Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:313g Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのスペック・仕様

※1 NIKKOR AW 11-27.5mm f/3.5-5.6付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年10月10日

  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

水かけ祭りで!

2019/04/21 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット

クチコミ投稿数:42件 Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオーナーNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの満足度5

東南アジアの水かけ祭りで使用しました。全く問題なく、とてもよく使えました。電池交換では、危うく水が入ってしまう所でしたが、何とかしのげました。この辺りは、メーカーのテクニカルアドバイスがあればな〜と思う所です。満足!

書込番号:22617738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/22 17:56(1年以上前)

お台場でもやってますよ。ところで画像はないの?

書込番号:22619125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオーナーNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの満足度5

2019/06/02 01:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんな感じでした。

書込番号:22707488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオーナーNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの満足度5

2019/08/25 05:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジンベイザメも

書込番号:22877997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

今さらですが、買っちゃいました!

2019/02/12 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット

クチコミ投稿数:188件

Nikon1終焉からしばらくたち、すっかり忘れられた感がありますが、うっかり買ってしまいました。

きっかけはヨドバシの店員さん。
RX100m2からTG-5にしたけど、やっぱり撮れる写真はね〜
RX100ベースでタフネスカメラ出ないかな〜
なんて話をしてたら、店員さんが、RX0ですかね〜
そういえばAW1なんてカメラもありましたね。
と、、、、調べてみたら安い!中古しかないけど、TG-5より安かった!!

これは失敗した!
ということで、速攻でTG-5を売ってAW1買いました。

以前V1使ってたけどFT-1で望遠専用で使ってたので、専用レンズで使うのは初めて。

AFがα9か?というほど食い付いてくれるのでびっくりです。
Nikon1の良さに気が付くのが遅すぎました。

書込番号:22460469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/02/12 00:54(1年以上前)

Nikon1って、AFが良いというのは有名でしたねぇ。

ところで防水部分ですが、製造が古そうなので(たとえ新品でも)ゴムパッキンが劣化してそう。一度ニコンに点検に出すという手もあり。

書込番号:22460525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/12 06:38(1年以上前)

水没気をつけてね

書込番号:22460685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2019/02/12 07:27(1年以上前)

>かめ吉32Rさん

今更買うなんて、わっしと同じ大アホじゃ。
もうボディ7台、レンズ10本になってしまった。AFは良いですね。速いし精緻。

システムとしては完成してるんだから、再度メディア戦略を練って、ニコンは新機種トライして欲しい。
最終購入のJ5はなかなか良い。

書込番号:22460729

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10709件Goodアンサー獲得:1286件

2019/02/12 12:45(1年以上前)

購入おめでとうございます。

AW1は唯一無二なので大切に使ってください。


書込番号:22461189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2019/02/12 14:53(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん

このAFはやはり他のタフネスコンデジでは得られない素晴らしい機能です。これだけでも買う価値有った。

はい、パッキンは全交換前提で点検に出します。

>infomaxさん

基本水につけるつもりはないですが、一応Nikonに点検、メンテナンスで出します。

>うさらネットさん

はい、大バカです。
でも、買えないとなると欲しくなるの。
α900とAマウントレンズとかQ- S1とQマウントレンズとか(笑)

>with Photoさん

サブ機なのでけっこうころころ変わってますが、AW1はなるべく長く使いたいですね。
ちと、大きいのがネックですが。

書込番号:22461391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/02/12 18:01(1年以上前)

2を待ってたのに…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:22461731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2019/02/12 18:20(1年以上前)

>松永弾正さん

私も期待はしてたんですよ。
J5が出た時にやっとRX100と並んだか。
これのAWバージョンが出たら欲しいとは思ってましたよ。

でも、あまりにも出なくてCXマウントの存在すら忘れてました( ;´Д`)

書込番号:22461783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

とってもよかった。

2017/09/09 18:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット

クチコミ投稿数:42件 Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオーナーNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの満足度5

先日、きれいな水の流れる滝に行った時に使いました。子供も大人もはしゃぎまくりでしたが、そんな中の写真,潜った時の写真,上がってからの写真等、とてもいい写真がとれてよかったです。水陸両用でいいカメラだと思います。あとは、Oリング等のシール部のメンテは重要だと思うので、しっかりやっていきたいと思います。残念に思ったのは、専用フィルターはしておりましたが、レンズが少し曇ったので、さらに乾燥には十分に注意・配慮したいと思います。本当にいいカメラですよ。

書込番号:21182676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/09/09 18:57(1年以上前)

必死に耐えてますo(^o^)o

書込番号:21182728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/10 06:46(1年以上前)

むーみんぐーさん
エンジョイ!



書込番号:21184031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオーナーNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの満足度5

2017/11/22 18:14(1年以上前)

海で電池交換時に海水侵入が嫌だな〜と思っていたところ、在庫があったのでもう一台購入しました。潜るのが楽しみです。

書込番号:21377330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/27 23:44(1年以上前)

44000円 どうしてこんなに下がったのでしょう??

書込番号:21390297

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11812件Goodアンサー獲得:245件 Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットのオーナーNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットの満足度3

2017/11/30 07:03(1年以上前)

当機種

本体ごと電池交換

>海で電池交換時に海水侵入が嫌だな〜と思っていたところ、在庫があったのでもう一台購入

実に実践的な対応だと思います。

海ではありませんが、私もアクションカムの類ではそうしていた事があります。

電池の「本体内充電」というのは、私は嫌いなのですが、水回りや過酷環境で使うカメラではそれも出来た方が良いと思いました。(JVCのアクションカムの経験で)

フタを開けたまま「本体内充電」をする事で内部の温度が上がり、フタから水蒸気が逃げます。

この機械ではそれが出来ないみたいですね。

書込番号:21395418

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信6

お気に入りに追加

標準

雨の日がチャンスに変わるカメラ

2015/01/17 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット

スレ主 nus75さん
クチコミ投稿数:11件
当機種

雨上がりのさかさ滑り台

防水カメラなので雨の日も安心して使える。
身近な風景も水たまりができたりするだけで印象が大きく変わって面白い。

添付の写真は、水たまりの水面すれすれに構えているのだけど防水カメラだから余計な心配をせずに撮影に集中できた。

書込番号:18380801

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/18 07:56(1年以上前)

雨上がりなら、普通のデジカメでも・・・

書込番号:18381452

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/01/18 09:25(1年以上前)

僕も同じ理由で、防水デジカメを多用してます!

書込番号:18381670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/01/18 11:37(1年以上前)

惜しい!

本当に水たまりに浸けての撮影だったならば、もっと面白い写真になったかも。

これぞ、AW1みたいな。^o^


書込番号:18382101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:72件

2015/01/18 17:06(1年以上前)

http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/cameras/aw1/index.html
こういうのに挑戦したい。

書込番号:18383077

ナイスクチコミ!4


スレ主 nus75さん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/18 21:24(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん、浅い水たまりの中に、カメラを入れるという発想はありませんでした。面白い写真になったかも知れませんね!

小さな御褒美さんが紹介してくれたリンク先にある写真いいですね!
黒い犬が水の上を走っている写真、海岸で水面すれすれに構えた写真が素晴らしいと思いました。

さらなる面白い写真が撮れるように貪欲に精進しようと思います!

書込番号:18384026

ナイスクチコミ!4


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2015/01/20 20:01(1年以上前)

雨上がりに
持っている事が大切ですよね^ ^
一眼レフだと
僕の場合はふとした時に持っていなく
撮影機会ロスも多いと感じています。

書込番号:18389898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ50

返信17

お気に入りに追加

標準

これはすごい

2013/09/20 02:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット

スレ主 Nedさん
クチコミ投稿数:297件

いいですねこれ。確かにニコノスのようには行きませんが。スキューバにはもう少し防水が欲しい。でも好評なら防水能力を上げたボディーも出るんじゃないですかね。あとはフィッシュアイが欲しい。
それとこれレンズマウントのOリングむき出しですが、普通のレンズつけるときは、Oリングプロテクションとかというわっかみたいなものつけて、カバーできるんですかね?

防水レンズは手ぶれ補正なしですよね?

いずれにせよ買います!
カヤックとか海ではとてもよさそう。

書込番号:16608996

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 Nedさん
クチコミ投稿数:297件

2013/09/20 02:32(1年以上前)

ちょっと気にかかるのは、やたらとレンズが曇るので、このフィルターをはめてくださいと書いてあるところ。フィルターで曇り防止になるんですか?どうしてそんなに曇るのですかねえ?

書込番号:16608999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/09/20 02:44(1年以上前)

家なんかも二重ガラスの方が曇りづらいですから効果はありそうですね

(温度差で結露して曇るので、空気の層が緩かに温度変化していって差が出にくくなりますが、、、気密性が高いと曇りやすいんですかねぇ?)

書込番号:16609014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/09/20 02:55(1年以上前)

まあ着ければ曇りずらい訳っすからね
最近は高画素になって、曇りも写りへの影響がハンパないのかもしれないっすね

ようやく欲しいミラーレスが出て来たなって感じっす♪
とは言っても、ロッククライミングもスキューバもしてないからな〜
自分にはクールピクスS31で丁度いいかもorz

書込番号:16609025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/09/20 04:22(1年以上前)

レンズが20m防水なので、ボディがそこまで出来なかったのが残念です。
寒いところで曇り難いのは使いやすいので、冬用に良いかも。

書込番号:16609097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2013/09/20 06:05(1年以上前)

これ興味ある商品なんですけど、細かいところですけど唯一気になるのが、wifiが外付けなこと。

僕はスキューバとかしないですけど、水の中には興味あって、例えば近所の波止場や河川の水中を何かにこのカメラをくくりつけて撮影したいとか最初思ったんですけど、外付けのwifiだと防水じゃないから無理ですよね。ちょっと残念。

このカメラなら水中でも使えるので当然雨なんぞ気にしなくていいし、小さいしアウトドアでの使用にとってもいいので欲しい欲しい病に今罹ってしまってはいるのですが。

書込番号:16609168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/09/20 06:33(1年以上前)

水中にあるカメラから電波を飛ばせるなら便利ですが、
結局陸上で飛ばすことになるなら、
バッテリーの不安もあるし、金属ボディだし、使い辛いのかも。

書込番号:16609198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/20 07:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/09/20 07:22(1年以上前)

>確かにニコノスのようには行きませんが。スキューバにはもう少し防水が欲しい。でも好評なら防水能力を上げたボディーも出るんじゃないですかね。

スキューバ用に対水圧40mとかにすると、水圧に負けないようにボタンがえらく固くなっちゃうんじゃないですかね〜?(ニコノスって地上でもらくらくシャッター切れるんでしょうか?)

格安の水中ハウジングを出してくれたらニコンの本気度を信じますヨ!

書込番号:16609268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/09/20 09:44(1年以上前)

>やたらとレンズが曇るので・・・・・・

レンズを装着した環境(湿度)しだいのような気がしますけど。

書込番号:16609609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22232件Goodアンサー獲得:186件

2013/09/20 10:18(1年以上前)

> 防水レンズは手ぶれ補正なしですよね?

一説によれば、2m落下対策らしいです。

そういえば、専用の水中ストロボ(スピードライト)も出るようですが、内蔵のをマスターにするのですか?

陸上専用&落下はほどほどでいいので、防塵防滴な手ぶれ補正付き高倍率ズームがあるといいと思います。パワードライブレンズの光学系を使ってできないのかな?珍しく伸びないレンズだし♪

書込番号:16609679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2013/09/20 10:47(1年以上前)

二重ガラス(ペアガラス)は中の空気を乾燥させてるから曇らないのであって、単にガラスを2枚にしてもあまり効果はないような・・・。

なにかコーティングでもしてあるんですかね?

書込番号:16609748

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/09/20 11:32(1年以上前)

20m防水の、AW1s(?)が出るような気もしますが、全天候カメラでショックにも強いし素晴らしいです。

書込番号:16609848

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nedさん
クチコミ投稿数:297件

2013/09/20 11:32(1年以上前)

>スキューバ用に対水圧40mとかにすると、水圧に負けないようにボタンがえらく固くなっちゃうんじゃないですかね〜?(ニコノスって地上でもらくらくシャッター切れるんでしょうか?)

ニコノスは陸上でもどの機能も軽く動きます。じっさい多分28mmの陸上専用のレンズがあったと思います。

で、ボディーのむき出しOリングはどうなんでしょうかね?たとえばニコノスはレンズにOリングだったので、レンズキャップをつければOKでした。つまり28mmは陸上用レンズをつけても、むきだしのOリングがカメラボディーにはなかったと思います。

書込番号:16609849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/20 13:47(1年以上前)

ここ数年のニコンは挑戦的ですね。

とにかく防水の高画質機が欲しかったので、
実機触ってみて操作性が良さそうであれば是非購入したい。

書込番号:16610291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/20 13:50(1年以上前)

中国に新設したニコン1の工場止めるわけにいきませんからね。
生産台数/月が1万台ということですが、ハウジングが出回っていますからねそこまで売れるかは疑問。
やはり、ターゲットはタフで防水機能付きのコンデジ市場でしょう。これなら海や山のレジャーや工事現場でのニーズは拾えそう。

書込番号:16610297

ナイスクチコミ!2


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/09/20 13:56(1年以上前)

> で、ボディーのむき出しOリングはどうなんでしょうかね?

むき出しになるのはレンズを外したときだけで、専用レンズ以外のレンズ装着時は
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_aw1/system02.htm
上のURLの17番を16番の代わりにレンズに取り付けてAW1に装着するので、Oリングは17番でカバーされますよね。
そもそも17番の名前がOリングプロテクターなんですし。
つまり普通の1マウントより一回り大きく、ボディからの出っ張りも大きいと言う事ですが。

私はAW10mmを分解すると中に18.5mmが入りそうなくらいAW10mmが大きい事の方が気になります・・・

書込番号:16610314

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nedさん
クチコミ投稿数:297件

2013/09/21 00:11(1年以上前)

やはりそうですか。Oリング。ちょっとめんどくさそうですね。しかもあのリングつけても、細かいほこりは周り(横)から入るかもですね。どうせあまり互換性ないので、レンズマウントにあまり共通性ない方がよかったかも。間違えて陸上レンズつけたまま水中に入れそうです。まあしょうがないですね。

でも早く手に入れたい!

書込番号:16612595

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 AW1 防水ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月10日

Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング