![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
REGZA PC D714 D714/T7K 2013年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年10月25日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D714 D714/T7K 2013年秋冬モデル
REGZA PCの購入を検討していますが
東芝以外のブルーレイレコーダーで録画した番組を
DLNAサーバー機能を使ってクライアントとして再生できるのでしょうか?
レコーダーは、SONYのBDZ-ET1000です。
1点

DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトを購入すれば視聴できます。
代表的なソフトはSoftDMA2、DiXiM Digital TV plus です。
書込番号:17021541
0点

回答ありがとうございます。
購入すれば視聴できると思いますが、
東芝の付属ソフト(RZスイートexpress)は使えないのでしょうか
書込番号:17022048
0点

サーバーがnasne、DIGAなどで
RZスイートexpress使ってますが問題ないはずです。
録画番組、ライブチューナーも見れています。
あとはBDZ-ET1000とPCを繋ぐスレ主さんのLAN環境次第でしょう。
無線LANを使う場合、実行速度が足らないと視聴が難しい場合があります。
自分はすべて有線接続しています。
書込番号:17022228
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





