NR-F518XG のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm NR-F518XGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-F518XGの価格比較
  • NR-F518XGのスペック・仕様
  • NR-F518XGのレビュー
  • NR-F518XGのクチコミ
  • NR-F518XGの画像・動画
  • NR-F518XGのピックアップリスト
  • NR-F518XGのオークション

NR-F518XGパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパンゴールド] 発売日:2013年11月

  • NR-F518XGの価格比較
  • NR-F518XGのスペック・仕様
  • NR-F518XGのレビュー
  • NR-F518XGのクチコミ
  • NR-F518XGの画像・動画
  • NR-F518XGのピックアップリスト
  • NR-F518XGのオークション

NR-F518XG のクチコミ掲示板

(211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-F518XG」のクチコミ掲示板に
NR-F518XGを新規書き込みNR-F518XGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ん〜この価格は微妙?

2014/08/21 17:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

クチコミ投稿数:19件

今週ビックカメラで156,000円税込みのポイント15%で購入しましたが
他の方はもっと安く買われてますね。
結構交渉しましたがまだまだ足りなかったようですね。

書込番号:17856114

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/21 18:13(1年以上前)

こんにちは

ご購入後に価格のことを思い出しても悔しさがこみ上げるだけです。
購入後は価格のことは気にしないことです。
購入前に「この価格でどうですか?」と書き込まれたら、何とかなったかもしれません。
いわゆる後の祭りというべきでしょう。

書込番号:17856191

ナイスクチコミ!0


Powerbackさん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/21 21:01(1年以上前)

人気の高い冷蔵庫の値段は
新製品発表前後で値段の上下がありますね。
9月に発売される新製品が現行と大きく変わらないため
旧機種の争奪戦になる可能性が高いです。
ここ数日の値上がりはそれを折り込んでいたように見えます。
恐らくこのまま在庫切れになるか上昇していくものと思われます。

書込番号:17856664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/22 10:04(1年以上前)

十分でしょう

私も先日、ヤマダで購入しましたが
田舎なので、ヤマダウェブコムの値段までは
何とか下がりましたが

相当粘ったのですが
それ以上は1円たりとも引いてくれませんでした
当然、ポイントもなしです

もう買ってしまったものを
どうこういってもしょうがないので
大切に使いましょう

書込番号:17858221

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 船橋ビックカメラにて購入

2014/08/21 15:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

クチコミ投稿数:3件

本日千葉県船橋市駅前ビックカメラにて購入してきました。
税込148,000円、ポイント還元10%です。
ここ最近急に値上がりしたため安かったのかはわかりませんが、15万以下で買いたいと思っていたのでまあ満足です。
先週の土日のチラシに各社載っているそうで、在庫も残り少なくなっているようですね。

書込番号:17855787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件

2014/08/22 05:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ここにきて価格があがってきてますし、在庫もなくなってきてるので、いいお買い物をされたのではないでしょうか?
それにしてもヤマダよりビックカメラのが安くできるのは何か理由があるのでしょうか?

書込番号:17857762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/08/22 07:40(1年以上前)

私の家の近くにあるヤマダ電機は田舎だからか、威勢が感じられない店舗なのです…、粘っても税込158,000円ポイント還元僅かでした(*_*)

ビックでは過去のカキコミを見せて、同等の条件にしてくれたら今日買って帰りますと先に宣言しました(^^)

書込番号:17857903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

一番安いところは?

2014/06/19 14:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

スレ主 wacha☆さん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
こちらの白の購入を決めています。

保証のことを考えて、限度額や回数無制限なノジマかK'sデンキで購入検討中です。

お金が貯まれば今夏には買いたいのですが、ここのお店やインターネット通販が安いなどの特価情報、安くなりそうな時期などを教えていただけないでしょうか。

たくさんの情報をお待ちしております。

書込番号:17643279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件 NR-F518XGのオーナーNR-F518XGの満足度5

2014/06/21 16:14(1年以上前)

実店舗では、ノジマ、ケーズ、ヤマダの三つ巴で交渉すれば頑張ってくれるかもしれません。
私は本日、wacha☆さんと同じ白を契約しましたが、配送は月末でした。ちなみに金>青>白の順で売れているそうで、金と青は割の納品が早いそうです。

書込番号:17650338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 NR-F518XGのオーナーNR-F518XGの満足度5

2014/06/21 20:22(1年以上前)

値下がりの時期は、例年ですと新製品(モデルチェンジ)発表が夏で、発売が秋ですのでボーナス商戦に合わせておこる傾向にあります。具体的には7月入ってすぐです。
しかし、今年は消費税増税の影響で2月3月に在庫がかなり捌けてしまったうえ、4月5月の消費の落ち込みをカバーすべく、値下がりの時期が読めません。
先の報道で三菱電機が新製品発表を今年は前倒しするとありました。という訳で「買いたいときが買い替えドキ!」ですね。
買うことが決まっているようでしたら、こまめに、頻繁に、電気屋さん巡りされることをオススメします。
店員さんに覚えていただくのも良いです。いろんな情報を聞けますよ!

書込番号:17651199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 NR-F518XGのオーナーNR-F518XGの満足度5

2014/06/22 09:33(1年以上前)

ノジマさんが下げてきましたね!

書込番号:17653137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/29 20:39(1年以上前)

今日ヤマダ電機で購入。
ヤマダウェブコムと同額まで下げてもらい、無料長期保証付き・ポイント無しで157,227円(税込169,805円)でした。
別途ポイントプレゼントで3,126円当選。
もうちょっと下がりそうですけど、ちょっと前まで20万近くしてたので、まずまずいいタイミングで買えたかなと思います。

書込番号:17680464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 NR-F518XGのオーナーNR-F518XGの満足度5

2014/06/30 18:09(1年以上前)

6月21日白を契約、本日配送取付でした。
ケーズデンキで179,000(税込)-下取り10,000で169,000(税込)でした。
別途、引取リサイクル料5,080(税込)を現場で支払いました。
エディオン、コジマ、そしてケーズデンキとヤマダ電機で交渉。ケーズとヤマダが頑張ってくれました。
例年ですと、夏の新製品発表を控え在庫処分が始まり、ボーナス商戦に合わせるカタチで7月に入って値下がりします。そろそろ買い時ではないでしょうか。

書込番号:17683259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 NR-F518XGのオーナーNR-F518XGの満足度5

2014/06/30 19:41(1年以上前)

【訂正】
引き取り・リサイクル料
誤 5,080(税込み)
正 5,508(税込み)
お詫びして訂正いたします。

書込番号:17683514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/07/19 22:25(1年以上前)

先週ヤマダで16182(税込+リサイクル込み+設置10年保証)で購入しましたが商品が有れば8月になると更に1万〜2万は下がるそーですそこが最安値の時期です毎日チェックして頑張って下さい。私はちょっと早かったな〜と反省中です

書込番号:17749970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトはメーカー欠品中で4月下旬納品。

2014/03/17 11:46(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

クチコミ投稿数:2件

3/16にヨドバシ店舗で購入。
本体価格198,000−割引キャンペーン10,000で、合計188,800でした。(備長炭おまけ。ポイント還元含まず)
一週間前には248,000!だったため量販店で買う予定は全く無かったが、
現物の最終チェックの為に店頭に見にきたら最安値のネットショップより安かったので、その場で即決。
(回収運搬料も500円で、この部分で無駄にボるネットショップより安いし。)
リサイクル料金のみ、4月下旬の納品時に払うため消費税は8%適用となりました。

同じサイズ・容量のNR-F518TVよりデザイン・省エネ率の部分で上位だと思うが、それより安くなっていました。
人気があるため値崩れしやすいとの事。
予算より思いがけず安く購入できたので、満足しています。

ただフレンチドアと現在主流の冷凍室真ん中は初めてのため使い勝手がどうだか多少不安だが、
まぁそのあたりは慣れですよね。
最後まで迷ったのは真空チルドの日立とだが、背が低い私の決め手はトップユニット。
あと、日立のガラストップはホワイト系が無かった為。

書込番号:17312871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/03/17 12:31(1年以上前)

すみません、↑金額訂正です。
本体価格198,000−割引キャンペーン10,000で、合計188,000
でしたね。ちなみに税込。

【追記】
ポイント還元は10%
長期保証分はそこから使いました。

書込番号:17312982

ナイスクチコミ!0


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/22 05:52(1年以上前)

4/1→4/11→4/16→4/23→4/27→5/1
ついでに、今月は決算の関係で生産数が落ちてるそうです。

書込番号:17330617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2014/02/24 22:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

クチコミ投稿数:9件

ヤマダ電機で198,000円で、ポイント15,000円分さらに12,000円の食事券を貰いました。実質171,000円でした。納期は先ですが楽しみです。

書込番号:17233255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2014/02/24 22:32(1年以上前)

実質171,000円?
ポイントと現金値引きは比較できないよ

198,000円をヤマダに払ったって事

171,000円で現金で買ったと同じでは無い

書込番号:17233290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/02/24 22:55(1年以上前)

お金の価値は人それぞれ。他の利点があれば別にいいじゃん!!お前にとやかく言われる筋合いはない。

書込番号:17233418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2014/02/24 23:08(1年以上前)

実質171,000円でしたなんて言うのは能無し!

ポイントと現金値引きが同じなんて考えているのは無能!

書込番号:17233512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/02/24 23:14(1年以上前)

はいはい解りました。能無しのお前の親が見てみたいよ♪実質という言葉に引っ掛かるのならば、トータルでその分の金額になったよ♪と言うことです。ケツの穴ちいせーなー!!

書込番号:17233544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2014/02/24 23:17(1年以上前)

ポイント商法のからくりを知らない利用者がこのスレを見たら誤解しかねねいから
文句いってやったんだおめーみたいな無能者にさw

特というアイコンだすなら責任もって出せよ

書込番号:17233559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2014/02/24 23:20(1年以上前)

はいはい解りましたよ〜♪

書込番号:17233577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/02/25 15:01(1年以上前)

お安く購入しましたね。
わが家もこの冷蔵庫の購入を検討中です。
どの地域のヤマダ電機でしょうか?

書込番号:17235761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/02/26 01:01(1年以上前)

返信が遅くなりまして、すみませんでした。
北関東です。
最初は23万円と言われたのですが、コジマでは21万円、このサイトの最安値約18万円を伝えたところ、上記の金額とサービスを貰いました。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:17238199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/02/26 08:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
地域は違いますが、頑張って交渉してみます。

書込番号:17238850

ナイスクチコミ!0


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/01 12:45(1年以上前)

ポイントじゃなくお食事券なのですか?
どちらにしても実質17万円台はいいですね。

書込番号:17250799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hisagogoさん
クチコミ投稿数:39件

2014/03/02 07:28(1年以上前)

横浜地区のヤマダでポイント無し¥190,000と言われました。

書込番号:17254212

ナイスクチコミ!0


Torres.9さん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/11 00:49(1年以上前)

大阪ですが、なんばのビックカメラで178千円で、ポイント13%つけてもらいました。
ただ、納品日が4月10日以降でしたが。

書込番号:17289712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/15 08:11(1年以上前)

518XG白の納品日4/16(ヨドバシ京都)
かなりやばいな

書込番号:17304578

ナイスクチコミ!0


makky510さん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/15 08:46(1年以上前)

まだ買ってませんが、立川ビックカメラで、198千円のポイント10%付きでした。都心より安い表示ですね。もう少し交渉したいです。

書込番号:17304663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/03/15 13:57(1年以上前)

池袋のヤマダでは、ポイントなしの19万円ジャストでした。同じく池袋のビックでmakky510さんの条件で買いたいと言ったところ、何故か拒否された上、店員に逆ギレされ、非常に不愉快でした。
その後新宿のビックで同じ条件で問い合わせると普通にokでしたので購入しました。
買い替えの場合、さらに5000円引きとなるので、ほぼ処分料と相殺出来ました。
それにしても、立川の価格は都心価格よりも相当安いと思います。
大変ありがたい情報でした

書込番号:17305641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NR-F518XG」のクチコミ掲示板に
NR-F518XGを新規書き込みNR-F518XGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-F518XG
パナソニック

NR-F518XG

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月

NR-F518XGをお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング