ATH-IM50

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2014年1月20日 08:21 |
![]() |
5 | 1 | 2014年1月1日 11:54 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2013年12月18日 09:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-IM50
初めて書き込みをさせていただきます。
みなさんの、レビュー・クチコミを参考にして先日購入しました。
自分は、それほどイヤホンこだわりがあるわけでもないので
専門的な事はわかりませんが
価格、デザイン、音、大変満足しています。
購入は、試聴もかねビックカメラ店頭にて
店頭販売価格は¥5,980-でしたが
魔法の言葉?
店員さんに「ビックカメラ.com」の値段にしてください。
との一言でネット価格の¥4,480-に
それに、ポイントを使って¥3,500-で購入するできました。
2点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-IM50
バランス良くて心地よい鳴りかたで聴き疲れしないし値段以上の音がしますね。ギターやピアノの音が前に出てくる感じで余韻もきれいです♪試しにCK10や100proに変えて聴いてみたら、こんなに疲れる音をよく聴いてきたなと(笑)
このイヤホンのおかげでスパイラルにハマりそうな自分を現実に引き戻してくれましたね。壊れたらまたこれ買います♪
5点

やはり低音は曲によっては凄く出るのでBAばかり使っていた自分には籠って聴こえるのが気になります。試しにノズルに付いてる薄いフィルターを取り聴いてみると高音の暴れやキンつきを感じることなく好みに近づきました。紙のような目詰まりしそうなフィルターはすぐに抜けが悪くなりそうなので、隙間スポンジの目の粗いものを小さめに入れたほうが籠り感が減って解像感は良くなりますね♪減った低音はイコライザーやチップの変更で補えば良いかと。自分はフィルター無しでいくので百均で買ってきた茶越しの金網を切ってノズルに付ける予定です。
書込番号:17022401
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-IM50
近所の電気屋さんで、IM01,02,50,70を新しく試聴できたので、聞いてみたところ音が広がる感じが気に入ったので、一番安いIM50を買ってみました。もちろん、BA式のIM01,02のほうが音がクリアでよかったのですが、値段も高かったのでまずはIM50をジョーシンの通販で\5980で買いました。
(値段は同じでしたが楽天のボーナスポイントが欲しかったのでジョーシンにしました)
1ヶ月近く使ってみて、やはり音が広がる感じは気に入っています。radikoを聞いていることが多いのですが、サラウンドっぽいコマーシャルの音とかは、そっちの方から聞こえるような感じがします。
これまで使っていたイヤホンのときよりもちょっと音を大きめにして聴くようになりました。
(最近はオーディオテクニカのCK90-PROやゼンハイザーのCX-400-IIを使っていました。)
耳かけの部分が使い方が結構難しく、針金部分の形が変わって耳への方向を安定させるのが面倒です。かばんやポケットにいれておくと、どうしても針金部分の形が変わってしまうので、付けるたびに形を整える必要があります。
使い方を見ると、コードを後ろ側に回すようになっていますが、スマホなどに刺す場合も前側で引き回すほうが使い勝手が良いです。
1点

他と付け替えてみて、気付いたので追加で投稿します。
針金部分は使い方が難しいというより、これをうまく使うと、絶妙の角度で耳に固定できるという方が正しいですね。
普通のイヤホンは耳に差したらある程度引っかかる位置で固定して使用しますが、この耳かけ式の針金で固定すると、よく聞こえる角度で耳に差せるんです。
今まで使ったイヤホンは手で固定するとすごくよい音になるのに、手を離すとそうでもなくなってしまうものが多かった気がします。
本来の性能が発揮できていないと感じたので、それがすごく残念でした。
差す部分の奥のスペースで少し響かせた音を、丁度良い角度で耳に固定すると、音が広がって聞こえます。
他と差し替えることでこの製品の良さを感じました。そのうちBA式の方も買ってしまいそうです。
書込番号:16970064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





