最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [shiro] 発売日:2013年10月31日



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット
購入してすぐに、設定を始めたのですが本体とゲームパッドの通信が出来ません。本体側はゲームパッドを認識するのですが、パッド側は”本体を認識できません。本体に近づけて再度電源入れて下さい”とメッセージが出ます。何度やっても同じでそこから先に全く進めず、ゲーム自体も何もできませんでした。任天堂のサポートに連絡すると環境的に無線同士が干渉してるのではないか、他の環境でも同じ状態の場合修理センターに送って欲しいと言われました。送ると2週間近く修理点検に掛かるらしく、楽しみにしていた分かなりがっくり状態です。他にもこんな症状の方いましたら、やはり修理に送らないといけない初期不良なのでしょうか?それとも私の設定環境が悪いのでしょうか?家は住宅街で部屋にはルーターがあり、ネットは有線で行ってますが、無線は弱い電波も含めると6〜7つ位飛んでるようです。(Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット kuroです)
書込番号:17136823
6点

軽くネットを検索すると同様の症状で修理に出しているケースが見受けられますので、無償修理してもらえるうちに修理または交換してもらった方が良いのではないでしょうか。
仮にたまたま使えるようになっても何も修理をしていないようでしたら、また再発する可能性もありますからね。
初期不良として対応してもらった方が今後を考えても良いと思いますよ。
書込番号:17136868
5点

初期不良で稀にあるみたいですよ。
2年前の発売時に任天堂信者のピョコタンという漫画家が購入した喜びを伝えたくてニコニコ動画で個人的な開封の儀をやったところつながらなくて大爆笑しました。(今でもその動画残ってるかも・・・)
その後の報告で、発売直後という事もありサポセンの対応は新品を送ってもらってその時の運送屋に不良パッドをもたせての迅速神対応だったらしいです。
書込番号:17137161
9点

9832312eさん、はみの助さん、返信有難うございます。他の部屋のTVでも同様の症状なので修理に出す事にしました。しかし、数時間も悪戦苦闘してゲームもできず、動かしたTVボードを元に戻したり、修理センターに送る為の梱包も、ダンボール内にどのようにwiiuが入っていたかわからず途中から怒りが込上げて来ました;;無事修理されて帰ってきたら、再度報告したいと思います。
書込番号:17137255
2点

開封の儀といういくつかの動画見たところ、私の購入したwiiu本体は白い発泡スチロールのような薄い紙で覆われてはいたのですが、ディスクを入れるとことかに貼られてた透明フィルムは貼ってありませんでした。セット内容で違いがあるのか、それとも他の理由があるのか不明ですが。
書込番号:17137622
4点

そんなに厳重に梱包しなくても大丈夫ですよ。私も発売日に購入し、パッドの不具合や任天堂の不手際で何度か送ってますが、とりあえず入るダンボールに緩衝材グルグル巻き+新聞紙など積めて適当に送ってますが帰ってくる時には綺麗に梱包されて来るので・・・
書込番号:17138077
2点

>>貼られてた透明フィルムは貼ってありませんでした。
こういう時、記録撮っておけば良かったと後悔します・・
自分も去年買いましたが、本体に保護フィルム貼って合った記憶があります。。
サポートに確認して見て下さい!
ネットで買いました?たまに、開封した品売る場合がありますよ・・・
その場合は新品とは言えないので、購入した店で交換しても貰ってください。。
書込番号:17146320
3点

ファミリープレミアムセットの開封動画を3つほど見てみましたが、いずれも透明フィルムは貼ってありませんでした。
現在生産している全てのモデルが貼っていないのか、ファミリープレミアムセットだけなのかはわかりませんが、あまり心配しなくてもいいと思います。
書込番号:17148167
2点

今回の初期不良の流れです。
・購入日、初期設定で本体は認識したようなメッセージを出すが、ゲームパッド側が認識出来ませんでしたとの
メッセージを出す。
・任天堂に商品全てを送り、症状を確認してもらう。(症状は、ニコ動のピョコタンさんの動画と同様の症状でした)
・任天堂到着後1週間目に電話で症状確認したとの連絡受け、今回は新品と交換するとの事。
・2日後再度電話にて、やはり新品交換はできず、本体の基盤交換で了承して欲しいの連絡を受け、了承する。
(パッド側ではなく、本体の不具合らしい)
・任天堂に商品を送ってから14日後に商品、戻ってくる。
・電源を入れてパッドとシンクロさせようとすると、本体を認識できない、電源を入れなおせのメッセージがでるが、
シンクロボタンなど押してたら正常に起動しました。
ここ数年で、TVなどいくつかの電化製品(国内メーカー)を購入しましたが
初期不良に当たったのは今回のWii−Uが初めてでした。非常に残念でしたが、正月や大型連休
などで、気合入れての購入、初期不良だったら更に残念だったとも思いました。
今後は、再度故障しない事を祈りつつ、春に発売予定されているマリカでも期待して待ちたいと
思います。返信頂いた皆様、有難うございました。
書込番号:17197228
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





