そろそろ在庫も切れる+上半期最後の週末ということで、満を持して購入しました。
最後はヤマダと考えていたのですが、まずは池袋駅に近いビックカメラに突入。
シャンパンゴールドの現品処分品が展示中
値段は税込み15万ちょっと、ポイントは1%のみ。
あまり交渉するつもりはなかったので、そのまま退散
その後、ヤマダ日本総本店(毎度この名前はすごいなあって思いますが)に突入。
狙いはこの冷蔵庫一本だったので、早速店員さんと交渉。
そうそう、すでに店舗内に在庫(展示現品を含め)はありませんでした。
関東内の在庫を確認してもらうと、シャンパンゴールドのみあるとのこと。
(ホワイト、ブルーは倉庫にもすでに在庫切れ)
まずは一言目は、ビックとほぼ同じ値段。ポイントなし。
”ビックさんは現品があったしなあ…”と切り出すと、”どこまでがんばったら即決してもらえますか?”と気合の入ったご返事。
”交渉は得意じゃないので、とにかくこれ以上下げられない値段をすぐに出して”とお願い。
いきなり税込み142,400円+ポイント5%の提示が出ました。
この段階で保証は延長込み10年です。
”うーん、もう少しがんばれませんか?”という相談に、”値段はこれ以上無理なので、ポイントでがんばります。どこまでやれば即決してもらえます?” と、あくまで即決にこだわるw
じゃあ…で10%を提示、”相談してきます”といったん引っ込んで3分…。”OKでました〜”とのことでした。 15%ぐらい言っておけばよかったか(笑)
まあ、これ以上いじめても申し訳ないので、これで即決しました。
設置は持ち家の1階なので、追加輸送費はかかりませんでした。
結局、142,400円(税込み:参考に税抜き価格は131,852円)-ポイント10%(14,240円)=128,160円 でした。あとヤマダカード作成で1ヶ月限定ポイント3%(4272円) も含め 計123,888円 でした。
これにリサイクル料が5500円前後だったか。
追い込みせずにこれぐらいいけたというところで。
あ、ついでにパナソニックのおまけのガラス扉対応メモクリップも貰いました。
展示現品でない新品ということもあり、個人的には満足な結果でした。
参考に、ヤマダにはあとシャンパンゴールド在庫2台のみだそうです。(あくまで店員さんの話だったので本当かどうかは?ですが)
書込番号:17988861
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NR-F518XG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/03/14 20:15:37 | |
| 13 | 2016/09/12 11:57:01 | |
| 0 | 2014/11/20 1:29:42 | |
| 2 | 2014/11/17 5:37:38 | |
| 2 | 2015/04/15 17:46:02 | |
| 1 | 2014/09/28 7:56:29 | |
| 5 | 2014/09/20 23:17:26 | |
| 1 | 2014/09/16 13:08:15 | |
| 0 | 2014/09/07 0:44:53 | |
| 5 | 2014/09/06 20:14:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






