


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
通話中にカメラ起動させると
強制的にアプリ終了させられてしまいます。
個人的にこの仕様には参っちゃってます…(>_<)
今回docomoからのMNPで購入して
Softbankにやってきたのですが、
こちらではスタンダードなんですか?
書込番号:16963900
28点

参考まで、通話中に撮影とはどの様なシチュエーションなのでしょうか?
書込番号:16964360
13点

203SHでは使えますよ。
静止画も動画も。
何かあって使えない仕様にしたのかな?
書込番号:16968627 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も疑問に思うんですけど、通話中にカメラを起動する意味はなんなんでしょうか?
因みにiPhoneですと可能ですね。
書込番号:16977992
9点

意味?通話中に限ってカメラが使えなくてもいい意味って逆にあるのですか?
カメラを使いたいときに使えるのが携帯カメラのいいところで、どんな状況であれ使えないと困る可能性があるのは誰でも同じではないですかね?
くそ長いコールセンターの待ち時間中とか電話きれないですし。
書込番号:18778713 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

通話中のフリして盗撮するかもしれないから。
書込番号:18779209 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

通話中のフリするのは、実際に通話してなくても可能でしょ?
てか、通話中のフリをしたら盗撮がしやすくなるの?
その理屈なら、価格.comに書き込むフリをしながら盗撮も出来るじゃん。
意味全くわからん。ジョークなの?
昨日もコールセンターが20分経ってもつながらないのでメシを食おうとして、友達と写真取ろうとしたら取れなくて、苛ついた。
「通話中なんか写真撮れなくてもいいじゃん」なんて理屈が絶滅しますように。
書込番号:18779578
11点

はい。ジョークです。
不愉快でしたでしょうか。お詫びします。
書込番号:18781246 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

通話中にカメラで撮影した画像をやり取りするサービス(auのカメラシンク等)なら意味はありますけど、それが出来ない端末で意味があるとかナンセンスだと思いますね。
サポートへの電話の待ち時間で20分も待たされるのは最早ソフトバンクのサービスの問題であって、通話時にカメラ撮影出来ない問題とは別の次元の話。
書込番号:18787718
7点

また絶滅すべきクソ理屈出現。
他人のいうことを一切理解せずに訳のわからない理屈で社会不安を煽る。
通話中に写真撮影が出来ないことに合理的いいわけなど断じて存在しない。
もちろん技術的制限などに対応するのは各メーカーの勝手だが、「通話中に撮影する意味がわからない」とかいうアホ理屈だけは一秒たりともこの世に存在してはいけない。
コールセンターは単なる例。
待たされなくても、こみ入った話をしていれば当然切れない。こみ入った話でなくても最近のくだらない本人確認やら事実確認やらで時間のかかることもある。
そもそも通話を中断できる内容であっても、それによって消費される時間は確実に増えるし、電話代も増える。
てかどんな通話をしようが利用者の勝手。
「コールセンターの問題」とすり替える理屈に正当性ゼロ。
それを写真を撮るという当然の機能を果たすために通話を中断したり、逆にシャッターチャンスを逃す事を避けるべき、技術的に可能な限り同時に出来るようにすべきという理屈に一点の曇りもない。
「意味がわからない」というクソ理屈がこの世にある限り、日本と世界に未来はない。
絶対に撲滅せよ。
書込番号:18787756
13点

ホントだ。自分のも同じ画面が出て終了になるな。
なんだろ、これ。
単純に通話とカメラを同時処理することを発熱などの問題から制限かけているだけでは?
書込番号:18787771 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

不具合により強制終了するわけではなく予めデザインされた挙動なので「302SHはそのような仕様の機種」ということでしょうね。
書込番号:18788315 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

出来ることが出来ないなら問題だが、元々出来ないんだから仕方が無い。
それこそ文句を言うならコールセンターに「何故出来ないんだ」って訴えれば良い。
>「コールセンターの問題」とすり替える理屈に正当性ゼロ。
その話題を出したのは誰なんだろうか?
書込番号:18790821
4点

仕事の通話中に、話の参考になるものを写真で撮ってメールで送ってパパッと見せる、これができないといちいち電話切らなきゃいけなくなるんす。
それがノイズ。話のテンポが失われ時間が取られる。
書込番号:20049950
28点

「通話中に写真が取れた方がいい」と思う、だけで十分。
その理由や状況を説明してほしいのなら金でも払うか、楽しく説明したく気持ちにお前がさせろっての。
ましてやお前を納得させる義務のある奴なんかこの世に一人もいない。
まるで理由を説明するのが義務かのようにのたまうアホは強要罪、時間の強盗罪で身柄拘束されてろ。
書込番号:23048857
1点

ですよね、私も使えません。
離れて暮らす母とたまの長電話中、そうそうその時貰ったのが〜…等、あ、これラインで送って見せよう!と思ってもサッと撮れないので不便です…
自撮りカメラアプリですと、数秒間ですが写真を撮れるようになります。
サッと撮らないと画面が固まっちゃうのですが…。
書込番号:23104924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





