
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2019年5月9日 07:48 |
![]() |
8 | 10 | 2017年1月17日 00:39 |
![]() |
7 | 1 | 2016年12月10日 13:18 |
![]() |
2 | 2 | 2016年2月22日 20:20 |
![]() |
0 | 0 | 2016年1月13日 16:39 |
![]() |
9 | 5 | 2015年11月21日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K545
友人に貰ったのですがこちらの商品の耳あてがボロボロになってきまして、
こちらの商品は耳あての所を交換できますか?
出来るのであればその耳あて部分はどれを買えばいいのでしょうか
書込番号:22643146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonで
K545 イヤーパッド
で検索すると互換パーツが出てくるので探してみてください
書込番号:22645691
0点

以下のリンクのAKG K545 ヘッドフォン用 PUレザーで良いんじゃないでししょうか。レビューにも書いてありますがK545の終売近くでは結構パッドが傷んでいてやや寿命の短さが感じられましたが下記のリンクのものは固めで頑丈そうです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B071QYPSX9/
書込番号:22654610
1点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K545
通勤通学で使うのに使い勝手はどんな感じ何でしょうか?
また、メインで聞くのが女性シンガー、ボカロ、ワンオク..と全くジャンルが変わってくるんですが全部がある程度のバランスでまとまっているヘッドフォンってあるんでしょうか?
予算は2万前後です。
オススメあったら教えてください
書込番号:20546032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電車やバスでの利用を想定していると思いますが外音に負けない位の低音の量感は有った方がバランスの良い音に聞こえます。そういう意味ではK545は一つの良い選択肢だと思いますよ。片出しコードで有りハウジングがクルッと回転するスイーベル構造も車内での使いやすさや可搬性の良さに結び付くでしょう。
僕からは追加候補として2機種紹介します。1つ目はコンパクトな筐体でキレのいいデザインのPHILIPS NC1です。その名の通りのNoise Cancelling機ですが電源OFFの状態でも遮音性が高くて低音の量感もある程度あるレンジの広い音ですが電源ONのNCを効かせた状態だとさらにメリハリの効いた音になります。装着感はソフトではありますが耳に載せるオンイヤーですからそこはよく吟味なさって下さい。
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002724664/
2つ目は骨太なデザインのパイオニア SE-MHR5です。低音は出過ぎないが低い所まで出てるしボーカル引っ込んでないし解像感も高い真っ当な音かと思います。装着感は耳を完全に覆うアラウンドイヤーでもない耳乗せのオンイヤーでもないといったまあちょっと中途半端な所はありますからそこはよく吟味なさって下さい。
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002955502/
書込番号:20546362
1点

MDR-1Aなんてなかなか良い選択肢ではないでしょうか。
装着感完璧、低音多めで外使いにマッチします。
詳しくはレビューに書きましたのでご覧下さい。
次点候補としてはRP-HD10辺りをおすすめします。詳しくはこれもレビューをどうぞ。
1Aに装着感は及びませんが今候補に挙がっているものの中なら2番目に良い装着感です。
書込番号:20547088
2点

当ヘッドホンは良い選択の一つだと思います。
程よい低音量と繊細さも持ち合わせたヘッドホンです。
他にはDH297-A1DRは装着感や音質の面でオールマイティです。
音質で言えばATH-MSR7が一番希望に違いかな。女性ボーカルに強くノリの良さも持ち合わせている機種。遮音性がそれ程高いわけではないのと、装着感が人によってはキツイ場合があるので要試着ですが。
書込番号:20547128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1つめのものはNCまではいらないかなーって思っているのでとりあえず今回はなしで行こうと思います。
2つめのものはデザインも結構好みなので候補にいれておこうかなと思いました!
ただ、オンイヤーでもアラウンドイヤーでもないとなると、視聴してみないと合うかどうか分かりませんよね...
書込番号:20547831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どちらも装着感はキツめなのでしょうか?
頭がでかいのと耳の形がちょっと変なので長時間聞いていて痛くなるのは避けたいと思っているので。
書込番号:20547845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>A.ワンダさん
DH297の軋む音ってどの程度ですか?
MSR7はレビューなどを見たところ、あんまり評価高くないように見えるんですが、その理由ってなんですか?
書込番号:20547867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どちらも装着感はキツめなのでしょうか?
私のレス内容をちゃんと読んでいただいていればそんな質問来ないと思うので、もう一度読み返しておいて下さい。
試聴される予定のようなので、候補機種全部試着してみて決めれば良いかと。
書込番号:20548138
2点

DH297-A1DRの軋み音は説明しづらいですね。音楽に集中しづらいと言う人もいますし、それ程気にならないという人もいますしね。
MSR7の評判を落としているのは大体装着感でしょうね、むしろそれ次第かと。やりとりを見てますと装着感重視されているようなので止めておいた方がいいかもしれませんね。
どちらにしても試着していただいた方が無難です。
書込番号:20548165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外で使うならBluetoothのヘッドホンも安くなってきたので
無線も選択肢にすると、こけたり満員電車でも安心だと思いますが。
書込番号:20548560
1点

>sumi_hobbyさん
>シシノイさん
>A.ワンダさん
皆さんの意見を参考にしつつ、今日MDR-1AとMSR7を視聴できたので視聴してきた結果、装着感の良さからMDR-1Aを検討しようと思います!
余裕があればサブ機でK545かMSR7を買おうと思います!
アドバイスありがとうございました。
書込番号:20575842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K545
先日AKGの音を外で聞きたく、k545をポタホンとして買ったのですが、噂どうりポタホンにしては大きかったですwしかし、外に持ち出して聞きたいので、k545をお持ちの方でぴったりのヘッドホンケースをご存知の方は教えてくださいm(._.)m
0点

http://www.amazon.co.jp/dp/B00JX8N0SO/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G446GR2/
この2種類を使う事多いです。
書込番号:19616805
2点

返信ありがとうございます!とても参考になりましたo( ̄◇ ̄ゞ安心して購入できます‼
書込番号:19618702
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K545
今 使っている私の個体のバッドが大分ヘタレ気味になってきていて 純正品でも良いのですが、出来ればもう少し深めで当機に装着出来るパッドをご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:19488095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K545
売り場行ったらハンダだった(^。^;)
書込番号:19335793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

掲載ミスですかね?
eイヤホンに飛んだらオヤイデ電気のハンダ線でしたね(>_<)
あり得ないですけど、期待してしまいました。
書込番号:19335800
0点

まあ350円になる訳は無いけど、まだ直りませんね。
半田を売りたいのかな?
書込番号:19336193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gradoのRS2eも同様にやらかしてますよ
此方は画像からしてケーブルですけど
書込番号:19336388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハンダ売りたくてしょうがないんでしょうね
変態ですね
書込番号:19336407
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





