ATH-IM50

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 12 | 2014年12月7日 13:55 |
![]() |
0 | 2 | 2014年3月1日 23:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-IM50
現在IM50をメインに使っていますがそろそろ他の機種も欲しくなってきました
予算は1万円前後でおすすめなものがあれば教えてください
高音域がマイルドで刺さらずフラット〜弱ドンシャリで低音は過不足ない程度に出ているのが理想です
よろしくお願いします
0点

TITTAとAX-35をお薦めしておきます。
書込番号:18237236
0点

ちょっと値段は高めですがRHAのMA750はどうでしょう。IM50も良音のイヤホンだと思いますがMA750は美音です。刺激的な部分が少なく低音に軸を置いた心地よさがありますよ。装着感も極く自然なものです。是非ご検討下さい。
書込番号:18237712
4点

弱ドンシャリでマイルドというと、
とりあえずJVCのHA-FX650か、少し高くなりますがklipschの x10も良さそうです
書込番号:18237920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

TITTAをヒトオシしておきます。
クラスを越えた逸品で、個人的に使用頻度が最も高いイヤホンですね。
当たり前のようでいて実はなかなかお目にかかれない"音楽を楽しく聴ける"ことが出来る稀有な一本かと。
試聴出来るようであれば、是非一度聴いてみてください。
書込番号:18238312
3点

あと挙がってないところだとYAMAHAのEPH-52でしょうか。軽く試聴しただけですがいい感じの弱ドンシャリでした。
もしもう少しだけ出せるなら同じくYAMAHAのEPH-100がオススメです。
書込番号:18239279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん回答ありがとうございます
あげてくださった中だとFX650、MA750がよさそうですね
発売当時の価格を考えるとFX650がコスパでは優秀かな
TITTAは見た目がどうも受け付けないです^^;
ん〜なんか余計迷ってしまいましたw
試聴できる環境であればいいんですが...
書込番号:18240613
0点

FX650とMA750ならどちらをとっても後悔はしなさそうですね。あくまで持ってはいないので視聴ですが
MA750はシャッキリしつつ、高音が煌びやかでありつつそれが嫌味でない、中高音が良いタイプだったと思います、レビューが幾つかあるので見るとイメージがわくかも
FX650はFX850とかに隠れがちですが、ほんの少し低音が強めのバランスが良い機種かと思います。こもらずこちらも全体のレベルはかなり高めかと
全体にウッドらしく濃さと優しさ的なものを感じつつ、スピード感もそこそこあるし、キレもあるなかなか面白い機種でした
もしこの二つなら、どちらも弱味的なものはあまりないので
イメージ湧きにくいかもしれませんが、煌びやかで綺麗な中高音を取るか、ウッドらしい中低音を取るか、で決めても良いかも
書込番号:18244166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>oyikakasさん
FX650ですがoyikakasさんの感想を見るとIM50に近いようなイメージがしたのですが
近いものありますかね?
今のとこFX650に傾きつつあります
他には今安くなっているXBA-H1もバランスがいいというレビューを見て気になり出しているのですがこちらはどうでしょうか
書込番号:18244471
0点

うーーん、正直にいうと結構違うとは思います。
値段がかなり違うので繊細さ、芯の硬さなども上がりますし、メーカーも違うので雰囲気も違います。
こればっかりは実際に聞けたら良いのですが…
それと個人的にハイブリッドタイプは苦手に思っていてXBA-H1などはほぼ視聴していなく、なんとも言えないですね…すみません
書込番号:18244802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横からのレスで申し訳ありません。
私も音質だけなら候補に上がっているどれも不満を持つことはないと思いますが、ただ一点遮音性だけがFX650は劣ります。
もしメインで使用されるのが電車、バス、地下鉄などの場合はMA750をオススメさせて頂きます。候補の中では遮音性は1番優れていますので。
書込番号:18245208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>oyikakasさん
なるほど全然違いますか
確かに値段が値段なんで同じじゃ困りますねw
そうですね、試聴できたらこんなに悩まなくて済むのにと思います...
近くにeイヤホンできないかな...
>ver-rin2826さん
oh...遮音性低いんですね...
見た目的には遮音性装着感ともに良さそうなイメージでいましたが残念です
となるとMA750ですかぁ
しかし最近値上がりしてますし予算的に若干きつくなってきました
もうちょっと悩んでみますね
書込番号:18246315
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-IM50
-------------------------------------------------------------
[!] 調査中の商品
Amazon.co.jpにより販売、発送した商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、現在Amazon.co.jpによる販売を一時的に休止しています。問題が解決され次第、販売を再開いたします。
-------------------------------------------------------------
↑2/28日から突然、Amazonでこんなアナウンスが表示されるようになっています。
取り扱い自体はその前日くらいから取りやめになっていた模様。
Amazonは正規販売店のはずですし、偽物ってこともないでしょう。
製品に不良?
どなたか情報をお持ちの方おられないでしょうか。
0点

こんにちは。
以前、外付けHDDで同じ表示を見たことがあります。
おそらく購入者から何らかのクレームがあったので
一時的に販売を中止しているのではと思います。
外付けHDDの時は一週間位で販売が再開されてました。
書込番号:17250107
0点

情報ありがとうございます。
警告文でも「商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため」と明言されていますし、私も何らかのクレームが入ったことは間違いないと考えています。
ただ、たとえば一件の初期不良報告程度で、「面倒だから即交換or返金」を信条にするAmazonが出荷を止めてまで調査に当たるかというと、個人的にはちょっと想像がしにくかったりします。
となると、複数件の不具合報告が起ったのか、あるいは他に原因があるのか。
私自身、パナソニックのLED懐中電灯「BF-BG20F」がまったく同じアナウンスの元、販売が一時休止されているのを先月、見ました。
総合すると、今回教えていただいたHDDの件を含め稀にあるケースのようですが……
このIM50で、リコールがかかるような深刻な不具合の露顕したのでないことを祈るばかりです。
他にも何かご存じの方がおられましたら、情報の提供は引き続き募集したいです。
書込番号:17253248
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





