ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L の後に発売された製品ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lとヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9700Lを比較する

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9700L
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9700Lヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9700L

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9700L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2013年10月19日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

価格

2014/03/28 00:03(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

クチコミ投稿数:6件

みなさん、最近いくらで購入されましたか?
都内で増税前ぎりぎりですが購入を考えています。
価格が少し上がってきてしまった様ですが、、、

よろしくお願いします。

書込番号:17352385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/29 07:47(1年以上前)

今年2月末に池袋の量販店で現金220,000円(搬送・設置費込、ポイント44000円分付、5年延長保証)で購入しました。
この時点で価格com最安値のショップと同額でした。
(価格comの最安値ショップは、搬送費込みのみで、設置費や延長保証は別でした。)

当初、自分と身内の男性2名で設置を検討していましたが、結果的に本職に任せて正解でした。
(80キロ以上あるものを限られたスペースにきれいに納めるのは、非常に大変だと感じました。)

なお、当たり前ですが価格交渉はしています。
当初、地方(横浜、川崎市内)の量販店に行き価格交渉をしました。
このときは、ネット通販と対抗したとしても、大手量販店の通販ショップのみに対応と言われており、それ以外の通販ショップは対抗相手にしないと言われていました。
池袋ではダメ元で交渉したところ、すんなり対抗してくれました。

何かの参考なれば。

書込番号:17356254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/03/29 10:51(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます!!
ネットショップの価格だと交渉が難しいかなと思っていましたが、にほんじん。さんを参考にさせていただき、池袋に行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17356793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/06 10:47(1年以上前)

先週購入してきました
本当は3連休に行く予定だったのですが、本当に月末の駆け込みとなりました

3月の2週目にノジマさんで価格を提示された時は、店頭表示価格で228000円だったかな?
店員さんに聞いた価格では、ジャスト200000万でした

購入時は198000円となりましたね
ポイント5000ポイントおまけ付き
メーカーオプション品は定価でしたけど、地元にある事と延長保証の内容でノジマでの購入を決めました

冷蔵庫も同時購入だったので、洗濯機だけなら3週間の納期でしたけど、ゴールデンウィークの搬入となりました
家電としては遅いですけど、壊れての購入ではないので納期はどうでもよかったりしてます
車で3カ月とか最近は当たり前なので、慣れてしまいましたね

スレ主さんももう買われたのかな?

書込番号:17385152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/08 21:52(1年以上前)

よみがえる空さん、投稿ありがとうございます。
じつは、私は引っ越し先に入れようと思ってたんですが、そこが新築で工事が遅れ、搬入出来るかの確認が出来ず、結局増税前に購入出来ませんでした…
色々見には行っていたんですが。。。
でも購入はしたいので、もう少し考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:17393880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/09 23:37(1年以上前)

新築なら大丈夫なのでは?
最新の家電の考慮はされているとは思いますよ

増税後売場行きましたけど、表示価格は同じですね
値引きは低いかもしれませんけどね〜

書込番号:17397643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/10 16:40(1年以上前)

そうですか・・・

ドラム式は始めてでかなり大きいと感じたので、失敗するのもイヤなので見送ってしまいました。
スリムにした方が良いかもと悩んだり。。。

私も現在のが壊れて早急にというわけではなかったので、もう増税してしまいましたし、もう少し考えてみます。

ありがとうございます。

書込番号:17399550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 洗→乾コースで乾燥の始まるタイミング

2014/03/21 11:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

スレ主 475223さん
クチコミ投稿数:6件

洗濯→乾燥の標準コースについて教えて下さい。
洗濯コースと乾燥コースを分けて使うより洗濯→乾燥コースの方が時間がかからないと他のスレで見たのでやってみたのですが、乾きムラや袖のシワが気になりました。(乾燥は しっかり にしています)

それには脱水の後、一度洗濯物をほぐすといいと取説にあったので脱水終わった所でトライした所、一時停止をしたら庫内冷却となり既に乾燥に入っていたようで再スタートしたら乾燥時間が1時間近くプラスされてしまいました。
乾燥に入る前に一時停止したらそんなにプラスされないものなのかと思うのですが、脱水終わるタイミングがイマイチよくわかりませんwww
脱水終わったタイミングで一度お知らせ鳴らしてくれたらいいのになぁなんて思いながらビッグドラムちゃんの前で脱水を見守っていたのに、ドラム初心者の私にはやっぱりどれが脱水でどれが乾燥のための高速回転なのかわかりません。

どう見分けたらいいのでしょう???

タイミング悪く一時停止して終了時間プラスされるより、最初から洗濯と乾燥を分けてやった方が乾燥終了までに掛かる時間は短い物なのでしょうか。

アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:17327628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 475223さん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/21 12:23(1年以上前)

【補足】自動おそうじの洗浄はONです。

書込番号:17327703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替えの相談です

2014/02/21 16:29(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

スレ主 tnykntさん
クチコミ投稿数:6件

洗濯機(白い約束/2005年製)が漏水し、買い替えを検討しております。

こちらのBD-V9600か縦型のBW-D10SVが候補にあがっています。

重視している点として、
@8人家族なので、容量10kgのもの
A中学生〜幼児がおりますので、汚れがしっかり落ちるもの
B節水のもの
C洗濯物は毎日干しますので、乾燥は重視しておりませんが、出し忘れた子供たちの洗濯物(割烹着や体操着…笑)をあわててドライヤーで乾かすなんてことがありますので、乾燥機がついていればありがたいです。

我が家には縦型かドラム式どちらがいいのか調べたところ、ドラム式は縦型よりも洗浄力が劣る、や、10kgと謳っていても実際はそんなに入らない(6kg程?)という意見を拝見し、それであれば現在の6kgの洗濯機と変わらないため、候補から外そうと思っています。

皆さんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:17219146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/02/21 20:48(1年以上前)

あくまで乾燥機能が搭載された一体型をお望みなら洗浄力を優先するなら縦型で
乾燥容量優先ならドラム式という選択肢になると思いますが手間をかけられる
なら縦型+乾燥機という選択肢もあると思います。
ドラム式の利点は洗濯・乾燥容量+ヒートポンプ式なら電気代になるけど
縦型乾燥機能付きと縦型+ドラム式だと洗浄力を関しては互角と考えれば乾燥
機能付きの利点は一体型だから手間が掛からない事+購入金額差になると思い
ます。
単純に洗濯機+乾燥機の利点になると乾燥中でも洗濯機が別稼動できる事と
乾燥機のフィルターメンテナンスになると思います。
時々しか乾燥機の使用されないなら一体型には確かな魅力があると思いますが
乾燥機の毎回(常時)使用を考えているならメンテナンスが楽な独立型にも利点
があるんじゃないかと考えますね。

書込番号:17219915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2014/02/22 22:25(1年以上前)

2006年式のドラム洗濯機 ナショナル NA-VR1000から
日立BW−D10SVに買い換えました。

買い換えた理由は、ヒートポンプトラブルで乾燥機故障。
しかし、同年式のNA-VR1000が実家でも壊れたので寿命でしょう。

正直、洗浄力はかなり違います。
ドラムと違い、洗濯上がりのしわも少ないです。
また、音は非常に静かです。

ただ、乾燥機使用時の電力はBW−D10SVの方が多いようです。(ブレーカーが落ちたので解りました)
どちらを買うかは、自由ですが共に一長一短ですね。

乾燥機使用頻度は、主婦の兼業の有無・住宅環境・地域の粉塵や大気状態・近隣の工場の有無等
色々な要因があるので、一概に結論が出せないと思います。

個人的には私の環境では、縦槽の方が良いと思いました。

ちなみに、実家はBW-D8SV(W)を購入しました。

良い買物が出来るとよいですね。^^

書込番号:17224821

ナイスクチコミ!0


スレ主 tnykntさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/07 10:38(1年以上前)

ご返信いただきありがとうございました。

ご意見を参考に悩んだ結果、BW-D10SVを注文しました。
まだ届きませんが、10年ぶりの新製品、楽しみです。

ありがとうございました。

書込番号:17274563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

洗剤ケースのカバーについて

2014/03/03 00:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

クチコミ投稿数:1件

洗剤を入れるために洗剤カバーを開けようとしたが、
カバーがかなり固くスムーズに開いてくれない。(手を差し込む方です)
何回かやっていると柔らかくなるかと思い試みるも変わらず。
開かないわけじゃないんですが、左上のほうが引っかかっているようです。
同じような人いてますか? 初期不良??
せっかく設置してもらたのに・・・です。

書込番号:17258312

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/03 01:08(1年以上前)

こんばんは

お気持ち、お察しします。
自分であれこれされて、破損してもいけませんし、部品の不良かもしれませんので、
購入店に連絡し、しかるべく対処してもらった方がよろしいかと思います。

状況からして、おそらくですが、
調整で改善できるか、あるいは部品の交換で改善できるか、初期不良かなどの確認の為、まずは点検を・・・、
という事にはなりそうですが・・・

早く快適に使えるようになると良いですね!

書込番号:17258479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

C02排水エラーの頻発

2014/02/26 22:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

スレ主 koichangさん
クチコミ投稿数:44件

当機種を購入して約一ヶ月経ちますが、購入当初から表題のとおり「C02排水エラー」が頻発します。だいたい4割くらいの確率です。設置は業者がおこないましたし、設置条件を確認しても、説明書にあることはきちんとクリアしています(ホースの長さ、高さ、つぶれ有無)。また毎回洗濯前には糸くずフィルターと乾燥フィルターを清掃していますが状態は改善されません。
 また排水エラーが出て停止状態になって、すぐに運転を再開すると普通に排水されます。なので配管が詰まっているとも考えにくいです。
 現在問い合わせ窓口にメールにて問い合わせ中ですが、同様のエラーが出ている方、また改善が見られた方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

P.S.当方は初期不良の可能性を感じています(排水センサーの故障?)

書込番号:17241535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/02/27 06:31(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 普通に販売店経由でメーカに修理依頼なされればいいのではないでしょうか?

 よくあるケースとして異物混入が考えられますが、ドラム式ですと詰まりを発見するのは困難です。
 
 排水トラップを清掃して異常なければ、洗濯機の中で詰まっているのかもしれません。

 あと、曹洗浄コースを実施して、満水になったら一旦停止、脱水を入れて一気に排水すれば、うまい具合に排水が抜けることもありますので、一度やってみる価値はあるかも。

書込番号:17242508

ナイスクチコミ!4


スレ主 koichangさん
クチコミ投稿数:44件

2014/02/27 21:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり、出張修理を依頼しています。まずは槽洗浄も試してみますが、いずれにしても出張修理には来てもらうかと思っています。

書込番号:17245277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 排気時の臭いは改善されていますか?

2013/12/30 21:10(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

クチコミ投稿数:12件

ひとつ前のBD-V9500を購入しようと発売当初から悩んでいましたが、排気時に排水口から下水の臭いがする場合があるとのことで結局購入は諦めました。
私のアパートは洗面台の下が下水臭く、隙間から臭いが上がってきてるようで一度業者さんに穴を塞いでもらったことがあります。
洗濯機のほうからは臭いませんが、そのことだけが心配で購入に踏み切れずにいます。
他の商品も見てみたのですが、奥行きがありすぎて洗濯機置き場に置くとお風呂に入るのが困難になりそうです。
日立のこのタイプだと横幅はありますが他のメーカーのものより奥行きが短かったのでこちらにしようと思っています。

使ってみた感想をよろしくお願いします。
ドラム式は初めてなので出来ればアドバイスもいただけると助かります!!

書込番号:17016841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2013/12/31 00:20(1年以上前)

お住まいがアパートであれば多分、洗濯パンをお使いだと思いますので洗濯パン仕様を前提に
お話いたします。
水周りの排水設備は全てトラップが付いてます、直訳すると罠になりますがこの場合は水を
溜め臭いや害虫の侵入を防ぐことを目的とします。
ドラム式洗濯機の場合、このトラップ(水溜り)に排熱を逃がすため、トラップの水が
乾き下水から臭いが上がってきます。
最新のドラム式洗濯機は乾燥終了時にトラップに水を流すよう設計変更されてると思うので
臭いの問題は解消されていると思います。
心配であればメーカーに問い合わせてみては如何でしょうか?

因みに下水の排水マスでトラップ構造を組んでいる場合は何も問題ありません。
スレ主様の場合は洗面から臭いが上がったのであれば、下水の排水マスはトラップ
構造ではなくインバートマス構造になります。

書込番号:17017619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/12/31 05:00(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 下水のニオイが上がってくるのは、排水設備の問題です。洗濯機についてはどこのメーカを購入されても同じです。

書込番号:17018075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/12/31 20:25(1年以上前)

この機種が対象機かはわかりませんが日立ドラム機の場合は乾燥行程で水道水を利用して放熱する
方式との選択式になっている場合があるので切り替える事で解消する可能性があったと思います。

書込番号:17020591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/01/01 13:19(1年以上前)

初夏の飛魚さん、回答ありがとうございます。
私のアパートには写真のような洗濯パンはなく、床に直置き、ホースは直接穴に差し込む構造になってます。
なので、おっしゃっているようなトラップはないようなのでやはり臭いの問題はあるかもしれませんね(>_<)
一度メーカーに問い合わせようかと思います。

書込番号:17022591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/01/01 13:24(1年以上前)

アリア社長さん、回答ありがとうございます。
どのメーカーでも同じですか(>_<)
冬や梅雨時に乾燥機能があると助かるのでドラム式が欲しかったのですが、洗面のほうの問題があるのでやはり諦めたほうがいいですかね…。
もう少し調べてみようと思います。

書込番号:17022604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/01/01 13:28(1年以上前)

配線クネクネさん、回答ありがとうございます。
そのような方法もあるんですね!
もう少し調べて購入を検討しようと思います。

書込番号:17022614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/03 19:01(1年以上前)

9400から9600へ変更しました。
3週間ほど使用しての感想ですが、9400では使用後、
特に乾燥後に下水臭が漂ってきましたが
こちらの機種に変えてから臭いが気になりません。
排水ホースの内部がフラットになっているため
ごみの付着が付きにくいので臭いの元になりにくい
とのことです。洗濯後の封水対策もされているようです。
床置きのアパートでもトラップがない所は余程
古い作りの所でない限り見えないだけであると思いますよ。
うちもアパートではないですが、床置きで
直接穴に差し込むタイプです。

書込番号:17030483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/04 19:02(1年以上前)

こんにちは。横からすみません。

>排水設備の問題です。洗濯機についてはどこのメーカを購入されても同じです。

いやいやいや…ユーザではないのに、「排水設備の問題」で片づけるのはどうでしょう。。。

BD-V9400・9500使用してますが、購入時は質問者様と同じような心配をしながらも思い切って購入しました。

臭いの問題は、明らかに、乾燥時に湿気を排気口から出す日立特有の仕様の問題ですよね。。。

この仕様が改善されない限りは、排水溝トラブルは無くならないと思います。

水冷除湿にしても改善しませんよ。 

私の使用している機種は、どこから臭うのか…ホントに臭くて嫌になります。
その為に高い洗浄剤を3ヶ月置きに使用しランニングコストかかります。

臭いだけでなく、トラップから水が噴き出たりしますし・・・

あと埃ね。 ドアに付くホコリは拭けばいいんです!

問題は自分ではメンテが出来ない場所に埃が沢山詰まり、そこからヘドロ状態になり、庫内全体が臭ってきます。
フィルターは何のために付いているのか・・・不思議です。
口コミNO.16861113 を参考の為見てみて下さい。
これ、遂に我が家の子にも起こりました。乾燥の頻度によるかと思いますが、今後同じようなトラブルが多数発生する可能性がある問題です。これも臭いの原因です。

濃縮洗剤と水量も関係するかと思います。
だから日立さんは、今年から水量増やしましたね。

水量の調整が出来ないのは相変わらずですが、この機種で改善されると良いですね。

高い買い物ですし、何年か使ってみなければわからないし、比較も出来ないので購入は慎重になってしまいますよね。

ご自身で判断するしかありませんが、買って良かったになりますように願っております。

書込番号:17034612

ナイスクチコミ!2


LEON4649さん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/10 16:00(1年以上前)

らんちゃんさんと、飛び魚さんが正解ですね(^-^)

ちなみに、マンションなどの場合は負圧の加減でさらに匂う事が想定されます。
例えば台所の換気扇で部屋の空気を外に出すと部屋は気圧が下がりそれを補う為に空気を取り入れようとなりますから、個人的な見解としては排熱がきちんとされているのかは疑問です。

洗濯機を変えてから匂いがすると言う方も多いですが、基本的にトラップに封水がきちんとなされていれば匂わないです。

どちらかと言うとハイツよりマンションタイプの方が洗濯パン設備は基本で説明パンのトラップは床についてあるタイプより大きいので不向きかと思われます。

また、冬場空気が乾燥している場合なども夏場に比べて封水は破れやすいので、メーカーがそこまで追い付いてないと思われますね。

配管の匂いは配管が正確に組まれていて、トラップが機能していれば匂わないものです。

書込番号:17056256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/11 02:50(1年以上前)

使用から1ヶ月以上経過しました。
9400でドブ臭にすごく悩まされていましたが
今と所臭いもなく快適ですよ。
サービスマンが来たとき聞いたのですが
ほこり対策も全機種から改善されているようです。
見た目は同じですが、だいぶ進化したようです。

書込番号:17058306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/01/11 23:05(1年以上前)

グラスワンコさん、お返事が遅くなりすみません。
実際に使われた感想、とても参考になります。
こちらは改善もされているのですね!
うちのアパートはどうだろう、20年以上は経ってる気がします(^^;

書込番号:17061545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/01/11 23:21(1年以上前)

らんちゃん@さん、お返事が遅くなりすみません。
詳しく教えていただきありがとうございます!
そうなんです!
安い買い物ではないのでかなり慎重に購入したいんです。
臭いの問題以外はとても魅力的な商品なんですが…
排気時の臭いについては結構みなさん気にされてるようなのに、排気を排水口に流す仕様を変えないのが疑問に思います。
洗濯機の造りによってそうせざるを得ないのならしょうがないですけどね(^^;

書込番号:17061627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/02/25 12:52(1年以上前)

今更かもしれないですが…

排水口や設置条件などで変わるかもしれませんが、
何も対策なしの状態だと、
臭いが発生する可能性は高いと思います…

ウチでは対策として、
入浴剤代わりに重曹を入れて入浴するようにしています。
風呂のお湯を抜いた時に、重曹水が一気に排水口に流れる為、
だんだん排水口が綺麗になって、
臭いが気にならなくなりました。
重曹で入浴後に残り湯洗濯にすると、洗濯機からの排水でも綺麗になるので良いかも…?

すみません、洗濯機の仕様的には解決になっていないかもしれませんが…
別の部分で工夫したら、
快適に使えますよー。

書込番号:17235368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2014/02/26 17:42(1年以上前)

★十和★さん こんにちは

 >排気を排水口に流す仕様を変えないのが疑問に思います。

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラムは、基本がヒーター乾燥でモーターなどの熱を集めリサイクルする方式で!
時速300キロの風で乾燥し!除湿が空冷(水冷にも変更可能)な特殊な仕様です

 排気を室内排気にするか!風のスピードを落とし水冷除湿オンリーにするか
水のいらないヒートポンプ乾燥(除湿)しないと無理だと思いますよ。

書込番号:17240344

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月19日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600Lをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング