FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2013年10月18日
このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2015年5月26日 23:41 | |
| 2 | 2 | 2015年4月3日 10:24 | |
| 0 | 1 | 2015年3月21日 12:29 | |
| 0 | 4 | 2015年3月9日 07:55 | |
| 1 | 4 | 2015年3月7日 15:27 | |
| 0 | 4 | 2016年5月23日 04:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
それはスレ主さんのタイプ(打鍵)の癖が原因ではないでしょうか?
指を横に滑らせる感じのタイピングでしたら、その様な事は他社の製品でも充分起こりうるでしょう。
タイプ方法は常日頃から心がけ修練は必要ですが、キーの真ん中を正確に真上からしっかり打鍵しているのでしょうか?
対策の一つとしてキーボードカバーを使い、引っ掛りを少し緩和する事も可能ですが、この製品はキーの隙間も吸排気に利用している可能性もあるので注意が必要です。
※キーボードが防滴仕様の場合はキーボードカバー使用しても問題なし。
同じ製品で比較し、スレ主さんの製品だけEnterが他のキーよりも突出しているのでしたら、それは別の要因であって手元に来た時点で交換又は修理に出すべき事象です。
書込番号:18813316
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
突然のPC故障で富士通に出したところ、HDD交換になり戻ってきました。
簡単バックアップでまるごとバックアップと、データバックアップの両方を行っていて、
外付けハードに保存してあるので、それを使って復元を試みましたが、
何度やっても、途中でエラーが発生しました。と止まってしまいます。
それは、60%だったり、20%時点だったり、98%で止まった時には、もうちょっとだったのに〜って、
泣けてきました。
パソコンの状態が元に戻らないまでも、大切な画像やエクセルの書類や表だけでも取り出したいのですが、
圧縮されているからでしょうか、確認することもできませんし、簡単バックアップのデータ復元では、
認識すらしません。
元に戻すことはあきらめなくてはならないとしても、何かしらの方法でデータ救出はできないものでしょうか。
復元専門の会社もあるようですが、いくら調べてみてもよくわかりません。
どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
2点
・外付けHDDの電力不足???
・HDDの容量不足(前HDD<現HDD)
・バックアップデーターの生成ミス・・・
書込番号:18643167
0点
メーカーに相談してみました?
以前に同じようにHDD故障して復元しようとして出来なかったことありますが、諦めました。
自分なら98%でエラー落ちした時点で本体からHDD を取り外して読めるファイルあるか他のPC で確認しますけど。
書込番号:18643684
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
本機をWindows7 professional 64bitクリーンインストール+ドライバー拾い集めで使用していましたが、例のバッテリー充電不可現象が発生してしまいました。
初期状態のWindows8であればファーム修正プログラムで対応可能の様ですが、当然ながらWindows7には対応しておらず、どうしたものか対策をアドバイスお願いできれば助かります。
(Windows7-64bit用の富士通拡張機能ユーティリティとFUJ02E3 デバイスドライバーはインストールしてあります)
0点
Win7バックアップを取り,Win8リカバリー ・・・
勿論,この作業に危険が在る上,ファームウエア アップデートに失敗!
こんなケースも考えられますので ??? 自己責任。
書込番号:18600572
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
いえ、通常は外付けHDDがオンの状態でも再起動は出来ます。
書込番号:18558360
![]()
0点
kokonoe_hさん
回答、ありがとうございます。
以前購入したFMVA705は再起動できませんでした。
このパソコン、購入候補になりました。
書込番号:18558397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
FMVA705のBIOSの設定でUSBのブート先が誤って外付けHDDなどになっていたりしませんか?
書込番号:18558501
![]()
0点
kokonoe_hさん
回答、ありがとうございます。
ブート先とか設定は分からないので。。
書込番号:18559205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
形成型キーボードカバーの大まかなメーカー比較でよろしかったらお答えします。
【エレコム】
比較的やわらかく馴染みやすい、汚れは付き易く使用開始前に中性洗剤を使い洗う事をお勧めする。
交換サイクルは3か月〜1年くらいが快適に使える目安。
【サンワサプライ】
エレコムの形成型カバーと比較し若干固め、汚れは付きにくい方だがカバーの柔軟性がタイピングに支障来す事もある。
使用開始前に中性洗剤を使い洗い流す事をお勧めする。
キーボードカバー交換目安は各自各々ですが、私はパームレスト周辺の捲れが生じた頃に交換しています。
出先使用も多い為、エレコムの方は年間で4枚くらい消費していますね。
サンワサプライの方は、半年以上交換しなくても良いですし若干持ち良いですが、カバーの硬さが悪さしてタイピングミス増えたので使用していません。
書込番号:18550753
![]()
1点
>>ガリ狩り君様
レスありがとうございます。
なるほど。ではエレコムの方購入しようかと思うのですが
調べると品番も複数あるみたいでどれを買えばいいか悩んでいます。
(AHシリーズに使えそうなPKB-FMVAHという品番が1〜5まであるようです)
どれがこのPCにぴったりくるのでしょうか・・
お使いのものはどの品番になりますでしょうか?
書込番号:18550827
0点
スレ主さんは多分検索ミスされていると思います。
私がエレコムのサイトで検索してみると、 FMV LIFEBOOK AH77/M対応製品はPKB-FMVAH4になりますね。
意外と検索ミスって些細な事で起きやすいので注意してみましょう。
書込番号:18550830
0点
>>ガリ狩り君様
レスありがとうございますm(__)m
早速購入したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:18552416
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
i5 ハイスペックだと思いますが、処理能力はどうでしょう 満足してますか ストレスかんじませんか
はじめは、東芝dinabookを、検討中でしたが口コミをみるとi7なのに、起動やら遅いとあり、再度候補さがしてます
これは、人気も高いし、今富士通 故障もなくいいので、買い替えしたいです
カラー 白 黒 これは、斜めからみても、きれいですか 広視聴覚 対応してますか?
0点
ハイブリッドHDDでもなく、SSDでもなく、普通のHDDモデルなので起動が遅いのは致し方が無いですね。
価格コムのスペック表のハイブリッドHDDやSSDに〇があるモデルなら起動も早いです。
処理能力自体はCore i7 4702HQなので最上位に当たります。
メモリも8GB積んでいるので全く問題ないでしょう。
書込番号:18478135
0点
ありがとうございます 量販店見ましたが、NECは少し高くて、悩みます
面倒になり、人気機種 購入しようかと。。。
書込番号:18479734
0点
>>量販店見ましたが、NECは少し高くて、悩みます
量販店は人件費としショバ代がかかってますのでどうしても高いですね。
下記のNECの機種はハイブリッドHDD搭載で性能もほほ同じになります。
NEC
LaVie L LL750/TS PC-LL750TS
ブラック系ホワイト系レッド系ゴールド系
http://kakaku.com/item/J0000013838/
\129,000
書込番号:18480115
0点
まあデスクトップのコアI3〜の機種には負けます
2.2GHzですから 3.0GHz以上のノートはゲームノートPCではないのか これらはデスク用CPUが積んであるらしいのですがソフマップなどの販売PCですので不安が残りますが
イイヤマのノートPCは安いチャやすけどコアI3のデスクトップの性能となると25マンはします
http://kakaku.com/item/K0000859628/
書込番号:19897921
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







