置けるスマート大容量 BXシリーズ MR-BX53X三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ロゼシャンパン] 発売日:2013年10月29日

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年2月22日 22:17 |
![]() |
0 | 3 | 2014年2月2日 14:13 |
![]() |
0 | 8 | 2013年12月30日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 BXシリーズ MR-BX53X
現在の冷蔵庫には「切り替えルーム」が付いていて「あつもの冷蔵」など、とても便利に使っていました。
しか〜し、買い替えのために検討をはじめると、現在の切り替えルームは「冷凍」だけなんですね。かなりショックを受けましたが、気を取り直して探すと、三菱のこの機能はどうなのかな、と。
でも、更によくよく見ると、この機種には左開きが無い??置き場所の関係で、左開きで片開き、この幅が限界です。左開きが無いのなら、全く無理なのですが・・・。
0点

500リットル以上で左開きなのは、こちらの2機種しか見当たりませんね。
幅は620mmなので大丈夫ですが。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000004907_J0000011116
大型は観音開きが殆どのようなので。
書込番号:17139940
0点

ブラビア命さんこんにちは。
ツキサムanパンさんも仰っていますが、500リッターオーバーで左開きは日立しか見つけられませんでした。
切れちゃう瞬冷凍は正確に使おうと思うと、センサーが感知出来ないので、物を重ねてパンパンに収納する事は出来ないです。
書込番号:17142052
0点

回答いただき、ありがとうございます。
まだちょっと迷ってはいますが、三菱は候補から外しました。幅62までなら、選択肢も増えるので、その線でいこうかと思っています。日立は色々工夫があるのですが、使い方がわりと限定されている感じがして、パナにしようかと思っています。
書込番号:17143582
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 BXシリーズ MR-BX53X
購入を考えていますが書き込みがないので、迷っています。どなたか購入されて使用感などお聞かせいただければと思います。両開き扉は、我が家の使用状況からするとあまりメリットがないと思っているので、この機種を選択肢に入れています。いっぺんに開いて、中のものわ探したい。扉にペットボトルを入れたい。キッチンはそれなりにスペースがある。
0点

JJパパさん こんにちは。
私も最近見てきました。
これ、国内メーカーの家庭用だと、シャープの2ドアを除くと、一番容量が多いですよね。
ドアが片開きだと、両開きよりもドアポケットに沢山収納出来るので、
ドアが問題無く開くのであれば良い選択だと思います。
使用感等はこちらを参考になさってはどうでしょうか?
MR-BX52W http://kakaku.com/item/J0000004324/
ただ、唯一三菱の両開きに心惹かれるのは、オートクローザーが片開きに付いていないって事です。
冷蔵庫って、ちょっとした隙間で閉め忘れる事が多いのですが、三菱の両開きは、その角度では確実に勝手に閉まってくれるのが
私としてはやられた所です。
書込番号:17009466
0点

早速、的確なアドバイスをいただきありがとうございます。MR-BX52W のモデルチェンジなんですね。参考になりました。私としては、MR-BX53Xはいい機種だと思うのですが、あまり人気がないのですね。
書込番号:17010568
0点

両開きの方が人気がありますね。
私なら、同じ容量で片開きがあるなら、断然片開きを買いますが、
冷蔵庫前の通路の余裕を確保したいのでしょうかね?
何と無く開ける面積が狭ければ省電力っぽい気もしますが、行動的なもたつきも考慮すると、それ程の差も無いように思えますし…
書込番号:17010602
0点

ウチは今BW52を購入しました。ほとんど変わらないし、使い勝手も大丈夫そうです。金額も イオン北戸田で本体119800円でありました。
書込番号:17014749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重なアドバイスありがとうございます。イオンは、家電量販店でよくある長期保証がありますか。
書込番号:17014917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入金額の5%で5年保障でした。今日30日は 5%引きで 配送古い冷蔵庫引き取りリサイクル さ据え付け 部で127400円でした。
書込番号:17016133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





