FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル のクチコミ掲示板

2013年10月18日 発売

FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4702HQ(Haswell)/2.2GHz/4コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.5kg FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル の後に発売された製品FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルとFMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデルを比較する

FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデルFMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデルFMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル

FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月23日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4712HQ(Haswell Refresh)/2.3GHz/4コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 OS:Windows 8.1 Update 64bit 重量:2.5kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル富士通

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2013年10月18日

  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル

FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル のクチコミ掲示板

(382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

画像の表示速度について教えて下さい

2014/03/22 23:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル

画像の表示速度が遅いです。
70過ぎの年寄りです。教えて下さい。

家内用にこの機種を買おうかと検討中です。
液晶テレビの綺麗さを見るためにデジカメの画像を
USBメモリーに入れて店頭で読み込んでみました。
最初の画像が表示されるまでにあまりに時間が掛かるので驚いています。
USBメモリーのせいかと思って、
私の使用しているデスクトップ(CPU i7-2600S、ウインドウズ7)と
比較してみました。
当機種は自宅のデスクトップより5倍以上の時間が掛かるように思います。

どこかでノートのi7はデスクトップのi5位と同等位だと
読んだ記憶もあるのですが、私のデスクトップは
i7と言っても第2世代だと思うのですが、
その第2世代と比べても
最初の1枚を表示するまでのる時間が5倍以上も掛かるものでしょうか。

2枚目以降はそうストレスなく表示されます。

尚画像ファイルの容量は1.5M〜2.5M程度です。

書込番号:17333821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/22 23:27(1年以上前)

想像だが、usbの読み込み時間や画像表示速度の差ではなくて、その画像を表示してるソフトが違うのではないですかね。
windows8では、標準だとストアアプリのビューワーが起動してて、この起動に時間がかかるのでしょう。

比べるなら、同じソフトでやってください。ソフトを同じにすれば、そのソフトの起動時間差を除いたら、3m程度の画像で今のpcなら差は分からないと思います。

書込番号:17333891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2014/03/23 01:04(1年以上前)

USB2.0のポートに挿してしまったんじゃないかな?と思いましたが、
確認したら本機は4ポート共にUSB3.0でした。
デスクトップと比べてそんなに時間差があると思えないですね。

あ、そうだ。
USBメモリはそのパソコンに初めて挿したんじゃないですか?
そうであればドライバのインストールが必要なので
画像表示までに時間がかかると思います。
もう一度USBメモリを挿すところからやってみたら今度は速いかも。

書込番号:17334192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/23 11:14(1年以上前)

二枚目以降がストレスが無いなら処理は同じくらいだという事だと思われます。

画像表示ソフトの起動時間の差だと思います。
ちなみにハードディスクはデスクトップPCの方が早い事が多いと思うので
同じソフトの起動時間でもデスクトップPCの方が早いかもしれません。

書込番号:17335266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/03/26 21:30(1年以上前)

クアドトリチケールさん、てぃー@yahhoinfoさん、hanimaru-nさん
早速にご返事有り難うございました。

てぃー@yahhoinfoさん
ドライバーのインストールにかかる時間ではないと思います。
8.1は触ったことがないので、画像のディレクトリーが表示されるまで店員さんにやって貰いました。
ドライバーのインストールはその間にされているはずですので。



クアドトリチケールさん、hanimaru-nさん
結局、画像ソフトの起動時間の差、ということなんでしょうね。

有り難うございました。

書込番号:17348283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーからの異音

2014/03/11 19:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:58件

最近、PCを使っているとスピーカーあたりから、
ギィ〜ンというような甲高い異音が出る事があります。
動画を見ている時が多いのですが、みなさんのPCからは出ませんか?
何が原因か想像がつく方はいらっしゃいますでしょうか?
常に鳴っているわけではないので、修理に現時点で出すか迷っています。
(以前のPCで、「たぶん」で修理されて戻ってくるので、何度もPCが往復した経験があるので・・」)

書込番号:17292112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/15 23:09(1年以上前)

skycruiser2011さんこんばんは

2週間ほど前に購入し同じ症状でました。
「ビィーーン」みたいな小さな音。
私の場合最初のwindowsのアップデートの際に聞こえて気になりました。
その時の予想だとHDDとの共振のようにも思えました。
つまりスピーカーからの音ではなかったかもしれません。
(音量をミュートにしても聞こえた為。ノイズかもしれませんが?)
その裏付けとなるのが、HDD→SSD交換です。
遅いのが耐えられずにすぐ交換しました。
そうしたら例の音はしなくなりました。
ファンの音も無く今は快適です。

書込番号:17307412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hikatyanさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/23 17:26(1年以上前)

なんか電子回路の音らしい

書込番号:17336406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2014/03/28 18:48(1年以上前)

ハヤシカレー様、hikatyan様、レスありがとうございます。
最近、急に音がしなくなりました。
ただ、ファンの音が結構気になるようになりました。
もう少し様子を見てみます。
電器製品はアタリ・ハズレが多いですね。
今回はどうなるのか^^;
また症状が出てくるようであれば、また相談させていただくかもしれませんが、
どうぞよろしくお願い致します。
お礼が遅くなりました事、お詫び致します。ありがとうございました。

書込番号:17354520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

起動するとWi−Fiが切れています

2014/03/09 19:07(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:8件

購入して2日目。
ほとんど初期設定のまま使用しているのですが。。。

毎回起動後に手動接続しないで済がむようにしたいのですが
どのような項目をチェックするべきかがわかりません。

同じような状況になった方がおられたら是非、
解決策をおしえていただけないでしょうか?

書込番号:17284410

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/03/09 19:20(1年以上前)

以下の3番目の画面の様に、「自動的に接続する」のチェックを入れていますか。
http://ezxnet.com/windows/entry6142/

書込番号:17284461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/09 20:46(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

はい、そこのチェックは入っています。
他のスマホとかは常時接続中なのですが。。。

書込番号:17284873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/03 11:14(1年以上前)

こんにちは。
私のPCも同じ症状です。起動する度にWI-FIが切れて、音もミュートになってしまいます。
サポに電話してみたところ、常時接続にチェックしてくださいとのことでしたので、試してみましたが、駄目でした。
暇なときに再度サポに電話してみたいと思います。

書込番号:17374955

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード

2014/03/04 14:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:54件

このモデルのキーボードって光りますか?

書込番号:17263761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60657件Goodアンサー獲得:16183件

2014/03/04 15:35(1年以上前)

下記のレビューを見ると「キーボードが光る」ようなことは無いようです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1312/18/news007.html

書込番号:17263941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/03/04 16:22(1年以上前)

キハ65さん、ご回答ありがとうございます。
紹介されたページを見ましたが、有無ははっきりしなかったので富士通に問い合わせたところ、キーボードのバックライトは付いていないとのことでした。
他メーカー(東芝やNECなど)で同クラスのノートで、キーボードが光るモデルってありますか?

書込番号:17264050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/03/29 03:18(1年以上前)

ケーズ電機のモデルはキーボード光るらしいです。

書込番号:17355949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面について教えて下さい

2014/02/26 17:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:49件

皆様こんにちは。
こちらの機種を検討しているのですが、量販店で見たところ、液晶に格子状といいますか四角いボコボコした感じの物が並んでいるのが見えました。店員(NEC派遣)曰く、センサー?だそうで、NEC LL850では斜めに見えるそうですが良く分かりませんでした。
店頭の明るい環境で目についただけなら良いのですが、実使用上ではいかがでしょうか?

同様の質問スレがございますが、あえてスレ立たせて頂きました。申し訳ございません。使用なされている方がおいでましたらご教授願います。

書込番号:17240307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/02/27 16:44(1年以上前)

下で同じ内容で質問している者です。私もこのポイントが気になって昨日も店舗に見に行ってしましました。○ーズ電気の店舗内が、かなり明るいせいか一度この点に気付いてしまうと四角いボコボコが見えてしまいます。実際、ご使用している方の感想をお聞きしたいです。

書込番号:17244090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/01 20:20(1年以上前)

自分が普通に使っているぶんにはあまり気になりませんでした

書込番号:17252404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/03/02 11:05(1年以上前)

研究大好きさん
レス有難うございます。今日他店舗に見に行って決めようと思います。

書込番号:17254898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/03/02 23:10(1年以上前)

本日購入してきました。
店員は「そういうパネルですので光は関係ない。気になるのなら他社の方が…」と言ってましたが、結構値引きしてくれたので。
やはり私の自宅環境ではほとんど見えませんでした。
表示されている色や周囲の光で見えることも有りますが、それを差し引いても素晴らしいパネルです。
研究大好きさんレス有難うございました!
焼肉好き好きパパさんご参考になれば。

書込番号:17258018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/03 10:05(1年以上前)

自分も昨日実機を見にいきました。
この機種かSONYの15Eが候補なんですけどスペック等でこの機種が第一候補でした。

液晶が綺麗だとの評判で実機を見たところ格子状の模様が気になり購入をためらいました。
スレ主様のお話ですと自宅環境ではあまり気にならないとの事で少し安心しました。

他の富士通のPCでは格子状の模様が確認出来なかったのでこの機種のパネルのみの
問題?仕様なんだと思いますが、この件でクレームや批判が少ない(無い?)ことから
実際に自宅で使用する分には気にならないんですかね?

実際に購入されている方たちの意見を伺いたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:17259193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/03/04 01:27(1年以上前)

アールべクスさん>
一応、色々と試してみましたので書いておきます。
黒系静止画が1番見えやすいかったです。
動画では余程気にしない限りわかりませんでした。
やはり光が重要で、光があたる角度や光量?次第では目につきますが、私の環境ではどこでどう見ても店頭で見た時ほどはっきりとは見えませんでした。

因みに富士通のAH90も同様のパネルですね。後、再度NEC機を見ましたが、確かに斜めにひし形のものが見えました。ただ当機よりはるかに見えにくかったです。

液晶キレイですよ!なんと言いますか…凄く自然な感じで…静止画も良いし、動画はちょっと感動的でした。ただ結構映り込みしますね。視野角もIPSには負けます。どちらも気になるレベルではありませんが。

書込番号:17262399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/04 09:45(1年以上前)

ちびガブさん>

解決済みを気づかずに書き込んでしまい申し訳ございませんでした。
しかも、回答まで頂きありがとうございました。

光量や角度、色によっては見えるときもあるが余り気になるレベルでは
ないんですね。

色々とありがとうございました。

書込番号:17263009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

@画面の件A後継機の発売時期

2014/02/22 23:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル

@現状XPを使用していて、XPサポートが終了してしまう為に買換えを考えております。この機種のデザインとHDD⇒SSD換装の際のアクセスの良さとメイド・イン・ジャパンという安心感で購入を考えていて、値段が下がるのを待っていましたが今日、店舗で実機を見ていたら、画面にボコボコがあるのに気が付きました。気になりだしたら、非常に気になるもので惚れ込んでいた機種であった故にガッカリしていて購入機種の変更も考える様になりました。この機種を御使用の方は、この点は気になりますでしょうか?Aそれ故に、この機種の後継機の発売時期が気になります。何か情報ありますでしょうか?

書込番号:17225174

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60657件Goodアンサー獲得:16183件

2014/02/23 00:42(1年以上前)

>Aそれ故に、この機種の後継機の発売時期が気になります。
国内メーカーは夏モデルを4月下旬〜5月ごろに発表しますが、15.6インチのフルHDは現行モデルの延長かもしれません。

書込番号:17225451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/02/23 13:40(1年以上前)

情報ありがとう御座います。
国内メーカーは夏モデルを4月下旬〜5月ごろに発表だとすると、XPのサポート終了してしまいますね。15.6インチのフルHDは現行モデルの延長かもしれないのだとすると、購入機種の変更も考慮に入れて、もう一度考えてみます。

書込番号:17227298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月18日

FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデルをお気に入り製品に追加する <480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング