ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L日立
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ライトベージュ] 発売日:2013年10月19日

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2014年3月31日 16:27 |
![]() |
2 | 8 | 2014年3月16日 21:20 |
![]() |
0 | 2 | 2014年3月6日 15:13 |
![]() |
7 | 8 | 2014年2月27日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L

あちこち値上がり多いですね。
消費税上がるのが原因なのでしょうか。
今はほっといても売れてそうですもんね。
書込番号:17347819
1点

やまだ(@北関東)で運搬設置費用、5年保証、リサイクル料金、消費税8%込みで175000円でした。
粘れば17万はいけたと思いますが・・・ 色々と面倒なので175000でおkにしましたw
ちな、ポイントは無しです。
書込番号:17365931
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L

広島のヤマダ電機ですが、先日170,000円ポイント無しで購入できましたよ。
その時はノジマオンラインで165,000円で出ているのを伝えました。
都内だったら競合店も多いしもっと安くなるかもしれないですね(^^)
書込番号:17285728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Kouemonさん
返信ありがとうございます!
参考にして、更に安くならないか交渉しますね♪
ちなみに、使い心地はいかがですか?
書込番号:17285796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今まで使っていたのが10年前に買った一人暮らし用の安物だったので、洗浄力が全然違います。
今まで落ちなかった仕事着の汚れが落ちてたのでびっくりしました。
初めての乾燥付きで半信半疑でしたが、たくさん詰め込んでも厚手のパーカーまでしっかり乾いたのでまたまたびっくり。
今までのがあまりにもボロだったので参考にならないかもしれないですけど本当に買って良かったですよ^o^
書込番号:17285849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日曜日(3/9)に都内のヤマダ電機で170,000円(税込)/配送・設置料込み/ポイント無しを一発提示してもらいました。
ただ、うち(賃貸マンション)は設置スペース的に入れられるか微妙なので、今度自宅に来てもらい、置けるかどうか調べてもらった上で設置可能なら本契約するという予定になっています。
担当してくれたのは日立から派遣されている説明員さんで、妻・子と何度か店に足を運んで顔馴染みになっていたことも理由かもしれません(笑)。
少し前に別の商品でヤマダの人と話した時は、価格.comに他の家電店(=通販専門店ではなくケーズとかノジマとかの量販店)が出している最低価格までは下げられるけど、それ以上の値引きは厳しいと言われました(それでも、上で書いた日曜夕方の時点で家電店の価格.com最低価格はノジマの173,800円だったので、そこからさらに3,800円引いてくれた心意気(笑)を買って仮契約しました)。
なので、価格.comで量販店の価格を追いかけられるなら、自分が納得する底値を見つけたタイミングで店舗に行って交渉するのがいいのかもしれませんね。
うちも設置できるといいなぁ(^-^)
書込番号:17291455
0点

j.stocktonさん
返信ありがとうございます!
170000円ですか!
まだまだ交渉の余地は十分ありそうですね!
うまく設置できるといいですね!
書込番号:17292986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2月末にこのモデルを買いました(ドア右開き)。使っていたシャープEG92が壊れたのですぐに届けてもらわねばならず、昼休みに新橋ヤマダ電機へ。168000円(設置料込み。ポイントと長期保証は未確認)を提示されましたが一旦辞去。愛用している近所のJoshinアウトレットに電話したら「ヤマダ電機と同じ値段でよい。明日届ける」とのことでその場で決めました。5年保証は別です。
右開きだとかなり限定されます。サイズ、風呂水ポンプ、価格などの条件で東芝やパナソニックが候補にあがっても、右開きは作っていないかあっても数週間待ちと言われ断念。BD-S8600は人気があるので在庫豊富とのことでした。
夕方、支払いに行ったら店頭でAQUA右開きが現品限り8万円で売っていて激しく動揺(笑)。店員に日立のヒートリサイクルの良さを説得され、めでたく購入。翌日無事に設置できました。使い勝手がよく気に入っています。シャープはとにかくうるさかったので。
もっと幅広くモデル選定したり複数店で価格調査したり、ネットを楽しみながら買いたかったのですが今回は仕方ありません。スレ主さんも、よい買い物ができますように。
書込番号:17297526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、新宿LABI東口店にて、\162,000ポイント無し、延長保証5年付の条件で即決しました。配送は混み合っているとのことで、3/30以降となります。増税前の良い買い物でした。
書込番号:17311020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L
引越し時にこの機種を買おうと検討中です。
排水は真下排水の設置となるため、
新たな真下排水キットなしでも設置できるこの機種にしようと考えています。
説明書によると排水ホース設置時ににアンダーパネルを外せると書いてあります。
そこで質問なのですが、
このアンダーパネルを外すことで、
排水口の掃除をすることで排水口の掃除をすることができるでしょうか?
メーカーに問い合わせるとこのパネルは真下排水時にホースを接続するためのもので、
パネルを外しても排水口を清掃することはできないと言われ、
必要ならば糸くずボックスか設置台でかさ上げしてくださいとのことでした。
また、電気屋でパネルを外してもらえないか聞いたところ、
展示品のパネルは外すことができませんと言われました。
据え付け説明書を見ると、アンダーパネルを外した図が少し載っています。
十分掃除できそうなスペースが空いているように見えるのですが
実際使用されている方は排水口の清掃をどのようにされていますか?
私の家の防水パンはタブチ製の水栓コンセント内蔵型防水パンです。
実際にこの防水パンにこの機種を設置されている方はいらっしゃいますか?
防水パンのカタログ値では、この機種のカタログ値での設置は数値上できません。
しかし、電気屋でサイズをいろいろと測ったところ、
足回りの形状などを考慮すると問題なく設置できると判断しましたがいかがでしょうか。
0点

見たかもしてませんが。
取説 取付編
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bd-s8600_ss_c.pdf
見たのは、こちらだと思います。
一応、貼っておきます。
取説
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bd-s8600_b.pdf
書込番号:17235949
0点

MiEV さん 説明書の案内ありがとうございます。
一通り目を通していました。
先日、家電店でパネルを開けてもらいました。
その時の画像を添付しておきます。
実際に行っていないので分かりませんが、
印象としては直下排水時の排水口の掃除はできそうな感じでした。
排水溝が真ん中にある方がやり易いと思います。
以下の前機種の口コミと同じ感じでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002839/SortID=14581345/?
書込番号:17271480
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L
昨年12月30日に20万で購入しましたが、排水ホ〜スから下水の臭い臭いが逆流するような臭いします。
そんなことありますか?ドラム式の欠点でしょうか?
また乾燥時間がかかりすぎです。
教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:17222638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドラム式の洗濯機で、日立だけではありませんが、乾燥時、温風が排水ホースに流れます。
配管には、どのパイプにも、下水の匂いが上がってこないように、トラップがあります。
ここに水が、溜まっていて、匂いを遮断しています。
ここのトラップに、空気が勢いよく、吹きつけると、溜まっている水が、流れ落ち、匂いが上がってきます。
構造上仕方がありません。
匂いを上げなくするには、乾燥を使わない事しかありません。
書込番号:17222712
0点

マニアックな意見ですが
排水配管につまり防止の金属ネット等が設置してある場合があります。
そこに汚泥が溜まると、匂いが逆流することがあります。
その場合、ネットを除去するか、掃除する必要があります。
あまり生活に支障をきたす場合、自分で排水系を開けて確認するか
業者に確認して貰うのも手です。
ちなみに、私は貧乏なので自分でする派ですが。。。
書込番号:17224931
1点

ウチジンさん こんにちは
>ドラム式の欠点でしょうか?
ヒートリサイクル風アイロンの副作用です (>_<)
度々、書かれる事案です!排水トラップの水封印が破られる事で臭いや排水の逆流などが有ります
除湿方式を空冷から水冷に切り替えると良くなる場合も有るようです
>また乾燥時間がかかりすぎです。
情報が少な過ぎるので判断しかねます
洗剤表示量や衣類の種類・時間など詳しくお願いします。
書込番号:17231314
1点

MiEVさん、しゆーさん、デジタルエ.さんありがとうございました。
屋外の排水桝の掃除をマメに掃除するようにいたします。
洗濯機の構造上しかたないことなのですね。
さっそく、外排水系の掃除をしました。
デジタルエコさん、洗剤表示量は毎回0.9杯で衣服や下着など併せて洗っているそうです。
36分洗濯され、洗濯物の量に関係なく、乾燥時間は1時間40分程度で表示されるそうです。
衣服などは浴室乾燥でかわかし、時間かからないように工夫しているようです。
実質多少時間調整されているのでしょうか?実際時計をみている訳ではないようです。
今度実質の時間を確認してみます。
書込番号:17237263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下水臭の改善方法 下記を試した事が無ければダメ元で個々に試してください
・乾燥を風アイロンOFFで運転してみる
・除湿方式を空冷〜水冷にする (除湿方式の変更 取説P80)
文章から推測するに!洗濯と乾燥を分けて行っていませんか?
洗濯+乾燥と洗濯乾燥「標準」では脱水の工程が違い!分けると乾燥の時間がかかります。
分けてする場合は、洗濯乾燥の乾燥時間を15分か30分に運転終了後
干す衣類を取りだし残りを乾燥の「標準」コース運転するのがいいですよ
取説P26 チョットアドバイスを参考にしてください。
乾燥は乾布で6キロですから
取説P24を洗濯量めやすを参考に洗濯乾燥コースの方が効率的にできますよ
脱水/乾き具合を調整する 取説P75も参考にしてください。
高価な洗濯乾燥機ですから乾燥を使わないのはモッタイないですから
浴室乾燥は、ガスか電気かどちらか分かりませんが?!部屋全体を乾かすので結構掛かるようです。
取扱説明書チャント読むように奥さまにお伝えください お宝本ですから
書込番号:17240263
2点

デジタルエコさん、色々とありがとうございました。こんなにご丁寧にアドバイスいただけるとは思ってませんでしたので感激いたしました。
購入してから取説は開いてないようですので、アドバイス通りにしたら時間は短縮できると思います。
お宝本大事にします。
ご相談させてもらい良かったです。
排水桝を丁寧に掃除しましたら、多少臭いがましになったようです。
ありがとうございましたm(__)m。
書込番号:17242585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひとつ忘れてました。
自動洗浄機能を過信しないでください。黒カビなどは発生させない事がイチバンですから
月1回の槽洗浄(3時間)コース時間に余裕が有れば11時間コース 衣類用塩素系漂白剤で 取説P58
高価な専用洗剤の必要はないです(最後の手段)
普段の洗濯時にイオントップバリュー衣料用粉末酸素系漂白剤¥198安くてオススメ(^O^)/
衣類の除菌消臭になり洗濯槽や排水経路の掃除にも多少なりとも効果あり
書込番号:17244213
1点

デジタルエコさん、どうもありがとうございました。
書込番号:17245758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





