FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
|  | ![FMV LIFEBOOK AH77/M FMVA77MB [シャイニーブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000583855.jpg) | ¥- | |
|  | ![FMV LIFEBOOK AH77/M FMVA77MW [アーバンホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000583856.jpg) | ¥- | |
|  | ![FMV LIFEBOOK AH77/M FMVA77MR [ガーネットレッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000583857.jpg) | ¥- | 
FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2013年10月18日

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  パソコン初心者です。  | 0 | 5 | 2014年7月4日 00:04 | 
|  これとdynabook T654とで迷っています。 | 1 | 2 | 2014年7月3日 19:00 | 
|  カーソルが勝手に動く  | 4 | 3 | 2014年6月17日 00:25 | 
|  java platform se binaryは動作を停止しましたと出たが? | 0 | 0 | 2014年6月11日 15:36 | 
|  違いが。。。 | 4 | 6 | 2014年5月29日 19:47 | 
|  液晶 | 3 | 5 | 2014年5月27日 19:05 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
パソコンの購入を考えているのですが、DVDやBlu-ray搭載のパソコンでCD-Rのソフトは再生出来ますか?スペックに表示されていなかったので、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
 0点
0点

スーパーマルチドライブというのは、下記に使えるメディアが書いてあります
http://www.fmworld.net/fmv/hard/1402/#anc001
もちろんBlu-ray搭載なら全てのメディアが使えます。
書込番号:17691912

 0点
0点

DVDドライブやBlu-rayドライブでは音楽CD再生は標準仕様なので載せていないこともある。
再生ソフトはとりあえずWindows付属のWindows Media Playerを使えばいいし、気に入らなければ
自分にとって使いやすいフリーソフトを探してみるのもいい。
書込番号:17691930
 0点
0点

>CDから読み込んだ音楽ファイルを再生する方法を教えてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0409-8416&rid=282
書込番号:17692371
 0点
0点

> CD-R のソフトは再生出来ますか?
CD−Rのソフトが何を意味するのか分かりませんが、音楽CDを再生したいのであれば、WMP12で再生出来ると思います。
書込番号:17692519
 0点
0点

皆様、回答ありがとうございました。参考になりました。将来的なことも考えてBlu-ray搭載モデルの中から選ぼうと思います。
書込番号:17695050
 0点
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル

・FMV LIFEBOOK AH77
Core i7 4702HQ(Haswell) 2.2GHz/4コア
駆動時間	7.8 時間
・dynabook T654
Core i7 4700MQ(Haswell) 2.4GHz/4コア
駆動時間	5 時間
無線LANが最新のac対応
VGA端子がある
写真や動画を見る分にはどちらも同じような感じです。
あまり性能の違いに気が付かないでしょう。
無線LANが最新のac対応のdynabookも良いかもしれませんよ。
書込番号:17691204
 1点
1点

kokonoe hさん返信ありがとうございます。
基本据え置きなので無線LANは余り気にしません。
写真や動画を見る分にはあまり変わらないのでしたら安いこちらのにしようと考えてます。
書込番号:17693768
 0点
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
富士通 LIFEBOOK AH77/G windows7搭載モデル
を利用しています。
このページのAH77/Mではないので本来ここのページで質問するべきではないのですが、
三年前の旧機種になるので、そのページでしても返信が来ないのではないかと思い
このページで質問させていただきます。無礼をお許しください。
困ったことに、
ネットなどを利用しているとカーソルが勝手に動きます。
具体的には、カーソルを動かしている時も動かしてない場合も
「ふにょ」という感じの音と共にカーソルの右隣に
白い半透明な五本指の手袋みたいな手が表れて、
カーソルが操られてる感じになります。
操られている時は、自分の動かしたい方向に動かそうとしても
全然いかず好き放題自由な方向に動きます。
どっかをクリックする、というようなことはありませんが、、。
時間も30秒ほどで半透明な手は消えてまた動かせるようにはなります。
また、カメラが連動しているのか、
ディスプレイ上方のカメラを手で隠すとすぐに消えます。
二時間ほど利用してると四回ぐらいはその状態になってしまいます。
富士通製品ではないwindows7搭載のノートパソコンも使っているのですが
そっちではそのようなことは起こらないので、
LIFEBOOKでの問題かなと思ってます。
パソコンの利用自体に支障はないものの毎回気になるので
質問させていただきました。
お知恵をお貸しください。
 0点
0点

何かウィルスが悪戯してるのか、セキュリティソフトで完全スキャンしてみるとか。
書込番号:17581473
 0点
0点


お二方とも回答ありがとうございます。
ハンドジェスチャーがずっと有効になっていました!
本当に助かりました!!
書込番号:17634490
 0点
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
Java(JREとかいうプログラム)入れて使っているのですが、先日のJavaのバージョンアップで最後に「セキュリティプロンプトを復元しますか?」と出てOKしたら「java platform  se binaryは動作を停止しました」と出ました
なぜこのような表示が出たのか分からず、そして気味が悪いので直したいです
Javaとか全然詳しくなくて(というか内容が分かりにくい)その扱いに困っているのですがこれに対しての解決方法分かる方いらっしゃいますか?
 0点
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
CPUをHaswell RefreshのCore i7 4712HQに積み替え、11ac採用の無線LAN、OSがWindows 8.1 Updateを最初から適用などです。
比較表参照
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010644_J0000012593
書込番号:17569840
 0点
0点

・大きな変更点
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012593_J0000010644
\127,499→\186,837
OSが変更になった
Windows 8.1 64ビット版 → Windows 8.1 Update 64ビット版
CPUが新型になった
Core i7 4702HQ(Haswell)2.2GHz/4コア → Core i7 4712HQ(Haswell Refresh)2.3GHz/4コア 
無線LANがIEEE802.11ac対応
IEEE802.11a → IEEE802.11ac
プラスされたもの
加速度センサー
WiDi対応
人感センサー	
書込番号:17569844

 1点
1点

なるほど…そんな大きな変更はないんですね。
せめてハイブリッドHDDにしてくれたら…(^_^;)
今買うなら価格的に前機種を購入したほうがいいのかな?
キハ65さん、kokonoe hさん、ありがとうございました♪
書込番号:17569857
 0点
0点

>>今買うなら価格的に前機種を購入したほうがいいのかな?
6万円も差がありますからね(^^;アセ
Windows 8.1 64ビット版 → Windows 8.1 Update 64ビット版 にする事は自身でも簡単に可能です。
WindowsUpdateをすれば自動的になります。
CPUが新型と言っても劇的な性能アップではありません。
無線LANはIEEE802.11acに対応した親機があれば良いですが、親機が対応していないと意味がありません。
書込番号:17569872

 2点
2点

>今買うなら価格的に前機種を購入したほうがいいのかな?
少し待てば夏モデルの価格は下がってくると思いますが、今なら旧モデルの方が大幅に安いので良いでしょう。
書込番号:17569903

 1点
1点

kokonoe hさん。
 そもそもうちの回線、100Mなんでまったく意味がないんですよねぇっ(^_^;)
キハ65さん。
 前機種、14万切るの待ってたんですけど無理でしたっ(^_^;)
 一応夏頃に購入しようと思ってるんで下がり具合を見て検討しますっ(^^♪
書込番号:17570641
 0点
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
レビューをどうぞ。
http://ascii.jp/elem/000/000/851/851443/index-2.html
後、過去スレ参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010644/SortID=17182358/
書込番号:17562909
 0点
0点

液晶の画質は フル HD( 1920×1080 )なので十分だと思います。
下記レビューも参考にして下さい。
http://review.kakaku.com/review/J0000010644/#tab
書込番号:17563094
 0点
0点

naranoocchanさんが張られた『ユーザーレビュー・評価』
を見てみますと
hirotodisneyさんが
>非常にきれいです。
>ただ他の手持ちのARROWSスマホやSurface 2、
>さらにはVALUESTARおよびAspireともくらべて
>発色がやや暗い印象です。
このようにお書きですね。
書込番号:17563294
 0点
0点

発色が良い→色を弄っている→正しい色じゃない
TVならともかく。PCでは嫌われます。
書込番号:17563307
 3点
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 



 





 

 


 
 












 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 










 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

