


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
質問お願いします。
以前、iPhone5Sでもカメラ性能について質問させていただきました。
色々調べ始め、デモ機も試しています。
そこで質問というか感想というか、気になったことがあります。
それは画像が暗いことです。
以前からSONYの携帯を使用していましたが、ずっと気になってました。
SONYの携帯は、カメラで撮った画像が暗くないですか?
Z1もデモ機で写真を撮りましたが、明らかに暗いです。
もちろん、画面設定や光の加減なども関係あるかもしれませんが、実際の風景より画像が明らかに暗い。
隣にあったSHARPのSERIEも試しましたが、とても明るく実際の店内の風景と写真の画像が同じ明るさでした。
カメラ性能が良いとのことでZ1を購入第一候補にしていましたが、悩んでしまいました。
これは例えば写真印刷しても、暗いままですよね?
F2.0と明るいレンズを使ってるとのことですが、何でこんなに暗いのか?(関係あります?)
撮影の角度なども試しましたが、やはり暗いです。
他機種と比べたことがある方、また暗さが気になったり原因がわかる方、回答よろしくお願いします。
書込番号:16883111
1点

ディスブレイの設定だとおもうのですが…。
Xperia Z1とiPhone5sのカメラ画質を比較したレビューがありますので参考に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1311/11/news031.html
書込番号:16883207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、、カメラは、あんまりだなぁと思います。
私の場合は、真っ白に写りました•••。(泣
実際買ってz1を使用してるのですが、
カメラは、シャッターきると、かなり
真っ白な画像になり、誰がみても、一目瞭然で、
また、高温で使えなくなり、他にもシステムエラー的なのが、アプリとは、無関係で起こりうったので、ショップに持っていったところ、不具合だというので、無償で新品に交換してくださいました。
私のは、決めては、真っ白だったことが、大きいかったみたいです。
これは、個体差激しいく
前のは、ディスプレイコントラストは、青白いかったのですが、
次のは、ほんの少しだけ、黄色みが、入ってる感じなのでそんなんでも、見え方がだいぶ、変わるとは思います。
写真が、、暗いのは、今の新しいのでちょこちょこありまして、少しの、光の加減で暗くなったりします。
なんか、安定しないなぁと凄く思います。
ですので、私は、Xperiaのカメラアプリ
とかいうのを落として使ってます。
それは、ディティールが、はっきりしますが、
デフォルトカメラよりは、背景は、やや、暗いです。
私の周りは、かなり、z1に、変えた友達多いので話ますが、みんな、カメラが、いまいちだと、言っているので、
期待しただけに、失望感が大きいく感じられてる方は、多分多いんぢゃぁないかなぁーと、思います。
私が思う事は、こんな感じデス。(T^T)
すいません。
書込番号:16883356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二人とも、回答ありがとうございます。
ディスプレイの明るさ設定だけが原因なら良いのですが…。
実際、使用している方の感想がイマイチなのは微妙ですね。(汗)
今使用しているCyber-shot S006(ガラケー)も、当時はカメラが良いと言われていました。
しかし、Z1と同じで画像が暗いんですよね。
ヒキロック♪さんが言うように、少しの光の加減で画像が暗くなってしまうんです。
写り方が
明→暗=より暗く
暗→明=より明るく
写るのは、もちろん承知しています。
それにしても扱いにくいんです。
それに明るい分には良いのですが、やはり暗いのが気になります。
外の風景なんかは綺麗に撮れるのですが、室内が特にダメです。
蛍光灯など電気の下や暗い所は上手く撮れません。
先ほど言ったように、電気の下は影響を受けすぎて暗く写るんです。
暗い所はシャッタースピードが遅すぎて、必ずと言っていいほどブレます。
そして、おまかせモードにすると被写体が真っ暗で何も写りません。
S006も、暗い所の撮影でも綺麗に写ると宣伝していたのに、全くと言って良いほど使い物になりません。
なので、室内での食事会や飲み会など、せっかくの友達との集まりの場や夜景などでカメラ機能が役立たずなんです。
色々な面を総合的に考えSONYを使って居ますが、S006はカメラ性能がイマイチなんです。
今回の件で、Z1も同じなのではないかと心配になってしまいました。
じゃあ、SONYを止めれば良いと思う方も居るかもしれませんが、SONYが嫌いなわけでもないのです。(苦笑)
プロはどんなカメラでも綺麗に写すと言いますが、逆に性能が良すぎて素人の自分には上手く扱えないだけなんですかね。
書込番号:16883578
1点

この機種はレンズが明るいので、シャッタースピードが遅すぎてということはないと思います。
暗所ならプレミアムオートで普通の明るさで綺麗に撮れると思うのですが。
どちらかというと昼間の風景のほうが不満です。
ただスペック的なことを考えると、この機種のカメラ性能を過大に期待して買うと、そうでもなかったということはあるようですね。
書込番号:16884036
3点

自分も期待し過ぎていたのかもしれませんね。
昼間の風景がイマイチなのも引っ掛かりますね。
難しいことかもしれませんが、ありのままに写るのが自分の理想なんです。
晴れの日は明るく、曇りの日は薄暗く。
色も過剰に鮮やか過ぎず、白すぎず。
暗い所では真っ暗すぎず、フラッシュで明るすぎず、ブレない。
それが理想です。
そんなスマートフォン無いでしょうかね。
携帯のカメラに理想高すぎますかね。(笑)
書込番号:16884247
1点

すぐにアップできる画像はありませんが、iPhone5sのカメラは昼も夜もオールマイティーだと思いました。
iPhone4sとの比較が主ですが、ご参考まで
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16790051/#tab
書込番号:16884293
3点

iPhone5sは暗い所での撮影性能が上がってますね。
バーストモードを使って見たのですが連写が早過ぎて驚きました。
IXYというカメラを買って思ったのですが、カメラは画素数だけでは決められない。
やはりレンズとセンサーが良いものでないと。
Z1も決して悪いものは使ってないのでしょうが、画素数をあげるとどうしても暗くなるからなあ。
あ!ArrowsNXさん、就職おめでとうございます。
書込番号:16884372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

暗めの室内で撮った5sとZ1の写真があったので
並べてみました。
明るさを見るとZ1が特別暗いという感じはしません。
なんか設定が変わっていたのかもしれないですね。
しかしAEの精度自体あまりよろしくないのは事実なので
屋外での撮影でも結構露出は暴れます。
Z1はマニュアルモードならプラスマイナス2段の露出補正が可能なので
それで調整して撮影すればほとんどのシチュエーションで適正露出に出来ます。
サンプルだとその差を分かりやすくするために1段補正していますが
実際には1/3ステップ単位で調整できるので
より詳細なコントロールが可能です。
今まで光学式手ブレ補正機能のあるスマホ(SH-02E)を使っていたこともあってか
比べると同じシャッタースピードでも手ブレは発生しやすい気がします。
書込番号:16884982
1点

PC ブレイカーさん。
>あ!ArrowsNXさん、就職おめでとうございます。
私のことですか? 私は転職はしましたが、現職10年以上続いてますよ?
おそらく別の方の間違いではないでしょうか。
書込番号:16885026
0点

Z1はアップデートでカメラの性質は上がったと
思います。(上には上がありますが…)
海外版なのでお先に失礼させて頂きました。
サンプルはZ1で町の食堂を撮影したものです。
書込番号:16885040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外で販売されている製品にまで目を向ければ
光学ズーム+光学式手ブレ補正まで搭載したGalaxy S4 Zoomや
高級コンデジクラスの大型センサー+光学式手ブレ補正のLumia1020等もありますね。
これらなら十分コンデジの代替になりそうです。
安くなったら欲しい!
しかし、Galaxyの方なんてむしろカメラメインでスマホがオマケみたいな外観ですが。
書込番号:16885136
0点

みなさん回答や画像のアップありがとうございます。
海外版の入手方法とかわかりませんが、そのうち国内版Z1のカメラもアップデートされるってことでしょうか?
デモ機使って、マニュアルモードなども試してみます。
書込番号:16885263
4点

カメラ機能重視で、ガラケー含めても機種選びした事はないですねえ。
ガラケーやスマホって「本来、電話機器」では無かったですかねえ?w
私なら、っていうか私は必要な項目を満たしたカメラを買いましたがw
>海外版の入手方法とかわかりませんが、
ふざけた事は止めてください。
本来の機能を使って居る方々にも迷惑を掛ける行為です。
大体が、違法行為でしょうが?
書込番号:16904613
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z1 SOL23 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/01/17 16:22:10 |
![]() ![]() |
8 | 2019/01/04 18:48:27 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/06 23:20:19 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/07 0:08:54 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/09 18:14:07 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/15 16:35:16 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/24 10:15:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/12 14:56:33 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/02 0:20:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/18 12:22:27 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
- 3月13日(月)
- 女声向きイヤホンのお薦め
- ヘッドセットのノイズ音
- カメラのデータ復旧可能?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





