『外付けフラッシュについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥87,300 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 レンズキットとFUJIFILM X-E3 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E3 レンズキット
FUJIFILM X-E3 レンズキットFUJIFILM X-E3 レンズキット

FUJIFILM X-E3 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E2 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのオークション


「FUJIFILM X-E2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けフラッシュについて

2015/05/21 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:29件

過去スレをさがしましたが見つかりませんでしたので、お尋ねいたします。

先月、X-E2を買ったばかりのものです。初めての富士フィルム所有です。

クリップオンフラッシュとしてニコン製のストロボは使用できますでしょうか?
具体的にはSB-300なのですが、発光しないので、何か設定があるのか、それとも使用不可なのかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:18798063

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2015/05/21 23:16(1年以上前)

基本的には他社メーカーのものは使えません。
TTL調光はメーカーごとに仕組みが違います。

SB-300は純正TTL専用機なので、使えませんね

書込番号:18798076

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2015/05/21 23:23(1年以上前)

SunSet Orangeさん こんにちは

最近のストロボは カメラの露出制御とつながり発光制御していますので メーカーが違うストロボは使わない方がいいと思います。

でも 付ければ フル発光だけはするはずですので もしかしてストロボが奥まで入っていないと言う事は無いですよね?
(フジのカメラでテストした事は無いので間違っていたらごめんなさい)

書込番号:18798111

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2015/05/21 23:25(1年以上前)

自動で使うなら、フジ用と書いてあるストロボを買う必要があります(^◇^;)

ニコンはニコンのカメラにしか使えないです。

接点の位置が違いますよヽ(;▽;)ノ

書込番号:18798116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/05/21 23:42(1年以上前)

>具体的にはSB-300なのですが、発光しないので

今のストロボはTTL調光のための信号線もあるので、そこが違う接点に接続されると発光しません。
ホットシューの中央の少し大きな接点が、シンクロするための接点ですので
そこだけ接触するようにして、他の信号線は接触しないようにテープとかでマスキングすれば
発光する可能性はあると思います。

ただ、光ったとしてもマニュアル発光になりますので、光の量の調整はしてくれません。
露出は、ストロボのガイドナンバーと撮影距離から計算して絞りで露出を調整しないといけなくなり
あまり実用的ではないと思います。

そう考えると、光っても実用的ではないので、普通に使うには、
富士フイルム専用のストロボを購入されたほうがいいと思います。

書込番号:18798171

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/05/21 23:51(1年以上前)

皆さま、早々にご返事を入れていただき助かりました。

そうなんですね、やっぱり・・・、接点が違うなんて・・・そうなんですか。(涙)
どうもアドバイスありがとうございました。
早々の解決にいたり感謝いたします。

メーカー専用の購入を検討することにします。
どうもありがとうございました。

書込番号:18798205

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/05/22 08:12(1年以上前)

SunSet Orangeさん

X-E2にニコンSB-800を装着して、時々使っています。
使う理由:
1.FUJI純正ストロボでは超広角レンズの画角をカバーできない
2.所有するEF-X20では光量不足だから

・マニュアル発光:正常に発光した。
・Aモード(外光式オート調光):正常に調光して発光した。

スレ主さんのケース、装着の仕方で微妙な接触不良が起きているのかな?
(ストロボ側の接点はSB-300、SB-800、多分一緒だと思います)

書込番号:18798793

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2015/05/22 10:22(1年以上前)

※ D3シリーズ、D2シリーズ、D200、D80、D70シリーズ、D50、F6はマニュアル発光モー
ドに対応していません。

SB-300はマニュアルモードもカメラ側から制御するタイプなので、
ニコンの古いカメラだと使えないものもあります。

他社カメラだと、古いニコン機と条件同じだと思うので、
マニュアルすら使えないかもですね(;´・ω・)

書込番号:18799048

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/05/22 19:52(1年以上前)

SB-800では発光しますが、MA★RSさんがおっしゃるように、SB-300では発光しないかもしれませんね。

書込番号:18800208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/05/22 22:23(1年以上前)

yamadoriさん、MA★RSさん、情報ありがとうございます。

MA★RSさんのご指摘の通りSB-300の接点の位置がX-E2と違っていました。
言われて初めて、よーくチェックしてみました。
そのため、しっかりロックしても発光しないわけです。
勉強になりました。(使用できなくって残念ですけど。涙)
ありがとうございました。

書込番号:18800677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/23 01:00(1年以上前)

いま買うならニッシンのi40一択です。
富士用があります。

書込番号:18801136

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/05/23 10:39(1年以上前)

SunSet Orangeさん
cc:MA★RSさん

ニコン純正ストロボは、機種によってX-E2で使用の可否が違うことを理解しました。
教えていただき、ありがとうございます。

・SB-800:ストロボ側で発光モードを変更できる。マニュアル発光/TTL調光発光/外部オート発光。
     併せて照射角範囲もストロボ側で変更できる。
・SB-300:カメラ側でしか発光モードを変更できない。

※SB-800はX-E2以外の非ニコン・カメラでも、問題なく使っています。(シグマのDPシリーズ)

書込番号:18801875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2015/05/23 11:50(1年以上前)

 E2は感度が高いので基本的にはフラッシュを使わず、明るいレンズを使用した方が素晴らしい写真が撮影できます。 フラッシュを使用すると平面的な写真になります。 私は年間約3万枚の園児の写真を撮りますが体育館や水族館でもフラッシュを使うことは有りません。 外付けフラッシュを買うお金で明るいレンズを購入された方が良いと思います。

書込番号:18802026

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/05/23 16:58(1年以上前)

昭和のおじんさん

>E2は感度が高いので基本的にはフラッシュを使わず、明るいレンズを使用した方が素晴らしい写真が撮影できます。
>フラッシュを使用すると平面的な写真になります。
>外付けフラッシュを買うお金で明るいレンズを購入された方が良いと思います。

決めつけるべきではないと思いますよ。
立体感を出すために外付けフラッシュを使う場合も多々あります。
撮影する環境や、撮影意図によって、外付けフラッシュを使う/使わないを選べばよいわけで、
使わない方が良いと断言する必要は無いとおもいます。

書込番号:18802734

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング