Wireless Mouse M560 のクチコミ掲示板

2013年10月11日 発売

Wireless Mouse M560

  • Windows 8の「エッジメニューボタン」を搭載し、一番よく使用するアイテムへワンクリックでアクセスできるワイヤレスマウス。
  • 長い文書やウェブページをスムーズに移動できる「フリースピンモード」と、精確に移動する「クリックトゥクリックモード」を備える。
  • 独自の「Logicool Unifyingレシーバー」を採用し、互換性のあるキーボードやマウスを複数追加することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:無線2.4GHz その他機能:チルトホイール ボタン数:7ボタン 重さ:104g Wireless Mouse M560のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Mouse M560の価格比較
  • Wireless Mouse M560のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M560のレビュー
  • Wireless Mouse M560のクチコミ
  • Wireless Mouse M560の画像・動画
  • Wireless Mouse M560のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M560のオークション

Wireless Mouse M560ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日

  • Wireless Mouse M560の価格比較
  • Wireless Mouse M560のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M560のレビュー
  • Wireless Mouse M560のクチコミ
  • Wireless Mouse M560の画像・動画
  • Wireless Mouse M560のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M560のオークション

Wireless Mouse M560 のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Mouse M560」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M560を新規書き込みWireless Mouse M560をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

クチコミ投稿数:22件

M560マウスはペアリングするLogitech Unifying dongleのファームウエアを【012.010.00032】以降に更新すると、サイドボタン1が使えなくなる問題が確認されています。

正常動作するUnifyingレシーバーのファームウエアバージョンは 012.001.00019、012.003.00025の2種類です。
ファーム(012.010.00032)へ更新してしまうと元に戻せません。
メーカーも対策提示しないで何年も放置で解決策なしです。

追記:githubでは有志がlinux環境での解決策を提示しているのを見たことがありますが、難易度高いです。またリナックス環境でのファーム更新ではレシーバーが文鎮化するとの報告もあるようです。

アマゾンレビューにも注意喚起しました

書込番号:25572584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:749件

2024/01/05 02:26(1年以上前)

お使いのPCはそのファームウエアに対応してるのでしょうかね?
もちろんそのマウス自体もそのファームウエアに対応してるのでしょうか?

個人的にはもう10年も前のモデルなら、新しいものに変えたがよくないですかね?マウスは古くても5年くらいまででしょう。

サブPCでコレ使ってますが、クリック音がほぼしないので快適ですよ。
https://kakaku.com/item/J0000041836/

書込番号:25572591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2024/01/05 04:21(1年以上前)

下記にXMLの修正で対応する方法も記載されていました。
https://johnitake.blog.fc2.com/blog-entry-1572.html?sp&m2=res

末尾27以前のファームウェアにはセキュリティ上の脆弱性があるので注意が必要です。
https://blog.macfeeling.com/archives/23617

また、上記の記事にあるようにハードウェアの違いによって2系統のファームウェアが存在するようです。

書込番号:25572613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2024/01/05 05:32(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>ありりん00615さん
ロジクール Unifying レシーバー wikiに記載されていますが
正確にいうと、『Unifying レシーバーのファームウェアをバージョン RQR12.08 以降および RQR24.06 以降に更新すると、デバイスのファームウェアも更新されない限り、特定のペアリングされたデバイスの一部の機能が制限される可能性があります。』がM590 マウスのボタントラブルを指していると思います。

MouseJacking 攻撃に対して脆弱ということで対策がされたファームが各社から出て、ロジクールもファームウエア対応したのですが、それに伴いファームトラブルが起きたのが2018年か2019年ごろだったように思います。
当時は具体的な解決策がなく困ったもので当方もレシーバー数個をダメにした記憶があります。
御例示いただいた『XMLの修正』アプローチは当時はまだ発見されていなかった方法ですね。
『XMLの修正』元ネタは
https://www.reddit.com/r/logitech/comments/t2rq3v/unifying_receiver_firmwares_what_are_rqr12xx_vs/
でしょうか・・・
解決策提示いただき感謝します。

書込番号:25572633

ナイスクチコミ!1


tkbbsさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:46件

2024/01/05 09:30(1年以上前)

僕自身2015年にM560使い始めて9年近く。
祭ほどオークションで見ましたが新品で6万円、中古品で3万円と取引されているほど超人気品でしたからね。

終息品になると聞いて2019年に10台買いました。
10台の内4台はブタン不具合で処分して2台使用中で残り4台あります。

M560はファームウェアーを2018年以降のバージョンにアップデートすると
古いOSで動作しなくなりボタンがWindows8以降しか機能しなくなる問題があります。
なので使用するOSで問題が起きていない限り更新はおすすめしません。
僕自身も仮想OSですがWindows98やXP使用するのでファームウェアは古いままにしています。
M560に代わるマウスはM750しかありません。
ただ、スモールサイズとM560と似たサイズのラージ版の2種あります。
両方持っていますが、
スモールサイズは幅が思った以上に小さいため慣れるのに時間がかかります。
ラージサイズだと高さがやや気になる程度。
念のためラージサイズの方を4個購入してストック保管しています。
M560が壊れて無くなるまで。

念のためもう一度言います。
「不具合や問題が起きていない限りはファームウェアアップデートはしないこと」

書込番号:25572757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2024/01/05 13:33(1年以上前)

脆弱性は下記のような内容ですから、古いファームウェアのリスクは高いですよ。
https://www.j-cast.com/2016/02/26259768.html?p=all

あと、昨日試しにUnifying Softwareを実行してみましたが、同時にHP Smartも追加されてしまいました。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1555314.html

書込番号:25572990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

setPointのマイマウスタブが消えたが直った

2018/01/25 11:05(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

スレ主 irisyukaさん
クチコミ投稿数:1件

setPointのアップデート後、マイマウスのタブが消えてしまいました。
サポートに問い合わせた結果、以下の操作で直りましたので、
同じ症状が出た方は参考にしてください。

 セットポイントをアンインストールする
 C:\ProgramData\LogitechにあるKHALフォルダを削除する
 最新のセットポイントのフルバージョンを再インストール

単純な再インストールでは直らなかったので、KHALフォルダの削除が重要だったのだと思います。
なお、全ての症状が改善されるとは限りません。
操作は自己責任でお願いいたします。

書込番号:21540039

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

重量バランス

2017/03/04 10:00(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

クチコミ投稿数:1057件 Wireless Mouse M560のオーナーWireless Mouse M560の満足度2 やってみましたっ! 

M510の代わりに購入し死蔵していた560を久々に使ってみました。

510との比較ではホイールクリックがやりにくいとあらためて感じました。

それから、マウスの重量バランスが悪いことを実感。
510より小ぶりなせいかもしれませんが、マウスのお尻寄りに重量が集中していることがわたしにとっては気になります。

ちなみに510は電池1本で使っています。

書込番号:20708431

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

スレ主 oosm110さん
クチコミ投稿数:6件

昨日購入しましたがドライバーインストールしたが、ボタン選択で7番のアプリケーションスイッチャーの、その他内に閉じるにする項目がない、閉じるは出来ないのでしょうか、この点につきよろしくお願いします。

書込番号:20303890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/18 00:58(1年以上前)

>oosm110さん
こんにちは

「閉じる」と言うのを「アプリケーション等のアクティブウィンドウを閉じる」と仮定してお答えします。

SetPointを起動し「ボタンの設定」メニューで設定をしたいボタンを選択。
「タスクを選択」の「その他」で開く「他のタスクを選択」の一覧から「キーストロークの割当」を選択しOKを押す。
右下に「キーストロークの指定」と言う項目が追加されるので、
キーストローク欄に任意のキーボードショートカットを入力する。
例:アプリケーションの終了は「Alt」+「F4」
入力後に右下の「OK」が「適用」を押す。

で設定できると思います。

書込番号:20306565

ナイスクチコミ!2


スレ主 oosm110さん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/18 08:45(1年以上前)

おしゃべり団子さん
おっしゃる通り実行でうまくいきました、有難う御座います
メーカーのサポートに3回電話するが要領が得ませんでした
心より感謝御礼申し上げます。

書込番号:20307119

ナイスクチコミ!0


スレ主 oosm110さん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/28 10:19(1年以上前)

心より感謝、御礼申し上げます

書込番号:20337814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

2016/8/8、windows10の大きなアップデートがあった後、m560の進む、戻るボタンが「スタートメニューを開く」ボタン、「最小化」ボタン、になってしまいました。(他のボタンは異常無し)
Setpointで指定しなおしても、まったく直りません。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:20101107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/08 23:30(1年以上前)

最新版でなければサポートからダウンロードし、現行をアンインストールしてから再インストールを。
これでダメなら修正版が出るまで待つしかない。

書込番号:20101186

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件 Wireless Mouse M560の満足度4

2016/08/09 13:35(1年以上前)

>Hippo-cratesさん

いま、Setpointの「WEBアップデート」ボタンを押したところ、手ごたえがあり、全てのボタンが元に戻りました。
ありがとうございました。

書込番号:20102211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/09 20:44(1年以上前)

つけものステーキさん

情報
ありがとうございます。
帰宅したら 私も試してみます(^ ^)

書込番号:20102833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ホイール

2016/07/09 14:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

クチコミ投稿数:153件

今まで使っていたロジクールのマウスが故障したので買い換えです。
以前のはホイールを回転させると、ウエブ画面の上下と、フォントサイズや
色調整のダイアログボックスのプラスマイナスの数値などを変えれたのですが、
このマウスでは、ウエブ画面の上下は出来ますが、
フォントサイズなどの数値を変える事ができません。
設定方法が有れば教えて下さい。

書込番号:20023582

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2016/07/09 17:48(1年以上前)

M560は所持していないのですが、
それはブラウザソフトによるのでは?
例えば、FirefoxやGoogle Chromeでは、サイズ変更ならCtrl+ホイール操作で出来ます。同様の操作でEdgeは出来ません。

お使いのブラウザソフトと、操作手順を書いてみてはどうですか?
ソフトが以前と違っているのであれば、それぞれのソフト名も。

書込番号:20024038

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Wireless Mouse M560」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M560を新規書き込みWireless Mouse M560をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Mouse M560
ロジクール

Wireless Mouse M560

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

Wireless Mouse M560をお気に入り製品に追加する <256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング