スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
発売日に購入し今日に至りますが、ここ一週間卓上クレードルで充電中に自然と充電停止し、しばらくするとまた充電を開始を繰り返すという不具合を確認しています。
就寝前にクレードルにセットし、スマートコネクトで時計アプリ起動の設定をしており、充電再開始時のアプリ起動で画面がONになることで気付きました。
接点の接触不良を疑い掃除。ケースを装着しているので外してからセット(クレードルのアタッチメントも薄型に変えた)しましたが改善せず。
充電アダプタの不良を疑いUSBケーブル直接で充電すると問題なく充電出来ます。
朝には充電100%になっているので実用上問題はないのですが、クレードルか本体に原因がありそうなので本日ショップへ相談に行きます。
同じ不具合をお持ちの方がいらっしゃればと情報提供を願う次第です。
書込番号:16833775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
参考の考察で失礼いたします。
> 充電アダプタの不良を疑いUSBケーブル直接で充電すると問題なく充電出来ます。
使用しているアダプタが具体的にどういうスペックかなど、詳細事情がわかりませんので外していたらスルー願いますが、微妙にこれと関連がありませんでしょうかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16816221/#16816221
あくまでも憶測ですが、要はクレードル充電の場合に限り、USBの低電流充電モード(500mA)を行わないため、リミッタの入った微妙に電流値の少ないアダプタ(FOMA ACアダプタ 02 5.4V 700mAとか)で充電すると、一時的なバックグラウンド消費があった場合に、アダプタが過電流か過熱でリミッタがかかるとかいったことが起こっているとか?です。
(USB端子充電の場合は正確にUSBの低電流モードとなる?=ただし、その場合はスマホのバックグラウンド消費が多い場合に残量が減ることになる)
書込番号:16834123
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2023/05/29 23:43:24 | |
| 2 | 2019/10/06 19:34:47 | |
| 3 | 2019/09/02 7:34:55 | |
| 4 | 2019/01/03 11:48:08 | |
| 4 | 2018/08/17 10:02:53 | |
| 7 | 2018/11/30 21:37:47 | |
| 4 | 2018/07/06 12:37:25 | |
| 3 | 2018/04/21 18:01:44 | |
| 3 | 2017/04/28 22:26:45 | |
| 0 | 2017/03/15 11:36:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











