NW-S784 [8GB] のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

NW-S784 [8GB]

77時間のバッテリー駆動を実現した超スタミナウォークマン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S784 [8GB]の価格比較
  • NW-S784 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S784 [8GB]の純正オプション
  • NW-S784 [8GB]のレビュー
  • NW-S784 [8GB]のクチコミ
  • NW-S784 [8GB]の画像・動画
  • NW-S784 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S784 [8GB]のオークション

NW-S784 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビビッドピンク] 発売日:2013年10月19日

  • NW-S784 [8GB]の価格比較
  • NW-S784 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S784 [8GB]の純正オプション
  • NW-S784 [8GB]のレビュー
  • NW-S784 [8GB]のクチコミ
  • NW-S784 [8GB]の画像・動画
  • NW-S784 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S784 [8GB]のオークション

NW-S784 [8GB] のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S784 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S784 [8GB]を新規書き込みNW-S784 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

専用ソフトとxアプリとの連携に関する質問

2014/01/19 09:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S786 [32GB]

スレ主 大氷狼さん
クチコミ投稿数:1件

購入を考えている者です。
既にウォークマンの二世代くらい前の機種は持っていて、楽曲はxアプリで転送しています
この機種は専用の転送ソフトがあるとお聞きしたのですが、これで今までパソコンに入っている曲も移動できるでしょうか?

書込番号:17088504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/19 09:45(1年以上前)

趣旨は外れますけど、この機種は従来通りx-アプリでも転送できますよ(^^)

因みにつくソフト名はMedia GOです。もとはPSP、Xperia向けのソフトでしたが、時期にウォークマンにも対応していったソフトです。

書込番号:17088609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レジューム機能はあるのでしょうか?

2013/11/12 08:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S784 [8GB]

スレ主 巴赫さん
クチコミ投稿数:9件


現在、s730シリーズを使用しており、Bluetoothがない以外はとても満足しております。
その後、s740シリーズを購入しましたが、1日使用しないと電源が落ち、曲探しが大変なので
現在は自宅使用専用となっております。

Bluetoothを活用するため、この最新機種に興味がありますが、
このs780シリーズのレジューム機能は、やはり24時間でしょうか。

現在当シリーズをご使用中の方にお尋ねしたいと思います。
1日以上経っても、電源を切る前の曲から再生可能でしょうか?
それとも、1日以上経つと、初期起動画面に戻ってしまうのでしょうか?
情報をお寄せいただければ幸いです。


書込番号:16825567

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/12 12:15(1年以上前)

ソニーに問い合わせて見ました。

NW-S780シリーズにつきましては、リジューム機能が強化され従来モデルの24時間使用しなかった場合に、再生履歴がリセットされてしまう仕様から、本体のデータベース更新時以外は再生位置情報がキープされる仕様に改善されております。

24時間使用しなかっただけでは、再生履歴はリセットされませんが長時間使用しなかったために電池が切れてしまい
充電のためパソコンと接続し、データベースを更新してしまった場合などにつきましては、その限りではございませんのでご注意ください。

NW-F880シリーズつきましては、基本的にW.ミュージックで一時停止を行なった際に、リジューム情報が作成され保持されます。
また、NW-F800シリーズとは異なり、下記の場合、再生位置は保持されます。

・ウォークマンの電源を切った場合
・パソコンと接続しUSBストレージをONからOFF
またはOFFからONに変更した場合

しかしながら、コンテンツの転送・削除などの操作を行いウォークマンのデータベースが更新された場合などリジューム情報が失われるため、保持することができません。

また、シャッフル再生リストのリジュームはNW-F800シリーズと同様に保持されません。

再生していた楽曲のリジュームは保持されますが
再生リストは、記憶することができない仕組みとなっております。

書込番号:16826266

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 巴赫さん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/22 07:00(1年以上前)


9832312eさん,ソニーに問い合わせていただきありがとうございます。
(返信,お礼が遅くなり申誠に恐縮です。)

NW-S780シリーズは,データベース更新時以外は再生位置情報が
キープされる仕様に改善されているとのこと,素晴らしい改善
だと思います。

S740シリーズは,家族用に2台も購入してしまいましたが,その後,
1日で再生記録がリセットされることを知り,とにかく不便を感じ,
頻繁に使うスタイルでないため,初期画面にもどる度にストレスが
たまる一方です。

現在,NW-M505を予約中ですが,画面の大きさを考えると,
S780シリーズも購入したいところです。


書込番号:16865370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2014/01/17 18:59(1年以上前)

832312eさん
> NW-S780シリーズにつきましては、リジューム機能が強化され従来モデルの
> 24時間使用しなかった場合に、再生履歴がリセットされてしまう仕様から、
> 本体のデータベース更新時以外は再生位置情報がキープされる仕様に改善されております。

おお、これは貴重な情報だ。

5年前のS730シリーズでは問題なかったが、
4年前のS740シリーズから、おバカになってしまった。
たったこの問題を解決するために、4年間も費やしたのか?

僕は、早速4年ぶりに買い換えることに決心した。
最近、電池も弱っていたし、外気温の低い冬場は特に弱かった。

貴重な情報をどうもありがとう。

> 24時間使用しなかっただけでは、再生履歴はリセットされませんが長時間使用しなかったために電池が切れてしまい
> 充電のためパソコンと接続し、データベースを更新してしまった場合などにつきましては、
> その限りではございませんのでご注意ください。

この場合には、奥の手がある。
パソコンのUSB端子に接続しないで、USB充電ACアダプタや、
携帯用電池式USB出力の充電器を使えば、データベースが更新されないはず。

書込番号:17082615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽の転送の仕方

2013/12/03 01:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S785 [16GB]

スレ主 三辻さん
クチコミ投稿数:14件

長く使っていたウォークマンが壊れたため新しく購入しました。
以前はSonic Stageを使い転送していたのですが、今回Media Goになり混乱しております。
いくつか教えていただきたいのですが、

1、CDを取り込む際、必要な曲だけ選択して取り込むことはできないのでしょうか。(例えば、off vocalなどを取り込まないように)

2、パソコンからウォークマンに転送する際にライブラリからコピーし、コンピューター内のwalkmanのフォルダに貼り付けるということが説明には書いてあったのですが、ライブラリからMedia Goに直接ドラッグドロップすることはできないのでしょうか。

3、Media Go内、あるいはパソコン画面右下の「取り出し」をクリックしてから機器を外すと思うのですが、それを選択してもウォークマンの画面が切り替わらず「USB接続中です」と表示されているところを外してしまっても良いのでしょうか。以前はウォークマンの画面が切り替わりトップの画面に戻っていたので・・・。

どれか1つでも教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16909306

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/03 01:20(1年以上前)

1.2.は上のリンクにあります。
3.は下のリンクにあります。
前のスレを閉めていませんので解決したらスレを閉めて下さいね。
1.可能
2.可能
3.可能
http://mediago.sony.com/jpn/support/frequently-asked-questions
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278023341/?p=&q=%u53D6%u308A%u5916%u3059&rt=qasearch&srcpg=walkman

書込番号:16909337

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 三辻さん
クチコミ投稿数:14件

2013/12/03 02:34(1年以上前)

9832312eさん

スレについてのご忠告、ご回答をありがとうございます。
1について、1つ1つのトラックをその都度右クリックから選択しインポートすることはできたのですが、例えば1番、3番、5番のトラックだけをインポートしたい場合、それらのみを一気に選択してインポートすることはできないでしょうか。

重ねてしまい申し訳ありません。

書込番号:16909440

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/03 09:22(1年以上前)

ctrlキーを押しながら、取り込みたい曲をクリックして、右クリックでトラックのインポートを選ぶと選択した曲のみ取り込めます。

書込番号:16909933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 三辻さん
クチコミ投稿数:14件

2013/12/03 16:36(1年以上前)

思うとおりに取り込むことができました。

この度は教えていただきありがとうございました。

書込番号:16911089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2014/01/17 18:34(1年以上前)

9832312eさん
> ctrlキーを押しながら、取り込みたい曲をクリックして、
> 右クリックでトラックのインポートを選ぶと選択した曲のみ取り込めます。

これはWindowsの基本操作の流儀の一つであり、
Windows Exprolerでも同様である。
覚えておくと、PC操作全般で非常に便利な方法である。

書込番号:17082545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

レジューム機能は強化されたが…

2013/12/01 19:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S785 [16GB]

クチコミ投稿数:257件 NW-S785 [16GB]のオーナーNW-S785 [16GB]の満足度4

以前の「ドラッグ&ドロップ」機能非対応の機種と違って、多少不便なところがあります。
音楽再生中に停止ボタンを押し、24時間以上無操作で電源が完全にOFFになった後、再度電源を入れた際、起動画面が出た後、

NW-S730シリーズなどは、電源OFF前に再生していた音楽の再生画面が出るのに対し、
この機種は、ホーム画面が出るため、上下左右ボタンで「再生画面」を選ばなければならない

何だか中途半端な気がします。どうせなら、以前の機種のようになってほしいですね。

書込番号:16903873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2014/01/17 18:29(1年以上前)

tosakamuusuさん
> NW-S730シリーズなどは、電源OFF前に再生していた音楽の再生画面が出るのに対し、
> この機種は、ホーム画面が出るため、上下左右ボタンで「再生画面」を選ばなければならない
> 何だか中途半端な気がします。どうせなら、以前の機種のようになってほしいですね。

まったくその通り。

NW-S730シリーズは、何日たっても直近の音楽の再生画面がちゃんと出たが、
4年前のNW-S740シリーズから、おバカになってしまった。

こればかりは、許せない。

例えば、語学学習をかねて、外国出版の朗読CDを沢山入れ込んでいるが、
1日サボると、学習位置が、振り出しに戻ってしまう。

音楽を聞き流すだけならば、どこから始まっても良いのかも知れないが、
折角の語学学習機能があるのならば、どこからでも良いわけではない。

対策としては、どこまで進捗したのかを頻繁に画面を見て、
確認して覚えていなければならない。
または、24時間以内に、ボタンのどれかを触るか、
ホールドスイッチのON/OFFを繰り返す。
朝と夕方触っていれば、再生しなくても何日でも覚えていてくれる。

しかし、無操作で24時間経って電源が完全にOFFになっても、
再生速度の設定などはちゃんと保持されているので、
技術的な課題は決して大きくは無いはずだ。

でも、NW-S730シリーズは、転送速度が猛烈に約10倍遅く、
MP3をNW-S730のフォルダに、PCのOS操作でダイレクトにコピーできなかったので、
その点は4年前から劇的に改善された。

書込番号:17082531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属スピーカーについて

2013/12/09 00:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S786 [32GB]

クチコミ投稿数:3件

32GBのSシリーズを購入を検討しているんですが、付属スピーカは32GBには、付いてこないんでしょうか?単品で買いたいんですが、どこに売っていますか?あと、色々調べたことによると今回のsシリーズは、操作性が、もっさりしているとのことですか。どんなかんじてすか?宜しくお願いします。

書込番号:16933595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/09 00:34(1年以上前)

32GBにはスピーカーが設定されていません。
ソニーに連絡をすれば、単品で注文できるかもしれません。
こちらにも付属のものと違うスピーカーもありますので、こちらも検討してみては?
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S780_series/compatible.html

動作に関しては重いとは感じませんでしたが、実際に試した方が良いかなと思いますね。

書込番号:16933622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/09 09:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

少し触って、決めてきます。

ありがとうございます

書込番号:16934355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2014/01/17 17:58(1年以上前)

RDP-NWT19は、ヨドバシカメラの店頭でも売っている。
仕様はS780Kシリーズ付属品とほぼ同じである。

僕は4年前のSタイプ(32GB)だが、
店頭サンプルスピーカに持参した4年前のSタイプを差し込んで、
ちゃんと音が出ることを確認して2013年12月に買った。
\3150だった。
色が黒と白しかない。

なお、ACアダプタ無しでも、
ウォークマン本体電池から給電してスピーカから音が出る。
ただし、内蔵電池からだとMax 0.2Wしか出ない。
ACアダプタをつなぐと、Max 1.0Wまで出る。

しかし、音は悪い。

http://www.sony.jp/walkman/products/RDP-NWT19/

書込番号:17082441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 修理代値上げ

2014/01/15 18:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S785 [16GB]

クチコミ投稿数:4件

2013年10月から修理代が値上がりしました。二倍以上になった感じです。

書込番号:17075879

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NW-S784 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S784 [8GB]を新規書き込みNW-S784 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S784 [8GB]
SONY

NW-S784 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

NW-S784 [8GB]をお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング