NR-F518XG のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm NR-F518XGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-F518XGの価格比較
  • NR-F518XGのスペック・仕様
  • NR-F518XGのレビュー
  • NR-F518XGのクチコミ
  • NR-F518XGの画像・動画
  • NR-F518XGのピックアップリスト
  • NR-F518XGのオークション

NR-F518XGパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパンゴールド] 発売日:2013年11月

  • NR-F518XGの価格比較
  • NR-F518XGのスペック・仕様
  • NR-F518XGのレビュー
  • NR-F518XGのクチコミ
  • NR-F518XGの画像・動画
  • NR-F518XGのピックアップリスト
  • NR-F518XGのオークション

NR-F518XG のクチコミ掲示板

(211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-F518XG」のクチコミ掲示板に
NR-F518XGを新規書き込みNR-F518XGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入してから3回故障

2016/09/07 18:54(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

クチコミ投稿数:7件

2014年3月に購入して8月に故障。
異常音がしだしてから冷えなくなりました。
最初の修理では上の基盤を交換しました。
1年後また同じ症状で、次はファンの所に氷がついているから音がすると言われ、氷を取ってから断熱テープを貼りました。
そしてまた今年、同じ症状で冷えなくなりました。
最初の時にあまりにも早い故障だったので交換を強く言いましたがしてもらえませんでした。
毎年修理しても同じ症状で壊れるのは明らかに不良品だと思うのですが…
治っていないから修理もされていないですよね?
本当に心から交換してほしいのですが無理なのでしょうか?

書込番号:20179400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/07 19:56(1年以上前)

>ゆうしんみさん

こんにちは
毎年夏に異常が起きている感じですかね?

>次はファンの所に氷がついているから音がすると言われ、氷を取ってから断熱テープを貼りました。

修理は全部メーカーで行ったんですかね?
2度目は部品交換は行わなかったみたいですね。
本体交換はできる可能性がありますよ。
2,3年不具合が続き、メーカーで現行商品に交換を提案された方もいるぐらいで。
強めにいうか、消費生活センターに相談させてもらうという方向でもいいかも。

書込番号:20179567

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2016/09/07 21:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。
毎年夏に壊れてます(T_T)
2度目の部品交換はなかったと思います。
近くのパナソニックの修理センターから来てます。
なんか勇気でてきました!
ちょっと強気でいこうと思います。
最初から2回目もずっと言ってますけど(^_^;)

書込番号:20179804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/09/08 07:59(1年以上前)

>ゆうしんみさん

こんにちは。
同じように故障するなら交換を強く要請された方が良いと思いますよ。
家電製品って、不思議と故障する物は続く物なんですよね。

今回は販売店の長期保障とかを使われているのでしょうか?
もし、そうなら、販売店に経緯を話して、販売店の方からも交換の口ぞえをしてもらえるようには出来ないでしょうか?

書込番号:20180873

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/09/08 08:28(1年以上前)

ぼーーんさん、回答ありがとうございます。
ヤマダ電気の保証で来てもらいます。
今日来る事になっているので強く負けないように交換希望を伝えようと思います!
結果がどうなったかまた報告しますね。

書込番号:20180942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/09/10 06:31(1年以上前)

一昨日、前回と同じ修理の方が来てくれました。
中のパネルを外してガチガチに凍った霜を取ってくれました。
なぜ夏だけそうなるのか、霜取りがうまくできてないなら他の季節もなるはずだと。
夏は開け閉めが多いからとも言っていましたが、1年前自分がきちんと修理したのにまた同じ状況だったのでどこか電話して聞いていましたが理由はわからないようでした。
最初の不良の時から言っていましたが今度こそ交換でお願いします!と強く言いました。
修理の方も、こちらの立場で考えてくれて交換か返金かで話しを進めていきますと言ってくれ、翌日、現行商品で交換すると連絡がありました。
修理の方は、ダメと言われたが頑張って交換できるようにしたからと言われました。

本当は買ってから5カ月の不良で交換してほしかったですが、修理の方は誠実に対応してくれたと思います。
他のレビューや口コミでは不良の書き込みはないようなのでやっぱり不良品だったのかなと思います。
消費生活センターに相談する事や交換できる可能性がある事を教えていただき心強かったです、ありがとうございました!!

書込番号:20186709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/10 07:18(1年以上前)

>ゆうしんみさん

こんにちは

>現行商品で交換すると連絡がありました。

よかったでした。
自分が最初に書いた「2,3年不具合が続き、メーカーで現行商品に交換を提案された方もいるぐらいで。」
というのは、確かスレ主さんと同じ冷蔵庫だったはずです。
毎年夏に1度だけ冷えなくなる→原因不明→今年の夏交換。
ですので、出来るだろうなぁと。
なんとなくエコナビ絡みの不具合のような気がしないでもないですが。

早く交換品が届くといいですね^^

書込番号:20186774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/09/10 07:31(1年以上前)

>ポテトグラタンさん

まったく同じパターンですね。
エコナビ絡みですか…なるほど。
パナソニックは好きなメーカーなので嫌な気持ちのまま終わらなくてよかったです。
本当にありがとうございました!

書込番号:20186801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/09/10 13:52(1年以上前)

おお!交換の方向では無しが動きましたか!!良かったですね。
ゆうしんみさんの話の持って行き方が上手かったんでしょうね^^。
ともかく、これでひと段落着きそうで何よりです。

書込番号:20187733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/09/10 15:21(1年以上前)

>ぼーーんさん

私の話しの持っていき方はうまくありません。
最初からぷりぷり怒ってただけです(ー ー;)
最後は修理の方も、私に言われても困りますと言うので、修理の人に言ってもしょうがないのはわかってるけどどこに言っていいかわからないです!と。(笑)
でも買ってすぐから毎年修理しながらじゃないと使えない冷蔵庫はおかしいですよね。
色々ありがとうございました。

書込番号:20187967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/09/10 17:01(1年以上前)

>修理の人に言ってもしょうがないのはわかってるけどどこに言っていいかわからないです!

ごもっともです^^;
こっちはある意味、修理の人に言う他無いですからねw

書込番号:20188202

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:47件

2016/09/12 10:53(1年以上前)

   
  大変な思いをされてきたようですが、今回のこと良かったですね! (^-^;
それにしても、やはり外れ家電て有るんですね・・・。
一連のカキコミも、参考になりましたよ。

故障や不具合は、やはりメーカーに対してもの言える販売店にしっかり伝えるのが良いようですね。
まあ、それにはやはり今回のように大手量販店でなければ・・・・?

書込番号:20193608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/09/12 11:36(1年以上前)

>渚の丘さん

ヤマダ電気の10年保証をつけていたので、そこを通してパナソニックの修理の方が来てくれました。
なので私はパナソニックの修理の方にずっと言い続けてましたよ(^_^;)
販売店に強く言って今回のような対応になったかはわからないです、、

書込番号:20193694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:47件

2016/09/12 11:57(1年以上前)

  
   そうですか。
それにしても、お顔アイコンも「怒→普通→楽(喜)」になられて良かったです!
私も、ホットしました。  (^-^;

  それでは、どうかこの先もご機嫌よろしゅう。

書込番号:20193737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

スレ主 nayunayuさん
クチコミ投稿数:46件

2014年8月に購入しました。
本日いきなり、「ボタッ・・ボタボタボタ・・」と庫内から水滴というか水が垂れ落ちる音がしました。

なんででしょうか???

水漏れは外部ではなく冷蔵庫内でしています。音から判断。

まだ購入したばかりなのでどうしたらいいのか><。

以前東芝の冷蔵庫13年使用しましたがこういう音はなかったです。

どなたか同じような現象の方いますか?修理でしょうか??

書込番号:18175530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2014/11/16 23:34(1年以上前)

結露し、ヒーターで溶けてた水が、普通は、背面近くにあるパイプを通り、下の方にあるタンクに溜まるか、放熱板で蒸発するはずです。
自分は、去年、日立の冷蔵庫(10年物)で、パイプが詰まり、タンクに流れず、庫内前面にある、ドアの蛇腹の隙間を通り、冷蔵庫の真下に、溜まりました。
真下なので、気づかず、ある時、掃除機のヘッドが、濡れているので、冷蔵庫を引き出しました。
真下の床材が、黒ずんでいました。
結果、修理はして、直りましたが、修理代は請求されませんでした。
もし、賃貸に住んでいたら、原状回復を求められました。
賃貸でないので、今も、冷蔵庫の下は、黒いです。
気分が悪いので、年末に買い換えました。
早く、業者に見て貰い、冷蔵庫の真下も、確認した方がいいです。

書込番号:18175644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/17 05:37(1年以上前)

霜取りした水の流れる音か、冷媒の流音か、いづれにしろ故障ではないと思います。

取説の「こんな時は」とページを読んでみてくださいな。

書込番号:18176089

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ64

返信6

お気に入りに追加

標準

大東建託アパートへの搬入

2014/08/03 01:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

スレ主 yuppykidさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討しているのですが、ドアのサイズと冷蔵庫のサイズがギリギリで搬入が不安です。
販売店さんによっては10cm程度の余裕が必要みたいで、不安に思っています。
大東建託の賃貸アパートにお住まいの方で当冷蔵庫を購入された方はありますでしょうか。
また、搬入時の工夫点やアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

なお、自分は1階に住んでいるため階段等のカーブは無く、その点のみ安心しています。

書込番号:17796590

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/08/03 08:14(1年以上前)

yuppykidさん こんにちは。

ご自身で対策を考えるのも手ですが、購入前に「仮に搬入できなかった場合はどうなるのか?」
と言う点を明らかにして購入の交渉に臨むと良いでしょう。
最悪、搬入できなかった場合は購入をキャンセルできる約束を取り付けて契約をしましょう。

書込番号:17797038

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2014/08/03 11:21(1年以上前)

yuppykidさん

お早う御座います。

>大東建託の賃貸アパートにお住まいの方で当冷蔵庫を購入された方はありますでしょうか。

大東建託でもいろんな建築様式が有り、漠然と問い掛けられても判らないと思います。

又、大型家電で一番問題なのが搬入経路で、間口の幅と高さや奥行きがネックになるケースが多々有るので、少しでも不安が有る様でしたら実測して現場写真を撮り、量販店等で直接現物確認しながら交渉するのが確実です。

此の様な場合、通販やネットでの購入は避けた方が良いです。(最悪の場合、返品不可で入口に置き去りなんて事も)

量販店での購入ならば、予め交渉段階ですり合わせが出来ていますので、万が一入らない場合でも違う機種に交換してくれると思います。

特に、冷蔵庫の場合は生活家電の中でも、特別な位置付けですから対応も速いです。

書込番号:17797559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


asaperさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/03 13:34(1年以上前)

引っ越しによる買い替えで、この機種を購入しました。(うちはダイワハウスのマンションです)

搬入当日、搬入業者さんが玄関・エントランス・リビングへ入るドアをの寸法を測り、搬入不可ということになりました。とても親切な業者さんで、いろいろ聞かせともらいました。

・日本の一般的な間口は65pだが、気密性向上のためパッキンのようなものがついているため1・2pは小さくなる。
・玄関も幅がクリアできても、ドアノブなどの障害物があり、擦り傷やあて傷が起きるリスクが高い。
・引っ越し業者は壁などをすべて保護するため大丈夫だが、搬入業者はそこまでできない。

などなど。結局、横65×幅70までの観音開きタイプの容量500ml以上となると三菱しかないことがわかり、その日のうちに量販店へ行き変更となりました。 業者さんが購入店へ電話を入れていてくれたため、商品の交換もスムーズで、且つ迷惑をかけたとのことで5000円引いてくれました。

機能の面からパナを選びましたが、搬入できなければ意味がない。
変更にはなりましたが、今のものに大満足しています!(住み替えになっても大丈夫なため)

どうしてもこの商品が気に入っているのなら、量販店にお願いして、事前に搬入できるか見に来ていただいたらどうでしょう? 無料または数百円で来てくれるみたいですよ。

書込番号:17797956

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/08/03 14:03(1年以上前)

こんにちは

〉ドアのサイズと冷蔵庫のサイズがギリギリで搬入が不安です

つうことは、既に寸法関係が判明しとる訳ですね。

ならば、大東建託云々は関係無く、建物入口から設置部屋までの全ての関所難所の寸法チェックが必要なだけです。

拙宅は、ハウスメーカーの標準90センチ幅回り階段が2階リビングまでの関所でした。

冷蔵庫高さがネックで回り階段を回れるかどうかが心配でしたが、購入店舗(上新)担当は、

「取り敢えずチャレンジして、アカンかったらワンサイズ小さいのに変更しましょう!」

と言ってくれました。
幸い、変更必要無くチャレンジは成功しました。
搬入経路寸法詳細を元に、購入店舗と相談下さいね。

書込番号:17798036

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/08/03 15:08(1年以上前)

ドア、上へ上げると、スポンと外れませんか?

書込番号:17798172

ナイスクチコミ!7


ママニさん
クチコミ投稿数:1件

2014/08/12 01:43(1年以上前)

すでに解決されてるかもしれませんがまさにその状況でした。
つい先日、大東建託の70cmドアにこの冷蔵庫搬入をしてもらいました。通販で購入し、搬入の業者さんはヤマトの家財宅急便でした。搬入について前もっての綿密な調査が足りず可能かどうか不安でしたが、だめだったら他の場所に送るつもりでトライしてもらいました。結果成功!玄関ドアと上がりの部分が70cmでしたが少しずれていたため直線で冷蔵庫が入れられず難易度が高かったみたいです。途中で配達員さんの前後の交代が必要になったのですが、ドアからでられなくても一階のため窓から交代ができて良かったようです。無事搬入できた時には拍手が起こりました。

途中までビデオも撮っていたのでどうぞ。。
http://youtu.be/A4uc7T6uP7E

書込番号:17826152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

大阪での価格情報

2014/07/17 02:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

今週末にこちらの冷蔵庫を購入したいと考えています。ネット価格と店舗との差が大きくなってきてちょっと二の足を踏んでいます。先週末、ヤマダ電機の堺の中環沿いの店舗では10年保証付きでポイントなしの178000円広告価格とでていましたがそれが最安値なんでしょうか。もう少し値切れそうな感じでしたが、、、近郊の他店ではまだまだ20万きってませんでした。難波とかにでればもっと安いのでしょうか。どなたか情報を教えてください。

書込番号:17740602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/17 02:45(1年以上前)

ラッキーママちゃんさん こんにちは。

現在は、ヤマダウェブコム17.3万、ノジマ17.1万ですから、
チェーンの大型量販店でしたら、そこまでは割とスムーズに行くと思いますよ。
お試し感覚でも値段交渉を実際に店員さんとして見られてはどうでしょうか?

書込番号:17740613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/07/17 19:19(1年以上前)

ぼーーーーんさん、早速のアドバイスありがとうございました!なるほどー、ヤマダWebから話を引っ張ればいいのですね!
価格コム、、と口にした時点でイヤーな顔をされそうなんでなかなか切り出せないところがある小心者ですが同じヤマダ同士なら言いやすい!その作戦で頑張りますっ!
本当にありがとうございました!

書込番号:17742599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/07/17 23:04(1年以上前)

最安値になるのは8月です私は7月に買っちゃいましたけど末迄待てば良かったと思ってます

書込番号:17743518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/07/19 08:38(1年以上前)

お返事ありがとうございます。なるほどー八月ですか、、。でも希望の色がなくなると困るので悩むところですね。白かシャンパンゴールドで迷いに迷ってますが、、。
店頭で見るとシャンパンゴールドの方があきらかに高級感があるー!やはりこの色にしてよかったーという方おられますか?

書込番号:17747428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/19 08:48(1年以上前)

色は、機能差などと違って絶対的な有意差があるものではなく、その人個人の感覚の違いによる事が多いので、
面倒でもご自身で決められた方が良いと思いますよ。
理由としては、その人と同じ色、同じ広さ、同じ照明のキッチンではない、
一万歩譲って似通っていたとしても、第一、その人と好みが違います。

他人に薦められて「やっぱり違う」と後悔するよりも、
ご自身で選べば仕方が無いとあきらめもつくでしょう。

書込番号:17747453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/07/19 19:48(1年以上前)

ぼーーーーんさん、またまた私の戯言にお付き合いくださりありがとうございます。そうですよねー。色は結局自分の好みですものね。まぁ参考程度にレビューをお聞きできたら判断材料になるかな、、と思っただけです。
例えば色が禿げやすいとか、傷が目立ちやすいとか、逆に手垢が見えにくいとか、使用した人しかわからない使用感があれば教えてくださると助かります。今日近くのジョーシンで178000円で斜線が書いてたのでまだ交渉出来る的な雰囲気で掲示されてました。
話を聞く時間すらなく値札を見ただけですが、三日間のセールだと大きく書いてました。
ヤマダかジョーシンか、、、ってかんじですかね。明日、明後日で勝負決めてきます!!

書込番号:17749359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/07/19 19:48(1年以上前)

私は明るい方にしました台所が明るくなるかな〜と思って!ちなみに私は148000で10年保証設置無料端数切り捨てでした引き取りが5200だったです。多分商品が有れば一万以上これより安くなると思いますよ!

書込番号:17749362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/07/20 03:09(1年以上前)

hiroboototoro さん価格情報ありがとうございました。10年保証付きで148000えん!すごい!実店舗ですか?安いーー!!!びっくりしました。うちは2階搬入でリフト?利用したいのでその分の料金もかさむ為なるべく安く購入したいんです。差し支えなければどちらでいつ頃購入したか、交渉の仕方をご教授くださいませ!

書込番号:17750626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/07/20 13:04(1年以上前)

購入したのは11日でそのあと130000円台になってがっかりでしたけど又上がってますね価格comを見せながらどこまで下げてくれますか?と言いました調べてる感を出して思いきって交渉をすると130000円台に必ずなると思いますよ!

書込番号:17751878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/07/20 14:31(1年以上前)

おーー!!すごい!
ズバリ価格コムを見せての直接対決ですね。笑
店舗名は公表無理ですか?せめて14万台に持って行きたいのです。
お忙しいのにお返事ありがとうございました。

書込番号:17752083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/07/20 15:39(1年以上前)

ヤマダですヨーー

書込番号:17752249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

スレ主 kakaboboさん
クチコミ投稿数:4件

NR-F518XG-Wを購入希望しています。
今朝4時頃、大手家電店数社の通販サイトを見て回り、どのサイトもおおよそ174000円程度の価格でした。
朝、家の者に確認し、昼頃に購入しようと再度ページを開いてみたら、246000円程に…!
70000円以上のアップ、とても驚きました…。この店舗だけでなく、どこの店舗も大幅な値上がりです。
在庫数が少なくなって来たからでしょうか。
1万円程度の値上がりなら諦めもつきますが、7万円…
家電の価格変動とはこんな物なのでしょうか。再び値下がりする可能性はありますか?

書込番号:17742249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/17 17:28(1年以上前)

なぜかわかりませんが
大手量販店の通販の価格は
週末が近くなると大幅に高くなり
また、週が明けると
随時値段が下がっている感じです

価格推移グラフを見ると
平均価格が大きく上下しているのは
そのためだと思います

おそらくまた週明けには
それなりの金額に下がると思います
たぶん・・・

書込番号:17742326

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kakaboboさん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/17 17:37(1年以上前)

とよっっとさん、コメントありがとうございます!
価格推移グラフで見ると、確かに上下してますね!
今日買う気満々でいたのでとてもガックリしてたのですが
希望が持てました。ありがとうございます!
しばらく様子を見守って、価格が落ちたら即買いします。

書込番号:17742348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/17 22:20(1年以上前)

9月位にはもっと下がるのでは?

書込番号:17743336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakaboboさん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/18 13:03(1年以上前)

エリズム^^さん、コメントありがとうございます!
やはり徐々に安くなって行く物なのですね!
今日見てみると、昨日より20000円近く安くなってました。
家電ってこんなに変動が激しいんですね。勉強になります。

書込番号:17744927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/18 13:16(1年以上前)

この冷蔵庫、昨年の11月販売ですよね?
白物家電はその頃に新機種が出ると思います。
なので、新機種の販売前が安くなりやすいです。
ただし、タイミングを間違えると在庫が無くなって買えなかったり。
欲しい色が無かったりという事もあります。

今はボーナス商戦中なので値段が高いです。
それを過ぎると安くなります。

そう考えると9月位が安くなるのではと考えられます。
それまで待てるかですね。

逆に11月になると新機種が出るので、一気に高くなります。

書込番号:17744959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakaboboさん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/18 16:41(1年以上前)

エリズム^^さん、再びありがとうございます!
ボーナス商戦中だと高くなるのですね。
チラシがバンバン入るし、なんとなく今買うとトクな気になってましたが必ずしもおトクな訳ではないのですね〜!
9月まで待てそうにないですが、8月の値下がりを期待します。
丁寧に教えていただき、ありがとうございました!感謝です!

書込番号:17745368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

側面の色

2014/07/04 23:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

クチコミ投稿数:48件

グラファイトブルーの冷蔵庫の側面の色を教えてください。画像検索でよく分からなかったのと、くちこみ検索でも見つからなかったので投稿させて頂きました。

書込番号:17698492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/05 07:46(1年以上前)

マリエッタンさん こんにちは。

私がした画像検索を見る限りでは、どうも前面と同色でしたね。

書込番号:17699191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/07/05 08:47(1年以上前)

ぼーーんさん
コメントありがとう御座います☆
側面も、グラファイトブルーなのでしょうか…。光沢のないグレー(灰色)ではなくて?
同じ型番の、シャンパンゴールドの側面は灰色でした。グラファイトブルーの側面が側面もグラファイトブルーだったら、何だかこの色だけ側面までスタイリッシュでずるいなぁ…(笑)

書込番号:17699362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/05 09:06(1年以上前)

あ!ごめんなさい、ブルーでしたね。
ちょっと私もわかりませんでした。
ただ、パナは土日もサポートの電話がつながりますから、
お聞きになった方が手っ取り早く正確な情報を得られるでしょう。
電話番号は0120-878-365(パナは365)です。
9時から繋がるはずなので、ぜひお試しください。

書込番号:17699413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/07/15 18:28(1年以上前)

側面の色はどうやら灰色で、シャンパンゴールドもグラファイトブルーも、側面は同じみたいです。

皆さんが書かれていた様に、シャンパンゴールドはゴールドというよりシルバーに見えます。ゴールドだともっと綺麗なのになー。

書込番号:17735649

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/15 19:44(1年以上前)

そうだったんですねぇ
わざわざ教えていただきありがとうございます。
調べても判らなかったので大変勉強になりました。

書込番号:17735852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NR-F518XG」のクチコミ掲示板に
NR-F518XGを新規書き込みNR-F518XGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-F518XG
パナソニック

NR-F518XG

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月

NR-F518XGをお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング