FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
|  | ![FMV LIFEBOOK AH77/M FMVA77MB [シャイニーブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000583855.jpg) | ¥- | |
|  | ![FMV LIFEBOOK AH77/M FMVA77MW [アーバンホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000583856.jpg) | ¥- | |
|  | ![FMV LIFEBOOK AH77/M FMVA77MR [ガーネットレッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000583857.jpg) | ¥- | 
FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2013年10月18日

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  DVDバックアップについて | 9 | 11 | 2014年2月15日 20:11 | 
|  液晶 | 1 | 1 | 2014年2月13日 21:13 | 
|  バックアップナビにてリカバリディスク作成 | 3 | 0 | 2014年2月13日 08:38 | 
|  電圧についてお聞かせください | 2 | 6 | 2014年2月12日 22:15 | 
|  液晶の性能について | 1 | 3 | 2014年2月11日 21:19 | 
|  バッテリー時間 | 2 | 4 | 2014年2月8日 10:13 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
ジョーシンの展示品FMV LIFEBOOK AH77にDVDFab 9のお試し申込の画面がインストールされていてDVDコピーができる説明を読みました。これはジョーシンがパソコン販売のために富士通と関係なく入れてものなのでしょうか?
DVDFab 9は信頼して購入して問題ないものでしょうか?
 0点
0点

http://www.fmworld.net/fmv/ah/1310/soft/
富士通Webで見ても付属ソフト欄にはそのようなソフトはありません。
ジョーシンオリジナルモデルか展示機に誰かが勝手に入れたか。
ジョーシンが富士通に関係なく入れて販売したら大問題。w
データDVDをコピーするならそのようなソフトは要りません。
OS標準機能で出来ますし、付属ソフトでも出来るでしょう。
書込番号:17195573
 1点
1点

DVDFab 9はDVDやブルーレイのリッピングソフトです。リッピング自体違法y行為なので、これをインストールして展示する量販店のモラルを疑います。
書込番号:17195579
 1点
1点

DVDFab 9はリッピングソフトですが、包丁などと同じようなもので、合法にも違法にも使えます。
市販のコピープロテクトが付いたDVDのコピーに関しては違法になりました。
自作やコピープロテクトが無いDVDのコピーは合法です。
自作のDVDのコピーなどでしたら問題ないですから、そのような用途なら信頼できるとも言えます。
書込番号:17195626

 2点
2点

良く理解できました。ありがとうございます。
ジョーシンへは明日もう一度行きよく確かめてきます。
当初富士通パソコンにこのソフトが入っているならメリットありと思えていました。
書込番号:17195649
 0点
0点

>kokonoe_hさん
違法行為が出来るソフトの販売や公開も取り締まりの対象ですよ。
但し、日本以外で製作販売されたソフトは取り締まれないのが現状なだけです。
合法ではありません。
包丁は料理目的で製作・販売されますが、犯罪目的で製造販売すれば違法です。
それと同じ。
書込番号:17195654
 1点
1点

配布している国では合法なので日本では何も言えないです。
大麻が合法な国もありますしね。
書込番号:17195679
 2点
2点

国内では当然法律の穴を潜ってバックアップソフトとして売るのでしょう。
現状は国内の法律の手の届かないところで。
著作権がありコピーコントロールされたものを外して複製する行為は違法です。
改正で追加された項目にHDDなどへ保存することも同様に盛り込まれてます。
それをyoutubeなどへUPしたらたちまちやられますよ。
海賊版販売など営利目的で行うと捜査されて逮捕となるでしょうが
現状は個々へまで手がのばせてない、そこまで強化する為の法改正強化ですが。
例外はあり販売してない一般人の逮捕例もあります。
DVDやブルーレイの市販品も安く買えるようになってきましたし
わざわざ危険な橋を渡る必要はないと考えます。
そんなんで生活を台無しにしたくは無いでしょう。
お気を付けください。
書込番号:17195714
 1点
1点

>kokonoe_hさん
>配布している国では合法なので日本では何も言えないです。
大麻が合法な国もありますしね。
その通りだと思いますよ。
地デジの自由コピーも合法な国もあれば、我が国のように違法な国もありますからね。
イケない事は魅力的な面もありますが、こっそり人知れずやるもんです。昔からw
まぁ飲酒運転など下手をすれば人生台無しになる認識不足な違法行為は
多くありますね。
書込番号:17195736
 0点
0点

販売されている店頭のパソコン見本に入っていれば合法と間違いそうです。
レンタルDVDを借りてコピーする話を聞いたことありますが自分で見るためでもビデオテープに録画はよくて
DVDは違法ということですね。そしてレンタルDVDはコピーガードが外されて商品にならなくなると言うことでもあるのですか?ただパソコンの販売店はお試し版、よければ購入のインストールのみですから問題ないのでしょうか?
書込番号:17195779
 0点
0点

中国みたいにインターネットを検閲するわけにはいかないので、合法な国からダウンロードをするのを止められないですね。
このサーバがどこの国にあるかは一見して分からないですしね。
>>レンタルDVDを借りてコピーする話を聞いたことありますが自分で見るためでもビデオテープに
>>録画はよくてDVDは違法ということですね。そしてレンタルDVDはコピーガードが外されて
>>商品にならなくなると言うことでもあるのですか?
昔の機器を使っているとDVDからビデオテープにコピー出来るものもありますね。
今の市販の機器ではコピーは出来ないですが・・・(画像安定装置が必要です)
レンタルDVDは最近借りてないですが、昔ですがそのまま普通にコピー出来たものもありますので、100%コピープロテクトがかかっている訳ではないと思います。
手持ちの弱小タレント事務所が販売してたDVDはDVD-Rに焼いただけなので、Windowsの操作だけコピー出来ました。
たぶん、コピープロテクトという知識が無かったんでしょう・・・
基本的にはレンタルDVDにはコピープロテクトというコピー出来ない機能が付いているので、無劣化コピーは出来ません。無劣化コピーするには違法なリッピング行為が必要です。
PCの画面に映っている動画をキャプチャするとなると、抜け穴的に劣化コピーする事は出来ます。
レンタルDVD自体はコピーガードを外してコピーしたとしても元のDVDは読み取り専用なので、コピーガードが無くなる事はありません。
>>ただパソコンの販売店はお試し版、よければ購入のインストールのみですから問題ないのでしょ
>>うか?
たぶんですが・・・
そのジョーシンのPCに誰かがDVDFab 9をインストールしたのだと思います。
おそらくジョーシンの店員さんはインストールされたそのソフトに問題がある事が分からないのではないか?と思います。
ジョーシンの店員さんにDVDFabって何ですか?ときくと「さあ?」と言われるでしょう。
書込番号:17196035
 1点
1点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
液晶の出来については、主観が入るの評価の度合いが違います。
価格COMのレビューを見ても、「液晶が最高」、「普通以上」、「ASUSのタブレットよりは落ちる」と見受けられますが、綺麗の部類に入るのではないでしょうか。
http://review.kakaku.com/review/J0000010644/#tab
書込番号:17187432
 1点
1点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
先週購入しウインドウズとアップデートナビにて最新の状態でバックアップナビにてリカバリディスクを作成しました。
毎回やっていることなので特に不具合があるとは思っていなかったのですが、内蔵ブルーレイにて、焼いている途中なのか完成したあとなのかわかりませんがディスクが吐き出されてその後に画面が点滅するようになりました。
何かしらの不具合であろうコメントは画面に表示されているのですが、いかんせん画面が点滅したのち消灯のような感じで全く文字が読めません。
お持ちの方で同じような症状になられた方は居られませんか?
単にバックアップナビのバグならば富士通にしか解決できないでしょうし、初期不良なら修理か交換をお願いしたいので同じような症状の方居られましたら書き込みしていただけるとありがたいです。
以上よろしくお願いいたします。
 3点
3点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
失礼いたします。
来週22日〜フィリピンマニラに出張に行くのですが、
こちらのMVA77MW を昨日129,100円でオークションで買いました。
現在VAIOを所有してますがアダプターは100-240Vまで対応してるのですが
こちらのMVA77MW は 日本生産と聞きまして電源に対応しているのか心配です...
御存じの方、教えてください。
 0点
0点

仕様表の注に下記のように記載されています。
>注6:AC100〜240V用。ただし、標準添付されている電源ケーブルはAC100V(国内専用品)用です。また、矩形波が出力される機器(UPS(無停電電源装置)や車載用AC電源など)に接続されると、故障する場合があります。
http://www.fmworld.net/fmv/ah/1310/spec/
確かに外資系のPCのACアダプターの電源ケーブルは太い。
書込番号:17182767
 1点
1点

ホームページには,「注6 : AC100〜240V用。ただし、標準添付されている電源ケーブルはAC100V(国内専用品)用です。」
こんな記載がありますが・・・ 
書込番号:17182773
 0点
0点

早速の御返答ありがとうございます。
フィリピンマニラは電圧が220Vなんですが...
変圧器を用意したほうがいいでしょうか??
VAIOの場合は100-240Vで変圧器なしで使えていたんですが、
日本の生産モデルは国内専用なんでしょうかね??
書込番号:17182786
 0点
0点

確かに交流側の電源ケーブルは国内の100V用は細く、グローバル用の200Vに対応出来るものは太くなっています。
国内用の細い電源ケーブル(100V)を200Vで使うには不安があります。
書込番号:17182813
 1点
1点

VAIOのサポートサイトからの転載です。
>海外の電源、電圧への対応
>国内用のVAIOに付属しているACアダプターは100V〜240Vの範囲での入力電圧に対応しています。
また、電源ケーブルは125Vまでの入力電圧に対応しています。
>対応している電圧の範囲でも、国内用のVAIOに付属しているACアダプター、および電源ケーブルを使用すると、発煙・発火などが起こる可能性があります。
>海外で使用する際には、その国や地域の規格に適合した電源ケーブル、およびコンセントプラグをご使用ください。
http://qa.support.sony.jp/solution/S9706300000251/
国内用の電源ケーブルは125Vまでの入力対応なので、200Vでの使用では発煙・発火の可能性がありますので、240Vまで対応出来る電源ケーブルを用意すれば良いのでしょうが、国内メーカーの場合オプションでも用意されていないので、結局安全に使うにはスッテプダウン(降圧)トランスを使用する方が無難です。
書込番号:17182850
 0点
0点

キハ65 さん
詳しくお調べいただいて有難うございました。
メーカーも100-240V対応なら電源ケーブルも対応して頂きたいところですね。
私のVAIOもフィリピン滞在時は知らずに220Vにつなげてました(汗)
発火のトラブルがしなくて良かったです。
220-240V>>100Vに変える変圧器を買うことにいたします。
iphone5sなどの付属のコンセントは220Vでも問題ないのに...(あんな細いUSBコードで220Vでも充電できる)
書込番号:17183814
 0点
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
失礼いたします。
先日、オークションでSONY VAIO FIT15 2013年5月の発売モデルを新品で購入しました。
画面はフルHDと書いていたのですが(タッチパネルではない) 液晶の角度で画面が薄くなったり等
現在使用中のVAIO TAP21の液晶と全く違いましてがっかりしてます....
今回のFMVA77MWは液晶の性能はSONY TAP21と同じでしょうか??
パソコンに詳しくないので教えてください。
 1点
1点

10日前に買った商品です。 VAIO Fit 15E SVF15318DJW
液晶が凄く角度により映り方が違いました。
書込番号:17179439
 0点
0点

メーカーが液晶の性能をホームページなり、カタログで触れていなければ、期待倒れに終わります。
例えば、東芝のKIRAとかIGZOとか…
書込番号:17179598
 0点
0点

いろんな液晶画面を実際みて見比べてみたらどうでしょうか?
ある程度の色具合は調整する事で可能ですが、
複数の人が同時に見る場合はIPSパネルが良いと思います。
書込番号:17179677
 0点
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
仕様表によると、駆動時間は7.8時間と記載されてますので、
実際のところ、4時間程度と思った方がいいかと。
書込番号:17162862
 1点
1点

駆動時間はメーカー値で7.8 時間とされています。
実際での使用ではその6割程度になります。
6割というと4時間半程度です。
メーカー値のバッテリーの時間の測定方法は非現実的な測定方法なので実際の値ではありません。
また、CPUなどに非常に負荷がかかる作業ですと2時間も持たない場合もあります。
書込番号:17163608
 0点
0点

皆さんありがとうございます
これを買いたいと思います
書込番号:17165129 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 



 





 

 


 
 












 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 









 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

