Wireless Mouse M560 のクチコミ掲示板

2013年10月11日 発売

Wireless Mouse M560

  • Windows 8の「エッジメニューボタン」を搭載し、一番よく使用するアイテムへワンクリックでアクセスできるワイヤレスマウス。
  • 長い文書やウェブページをスムーズに移動できる「フリースピンモード」と、精確に移動する「クリックトゥクリックモード」を備える。
  • 独自の「Logicool Unifyingレシーバー」を採用し、互換性のあるキーボードやマウスを複数追加することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:無線2.4GHz その他機能:チルトホイール ボタン数:7ボタン 重さ:104g Wireless Mouse M560のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Mouse M560の価格比較
  • Wireless Mouse M560のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M560のレビュー
  • Wireless Mouse M560のクチコミ
  • Wireless Mouse M560の画像・動画
  • Wireless Mouse M560のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M560のオークション

Wireless Mouse M560ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日

  • Wireless Mouse M560の価格比較
  • Wireless Mouse M560のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M560のレビュー
  • Wireless Mouse M560のクチコミ
  • Wireless Mouse M560の画像・動画
  • Wireless Mouse M560のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M560のオークション

Wireless Mouse M560 のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Mouse M560」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M560を新規書き込みWireless Mouse M560をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

スレ主 oosm110さん
クチコミ投稿数:6件

昨日購入しましたがドライバーインストールしたが、ボタン選択で7番のアプリケーションスイッチャーの、その他内に閉じるにする項目がない、閉じるは出来ないのでしょうか、この点につきよろしくお願いします。

書込番号:20303890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/18 00:58(1年以上前)

>oosm110さん
こんにちは

「閉じる」と言うのを「アプリケーション等のアクティブウィンドウを閉じる」と仮定してお答えします。

SetPointを起動し「ボタンの設定」メニューで設定をしたいボタンを選択。
「タスクを選択」の「その他」で開く「他のタスクを選択」の一覧から「キーストロークの割当」を選択しOKを押す。
右下に「キーストロークの指定」と言う項目が追加されるので、
キーストローク欄に任意のキーボードショートカットを入力する。
例:アプリケーションの終了は「Alt」+「F4」
入力後に右下の「OK」が「適用」を押す。

で設定できると思います。

書込番号:20306565

ナイスクチコミ!2


スレ主 oosm110さん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/18 08:45(1年以上前)

おしゃべり団子さん
おっしゃる通り実行でうまくいきました、有難う御座います
メーカーのサポートに3回電話するが要領が得ませんでした
心より感謝御礼申し上げます。

書込番号:20307119

ナイスクチコミ!0


スレ主 oosm110さん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/28 10:19(1年以上前)

心より感謝、御礼申し上げます

書込番号:20337814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

2016/8/8、windows10の大きなアップデートがあった後、m560の進む、戻るボタンが「スタートメニューを開く」ボタン、「最小化」ボタン、になってしまいました。(他のボタンは異常無し)
Setpointで指定しなおしても、まったく直りません。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:20101107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/08 23:30(1年以上前)

最新版でなければサポートからダウンロードし、現行をアンインストールしてから再インストールを。
これでダメなら修正版が出るまで待つしかない。

書込番号:20101186

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件 Wireless Mouse M560の満足度4

2016/08/09 13:35(1年以上前)

>Hippo-cratesさん

いま、Setpointの「WEBアップデート」ボタンを押したところ、手ごたえがあり、全てのボタンが元に戻りました。
ありがとうございました。

書込番号:20102211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/09 20:44(1年以上前)

つけものステーキさん

情報
ありがとうございます。
帰宅したら 私も試してみます(^ ^)

書込番号:20102833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

「setpoint」 の不具合

2016/06/01 15:56(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件 Wireless Mouse M560のオーナーWireless Mouse M560の満足度1

Windows10 64bit で使用しています。

「setpoint」でサイドボタンなどの設定を変更しても、2、3日使っているとデフォルトに戻っています。

setpointのバージョンは「6.67」と「6.65」を使いましたが、どちらも同じように戻ってしまいます。

不具合なく使えている人がいましたら、設定方法やバージョンなど教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19921330

ナイスクチコミ!0


返信する
kakaku…さん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/02 21:48(1年以上前)

問題なく使えていたのにここ数日デフォルト設定に戻ってしまいます。
こまった

書込番号:19924639

ナイスクチコミ!0


kakaku…さん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/10 06:44(1年以上前)

Winupdateされたら直った。
Win8.1

書込番号:19944051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタンの設定

2014/04/14 23:01(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

購入しました。
このマウスで以下のボタン設定は可能でしょうか?

・ウインドウを閉じる(Alt+F4)
・home
・end
・Backspace(「戻る」と兼用)
・ダブルクリック

可能な場合は方法についてご指南をいただければ幸いです。

書込番号:17414353

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2014/04/15 09:56(1年以上前)

ダブルクリック以外は「キーストロークの割り当て」で自己解決しました!
スクロールボタンを押す=ダブルクリックをもっぱら使用していたしたが、このマウスはできないので
2回クリックでもいいかな、と思っています。

書込番号:17415531

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オートフリースピン

2014/03/19 07:51(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

スレ主 cilostazolさん
クチコミ投稿数:43件

M560のフリーススピン(高速スクロール)ではMX 5500 Revolutionについていたような
自動で高速に切替る機能はついていないのでしょうか?
購入してみましたが、通常のSetpointでは当該する選択肢はないようです。

書込番号:17319826

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2014/03/19 07:59(1年以上前)

自動切り替えはRevolutionのみです。

書込番号:17319838

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/03/19 08:22(1年以上前)

悲しいかな、無いです・・・

なので、MX Revolution はプレミアがつき、
http://www.amazon.co.jp/dp/B000I0S6Y4

同等のマウスが付く、MX 5500 Revolution も高騰したので、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00173JOGA

皆、修理したり、バッテリーを交換し、延命に四苦八苦・・・
http://www.google.co.jp/#q=MX-R+%E4%BF%AE%E7%90%86&
http://www.google.co.jp/#q=MX-R+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BA%A4%E6%8F%9B

書込番号:17319884

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/03/19 09:21(1年以上前)

あの機能、良かったのですが、後継機は無いんですよね。
私も欲しいです。

書込番号:17320018

ナイスクチコミ!1


スレ主 cilostazolさん
クチコミ投稿数:43件

2014/03/19 09:45(1年以上前)

そうなんですよ〜
高価かなとも思いつつ無理してMXRevo購入。
皆さんのように、マウスチャタリングで3回位交換。
最後はマイクロスイッチにコンデンサーまで仕込み使用していました。
今からすれば800dpiのセンサーはしょぼいかもしれませんが
フィット感やサイドボタン豊富&使いやすい。 またなんといっても
オートフリーホイールが使いやすいので手放せないでいました。
M510にマウスだけ変えて使用していましたが、560にフリースピンが搭載になり
飛びつきました。 ホイールクリックで切り替わりますが、MXに比べるとホイールの押し込みが硬いし
オートでいってくれたらな〜と思います。
ソフトでコントロールできるなら、ホイール下のボタンを割り当てられたらいいなと思います。
あとM560はフリースピンにするとなんとなくwwwの画面が”フニャ”という感じで動くのが
今ひとつしっくりこない感じでした。
ホイール自体は適度な重さがあって、クリック感も悪くはないのですが・・・・

書込番号:17320075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2014/03/19 10:57(1年以上前)

MX-Rは4匹ほど囲ってますが、、、、

うは、こんな値段ついてるんだ。

ロジクールは高価なマウスでも平気で廉価版スイッチ使うようで困ったもんですね。

わたしも、一台チャタッてますけど、同等の正規版マイクロスイッチ買って、交換しようとして、、、、放置してます。(笑
他に予備のバッテリーなんかも持ってるんですが。

FF14やりはじめてMX-Rでは太刀打ちできなくて、Nagaに乗り換えちゃったので。

高耐久版で復刻してくれたら1.3万くらいでも買うのにね。

書込番号:17320253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cilostazolさん
クチコミ投稿数:43件

2014/03/29 21:50(1年以上前)

ポウル・アトレイデさんそうですよね
復刻版出ませんかねー
私もそう思います。

ロジの人見てませんでしょうかね・・・・

書込番号:17358932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

スレ主 dyna7さん
クチコミ投稿数:5件

友人に頼まれてこれくらいの価格のマウスを、探してます。
当方は、前にM510を使用して満足したので、M510と M560で迷って降ります。
M560の設定で、横のボタンで進む、戻るの設定は、できますか?
友人は、win8.1です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17229815

ナイスクチコミ!0


返信する
CCVさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:43件

2014/02/24 00:26(1年以上前)

Win8.1でM560を使って確認してみました。
SetPointを使うことで、横のボタンに「進む」、「戻る」の設定はできますよ。
なお、デフォルトでは「スタート画面」、「デスクトップの表示」になっています。

書込番号:17230025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dyna7さん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/24 02:12(1年以上前)

CCVさん
ありがとうございます。
M560設定できるなら購入したいと思います。

書込番号:17230232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wireless Mouse M560」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M560を新規書き込みWireless Mouse M560をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Mouse M560
ロジクール

Wireless Mouse M560

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

Wireless Mouse M560をお気に入り製品に追加する <256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング