docomo N-01F のクチコミ掲示板

docomo N-01F

iモードケータイの2013-2014冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月27日

カラー:

販売時期:2013年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:118g docomo N-01Fのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo N-01F」のクチコミ掲示板に
docomo N-01Fを新規書き込みdocomo N-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

クチコミ投稿数:13件

ホワイトを使っている方にお聞きしたいです。
長いあいだ使っていると、ボタンやその周辺は黄ばんできますか?

ネットのオークションなどで中古商品を探すと、N-01FやN-01Gのホワイトはボタンやその周辺が黄ばんで変色しているものが多いです。
使っていた人の扱い方によるものでしょうか?
それとも製品自体が変色しやすい作りになっているのでしょうか?

新品未使用品(新古品?)での購入を考えているのですが、未使用品で長期間保管されていても、自然劣化?のようなもので黄ばんでいる可能性もあるのでしょうか?

書込番号:23248752

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/02/24 05:13(1年以上前)

この携帯電話を持っているわけではありませんが
おそらくボタンの部分は表面が透明樹脂で、その奥に白く印刷されていると思います。

この樹脂材料や印刷面は紫外線や熱で経年変化でどうしても黄ばんできます。(黄変)

これは、どんなに気を付けていても少なからず起きる経年劣化です。
冷暗所に保管していれば進行は遅くなりますが。

黄変はどんな色でも起こりますが無色透明や白は特に目立ちます。

携帯電話のカバーで無色透明の物(TPU樹脂)がありますよね。
それなんかは毎日太陽に照らされてますので1か月もすれば黄変が確認できます。

書込番号:23248773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/02/24 07:51(1年以上前)

>使っていた人の扱い方によるものでしょうか?
それとも製品自体が変色しやすい作りになっているのでしょうか?

両方です。公衆電話(古!)なんか手垢等によって黄変というか茶変していますよね?また樹脂製品の性質上黄変は避けられません。
意外と年式の新しいクルマでもヘッドライトカバーが黄変しちゃっているのはよく見かけます。

新品未使用品でもその点については同様ですので経年劣化は避けられません。

書込番号:23248876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/10/17 11:21(1年以上前)

参考になりました。有難うございます。

書込番号:23731375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタンのバックライト

2017/01/21 01:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

クチコミ投稿数:489件

この機種をお使いの方に質問です。

先週、実母の携帯が壊れて保障サービスを使い、この機種に取り換えてもらいました。


実は、ボタンのバックライトが点いたり点かなかったりします。受話器上げる、下げるのボタン押すと真っ暗。夜に、携帯を開くとバックライト点かないので真っ暗で、ボタン位置が判らず押すのに苦労しているようです。

本日、私が実家に行って設定しようと試みましたが、設定はされているものの、症状は変わらず。私が仕様してるのはN-01Eなので、設定は然程変わらないはずなんですが…
携帯開いて、バックライト点かないと不便だと思います。
それとも、そういう機種なんでしょうか?


保障サービスだとリフレッシュ品が届いてるはずなんですが、初期不良の場合って無償で交換とかって出来るのでしょうか?


何度か保障サービス使ってますが、こんな事は初めてです。


書込番号:20587816

ナイスクチコミ!1


返信する
gigachaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:31件

2017/01/21 05:16(1年以上前)

この機種使っていますが、とりあえずバックライトは常に点いているようです。
消えるときは携帯を閉じたときくらいでしょうか。
保障サービスについてはよく知りません。

書込番号:20587964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/21 07:52(1年以上前)

参考までに

私は、2年使っていたN-01Fが、不調となり、お届けサービスを利用してN-01Gが届きましたが、10日後に通話相手の声が聞こえなくなりました(仕方なく外スピーカー通話)

すぐに、ドコモショップに修理依頼。

結果、基盤交換となりましたが、修理代はかかりませんでした。

書込番号:20588093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2017/01/21 17:15(1年以上前)

gigacha さん
バックライトは常時点灯するのですね。やはり不良だという事が分かり大変助かりました。ありがとうございました。



FXサイクロン さん
そういう事もあるのですね。とても参考になりました。ありがとうございました。



今から実家に行って、ドコモに行こうと思います。


書込番号:20589609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

待機電力が大きい?それとも画面消灯?

2016/05/05 17:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

スレ主 TeLiさん
クチコミ投稿数:5件

私が使ってる機体の電池が悪いだけかも知れませんが電源オフのままでも一週間ほどでバッテリが25%も減ってしまうのですが
皆様もこんなものなんでしょうか。
電源オフが実は画面を消灯しているだけだと言うなら連続待ち受け800時間で計算はほぼ合っているのですが。

書込番号:19848570

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/05/06 02:24(1年以上前)

(参考になれば)
>TeLiさん

近年のある時期(あるチップセット?)からか、ガラケーの電源オフ時の消費電力が大増加している様です。

昔のガラケーでは、年単位で電源オフしておいてもフルのままとかであったのに対して、F-02Dであまりにも減りが早いので、電源オフ放置でどれだけ持つか測定したことがあります。

ほぼ新品電池の端末2台が10日で90〜92%、43日で7割くらいですので60日もすると半減、150日ほどでゼロでした。
(同時進行のF-09Aは約150日で50%でマシ)
バッテリ容量から計算すると200μAで、この手のオフ待機は設計常識的に最大でも2μAほどでしょうから、おおよそ100倍ほど消耗していることになります。

docomoに指摘したところ、のらりくらりの長いやり取りの末、富士通がdocomo経由でそういう事実があることを認めました。
全数がそういう仕様で直し様が無いため、積極的な明言は行いませんでしたが、中身としての『不具合』を認めました。

メーカは『実際上そういう使い方は極めてレアであることで問題無し』と断じましたが、たとえばある程度長期の海外滞在する際に、アダプタを持って行かず、海外でローミングもしない前提で、出国時に電源を切って出て海外で滞在して帰国入国時に電源を入れた場合、昔ではほとんど問題が無かった長期滞在後の電源投入時に蓄電池容量が低下していて最悪は電源が入らない状態になっているということです。
もちろん、蓄電池を外しておけば全く問題は無いのですが、そもそも通常では消耗しない条件で法外に消耗するのは『回路の設計欠陥』と言えると思います。

ゆえに、仕様として本機種でおっしゃる様なことがあっても不思議では無いと思います。

で、上記同様のテストを行えばおおよその消費電流が算出可能でしょうし、正確には電池接点の間に微小電流測定可能な電流計を挟めば極短時間でわかると思います。

書込番号:19850073

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TeLiさん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/06 22:32(1年以上前)

>スピードアートさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど他にも似た事例があったのですね。
詳しく説明ありがとうございました。

書込番号:19852383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

強バイブレーター?

2015/05/05 20:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

スレ主 札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

バイブレーターが、改良され強いようですが
明らかに他機種と異なりますか?

書込番号:18748757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/05 22:10(1年以上前)

本機のピンクを使用してます。

バイブレーターは、弱くは無いという程度ですね。
明らかに他機種と異なると言うほどでは無いです。

ピンクだけかも知れませんが、キーボードの文字が非常に見づらいのが残念です。

書込番号:18749094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

2015/05/05 23:19(1年以上前)

ご回答、有難うございました。
とても参考になりました。

書込番号:18749331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メール作成について

2014/11/25 17:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

クチコミ投稿数:350件

シャープからの買い替えです。
シャープでは、数字例えば1+メールボタン(例えばAさん)でメールが作成でき便利だったのですが、本機種で試してみてもできません。なんか電話がかかってしまいます。

やり方があればお教えください!よろしくお願いいたします。

書込番号:18205675

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2014/11/25 20:52(1年以上前)

改めて取扱説明書を読みましたが、シャープの便利機能は無いようですね。

代わりにメールアドレスのショートカットっていかがでしょうか? (たくさんは無理ですが、、、)

※ 取扱説明書 P45 【ショートカットの利用】 お試しを!

書込番号:18206405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2015/01/04 06:10(1年以上前)

ご連絡遅くなりましたが、FXサイクロンさんご回答ありがとうございました。
やっぱりできないみたいですね!

書込番号:18334350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F

クチコミ投稿数:5件

gifアニメーション系のデコメを受信することはできるのですが、メール本文に入れようとしても選択できず使えません( ; ; )
この機種の仕様なのでしょうか??

書込番号:17635818

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/06/23 14:52(1年以上前)

解決しました^^ただもう一つ疑問が!
バッテリーの持ちが良いと評判ですが、私はメールは頻繁にしますがエコモードでも長くて3日しかもたず、
土曜の夜に充電して昨日30分くらい電話しただけで今日の昼には充電がなくなりました。
こんなもんなんでしょうか!?

書込番号:17658006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 docomo N-01Fの満足度5

2014/06/24 22:09(1年以上前)

バッテリーの持ちについてですけど、参考までに私のケータイでは以下の通りです。ECOモードはOFFです。

1.通話、メールしない待ち受け状態の時は、バッテリー残量は24時間で約6%減少です。

2.最近、15分通話した時バッテリーは6%減少していました。

3.メールは通話ほどバッテリーを消費しないように思えます。

4.私はだいたい1週間で通話が平均30分程度です。通話、メールだけだと1週間でバッテリー残量は40%前後です。充電は通常1週間に1回で足ります。ワンセグ、カメラを使うと減りが早いのでそれに応じて充電します。

購入した後、設定は特にいじっていません。電波状態はおおむね良好です。

設定、電波状態、使い機能でバッテリーの持ちは変わるので何とも言えませんが、私のケータイに比べ減りが早いみたいですね。

書込番号:17662565

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/06/25 18:25(1年以上前)

男爵ポテトさん お返事ありがとうございます。

やはり私だけ異常に減りが早いようですねー!!月曜の昼に充電してエコモードで今30%しかありません( ; ; )
しかも、頻繁にですがメールしかしておらず…
ほぼ電波が不安定のところにおりますが、そのせいなんでしょうか?それとも初期不良??( ; ; )

書込番号:17664983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 docomo N-01Fの満足度5

2014/06/25 21:27(1年以上前)

ミッチーさんへ

メールをどのくらいの頻度で使っているかはありますが、バッテリーの減りは早いように思えます。私は専門家ではないので初期不良か他の原因が判りかねます。ひとつ方法としてメーカーのホームページにアクセスして状況をできるだけ詳細に伝え、改善方法、意見を聞くのも良いかと思います。

NECカシオモバイルコミュニケーションズのホームページの’お問い合わせ’をクリックしてその中の’NTTドコモ商品の操作、取り扱いに関するお問い合わせ’にアクセスすれば良いと思います。私も製品に対する要望や操作方法の質問で2回利用しました。結構早く丁寧な回答を返してくれたので印象は悪くありません。

書込番号:17665677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/06/25 21:47(1年以上前)

男爵ポテトさん ご丁寧にありがとうございます。
結構な頻度でメールしてはいますが常にエコモードだし、
やっぱり気になるので教えて頂いたようにNECに問い合わせてみようと思います。
どうもありがとうございました!!

書込番号:17665804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo N-01F」のクチコミ掲示板に
docomo N-01Fを新規書き込みdocomo N-01Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo N-01F
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo N-01F

発売日:2013年11月27日

docomo N-01Fをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング