FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
1630万画素のAPS-Cセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- レンズキット
- プレミアムホワイトボックス
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 0 | 2025年5月3日 00:15 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2025年4月24日 22:30 |
![]() |
7 | 3 | 2024年12月9日 05:15 |
![]() |
10 | 3 | 2024年11月28日 17:24 |
![]() |
16 | 5 | 2023年12月11日 22:44 |
![]() |
9 | 2 | 2021年12月27日 06:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ
露出120S(ノータッチ),ISO6400,鏡筒GS−200RC(焦点距離1624mm F8)、2025年4月30日、JPG編集ソフトNX STUDIO(NIikon)
12点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ
>you59さん
レンズは何ですか?
積層センサー2037万画素27万円のOM-1 Mark2より綺麗に撮れてますね。
書込番号:26157538
0点

>そうnanoださん
いいねを頂いた皆様、まずお詫びいたします。
投稿したものは画像処理ソフトでメリハリをつけたものでした。確認不足で大変申し訳ございません。元画像をアップします。
この度、ジンバルに載せて動画に挑戦する準備で当機のスペック確認のため、当サイトを訪問しました。その際、星景写真を投稿している方がいらしたので、安易にアップしてしまいました。
撮影地は関東北部、鏡筒はピクセンのED103、赤道儀はビクセンのSDXです。
ニコンの一眼レフも複数所有しますが、富士フイルムの色は出ません。
書込番号:26158579
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット


Xa1の性能を極めるため、設定をさらに煮詰めてタイムラプスを撮ってみました。
iso6400 10秒 16mm標準レンズです。
この程度であれば満足です。
書込番号:25992065
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
だいぶ昔の機種になりましたが、Xa1で夜空、オリオン座周辺を撮ってみました。ピント合わせが、モニターで拡大出来ないので大変でしたが、ソフトフィルターを使ったため、星が大きく写り、いい色合いが出ました。
同時に、NikonD810でも撮ったのですが、ベテルギウスの色は、FUJI Xa1の方が断然上でした。
5点


寒くなかった?
書込番号:25975790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中野ゆうさん
とても寒かったです、もう少し感度を下げて、露出時間を延ばした方がよかったと反省しています。ノイズが多いですね。
書込番号:25977565
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ
中華製の安いレンズですが、中古美品で4200円で購入してみました。
X-A1にシルバー色の安価なレンズが欲しかったので良い買い物したと思います。
MFレンズだけどAFの速度気にしないで済むので、ある意味古いフジ機には良いかもしれません。
鏡胴の作りはずっしり重くお値段以上です。
まぁメッキがギラギラしててもう少しマット感が欲しかったかな・・。
付属のレンズフードもアルミだけどなんかシルバーメッキがおもちゃ感あり外して使用しました。
欲を言えば絞りリングのクリック感も欲しいとこでしたが、お値段がお値段ですからねぇ。でも今後に期待です。(^O^)
写りは評判通り逆光では盛大なフレアが出ますが、それも味と受け取り使っていくと楽しいと思います。
2枚目なんかはf1.8で撮ったと記憶してますが、柔らかい描写も相まって中華レンズ侮れないです。
4枚目は飛行機雲と水面の白鳥が神秘的でf16まで絞ってみました。
10点

>パプポルエさん
こんにちは。
>まぁメッキがギラギラしててもう少しマット感が欲しかったかな・・。
シルバー仕上げは同じメーカーでも
色味やメッキ仕上げのマッチングの
問題があったりしますね。
ボルドー色の革張りがおしゃれで、
自分にはシルバーの取り合わせが
なかなか良い感じに見えます。
4200円の撮影可能なドレスアップ、
良いですね。
書込番号:25541268
1点

>パプポルエさん
新品でも安いですね!良い買い物かも。
Pergear 25mm F1.8
https://amzn.asia/d/ce4RgFt
新品ブラック:7499円
新品シルバー:7999円
最短撮影距離20cm、195g
書込番号:25541608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>乃木坂2022さん
色々なマウントでも出ていますし、今なら Zマウントとか合いそうです。
ピント合わせ、背面液晶よりEVF搭載機のがオススメです♪
書込番号:25541637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パプポルエさん
このレンズを所有しています。安いのに写りも良く、外観もかっこいいレンズだと思っています。
私はXS10で使っていますが、XA1にも似合いますね!かっこいい!
素晴らしい作例もありがとうございます!4枚目の雰囲気がとてもいいですね!
作例を貼らせていただきます。JPEG撮影、若干のトリミングと露出調整のみしています。
書込番号:25542037
1点

>あゆむのすけさん
作例ありがとうございます。
2600万画素でも良いですね。
そしてX-S10にも似合いそうです。
EVFもあり、本体とレンズの重量バランスも考えたら一眼スタイルのボディの方が実用性は高いんだろうなと考えさせられました。
書込番号:25542312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ
キタムラ中古C品。
センサーに埃があるのとボディにキズがある事でこの値段でした。
撮った感じでは問題なし。
フジのミラーレスは総じて1万以下の中古ボディがあまりないので中古遊びを楽しむならC品狙いもありかもしれません。
現在発売中のX-E4を更に一回り小さくした大きさ。
それ故にコンパクトレンズが一番似合うんですが、僕が入手したレッドカラーのボディ・・黒のレンズが似合わねー(笑)
黒のレンズしか持ってなくて今回はXF35mmF2を使用しました。
シルバーのレンズが猛烈に欲しいですねー。
このカメラはXC15−45mmのシルバーあたりが一番似合うと思います。
キットレンズだけど写りが凄く良いと評判のようですね。
さて肝心の写りのほうですが、予想以上。
AFが遅いとかフィルムシュミレーションが少ないというネガな部分はあるにはありますが。
このベイヤー配列のセンサーは少々派手な絵を吐き出します。
1枚目はVelvia/ビビットをためらいこれでもASTIA/ソフト。
と思いきや4枚目のクラシッククローム風もASTIA/ソフト。
カメラ内の設定だけでこのふり幅なのです。
7点

道具として使い倒すならAB-くらいがねらい目と思うけども
色々試して遊びたいならCこそがベストと思いますね♪
こないだ僕が買ったD300は送料込みで5000円でした(笑)
XマウントはE1しか持ってないけども
A1かA2かM1あたり買い増ししようかなと狙ってます♪
書込番号:24513662
1点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
D300お安いですね。
C品でも使ってやれば愛着は湧くというもので、A1に液晶保護フィルム貼ってやりました。
カメラも新品の様な状態で死蔵されるより本望と勝手に受け取ってます。
E1をお持ちの様でX-Trans CMOSセンサーなので普通のベイヤーセンサーのA1かA2を僕的にはオススメです。
ちょっと派手な色出ますが、高感度に強くてE1と違う味が楽しめるかもですね。
書込番号:24513774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





