VAIO Fit 15A SVF15N18DJ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4500U(Haswell)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:ハイブリッドHDD 1TB(Serial ATA、5400 rpm)/(HDD + NAND型フラッシュメモリー) メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 64bit 重量:2.29kg VAIO Fit 15A SVF15N18DJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VAIO Fit 15A SVF15N18DJ の後に発売された製品VAIO Fit 15A SVF15N18DJとVAIO Fit 15A SVF15N28EJを比較する

VAIO Fit 15A SVF15N28EJ
VAIO Fit 15A SVF15N28EJVAIO Fit 15A SVF15N28EJVAIO Fit 15A SVF15N28EJ

VAIO Fit 15A SVF15N28EJ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 8日

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4500U(Haswell)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:ハイブリッドHDD 1TB (HDD + NAND型フラッシュメモリー) メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.29kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJの価格比較
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJのスペック・仕様
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJのレビュー
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJのクチコミ
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJの画像・動画
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJのピックアップリスト
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJのオークション

VAIO Fit 15A SVF15N18DJSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJの価格比較
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJのスペック・仕様
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJのレビュー
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJのクチコミ
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJの画像・動画
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJのピックアップリスト
  • VAIO Fit 15A SVF15N18DJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 15A SVF15N18DJ

VAIO Fit 15A SVF15N18DJ のクチコミ掲示板

(361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Fit 15A SVF15N18DJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Fit 15A SVF15N18DJを新規書き込みVAIO Fit 15A SVF15N18DJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LANケーブルが抜けない

2014/05/02 18:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 15A SVF15N18DJ

クチコミ投稿数:5件

先月、VAIOを購入し、今日インターネットが開通しました。
インターネット接続しようとLANケーブルを挿し無事接続できました。

ここまでは順調でした。

LANケーブルは邪魔だと思っていたため、ルーターも予め購入していました。
で、無線LANの設定しようとLANケーブルをVAIOから抜こうとしたところ、ケーブルが抜けません。
ムリヤリ抜こうと、押したり引っ張ったり、上下左右に揺らしますが、どうやっても抜けません。

皆さま解決策を教えてください。

書込番号:17473409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/05/02 19:19(1年以上前)

固い場合は一度ケーブルを押し込みながらロックレバーを押し下げて抜く。
レバーにカバーが被っているものだったら、カバーをめくってレバー自体を押し下げながら抜く。

書込番号:17473476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/05/02 19:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。

カバーなしのケーブルで、すでに爪は押し下げられてる状態です。
なのに、ケーブルが抜けないんです。

なぜ抜けないのか不思議な状態です。

書込番号:17473519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/02 20:27(1年以上前)

たぶん中で引っかかているのでしょう。

精密ドライバーで隙間に突き刺す感じで爪の部分を押して引き出してみて下さい。
ごく稀ですが、このような事はある事はあります。

書込番号:17473664

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/05/02 20:30(1年以上前)

やっぱり精密ドライバーですよね。
明日試してみます。

書込番号:17473673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2014/05/03 09:11(1年以上前)

建付けが悪いのかもしれないので、自己解決するより交換してもらってください。

こういうのは後々、マザーボードの割れの原因になります。

傷とかなんとかより神経質になるべき部分ですよ〜

書込番号:17475330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/05/03 12:57(1年以上前)

精密ドライバーで無事LANケーブル抜けました。

皆さまありがとうございました。

書込番号:17475864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/05/03 13:02(1年以上前)

精密ドライバーで無事LANケーブル抜けました。

爪の引っかかる部分が反り返ってました。

書込番号:17475874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リフレシュ できない。

2014/04/27 08:37(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 15A SVF15N18DJ

スレ主 非力猫さん
クチコミ投稿数:5件

windows8を8.1にアップデートしてからリフレッシュしようとしましたが、ドライブロックを解除してくださいと表示されてできません。
8.1にアップデート後、vaioアップデートでplaymemories HOMEだけ途中で失敗した後にリフレッシュをしようとしたら出来なかったので、もう一度リカバリーしてから8.1にアップデートしなおしました。
しかしまたplaymemories HOMEだけインストールに失敗して、リフレッシュも失敗しました。復元でvaioアップデート前(playmemories HOMEなどインストール前)に戻してからでもできません。


そもそも8.1へのアップデートが失敗してるのでしょうか?


リカバリーしてからまたリフレッシュに挑戦してみようかともおもいましが、まずは解除法ががあるのかお聞きしたいです。調べてもよくわからずHDDの故障の可能性とか書いてあって不安です。


ちなみにパソコン初心者です。

よろしくおねがいします。

書込番号:17453750

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2014/04/27 08:59(1年以上前)

このPCの所有者ではありませんので一般論ですが,

Windows 8 から Windows 8.1にアップデートすると,
リフレッシュの際にWindows 8.1のメディアが要求されますが,
ストア経由でアップデートした場合は,当然,Windows 8.1の
メディアが手元にないので リフレッシュが実行できない・・・

こんな内容の説明と,対応策が,雑誌 DOS/V POWER REPORT 2014 January P96/97に
掲載されています,参考になりますかどうか・・・

書込番号:17453799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 非力猫さん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/27 09:35(1年以上前)

常識だったのですね・・・;8のままだったら出来たということですよね?
なぜか調べても出なかったことに納得しました(^^;
ありがとうございました。

書込番号:17453894

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/04/27 09:41(1年以上前)

playmemories HOMEがVAIO UPdateからのインストールで失敗するなら、一度違うサイトからダウンロードしたものでセットアップしてみてください。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/int/download/playmemories-home/win/ja/index.html

書込番号:17453919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

VAIO care(レスキューモード)の起動に関して

2014/04/21 10:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 15A SVF15N18DJ

スレ主 Mizugakiさん
クチコミ投稿数:9件

VAIOcare(レスキューモード)の起動に関して質問させていただきます。

本機購入して1ヶ月以上経ちます。
すでにUSBメモリ(32GB)にてリカバリーメモリは作成済みなのですが、VAIOcare(レスキューモード)からのリカバリーは試していなかったため、本機動作上問題は出ていないのですが、試しに実行してみました。

ところが電源OFF時間からのassistボタン押下してのレスキューモードが画面ブラックアウトのまま起動しません。具体的には以下の現象となります。
あい
・4〜5回繰り返しすとたまにレスキューモードが起動されます。
・ブラックアウト時はファンがほぼ全開で回ったまま数分放置しても何も表示されません。(この場合は電源ボタンで強制シャットダウンしないと復帰せず)
・高速スタートアップはOFFにしても変わらず。
・たまにレスキューモードが起動した時は正常にリカバリー実行出来ました。(リカバリー後も上記現象はあまり改善しません)
・Windows8.1にアップデート済みです。(各種アップデートも実施済み)
・通常起動は問題なく起動します。

すでに生産中止モデルということもあり、ひとまず情報収集してみて解決しないようであればサポートに相談してみようかと思っております。

お手数ですが、同じ現象の方の情報や改善策等ありましたら教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:17435161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2014/04/21 10:30(1年以上前)

vaioを買ったときに 8.0pro 上でも作成したリカバリーメディアがウインドウズで片っ端から、はじかれてしまうため(8.1も同じ)、OSがおかしいという結論に達したので、再作成、交換をしてもらいました(オーダーメイド品でした)。
丸ごとコピーできるクローンソフトのほうがよっぽどいいと思います。

     

書込番号:17435218

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2014/04/21 10:51(1年以上前)

http://qa.support.sony.jp/solution/S1403210061682/?rt=reco
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000321308.html

辺りが参考になるかと・・・お試し済みなら スルー願います!

書込番号:17435269

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/04/21 11:17(1年以上前)

症状が改善しなければ、リカバリーメディア(最初に作成したUSBメモリ)を使ってのリカバリーとなります。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/svf13n1_svf14n1_svf15n1/contents/TP0000209937.html

書込番号:17435316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/04/21 12:41(1年以上前)

自動でも手動でもいいからVAIO Update。

書込番号:17435505

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mizugakiさん
クチコミ投稿数:9件

2014/04/21 13:04(1年以上前)

> やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可 さん
コメントありがとうございます。
OSの不具合も十分考えられるみたいですね。やはりサポートに相談すべきなのかもしれませんね。
イメージバックアップであったりクローンソフトも検討したいと思います。

> 沼さん さん
コメントありがとうございます。
VAIOcareのバージョンは確認しておりませんでした。家に戻り次第確認したいと思います。
ちなみにVAIO updateで出てくるアップデートは試しておりますのでもしかするとすでに最新のバージョンに上がっているかもしれません。

> キハ65 さん
コメントありがとうございます。
とりあえず本体リカバリー領域を使用した場合のリカバリーでは改善は見られませんでした。
たまたま起動したレスキューモードの起動画面からUSBメモリで作成したリカバリーメモリを使用したリカバリーも試しましたが、リカバリーは正常に出来ましたがやはり改善は見られませんでした。

> Hippo-crates さん
コメントありがとうございます。
一通り自動によるVAIOupdateを実行して改善が見られませんでしたので、手動によるupdateも実行しましたが、やはり改善は見られませんでした。メーカーホームページから直接ダウンロードするupdateファイルまでは確認しておりませんでしたので、家に戻り次第もう一度確認してみます。


現象通常使用においては問題なく使えてはいるのですが、何かしらのトラブルで起動が出来ない時にレスキューモードによる起動が必須のようですので、やはりassistボタンでの起動が不安定ですと心配になりますね。
特に外付けからのリカバリーではレスキューモードの起動から外付けにアクセスさせる仕様のようですし。

他に何か見落としている事や改善策があれば御指導宜しくお願い致します。

書込番号:17435582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aj-catさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/24 17:36(1年以上前)

同様の現象でサポートに連絡したところ、BIOSを初期化してみるするように言われましたが、アシストボタンが反応しないのでできません、と言うと修理ということにになりました。SONY側でBIOSを初期化したところ、問題解決したそうです。ハードの故障ではないとのことでした。

わたしの場合、リカバリーを作って、それを確認する時点で起動しない問題と直面したので、Win8.1にはしていません。VaioUpdateをして、WindowsUpdateをして、その時点でシャットダウンからのアシストボタンによる起動ができなくなっていました。その他の点では問題が出ていない点も同じです。購入時期は3月上旬です。

ここで誰も同じ現象を報告されていないので、自分だけかと思っていましたが、他にもおられるところを見ると、更新したBIOSに何らかの問題があるのかもしれません。

書込番号:17445575

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラック画面

2014/04/14 09:48(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 15A SVF15N18DJ

クチコミ投稿数:104件

こちらで色々お世話になり、14年春モデルのFit15Aを購入し、セッティングも完了し使っています。
使っていて気になることがあったので、教えていただきたく存じます。

ウインドウズアップデート後、スリープ状態で待機。画面を開いたら、黒いバック画面で、なにも反応しなくなりました。画面下部のところにロック解除などのアイコンしか出ないようになり、その後色々なボタンを適当に押したら、元のメトロアプリの画面に戻れたので、現在は問題なく使っていますが、一応、電源オプションでスリープ時のパスワード認証などは外し、使わないときはシャットダウンをしています。

このときの復帰方法はどうすればよろしいのでしょうか?

書込番号:17412014

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/04/14 09:56(1年以上前)

Windowsアップデート項目がたくさん有った場合、
再起動後の最初の画面が黒いままでなかなか起動しないときがあります、
Windowsの構成中なんでしょうが、それとは違う現象でしょうか。

書込番号:17412034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2014/04/14 10:10(1年以上前)

ウインドウズアップデート後は、再起動してアップデートを完了させてからスリープに入れるようにして下さい!

失礼しました!

書込番号:17412057

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/04/14 10:15(1年以上前)

>このときの復帰方法はどうすればよろしいのでしょうか?

電源接続時時は、「コンピューターをスリープ状態にする」を適用しないに設定するとか…

書込番号:17412068

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2014/04/14 10:33(1年以上前)

電源ボタン押してシャットダウンするとか。

書込番号:17412106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/04/14 11:37(1年以上前)

Windows Update直後はスリープや休止にしないほうがいいです。
再起動を促すメッセージが表示されませんでしたか?
一旦シャットダウンして起動を試みてください。

書込番号:17412255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2014/04/15 10:00(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
その時は電源を切ってもモニターが切れるだけで再起動などできず、本当に適当にボタンを押したら治りました。原因はよくわかりませんが、ウインドウズ再起動後のスリープ機能の不具合かもしれません。

昨日、スリープ機能にして同じ画面になりましたが、その際はロック解除を押したらカメラに繋がり、そこからウインドウズボタンを押して戻れたので、不自由はしてません。

ただ、原因が分からないので、同じことになった時に対処できないなと思いました。

書込番号:17415542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2014/04/15 22:54(1年以上前)

アップデート後の真っ黒になるのは、マイクロソフトの問題だと思います。電源を切るなとか何がしらかの表示をしてくれていないと終わったのか、失敗したのか、壊れたのか、と勘違いしてしまいます。
アップデート後は、しばらく様子を観る余裕でやらないといけないと思います。自身もアップデートしましたが、おやと思いましたがそのうち動き始めました。注意したほうがいいですね。
アクセスランプがボディの裏面にある設計もだめな設計の典型だとしか言いようがありません。とはいえ、もう蛍の光です。二度とソニーはパソコンは作らない??? でしょう。パソコンでブラビアなどとリンクして面白いことができる壮大な夢もなくなりました。

書込番号:17417887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI出力について。

2014/04/07 15:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 15A SVF15N18DJ

スレ主 rihannanaさん
クチコミ投稿数:8件

質問があります。

vaio fit 15aのホームページに
「2880×1620ドットの高精細液晶を搭載したモデルは、4KのHDMI出力(24Hz、30Hz)が可能です」
と書いてあったのですが、
普通のHDMIケーブルを使って、4Kテレビに出力出来るのでしょうか?
また、WQHD画質の外付けモニターを購入して接続した場合、
WQHD画質で表示されますか?

ご返答よろしくお願いします。

書込番号:17389375

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/04/07 16:26(1年以上前)

>普通のHDMIケーブルを使って、4Kテレビに出力出来るのでしょうか?

このサイトを見れば4K BRAVIA とHDMIケーブルで接続されています。
http://satouchi.com/vaio/fita/fit15a_terminal_review.html

>また、WQHD画質の外付けモニターを購入して接続した場合、
>WQHD画質で表示されますか?

WQHDで完璧に使うなら、USB3.0-DISPLAYPORTアダプタを使う。

書込番号:17389469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2014/04/07 16:28(1年以上前)

規格的には、HDMI1.1の古いHDMIケーブルでもOKです。
ただ、データ転送の帯域は向上していますので。安物ケーブルだと問題が出る可能性は留意しておきましょう。

>また、WQHD画質の外付けモニターを購入して接続した場合、WQHD画質で表示されますか?
2560x1440モニターの場合、モニター側のHDMIが1.4以降に対応している必要がありますので。モニター次第としか言いようはありません。

書込番号:17389472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rihannanaさん
クチコミ投稿数:8件

2014/04/07 16:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。

HDMIケーブルでおkなんですね!
ちょっとぐぐってみたら、
HDMIではHD画質までしか出力出来ないというのを見かけたので
ホームページに書いてあることと違うなーって不思議に思い質問したんです。



キハ65さんへ

USB3.0-DISPLAYPORTアダプタというのを使えば、
WQHD画質で見れるんですね!
教えてくれてありがとうございます。



KAZU0002さんへ

モニター側のHDMIが1.4以降に対応していれば大丈夫なんですね!
まだモニターは購入していないので、対応してるものを探してみます。
ありがとうございます!

書込番号:17389522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/07 19:53(1年以上前)

2012年に2560*1440のdellのモニタをintel hd graphics ー display portで使おうとして、win8でまともに使えなかった経験があります。
原因はintel hd graphicsの問題でした。

おなじように現時点でdisplay port, wqhdモニタ、display driverで問題が出ることはあります。ハード上の規格上は対応していてもです。で
vista,win7,win8でも ソフト絡みで、結果が違うことがあります。
なので、こういうものに完璧とか絶対ということはないですよ.

これは、full hd のhdmi接続の初期にも、dviの初期にもあったことで、普及度が低い時は、遭遇する可能性が高くなります。
full hdを超えるhdmi接続は出たばかりなので、状況はまだまだでしょう。

実際にモニタを選ぶ場合は、15aでスレ主が使いたい解像度のモニタを実際15aのユーザに確認することを強く勧めます。
もし、そのものズバリの15Aユーザが見つからないなら、これがintel hd graphicsならせめて同じチップセットでの実績を確認してから良いです。

世の中には同じ規格の製品が沢山あり、メーカーで全ての組み合わせを試せないので、これはある程度避けられないです。

書込番号:17390023

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rihannanaさん
クチコミ投稿数:8件

2014/04/12 19:44(1年以上前)

クアドトリチケールさん、返事が遅くなってすみません;

詳しく教えてくれてありがとうございます。
いろいろ難しいんですね…

実績を調べてみたり、こちらで聞いてみてから
購入するディスプレイを決めることにします。

ありがとうございました!

書込番号:17406514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 15A SVF15N18DJ

VAIOFit15Aを購入し、デジタイザースタイラスペン(VGP-STD2)もネットで探して買おうとしたのですが、生産終了で在庫もないとのこと。
この専用のペンでないと使えないものなんでしょうか?
誰か他のペンを使っている方いらっしゃいますか?

書込番号:17372750

ナイスクチコミ!2


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/04/02 19:36(1年以上前)

eBayで買う。

書込番号:17372964

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/04/02 20:58(1年以上前)

レノボ・ジャパン ThinkPad X60 Tabletデジタイザー・ペン 41U3143
http://www.amazon.co.jp/dp/B000LMQV82
3980円 通常配送無料

はどうですか?

書込番号:17373224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/05 21:05(1年以上前)

市販のペンを買って使用出来ました。

極細と通常サイズを両端使用できるタイプなのですが、極細の方は反応せず使えませんでした。
反応する方は、感度がすごく良い訳ではなく、時間がかかるので面倒に感じる程度の物です。
マウスを購入して使った方がいいかなという感じでした。

絵や文字を書くとかではなく、細かい部分を指ではタッチでうまくいかない場面に使用できればと思い購入しました。

ネットでも千円程度で販売されている商品です。
http://kakaku.com/item/K0000588499/

書込番号:17383423

ナイスクチコミ!3


yasuda50sさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/28 00:03(1年以上前)

市販で1000円というのは、
デジタイザーペン(電磁誘導により距離を認識し感圧式のように動作)ではなく、
単なるスタイラスペン(静電容量式タッチパネルに反応。指と同じで接触を認識するだけ)
なのでは?

書込番号:17989521

ナイスクチコミ!0


notoexpさん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/20 05:56(1年以上前)

以前、わたくしも無くして困った時がありました。
その時は、SONYストアに電話したところVAIO購入が確認できた方にVGP-STD2を定価でお分けしているとのことでした。
ご参考までに(現在もやっているかは不明です)

書込番号:18071486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Fit 15A SVF15N18DJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Fit 15A SVF15N18DJを新規書き込みVAIO Fit 15A SVF15N18DJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Fit 15A SVF15N18DJ
SONY

VAIO Fit 15A SVF15N18DJ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

VAIO Fit 15A SVF15N18DJをお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング