- ドアの開き方
-
- 右開き
- 左開き

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年8月4日 16:34 |
![]() |
1 | 2 | 2014年7月12日 19:03 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年7月6日 21:37 |
![]() |
1 | 3 | 2014年5月18日 08:24 |
![]() |
1 | 3 | 2014年5月15日 03:07 |
![]() |
0 | 5 | 2014年1月22日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



私も池袋LABIで購入致しました
10年保障とリサイクル費用込、送料無料の条件で12万円、
搬入にクレーンを利用してトータル14万円です。
書込番号:17789954
1点

全部込みで12万というのは、とてもお安いですね!
私も今度の土日にでもLABIに買いに行こうかと思うのですが、先程デジタルチラシを見たところ、16万超えのお値段が載っていました。
サルビャアアさんがご購入のときは、店頭での値段はもっと安かったですか?交渉により12万にすることができたのでしょうか?
交渉があまり得意ではないため、悩んでいます。
差し支えなければ、教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:17801344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




ヨドバシで、本体価格 \160,000だから
リサイクル料 \5,000?
設置無料
まあ、比べると安く買えて、良い買い物といえるんじゃないかな
でわ、失礼します
書込番号:17725306
1点

ありがとうございました。
ちなみに、YAMADAでした。
届くのが楽しみです。
書込番号:17725347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



本日、購入しました!!
池袋LABI日本総本店にて
送料込み、ポイント無し、クレジット払いで
【115,000円】でした!!
かなり安く済みました!!
参考までに
書込番号:17705669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヤマダ電機で粘った末\137000+消費税、加えてポイント6850p。本体価格実質\130000そこそこでした。こんなに安く買えるとは思っていませんでした。在庫処理セール?
1点

同機種の購入を検討しております。
どちらのヤマダ電機でご購入されたのか、教えてください。
よろしくおねがいします。
書込番号:17527055
0点

年末に、ヤマダで購入しました。
他の、電気製品は、ここの価格と、同等ぐらいで買えました。
しかし、この製品は、販売間もないので、高かったでした。
175,000円でした。
今回、安かったでしたね、羨ましいです。
書込番号:17527854
0点

神奈川県相模原のニトリモールにあるヤマダ電機でした。ここのヤマダは、周辺のヤマダに比べて安く買えるようでした。週末はタイムセールなどの独自のイベントもよくやっています。エアコンも価格コム相当の価格で出てきました。
こんかいパナから販売が来ており、店頭で場所を取ってイベントもやってましたので、パナの特販だっのかもしれません。ちなみに、パナ製品成約記念として洗剤その他も頂きました。
あとパナのHP見ると在庫希少とありましたので処理に動いているのかもしれません。
書込番号:17528191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ガラスドアのタイプNR-E438TGと悩んだ末、買いました。
ガラスも綺麗でグラファイトブルーも良かったのですがキッチン周りが白系で壁もあわせているので
シャンパンにしました。
今日朝から友達の電気屋さんに持ってきてもらって今はルンルンです。
1点

購入おめでとうございます。
自分は、白を12月に、買いました。
ECONAVIランプが、点くと、嬉しいです。
以前使っていた、10年前の冷蔵庫は、電気を大食いしていましたから。
書込番号:17133939
0点

MMミッキーさん、MiEVさん
その後、ここに書かれていた不具合等はありましたか?
3段冷凍庫にひかれてこの機種を買おうと思っていたのですが、不具合のクチコミみて迷っています。
書込番号:17223249
0点

yukimaru_coさん、こんばんわ。
もう、見ていないと思いますが。
購入して、5ヶ月しましたが、今のところ、不具合はありません。
昨日、たまたま、ビニール袋に入った物を、冷蔵エリアで解凍したら、袋から、液体が漏れました。
一番下の扉が付いた棚を、外して、洗いました。
今までの、日立(10年前460リットル)のと比べると、外しやすく、はめやすかったでした。
掃除が楽で、良かったです。
書込番号:17516620
0点



冷蔵庫の買い替えを考えています。ちょうど新旧の製品の入れ替え時期に当たり、新製品のパンフレットと旧製品のそれとを比べてみたところ、性能、寸法すべて同じで、型番だけ違います。しかし、値段は10万円近く違います。
なにか大きな改善点があるのでしょうか。それとも、すぐに大きなカーブをつけて値下がりするのでしょうか。
0点

JJパパさん こんにちは。
全てを精査したわけではありませんが、あまり変わりが無いように見受けられました。
私は価格維持の為の品番変更が主目的と言う見方をします。
例年であれば、夏前〜夏ぐらいが安値だと思います。
私が見つけた違いとしては、
・パワーの設定がなくなった。
・冷蔵室回転仕切体のヒーターを弱くする事が出来なくなった
ぐらいです。
書込番号:16818286
0点

さっそく、ご回答いただきありがとうございました。なんか、型番だけ変えた高い新製品を買うことに非常に抵抗を覚えました。でも、価格、性能をよく研究することが必要であることを痛感しました。
書込番号:16818313
0点

まあ、物は考えようで、年に一回在庫処分セールが定期的にあると思った方が
腹を立てるより、逆に、楽しみに感じて良いかと思います^^
まあ、秋に冷蔵庫が壊れた人にとっては、
安値よりも10万円程高く買わされる冷蔵庫は悲劇以外の何者でもありませんよねぇ…
書込番号:16818382
0点

>まあ、秋に冷蔵庫が壊れた人にとっては、
安値よりも10万円程高く買わされる冷蔵庫は悲劇以外の何者でもありませんよねぇ…
そう考える人も居ますし、新製品が買えると考える人も居ます。
人それぞれです。決めつけるのは禁物です。
書込番号:17100087
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





