docomo N-01F のクチコミ掲示板

docomo N-01F

iモードケータイの2013-2014冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月27日

カラー:

販売時期:2013年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:118g docomo N-01Fのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo N-01F」のクチコミ掲示板に
docomo N-01Fを新規書き込みdocomo N-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フラッシュ

2014/01/02 04:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

スレ主 モコ0805さん
クチコミ投稿数:12件

カメラのフラッシュはないのでしょうか?

書込番号:17024780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/02 04:47(1年以上前)

こんばんは

仕様一覧を見る限り、残念ながら無しになっているようですね。
http://www.n-keitai.com/n-01f/index.html

ご参考まで

書込番号:17024815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 モコ0805さん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/02 09:42(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。
やっぱりないんですか(-_-)どこ探してもないはずですね(^-^;
ありがとうございました♪

書込番号:17025169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続

2014/01/01 15:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

音楽を何曲か移したいのですが接続が出来ません。
「USBデバイスが認識されない」と出て「このデバイス用にインストールされたドライバがありません」と出たのでdocomoのHPからドライバをインストールしたのですが認識しませんでした。
パソコンの問題なのでしょうか?他のUSB機器やスマホは普通に認識しています。

書込番号:17022905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2014/02/23 09:53(1年以上前)

亀レスですが・・・その後、どうなりました?

音楽を送るならmicroUSBモードにしてますよね?

私のP-07BはMTPモードにしてWMAデータを送りますが、この機種はMTPモードってないですよね?

子どもがこの機種にしたので試したのですが、MTPモードってのが無かったです。
なので、microUSBモードで接続すると、ウインドウズの方で勝手につないでくれませんか?

ところで、この機種にしろ、私のP-07Bにしろ、WMAデータを内蔵のプレーヤーで聴くと単発での再生
&折りたたむと勝手に停止しちゃいますよね?
使い勝手悪すぎませんか・・・!?

私は昔からパナの携帯で、コンポもパナのD-dockなので、SD-Jukeboxかコンポから直接転送して、
SDオーディオで聞いていますが、fool-catさんは何で聴かれるのでしょうか?

書込番号:17226454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチナンバー対応でしょうか?

2013/12/18 09:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

スレ主 /^o^\さん
クチコミ投稿数:17件

docomoの公式ページのマルチナンバー対応機種にはこちらの製品が入っていないのですが
非対応なのでしょうか?
対応機種を見ると2012年冬モデルまでで現行機種が入っていませんでした。

書込番号:16970067

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/12/21 20:20(1年以上前)

取扱説明書を見ますと、マルチナンバーについて記載されていますので、対応していると思います。

(参考) N-01F 取扱説明書 詳細版 63頁、380頁
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/N-01F_J_OP_01.pdf

書込番号:16983114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 /^o^\さん
クチコミ投稿数:17件

2013/12/22 04:32(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:16984510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth機能ありますか?

2013/11/28 22:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

スレ主 taro.38さん
クチコミ投稿数:183件

今の携帯でBluetoothが使えないってあまりないと思うのですが、
メーカーの公式ページ・スペック見るとBluetoothが「−」になっており、
取扱説明書をDLしてみてみましたが、検索にBluetoothの文字はなく、
ディスプレイのマーク説明部分でもBluetoothの「B」説明がありません。

BluetoothのDUNプロファイルに対応してるかどうかを知りたかったのですが、
そもそもまさかのBluetooth自体に非対応か?と思ってしまってます。

どなたか、この間違い=Bluetooth非対応を指摘してください。
土曜日に買うつもりだったんですが、ハンズフリー通話が出来ないと買えないので。

書込番号:16892612

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/28 22:37(1年以上前)

確かないと思ったなGPSもないよ

書込番号:16892633

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/28 23:08(1年以上前)

残念ながら、Bluetooth機能はありません。

書込番号:16892830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taro.38さん
クチコミ投稿数:183件

2013/12/01 23:37(1年以上前)

返答ありがとうございました。
何故こののタイミングでBluetoothをカットしてしまったんでしょうね。

アホなドコモ野の戦略のせいで、
スマホから撤退した国産メーカーを応援しようとNのガラケーを買うと決めたのに、
前機種から完全退化で機能的には値上げ同然の機種を出すとは思わず、
非常にがっかりです。

週末探し回ってN-01Eライトブルーを見つけたので、
N-01Eに機種変更することにしました。

ガラケーに求めてるのはBluetoothでハンズフリー電話が出来ることと
メールのやり取りが出来ることだけだったんですけどね。

書込番号:16905082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/21 11:07(1年以上前)

取り説の76ページにBluetooth機能の説明があります。

無いのか?あるのか?どちなんだろう?

書込番号:17096125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/21 11:13(1年以上前)

ごめんなさい。Eと間違えていました。

書込番号:17096140

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

GPSって必要?

2013/11/28 13:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

スレ主 69km/gさん
クチコミ投稿数:7件

GPSが無くなったみたいですが必要ですか?
いままでそういうガラケーを使ったことがないのですが
GPSのメリットってなんですか?

書込番号:16890800

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/28 14:04(1年以上前)

紛失時にメリット。
GPSがあるとピンポイント。非搭載だと基地局から推定するのでアバウト。

おさがしサービス
https://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/search/index.html

書込番号:16890821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/28 18:05(1年以上前)

緊急電話した際、番号非通知・GPS不作動にしておいても、電話番号とともに強制通知されて、「今いらっしゃる場所は・・・」ってわかって助かるカモですね。

書込番号:16891439

ナイスクチコミ!1


スレ主 69km/gさん
クチコミ投稿数:7件

2013/12/01 00:25(1年以上前)

なるほど、そういう用途があるんですね〜
参考になります。

書込番号:16900978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/04 23:21(1年以上前)

正しく、スピードアートさんの言われていた事、過去に体験しました。

住所のわからない土地で救急車の要請をした時に住所は?と聞かれたのですが、わかりませんと言ったらGPSで場所を割り出してくれて、無事に救急車が到着しました。

その時に携帯電話のGPS機能の有難さを知って、それ以来は必ずGPS機能付きの携帯電話を選んで購入しますし、GPS機能をONにしています。

書込番号:16916822

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/05 11:11(1年以上前)

キーヨーさん、フォローレスありがとうございます。
他の方の事件?・事故・故障、落下物などの道路異常を通報する時にも有効だと思います。

書込番号:16918145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 DoCoMoの

2013/11/13 11:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

クチコミ投稿数:4件

Nー01Fの価格はいくら位で予想されますか?また発売日はまだ決まりませんか?

書込番号:16830315

ナイスクチコミ!1


返信する
H-ironさん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/20 04:26(1年以上前)

ドコモのサイトに

「販売開始日は2013年11月27日(水曜)を予定しております。決定次第、別途お知らせさせていただきます」

…と書いてあるのを見つけました。

書込番号:16857817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/11/20 04:36(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:16857822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/11/21 21:56(1年以上前)

発売日決定。
11月27日発売開始。
出典(PCから見てね)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131121_624613.html

書込番号:16864266

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo N-01F」のクチコミ掲示板に
docomo N-01Fを新規書き込みdocomo N-01Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo N-01F
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo N-01F

発売日:2013年11月27日

docomo N-01Fをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング