D5300 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥38,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D5300 18-140 VR レンズキット の後に発売された製品D5300 18-140 VR レンズキットとD5500 18-140 VR レンズキットを比較する

D5500 18-140 VR レンズキット
D5500 18-140 VR レンズキットD5500 18-140 VR レンズキット

D5500 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5300 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D5300 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D5300 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D5300 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D5300 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D5300 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D5300 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-140 VR レンズキットのオークション

D5300 18-140 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月中旬

  • D5300 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D5300 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D5300 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D5300 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D5300 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D5300 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D5300 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-140 VR レンズキットのオークション

D5300 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(11132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5300 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD5300 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信18

お気に入りに追加

標準

近いうちに出ますかね

2013/10/17 17:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ

スレ主 from japanさん
クチコミ投稿数:109件

EXPEED4がD5300に採用されましたね。
となれば、D3300やD7200 さらにはD400も出るかもしれませんね。

ただ五輪前の目玉に欠けるような感じがするんですけどね。

書込番号:16718413

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/17 17:51(1年以上前)

五輪前!?
終わったばかりですが?

書込番号:16718492

ナイスクチコミ!10


Me-tanさん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/17 17:58(1年以上前)

<近いうちに出ますかね?>

出るよ(^.^)

書込番号:16718518

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/10/17 18:32(1年以上前)

マジっすか!(汗)

書込番号:16718632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Me-tanさん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/17 19:41(1年以上前)

<マジっすか!(汗)>

多分(大汗)

書込番号:16718871

ナイスクチコミ!5


SUSWEさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/17 19:45(1年以上前)

D400 期待!

書込番号:16718895

ナイスクチコミ!5


スレ主 from japanさん
クチコミ投稿数:109件

2013/10/17 20:16(1年以上前)

D7100が微妙な立場になりましたね。
バッファ不足気味+EXPEED3
もちろんD7100の魅力がなくなるはずもないのですが、D7200もでそうな感じもしますね。

書込番号:16719055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/10/17 20:49(1年以上前)

D400待ちくたびれて、引き当て資金が流出、秋空も手伝って寒さが身に浸みてきました。

当初から、ひょっとして来春だろうと踏んでいたので、まだ我慢は十分できますが、
そろそろ漏洩情報でも期待したいですね。

書込番号:16719209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2013/10/17 21:17(1年以上前)

うさらネットさん、

この流れでいくと、D3300が続きそうですね。

D1000も噂にあったような…

D400の前にこの2機種、出て来るかも…

どれから、手をつけますか?

自分はFX追加に向け、キャッシュフローの改善、気にせず、継続します。

書込番号:16719360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/17 22:35(1年以上前)

・D5300の報道発表を、読み替えて、

「"D400"」は、有効画素数2416万画素、光学ローパスフィルターレスのニコンDXフォーマットCMOSセンサーと高性能の新画像処理エンジン「EXPEED 4」を採用した"DXフラッグシップ"モデルです。ニコンのデジタル一眼レフカメラとしては'初めて'、Wi-Fiと位置情報機能(GPS)を内蔵しており、描写性能に優れたNIKKORレンズと「"D400"」で撮影した高画質な画像をスマートデバイスを介して簡単に共有したり、旅行やアウトドアなどの思い出や軌跡を撮影場所とともに振り返ることができます。

・こんなD400が実現する可能性もありますね。

書込番号:16719777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/17 23:24(1年以上前)

>本多 篤人さん

>五輪前!?
>終わったばかりですが?

冬季オリンピックを忘れていませんか?
年明け2月にはソチオリンピックですよ
といっても、前回の冬季オリンピック時にはニコンサンニッパのモデルチェンジぐらいしかオリンピック向けの新製品はなかったですけどね

書込番号:16720057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/18 00:17(1年以上前)

あ〜冬季ね。
興味ないから忘れてた。
なんか冬季って地味だし。

書込番号:16720314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/18 00:43(1年以上前)

この調子だと、 D400、D800s、 D4xなんぞが、出るんじゃないですか?

書込番号:16720406

ナイスクチコミ!6


Me-tanさん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/18 07:20(1年以上前)

出るよ(^ム^)

書込番号:16720865

ナイスクチコミ!3


スレ主 from japanさん
クチコミ投稿数:109件

2013/10/18 07:37(1年以上前)

みなさんもD5300登場で、次の展開を期待しているようですね。
nikonにしてみたら、迷惑な話なんでしょうかね。。

書込番号:16720887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/18 20:54(1年以上前)

わくわくして、良いね(^^)
D400飛び越えて、D4000なんて発表されたらもう…(>人<;)
妄想が膨らみますねf^_^;

書込番号:16723048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/10/20 01:15(1年以上前)

18-140mmを買おうかなと思っていたので・・・年末になって10万円を切ったらサブ機に買ってみます。

書込番号:16729107

ナイスクチコミ!1


P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件 D5300 ボディの満足度5

2013/10/22 00:39(1年以上前)

結局、D5300ボディをポチってしまいました・・・・・
この機種が発表になる前はK-3に魅力感じてたのですが。
なんだかこの勢いでペンタックス売却してしまいそうです。
世間一般と逆行してるかな?でも、このカメラ魅力的だと思います!

書込番号:16738128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/10/22 00:43(1年以上前)

同じ2400万画素世代でも、12bit圧縮RAWでも秒6コマで9枚までしか連写の効かないD7100と、
秒5コマながら11枚まで連写の効くD5300と・・・まあ、D5300ならまだ許せますが、早々にExpeed4の処理性能を
活かした高速連写機が一台欲しいですね。D400でもD700マークIIでも良いですので、RAWで20-25枚ぐらい連写の
出来る秒7-8コマ機を一機種出して欲しいです・・・・APS-C・フルサイズ問いません!!

書込番号:16738140

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ57

返信12

お気に入りに追加

標準

ローパスレス^^

2013/10/17 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ

クチコミ投稿数:103件

ローパスレスモデルが増えてきてますね〜

近い将来、ローパスフィルターが要らない時代が来るのかな。
センサーもどんどん進化しているようですし
選択肢が増えるということは、消費者としてはうれしいことです。

どんどん手軽に、きれいな写真が撮れるようになりますね。

あとは使い方次第ですかね^^

書込番号:16718381

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/10/17 17:30(1年以上前)

こんにちは
カメラの高性能を生かすには、いいレンズが欲しくなりますね。

書込番号:16718406

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件

2013/10/17 17:34(1年以上前)

>近い将来、ローパスフィルターが要らない時代が来るのかな。
 センサーもどんどん進化しているようですし
 選択肢が増えるということは、消費者としてはうれしいことです。

 そういうことじゃなくて、APS-Cで2400万画素(フルサイズで5000万画素クラス)になると
レンズが十分ローパスフィルターの役目をするのでローパスフィルターが要らないということ
じゃないですか。
 ですから、これ以上高画素になるとローパスフィルター有りというのはなくなると思いますよ。

書込番号:16718421

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/17 17:39(1年以上前)

仮に高画素化がこれ以上に進めば、多少のモアレやノイズなんかは圧殺してくれるってことかなぁ。

書込番号:16718444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/17 17:42(1年以上前)

D800E、D7100と段階的にローパスレスにしてみて、思いのほかモアレを問題視する人が少なかったのでしょうね。
メーカーとしてはコストの高い部品を外すこともできるし、今のローパスレス礼賛の流れは悪いものではないんでしょう。

書込番号:16718455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:103件

2013/10/17 17:43(1年以上前)

ごめんなさい。
書き方が悪かったようです。

ローパスレスとセンサーの関係を記したつもりはなかったのですが。

ソニーもフルサイズで凄いのが発表されてますね。
選択肢が広がるのはうれしいことです。
カメラを活かすレンズ(購入)の問題はありそうですが。

私はK-5Usで充分満足です。
でも新しい機種の発表があると、なぜか楽しい^^

書込番号:16718459

ナイスクチコミ!11


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/10/17 19:29(1年以上前)


 >>なぜか楽しい
これ同感。たとえ、買えなくても…( ̄^ ̄)

書込番号:16718828

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2013/10/17 20:22(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000586661_K0000436256_K0000240402&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,105_5-1-2-3-4-5,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1

ローパスレスにしただけかと思いましたが、液晶や電池(撮影可能枚数)、
ファインダー倍率等、結構改善してますね。

書込番号:16719087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/10/20 13:26(1年以上前)

じじかめさん へ
分かり易い比較表ありがとうございます。

D7100をメインにサブ機にD5100を使ってます。

サブ機に使う18-140mmのレンズが欲しかったのでD5300レンズセットを発売後1か月・・・12月20日頃購入予定です。

その頃だと発売日最安価格114800円(キタムラ下取りあり2000円引き)が1万円落ちの105000円確実なので!

D5300の嬉しい進歩

@ ローパスフィルターレス
A ファインダー倍率 0.78⇒0.82
B 液晶 3.0型92万画素⇒3.2型 104万画素
C 標準ISO 〜6400⇒〜12800
D 画像処理エンジン3⇒4の進歩

書込番号:16731066

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/10/20 14:14(1年以上前)

>>1万円落ちの105000円確実なので

↑これは何か根拠が?やはり長年の感?というやつなのでしょうか?( ̄^ ̄)

書込番号:16731231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/10/20 17:41(1年以上前)

各社がミラーレスの軽量、小型の新製品を出し、D5300もいつもの勢いでは売れないと思います。(D5200発売から日も近いし・・・)年末のボーナス戦線はどのメーカーが勝つのやら?(神のみぞ知る)

D5300と1万円差まで安くなったD7100は売れると思います。

書込番号:16732045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2013/10/20 17:57(1年以上前)

気軽に購入できる、バリアングルのローパスレスとして売れる気がします。

6万円程度に下がるまでは、少し時間がかかりますかね。
その頃には、次のD5400が出るのでしょうか^^

書込番号:16732118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/10/20 19:43(1年以上前)

こんばんは。

デジタルカメラの構造を学ぶ中で、このローパスフィルターが一番理解しづらかったので、
なんとか理解できた(?)今、ローパスレス化が浸透していくのは少し寂しくもあります。
身勝手な感想ですが(笑。

>そういうことじゃなくて、APS-Cで2400万画素(フルサイズで5000万画素クラス)になると
>レンズが十分ローパスフィルターの役目をするのでローパスフィルターが要らないということ
>じゃないですか。

高画素化により画素ピッチが狭くなるほど、空間周波数のサンプリング間隔も細かくなるため、
微細な周期構造の模様等を擬似信号(モアレ)の発生なしで再現できるようになります。
これが画素ピッチの狭窄化によって、ローパスフィルターが不要になる理由です。

但し、レンズの解像力が不足している場合は、上述の「微細な周期構造の模様等」をレンズが
潰してしまいますので、結果として擬似信号が生じにくくなります。ローパスレスを活かすため、
それなりの解像力を持ったレンズが必要になるのは、そのためですね。

横スレ失礼しました。

書込番号:16732553

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ

スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件

昨日(18日)
銀座のショールーム言って、D5300の動画仕様聞いたのですが..
ショールーム側には、 現在 Webで公開されてる仕様以外は情報が来てないとのことで 動画の記録ビットレートが不明な状況です。

今回1080/60Pが追加になったので、その部分が特に 気になります
AVCHDの仕様の縛りがあれば 最大28Mbps程度.. MP4だと35Mbps級から50Mbpsというレートも出てきます。

連続収録時間が 24Pとか20分位(29分?)に対し、60Pは10分という制限があるのも不思議..
プラスチックモノコックで熱が外にでていかないんですかね...

そのあたりどうなってるんでしょうね?

NIkonは デジイチ動画.. 技術云々でなく、 企画の方が方向性を決めかねてるというか 
なんかもったいない仕様の決め方のようにも思えます。

書込番号:16724574

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/10/19 08:05(1年以上前)

30p 29分59秒 60p 20分から推定できます。

1ファイル 4GB=4000MB

4000MB/30分/60秒X8ビット/バイト=18Mbps
4000MB/20分/60秒X8ビット/バイト=26Mbps

30p 18Mbps、60P 26Mbps

書込番号:16724778

ナイスクチコミ!2


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件

2013/10/19 08:57(1年以上前)

今から仕事さん

算出ありがとうございます。4Gのファイルフォーマットの壁をNikonの仕様では乗り越えられないという事ですか..

今までNikonの収録ビットレートは24Mbpsが高画質(最大だったか、平均だったかは忘れましたが) ただ、それで60P/50Pは辛いと思いますので何か変えたのか?と昨日聞きにいってます。

カタログの末尾には60P/50P「最長で20分とあります。」 

他方、ホームページだと画質モードが標準と高画質で高画質だと10分と標準だと20分ですから、最長というのは「標準」の記録レートで良いのでしょうね。
だとすると、高画質の60Pは 50Mbp前後でGH3並み(近いという意味です)の高ビットレートで記録できるということになりますかね...


http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d5300/features05.htm

それだけ高ビットレートで記録できるなら、カタログに一言記載しても良いのではと思います。

Nikonよう判りませんね  同時期発売のD610が動画の機能いっさい変わらないという話でしたので
そのあたり「変に」配慮してるのかもしれませんね 。


書込番号:16724921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/10/19 09:19(1年以上前)

動画のコンテナ(拡張子)がMOVなので
動画のビットレートは50Mbpsは可能です。

書込番号:16724998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/19 10:09(1年以上前)

> 4Gのファイルフォーマットの壁をNikonの仕様では乗り越えられない

RAW連番で逃げるくらいの事にもチャレンジしてほしいですね。

書込番号:16725201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

で、でたー。

2013/10/17 16:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ

撮影モードダイヤルのセンターにロックが欲しい。

書込番号:16718228

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2013/10/17 16:28(1年以上前)

お化けみたい(^◇^;)

書込番号:16718242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:261件

2013/10/17 16:30(1年以上前)

座布団、一枚。

書込番号:16718245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2013/10/17 20:47(1年以上前)

設計した人が、ロックよりストレートが好みだったのかも?

書込番号:16719197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2013/10/17 21:31(1年以上前)

地味に接眼目当てが新しくなってますね。

書込番号:16719420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件

2013/10/18 00:04(1年以上前)

私も接眼目当てが頑丈そうに進化している所が、嬉しく思いました。

書込番号:16720256

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D5300 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD5300 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5300 18-140 VR レンズキット
ニコン

D5300 18-140 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月中旬

D5300 18-140 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <689

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング