FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル のクチコミ掲示板

2013年10月18日 発売

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:1.59kg FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのオークション

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スパークリングブラック] 発売日:2013年10月18日

  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドHDDのベンチマークについて

2014/03/16 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

今年の大学生協の推奨モデルにもなっているこのPCなのですが
レビュー記事を見ると

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20131112_623063.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1401/22/news034_3.html
http://thehikaku.net/pc/fujitsu/13LIFEBOOK-WS1-M-2.html#paformanec

搭載されているハイブリッドHDDの読み込み速度(シーケンシャルリード)が
35.19MB/sec, 72.06MB/sec , 54.64MB/sec
とかなり遅くなっているのが気になります。

ご使用の方はcrystaldiskmarkの測定値はどのようになってるでしょうか?

私が触ったところでは使用されていないファイルの読み込みに時間がかかる印象でした。
一度読み込めばキャッシュのSSDに記録されるのでその後の立ち上がりは速いのですが
HDD単体の速度が出ていないんじゃないかと心配です。

書込番号:17310763

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/03/16 22:23(1年以上前)

仕様表より、
>約500GB ハイブリッドHDD(HDD(Serial ATA、5,400回転/分)
>+NAND型フラッシュメモリ

純粋のハイブリッドHDDではなく、中途半端なシステムかもしれない。

書込番号:17311348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/03/17 20:07(1年以上前)

キハ65さんこんばんは

レビュー記事を見ると SH90/Mに搭載されてるのは 
Seagate社製のハイブリッドHDD ST500LM000

純粋なハイブリッドHDDですね。

今回入手したSH90/Mは、8GバイトのNANDフラッシュメモリを内蔵したハイブリッドHDDとして
Seagate「ST500LM000」を搭載していた。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1401/22/news034_3.html


本機に搭載されていた、HDDのメーカーは
SEAGATE社 モデル名:Laptop Thin SSHD、モデル番号:ST500LM000
⇒ 平均データ・スループット : 100(MB/秒) ※データシートより転載
http://kitefield.air-nifty.com/blog/2014/03/lifebook-sh90m-.html

500G  1プラッタの2.5インチHDDならばSSD無しで100MB/s越えますし
ST500LM000もデータ上は100MB/S越えないとおかしいですね。

こちらのレビューでも
シーケンシャル リード106.83MB/s ライト107.23MB/s
http://www.storagereview.com/seagate_sshd_thin_review_gen3_500gb_st500lm000

今どきのHDDの数値をたたき出しています。これがこのハイブリッドHDDの性能であるはず。

やはり以下のレビューのシーケンシャルリードの低さは異常です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20131112_623063.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1401/22/l_tm_1401_sh90m_36.jpg
http://thehikaku.net/pc/fujitsu/13LIFEBOOK-WS1-M-2.html#paformanec

リードの値についてはSATAではなくIDE接続の頃のHDDみたいです。
XP初期に使用されていたHDDの数値じゃないでしょうか

初期不良じゃないんですか?

もう届いた方もいると思いますので
大学の生協で購入された方のレビューをお待ちしています。

書込番号:17314137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/07 23:55(1年以上前)

大学生協で買わせていただきました。

生協モデルは、このモデルと多少仕様が変わっておりまして、ハイブリッドHDDは搭載されておりませんでした。

書込番号:17391120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Photoshop Elements 11のダイアログの見にくさ

2014/02/14 01:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:1件

みなさま初めまして。
質問させてください。

Adobe Photoshop Elements 11をこの機種で使っています。
画像の通りメニューから画像の解像度を変更しようとすると
メニューの文字はそれほど小さくなく見えにくいことはありませんが

出てくるダイアログボックスの文字が小さくて小さくて。
まだ老眼の年齢ではないのですがかなり小さくて見えにくいのです。

こういったダイアログの文字を大きくする設定とかありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17188731

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2014/02/14 02:02(1年以上前)

パネルサイズ13.3インチで解像度2560×1440だと文字が小さくなるのは仕方ない。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013904
色々変更できるがレイアウトが崩れる場合もあるので注意。

書込番号:17188764

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2014/02/14 07:42(1年以上前)

わたしはWindowsで使われる文字の大きさを標準より大きくしていますが、作成者の意図しない画面構成になり、不便なこともあります。

Windowsのアクセサリにある拡大鏡機能や、眼鏡屋さんで販売されている拡大鏡で、局部的に拡大して見る手もあります。

書込番号:17189098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/14 09:17(1年以上前)

ここらの対応はwindowsはmacやipadには歯が立たないね。最近やたらと高解像度で小さなモニタのノートが出てるから、ソフトによっては悩む人も多いだろう。

windowsでも200%に文字サイズを拡大すればレイアウトの崩れは起きにくいように思う。ipadでiPhone専用アプリを2倍拡大で利用するようなイメージになる。逆効果で文字やダイヤログがボケたように見えることもある。

本当は超高解像度で小さな retinaクラスのモニタを出すならここらの問題は、msとハードル屋で解決してから出すべきだったんだが、見切り発車でユーザが表示サイズの設定変更すればどうにかなると思ってるのだろう。

書込番号:17189288

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/02/14 09:34(1年以上前)

高画素モデルの運命で、MacのRetinaモデルをWindowsで見るとき同じうように見にくさを感じます。
画像編集、動画編集を13インチモデルで行うのは本来無理があるので、一番の解決方法は外付けディスプレィを接続することです。

書込番号:17189335

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/02/14 09:40(1年以上前)

訂正
画像編集、動画編集 → 画像編集、写真編集

書込番号:17189355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/16 20:11(1年以上前)

13.3インチで解像度2560×1440だと当然文字が小さくなるので困るだろうから
あまり詳しくない一般ユーザーが困らないようにグラフィックドライバのソフト的に
何らかの解決がされているのだろうと勝手に考えてました。

なんと解決されてなかったんですね。

勉強になりました。

書込番号:17310664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードが何箇所か浮いている

2014/01/17 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:196件

このパソコン気に入っていますが、
キーボードの接着が甘く何箇所かが浮いています。まぁ反応しないことはないんですが、。皆様のはいかがですか?

書込番号:17083456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件

2014/02/03 23:28(1年以上前)

浮いているわけではないんですが、一部のキーが傾いています。
カタカタし押下したときの音が大きいです。
タイピングに問題はないのですが、音が気になります。
修理するまででもないんですが、残念です。
FUJITSUはこんな品質なのでしょうか?

書込番号:17149552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2014/02/04 11:44(1年以上前)

孤高の夢人 さん
キーが傾いている。
その表現の方が的確でした。
私は初めて開封したとき、おやっと思い、メーカーで新品交換してもらいましたが交換されたものも何箇所か傾いていました。問い合わせたときは、出張修理か、新品交換と言われ、新品交換にしてもらいました。
きっと富士通ではこんな感じではないでしょうか?残念です。

書込番号:17150885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/02/07 22:48(1年以上前)

新品に交換しても同じとは・・・
チェックはしないんでしょうかね?

私も交換したいとこですが微妙ですね。

書込番号:17163734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDモデルでもできますよね?

2013/12/30 22:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:2件

SSDにストレージを変える際、NAND内蔵モデルだと大変そうなんで、HDDモデルから変えることはできますよね?

書込番号:17017152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/30 22:43(1年以上前)

何GBのSSDを乗せる予定かわかりませんが。
256Gで良ければ素直に、WEB MART のカスタマイズでSSDを選択すれば良いのでわ?

書込番号:17017206

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2013/12/31 00:00(1年以上前)

下記口コミをよくお読みの上で判断して下さい。
>SSD換装できますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010647/SortID=16919492/

書込番号:17017531

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルマルチベイの形状について

2013/12/13 19:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:236件 FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルの満足度4

ほとんど出ないと思っていたボーナスが少し出たので、バッテリーの持ちがよいノートを物色していて、このLIFEBOOK SH90が目に留まりました。いろいろ考えたところ、この機種が一番希望条件に合いそうです。

モバイルマルチベイに、SST-TS06B(http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/accessory/sst-ts06b.html)のような一般的なHDDマウンタは使用できるのでしょうか?
SST-TS06Bは12.7mm厚ですが、9.5mm厚のものならできますか?
それとも、独自形状で富士通専用の増設用HDDユニットでないとダメでしょうか?

WEBページを探してみたのですが、写真やイラストが何点か見つかっただけで、詳しいことが分かりませんでした。
ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:16952269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/10 19:36(1年以上前)

確かにこの機種では9.5mm厚のドライブが使用されていますが、固定方法が専用のマウンタのようですね。

書込番号:17174807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件 FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルの満足度4

2014/02/14 11:29(1年以上前)

甘納豆(ν)さん、報告ありがとうございます。
もう2ヶ月も前の質問なので回答は得られないものと思い、先走って購入してしまいました。

amazonで9.5mm用のHDDマウンタも買ってみました。確かにご報告いただいたようにそのままではラッチが引っかからないですね。
元のDVDドライブについていた黒いプラ製のジャケット(と呼んでいいのかな?写真に写っていたやつです)はネジで外して付け替えました。付け替えるとき、HDDマウンタの方にネジタップがたっていなかったので、ちょっと苦労しましたが。(わざわざM2のタップドリルを買いました)

現在は、換装したSSD+HDDの2ドライブ構成で使っています。
とにかく、情報ありがとうございました。

書込番号:17189656

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2013/12/08 00:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:11件

この機種の直販サイトを見ると4GB(2GB×2)2GBオンボードとなっていますが、
増設は可能でしょうか?

書込番号:16928919

ナイスクチコミ!0


返信する
二万石さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/08 01:23(1年以上前)

仕様表に
標準4GB(オンボード2GB)、MAX10GBとあります。
オンボードは、交換できませんが、
メモリソケットが1ケあります。

オンボード2GB(固定)+ソケット2GB ※こちらが交換できます。
2+4=6GB
2+8=10GB
に出来ます。

増設する場合は、ソケット側メモリを交換するので、
4GBで購入すると、元々の2GBがムダになる心配があります。

最初から増設した形で買えればよいのですが、一般的に純正だと高いですね。
キャンペーンとかがあればいいですけど。

また、修理が必要になったときは、
購入状態しかメーカーは保証しないので
購入状態に戻せるようにしておく必要があります。

書込番号:16929073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/12/08 23:46(1年以上前)

二万石さん
ありがとうございます。

増設できるということで安心しました。
購入を前向きに検討したいと思います。

書込番号:16933411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/11 16:13(1年以上前)

富士通Webマートで、
今ならキャンペーン中でプラス15000円でメモリ10gまで増やせます。
さらに先着200名に内臓バッテリー一つプレゼント中です!

書込番号:16943947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/12/11 22:08(1年以上前)

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS2/M WMS257_L012 価格.com限定 ミニマムサポートモデル
119800円というのもありますね。

価格は安いですが、ハイブリッドHDDではないみたいですね。
スピードはどれくらい違うものなのでしょうか?

書込番号:16945416

ナイスクチコミ!0


二万石さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/12 00:11(1年以上前)

Windows8で、HDDからSSDに変えましたが、
起動時間はそれ程、差がありませんでした。

ただし、起動後にOSでHDDがシャカシャカ動くので、
SSD、HBHDDはその辺が快適だと思います。

HBHDDは、データをHDDに保存するので、
使用時は、HDDと差が出ないかもしれません。

シャットダウンする時若干早いくらいではないでしょうか。

Windows7だと起動時、シャットダウン時の時間が、
早く感じられると思いますが、
Windows8だと個人的に感じるのは、音だけです。

書込番号:16946010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/12/12 22:45(1年以上前)

起動時間とシャットダウン時間にはあまり影響はないようですね。

二万石さん、もしわかったらでいいのですがアドビCSとofficeをよく使うのですが
アプリケーションの起動時間には差がでますでしょうか?

書込番号:16949387

ナイスクチコミ!0


二万石さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/13 01:33(1年以上前)

経験則ですが、
アプリの起動は、
PhotoshopとOffice2013を比較すると
HDD/SSD
ではそれ程の差は、感じません。
※若干SSDの方が速いでしょうけど。

それより画面表示、編集時、メモリ搭載量の方が差が出ます。

書込番号:16949928

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル
富士通

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月18日

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング