FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2013年10月18日
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 0 | 2019年10月21日 00:10 | |
| 5 | 3 | 2014年3月23日 23:18 | |
| 0 | 0 | 2014年2月12日 15:47 | |
| 4 | 2 | 2013年12月16日 09:59 | |
| 2 | 0 | 2013年12月16日 07:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
動画を参考にメモリー増設(8GB→16GB)を実施したところ、はじめは画面が起動せず、メモリーの相性が悪かったかと想い、元の8GBへ戻しました。しかし、画面が暗い状態のままだったので、6回やり直しして、やっと16GBにすることが出来ました。結果としてメモリーの差し込みが、しっかりと差し込めなければ、起動しないと確認できました。因みに、8GBはサムソン16GBはキングストンでした。はじめは、メモリー増設でAH77/Mを壊したかと思いました。
6点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
固まらないということでは。
書込番号:17337492
0点
>速いがトラブルは少しある。
次期購入予定候補に入っていますので、もし宜しければ書いて頂けると助かります。
ハード的な不具合か?
それともソフト(ドライバーとか)などのトラブルか?
書込番号:17337946
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
画面が大きくて、見やすい割に、持ち運びしても軽くて、良いです。
大型画面にありがちな、粗さがなくて、綺麗でクリアな画面です。
大きなPCですが、無骨でなく、持ち運びでもスタイリッシュでかっこいいです。
これから、ウインドウズ8.1に、慣れないと!
2点
スレ主様へ
良い買い物されましたね!
もう少し Windows8.1 に慣れてからでも良いので、是非プレビューして下さい。
購入を検討されている方のためにも、宜しくお願いします。
失礼しました!
書込番号:16804296
2点
おめでとうございます。
8.1は結構使いにくいですよね。
そこでデスクトップを使い慣れた、windows XPや7のようなスタート画面にするフリーソフトを紹介しておきます。
このソフトは旧来のような使い方ができるので、煩わしさが解消されるでしょう。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/classicshell/
あと勝手に自動でネット通信するソフトが多いので、通知のみ自動で後は手動にするなど、設定をかえると使いやすくなりますよ。
Microsoftストアも頻繁に通信しているので、手動に変えると良いと思います。
書込番号:16962281
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
旧型パソコン(富士通AH550/5A WINDOWS 7 Internet Explorer 7か8)より遅い
新型パソコン(富士通AH77/M WINDOWS 8.1 Internet Explorer 11)の原因がわかりました。
変だなと思ったのは、ゲームです。
ピグライフ( http://life.pigg.ameba.jp/main )でした。
新型のほうが、3階建の家で、広いお庭におじゃますると、フワフワと、動作が遅くなります。
富士通のこまりごと相談( 0120-950-222 1 )に聞いてみました。
「こちらではわかりませんが、ゲームソフト側で、Internet Explorer 11 との相性を調整中なのかも」とのことでした。
「時間が経ってから、確認をしてみてください」とも。
確かに、ピグの推奨利用環境( http://helps.ameba.jp/faq/pigg/5301/post_369.html )では、
今のところ、まだ、Internet Explorer 11 は、推奨利用環境には、該当していませんでした。
なるほど、何かが新しくなると、あっちこっちに影響があるものですね。
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







