ASUS Fonepad 7 SIMフリー のクチコミ掲示板

2013年10月中旬 発売

ASUS Fonepad 7 SIMフリー

通話可能なSIMフリー仕様の7型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2560/1.6GHz ASUS Fonepad 7 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad 7 SIMフリーASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年10月中旬

  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 SIMフリー

ASUS Fonepad 7 SIMフリー のクチコミ掲示板

(401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad 7 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

パケ詰まり&通信途切れの解消?

2014/07/08 15:54(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 SIMフリー

スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

ASUSサポートに修理に出し、「マザーボードの不良が発見されたので交換しました。」とのことでした。

確かに、パケ詰まりはかなり改善されたようです。
しかし、通信の不安定さは改善されていませんでした。

現在、ネットワークモードが「WCDMAのみ」、アクセスポイント名が「IIJmio」、認証タイプが「PAPまたはCHAP」です。
ここまでは何も変化はありませんでした。


「通信事業者(通信事業者を選択する)」→「ネットワークを検索」→「OK」→「JP DOCOMO」(私の場合は表示されたのは「JP DOCOMO」と「SoftBank」のみでした。)
これでかなり改善されたように感じるのですが...(自分の場合は「気のせい」レベルではないです。)

皆さんでこの件について、検証していただきたいです。
皆さんの情報も参考に再度修理に出すが決めたいと思っています。

自分も含め、皆さんのfonepad7が快適に使えるようになることを願っています。

書込番号:17711506

ナイスクチコミ!1


返信する
emui-さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/08 23:01(1年以上前)

 IIJmioで確かに「SoftBank」も表示されるようになりました。
しかし、ソフトのアップデートも最近出てませんし、修理に出したことも
ないので、ましになったような気はしましたが、そうなる要因が
考えられません。

「確かに、パケ詰まりはかなり改善されたようです。
しかし、通信の不安定さは改善されていませんでした。」
 どちらにしても、通信が安定していないということには変わりなく、
良くなる要因も見いだせないので、トータルに考えると、「気のせい」
という判断しかできないのですが...

書込番号:17712935

ナイスクチコミ!0


tagueriさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/20 23:43(1年以上前)

当方の環境においては、softbank3G回線でパケ詰まり現象は無く快適です。しかし、ビーモバイル スマホ電話simではパケ詰まりでイライラしまくりです。
パケ詰まりは、docomo回線に限定される現象なのでしょうか??

書込番号:17753714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2014/08/05 19:36(1年以上前)

過去の投稿には 「認証タイプをCHAPにしたら、通信が嘘みたいに快適になりました」とありますが、
認証タイプの設定を変えるとどうでしょうか?

書込番号:17804943

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

2014/08/08 11:06(1年以上前)

Roma120様

>過去の投稿には「認証タイプをCHAPにしたら、通信が嘘みたいに快適になりました」
この方法は私の端末では変化はありませんでした。

メーカーに連絡すると、もう一度確認させてくださいとのことでしたので、現在、2度目のメーカー修理中です。
AndroidのVersionを更新したら驚くほどの改善が見られたと多くの情報がありますので早く試したいですね!
バージョンアップによる不具合もないようですし...

もう直って無くて良いので早く返却して欲しいくらいです。

書込番号:17813352

ナイスクチコミ!1


gata8211さん
クチコミ投稿数:17件 ASUS Fonepad 7 SIMフリーの満足度1

2014/09/14 20:45(1年以上前)

私も現在通信不具合で3度目の修理に出しているところです。前2回ともマザーボード交換で戻ってきましたが一切直っていませんでした。サポートの若い対応担当者は言葉使いがなっていなく、全て他人事な対応。1回目と2回目の担当者の言ってることが違うし、苛つかせるプロですね。保証書に同じ症状なら保証が90日延長されます。とあったので、流石に3回目という事もあり、100回修理する位なら新品に換えたら?送料だけでも本体価格上回るよと嫌味を言ってしまいました。マザーボード交換はいいけど、直してから直ったことを確認して戻してるんじゃないという事がバレバレなんですよね。症状を確認しましたってなってるなら、なんで直した後に改善されたか確認しないのか?それは、症状が分かってないから(こちらがクリックして接続するのが普通なのに、端末が接続してる時じゃないと繋がらないという事がわかってない)。何度説明してもわからないって、エンジニアもサポートもどうなっているんだか、、、まぁ代替というかLTE版を買った(これはまともな商品でした)ので、本当に直るまで何百回でも修理に出しますよ。

書込番号:17936487

ナイスクチコミ!0


gata8211さん
クチコミ投稿数:17件 ASUS Fonepad 7 SIMフリーの満足度1

2014/09/15 09:29(1年以上前)

言い忘れましたが、私の端末はアップデートしても、認証をどれにしてもダメでした。

書込番号:17938110

ナイスクチコミ!1


gata8211さん
クチコミ投稿数:17件 ASUS Fonepad 7 SIMフリーの満足度1

2014/09/16 19:17(1年以上前)

ASUSサポートより電話があり「新品に交換希望でしょうか?」と打診的な話が来ました。できるんですか?と聞いたら、申し訳ありせんが基本的に修理対応になりますので、、、と曖昧に行って来たので、修理で全然構わないがもう3回目だよ?毎回マザーボード交換して直ってないんだよ!まともに修理してくれたら新品に交換して欲しいなんて言わないよ!じゃあ聞くけど、新品に換えてくれるのはありがたいが、新品がまた通信不具合だった場合、保証が延長されますか?と聞いたら、2週間の初期不良には対応します!がそれ以降はお客様の商品の保証が来月なので期間外になります、、、との返答。そこで、「こちらは3回も同じ症状で修理に出して商品を使えない状態が1月近くなる。そんなお客様の商品を新品に交換して、新品がまたまた通信不具合商品を掴まされたら2週間の初期不良とか関係なく通信不具合に関しては直るまで対応するのが普通じゃないですか?というか、私に新品を発送する前に間違いなく通信不具合が無いものか確認してから送れば通信不具合に関する初期不良はなくなるんじゃないですか?通信不具合でこれだけ苦しめてるんだからメーカーとしてそれくらいはできませんか?」そな答えが「できかねます」、、、「じぁこういうこと?今のままだとひたすら修理してるうちは90日延長で保証が延々のびるが、新品に交換すると2週間の初期不良対応で終わり?なんなら2週 間の初期不良対応の初日に不具合がわかって修理出して戻ってきた時にまた通信不具合なら90日延長になってことか?」その時点でサポートの若いお姉さんは多分理解していない模様。あのーですから2週間の初期不良は対応させていただきます!のくりかえし。

ということで、このまま修理出しつづけても疲れるし、使えない状態が続くのはいやで、新品に懸けてみました。取り寄せになるとかで三週間ほとかかると思います、、、最後の最後までイライラでした。fonepad LTEを使ってるので多分新品来たら開梱せずにオークション行きになるかもです。

書込番号:17944316

ナイスクチコミ!0


gata8211さん
クチコミ投稿数:17件 ASUS Fonepad 7 SIMフリーの満足度1

2014/09/16 19:28(1年以上前)

因みにASUSから新品打診の電話が来たのは、修理に出す際、毎回書いていた症状の他に、これまでの経緯や使えない状態で困っていること、確認もせずに戻すからこちらに要らぬ負担が生じていること、かのままなら何百回でも修理に出すから送料だけでも製品価格の何倍にもなること、いい加減新品に交換してみたらいいじゃないですか?と長々と手紙を書いて入れたからだと思います。

書込番号:17944367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS Fonepad 7 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad 7 SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad 7 SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月中旬

ASUS Fonepad 7 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング