FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

キットズームの色について…。

2015/01/04 15:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:99件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

Canon製の高性能レンズでは、直射日光下の高温な状況でも、熱が蓄熱したりしてレンズ性能が低下しないように、ホワイト塗装がされていると聞きます。
Nikonでも同じレンズなのに、白塗装のレンズのが中古での相場は高いようです。
キットレンズの規格には、2色あり、黒のが出荷が少ない為か、やや人気があるようですが、レンズの価値は、見た目より、美しく撮影できる方が良いので、シルバーのが価値があるように感じるし、メーカーもそれを推奨で多くのキットに採用していると思うのですが…
実際は、どうなんだろ?
黒に塗装するくらいなら、白塗装すれば良いのにって思ったけどなぁ〜
ここでは、写りに関してシビアな意見が多いのに、実態は、黒が人気があり、理想とは反対になっているような…。
ひょっとして、黒を使う人は、極僅かな画質は、どうでも良いのかな?
ちょっと疑問に感じたので、書き込みさせていただきました。
スペシャリストの皆さんのご意見、お考えは、如何でしょうか?

書込番号:18335566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/04 15:26(1年以上前)

ハツラツくんさん

フジのXCレンズに限ったことかもしれないですが、
シルバー 割れて剥がれる
ブラック 擦れててかる

の究極の二択でブラックをマシだと判断した人が多いような気がします。シルバーはいかにも塗装が弱そうなので。

> スペシャリストの皆さんのご意見、お考えは、如何でしょうか?

スペシャリストでもなんでもないので、キヤノンの白レンズにどこまで技術的な根拠があるかは知りません。ごめんなさい。ただ、このカメラをキヤノンの白レンズがふさわしいような過酷な環境で使うこと自体、十分な検証が必要な課題だと感じています。フジもX-T1については、No Problemと言い張るとは思いますが。




書込番号:18335592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/01/04 15:59(1年以上前)

 ネイチャーフォトなんかではブラック塗装か迷彩色塗装の方が目立たなくて良いと思います。

書込番号:18335687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/01/04 16:23(1年以上前)

Canonの白レンズは、元々は大砲の鏡胴が、灼熱の太陽の元で熱膨張して寸法が狂いレンズの性能が低下するのを防ぐ為に考案されたものです。従って、超望遠以外のレンズを白くしても、単なるファッションになってしまいます。

書込番号:18335757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/04 16:40(1年以上前)

ごゑにゃんさん

> ネイチャーフォトなんかではブラック塗装か迷彩色塗装の方が目立たなくて良いと思います。

マジレスすると、ネーチャーの場合、特に迷彩色は撮影条件に合わせたカバーを付けることが多いと思います。
(一応は)都会で翡翠を撮るのにどう見ても砂漠系の迷彩カバーを付けている人もいるけど (^_^;)。

書込番号:18335825

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/01/04 16:49(1年以上前)

普通にスナップを撮られる側からすると、レンズ、カメラ本体の色って
何がいいんでしょうね。あまりカメラ自体に反射されても困りますし。

書込番号:18335853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2015/01/04 17:26(1年以上前)

>黒を使う人は、極僅かな画質は、どうでも良いのかな?
たぶん極僅かな画質の違いすら出ないから黄ばんで汚らしくなる白は作らないのでしょうね。

エンプラが変形するほど過酷な環境下でも白く塗ってあれば大丈夫なんですかね!?
桁がひとつかふたつ異なるフジのキットレンズとキャノンの望遠レンズとを比較するより
キャノン板でなぜ高額な望遠レンズしか白くないのかと聞いたみた方がよいかも。

書込番号:18335975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/01/04 17:35(1年以上前)

>キャノン板でなぜ高額な望遠レンズしか白くないのかと聞いたみた方がよいかも。

600mm、800mmクラスになると、黒い鏡胴と白い鏡胴で熱膨張の差が無視出来ない位になるのです。レンズの先端からセンサー迄の距離が長いので、熱膨張による鏡胴の歪みが画質を低下させるのです。
もっとも、砂漠とかに行かないと、差は出ないのかもしれませんが……

書込番号:18335996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2015/01/04 18:08(1年以上前)

レンズが黒筐体なのは汚れを目立たなくするほか、近接撮影で映り込みを低減するためです。

書込番号:18336106

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/01/04 19:03(1年以上前)

白いレンズは目立ちます。

カメラに興味がない方でも白いレンズには反応しますね(我が家の嫁等(笑))

ニコンの白(ライトグレー)も一時は存在しましたが今はほぼ黒オンリーですよね。

中古の相場が高いのは数が少ないプレミア価格みたいな感じだからでしょう。

黒でも問題ないと言う事だと思いますよ。

テレビ中継でも「白いキヤノン」「黒いニコン」でよくわかりますから(笑

画質に黒も白も関係ないと思いますが・・・

黒でも白でもレンズコートで覆って使ってる方も居られますし。

私は黒いニッコールが「大好き」です♪

キットズームの色ですがお気に入りの色を選ばれたらと思いますよ。




書込番号:18336297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/04 20:36(1年以上前)

確かにッ!
そうですねってご回答、ありがとうございました。

でぶねこ さん
大砲のコメント
いつも的確なご回答をありがとうございます。

あと…。
近接撮影での映り込みは、黒のがなさそうですね

ネイチャーは迷彩柄。
以前、CanonのF-1にオリーブがあり、異常高騰してましたねッ
一時期、持った事がありましたが、撮影していると、良く声を掛けられました。
白は、日焼けでクリーム色になる事があるっていうのもありそうですねッ

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:18336591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2015/01/04 21:26(1年以上前)

>600mm、800mmクラスになると、黒い鏡胴と白い鏡胴で熱膨張の差が無視出来ない位になるのです。
>レンズの先端からセンサー迄の距離が長いので、熱膨張による鏡胴の歪みが画質を低下させるのです。
>いつも的確なご回答をありがとうございます。

ニコンやシグマのレンズは黒いので「熱膨張で画質が低下」!?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000463204_K0000236599_10503511875_10505011432_10505011385_10504512031_K0000566949_K0000622682_K0000566945_K0000338445_10505511925_10505511663

書込番号:18336811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/01/04 21:47(1年以上前)

補足です。

Canonが白レンズを始めたのは、FDレンズ発売からなので、かなり前の話です。
その時のCanonのカタログに超望遠を白くした理由として、先に私が書いた内容が書かれていました。
当時は、単焦点の600mmと800mmの2本だけだったと思います。1200mmもありましたが、古いFLレンズで黒かったですね。
白レンズは、スポーツ写真の分野でプロカメラマンが好んで使っていたようです。
野球のTV中継で背景に白いレンズが写っていると、Canon使ってるね。と一目で解ったものです。
Canonとしては、イメージ戦略も兼ねて、その後、他のレンズも白くしていったのだと思います。
最近の、全長の短いレンズなどは、多分白でも黒でも大差無いのだとは思いますけど、白い望遠は高性能というイメージを大切にしているのだと思います。

書込番号:18336905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/05 01:07(1年以上前)

キヤノンの白レンズはカメラとの色彩のバランスで言えば…
根本的に相性が悪いですからね…

ステイタスとして良く見えるだけでしょう

キットズームくらいなら本体とのルックスのバランスを重視してくれた方がありがたいです

むしろキヤノンにはLレンズの白と同じ色味の白ボディ出してほしいよ♪

書込番号:18337633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/05 09:17(1年以上前)

実際、Canonのオートフォーカス性能の精度は、メチャクチャ高いです。
ヨンニッパ、サンニッパ、ニーイッパを使ってますが、開放で極薄な深度しかないのに、気持ち良くフォーカスが来ます。
黒は、ダメみたいです。

そのせいか、手元にあるシグマの対角線魚眼は、無限遠に目盛り1メートルの時、ピントが合います。
深度が深いのに、目盛りを無限遠にしたら、どこにもピントが合わなくなってしまいます。
Nikonの対角線魚眼も目盛りが3メートルの辺りになるし…。
黒は、良いことがないので、皆さんのお考えが聞きたくなって、バカな質問をさせていただきました。

書込番号:18338061

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

菅野美穂がゆくモロッコ

2015/01/03 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

スレ主 月研ぎさん
クチコミ投稿数:2件

いま、BSジャパンでオンエア中。
菅野さんが X-A1 を携えて旅してまーす!!

どんな写真を撮るのか楽しみです。






書込番号:18333442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/01/03 22:29(1年以上前)

BS見られない(アンテナなし(´Д`)

みほちゃんカワイイよネ(^^)/

書込番号:18333591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/03 23:07(1年以上前)

…ちょっと前から見はじめましたが、
XA1の活躍がみれないΣ(´Д`;)
前半では活躍してたなら…悔しいかも〜(;^_^A

書込番号:18333738

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/01/03 23:38(1年以上前)

月研ぎさんの投稿のあとから見ていましたが
菅野美穂さんが赤のX-A1持ってるととてもオシャレに見えますね。

書込番号:18333851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/03 23:41(1年以上前)

思わず欲しくなっちゃいますね〜(^皿^)

書込番号:18333863

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/01/03 23:45(1年以上前)

ほら男爵さん

ぜひどうですか?X-A1(^.^)笑
オシャレですよ〜

書込番号:18333875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/04 00:00(1年以上前)

むぅ〜悩むんですよね〜
16mmも望遠も欲しいので…
標準ズームが黒なら即決なんですが(笑)

書込番号:18333921

ナイスクチコミ!3


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/01/04 00:18(1年以上前)

X-M1だとブラックボディーにブラックのダブルズームレンズキットあるんですけどね。
X-A1でも同じカラーがあると良かったのになぁ〜

X-A1の赤は女性が持つととてもオシャレで良いですね。
菅野美穂さんだから良く見えたのかな?(^.^)

書込番号:18333978

ナイスクチコミ!2


スレ主 月研ぎさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/04 00:24(1年以上前)

菅野機 X-A1の出番 少なかったですね (/_;)
期待を持たせるような書き込みで失礼しました。

X-M1ユーザーですが X-A1 赤も狙ってます!

書込番号:18333994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/01/05 00:36(1年以上前)

私的には、じゅうぶんカメラ活躍してましたよ。撮影シーンと撮影した画像が要所要所で。
メーカー広告か私物かわかりませんが、"色彩の王国"モロッコに富士フイルムとはお似合いです。

書込番号:18337564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2015/01/05 18:27(1年以上前)

当機種

私も職場で見てましたよ(^.^)

書込番号:18339316

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ844

返信200

お気に入りに追加

標準

X-A1 フジカラーで写そう♪その14!!

2014/12/14 11:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種

最近書き込みが少なくなって来ましたが
末永く続けていけたらなと思っております。

新規投稿大歓迎ですので、コメントなしでも構いませんので、
どうぞ遠慮なく書き込んでいただければと思います。
細かいことはともかく一般的なルールを守りトラブルの無いようお願いいたします。
また荒らし行為など一切禁止します。

またX-A1以外の機種でも比較として投稿は一向にかまいませんので一言添えて投稿してください。
それとフジカラーで写そう総合機種編もございますのでX-A1をお持ちで他のFUJI機の投稿は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18084525/
こちらを覗いて見てください。

今年ももう残りわずかですね。
おそらくはこのスレで年を越すことになりそうなで一言
いままでフジカラーで写そうのスレにたくさんのご投稿とコメント等ありがとうございました。
来年もたくさんの投稿の方よろしくお願いいたします。

では「フジカラーで写そう♪その14!!」スタートです。

書込番号:18268825

ナイスクチコミ!10


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パリ、凱旋門

アビニョンの橋(世界遺産)

ローマ時代の3階建て高さ50mの水道橋(世界遺産)

モナコ、カジノ前の超高級車ロールス、ベントレー、フェラーリ

こんにちは

先月南フランスへ旅行に行きましたので、そこでのスナップでお世話になります。

書込番号:18268903

ナイスクチコミ!7


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 13:25(1年以上前)

当機種

S5proとクワッドコプター

里いもさん
早速投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2097981/
いいですね〜フランス旅行ですか〜
凱旋門なんかいつか生で見てみたいですが仕事上引退するまで海外は無理です。(T_T)

モンスターケーブさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18103222/ImageID=2097672/
多重露出もモンスターケーブルさんのセンスで素晴らしい作品に仕上がってますね。
使いこなしと写真のセンス抜群ですね。いつも魅了されます。

書込番号:18269180

ナイスクチコミ!3


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/14 15:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

東京駅付近で

レストランにて

ワイングラスとイルミネーションがキレイでした

KiyoKen2さんこんにちは
スレ立ち上げありがとうございます。
『フジカラーで写そう♪その14』でもお世話になります。宜しくお願いします(*'▽'*)

里いもさん、こんにちはです。

先日、都内に出かけて来ました。
イルミネーションがキレイだったので♪

書込番号:18269518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/12/14 18:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは。昨日、イギリスにアフタヌーンティーをしに行ったので、撮りました。ルイ16世がイギリス亡命中に何年も滞在していた、由緒正しき館です。
しかしファインダーのないカメラは使いにくい。。。。

書込番号:18270004

ナイスクチコミ!4


goerinさん
クチコミ投稿数:48件

2014/12/14 20:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G

同じく

多重露出

KiyoKen2さん

続けてご苦労様です。たまに寄せてもらいます。

久しぶりにアダプターを使ったのを。

初めて多重露出を試してみましたが難しくて…。感覚がつかめません。

書込番号:18270437

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 21:03(1年以上前)

当機種

梅ママさん

こちらこそよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098129/
とても上質の空間だったのでは?
素敵な写真ですね。ISO3200でもとても綺麗ですね。
X-A1は気に入りましたか?

kawase302さん
投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098319/
外国は雰囲気が日本とまるで違うので見ていて楽しいですね。
しかしながらここはX-A1のスレですのでお写真はX-M1で撮影されてるのでもしかしたら投稿をお間違えになられたのかな?と思いますが
機種ちがいでは↓こちらのスレがありますので
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18084525/
そちらの方へ投稿されるとよろしいかと思います。

goerinさん
投稿ありがとうございます。
最近モンスターケーブルさんも遊んでおられますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098478/
多重露光おもしろそうですね。わたしも機会があったら試してみようかな。



書込番号:18270617

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/12/14 21:26(1年以上前)

えーーーー、M1とA1っていうのがあるのぉ??知りませんでした。。。ちなみにFUJIは長らくS3とS5を使っておりまして、最近、これを買いました。

書込番号:18270707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 21:38(1年以上前)

kawase302さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18193825/#tab

こちらです。

ご投稿、お待ちしております!

こちらにも比較画像でよろしければお願いします。
M1はE1と似ていて諧調重視でしょうか・・・素敵な画像ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098320/
ファン登録させていただきました。

書込番号:18270754

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF18-55

タム9





こんばんわ、KiyoKen2さん

「X-A1 フジカラーで写そう♪その14!!」スレ立てありがとうございます。

今日は寒波の影響でこちら東海地方も一日中、雪や霙が降り続いて
とてもとても撮影気分ではありませんでした。

ひとまずご挨拶としまして何枚かの作例を。

それでは皆さんもよろしくで〜す。(^^


書込番号:18270855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2014/12/14 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

フジカラーで写そう14、開店おめでとうございます。
信頼のおけるスレ主様に支えられ、素晴らしいお仲間達が寄り添って、よくぞ此処まで続いてまいりましたね。
X-A1を購入して早一年となりました。
これからもよろしくお願いいたしますね。

痛い痛いどじり虫でした。

ではでは。

書込番号:18270990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 22:32(1年以上前)

当機種

お蔵入り画像ばかりで申し訳ありません。

KiyoKen2さん

皆さん今晩は!

新スレありがとうございます。今回も張り逃げで申し訳ありません。

KiyoKen2さんにはいつも感謝しております。
ところで、総合スレはここですよ!(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18193825/#tab

書込番号:18271009

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/14 22:38(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、スレ立て有り難うございます。
いつも大変だと思いますが、本当に頭が下がる思いです。

きょうは朝5時から動き始めて、慌ただしい中、写真もちゃんと撮れました。
まずは夜明け前の一枚を。

書込番号:18271042

ナイスクチコミ!3


Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度3

2014/12/14 23:17(1年以上前)

当機種

冬の日は短くて、本当に良い光線が難しいですね…。

書込番号:18271216

ナイスクチコミ!5


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2014/12/15 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

14になりましたね!!

久しぶりに投稿させていただきます♪
といっても、ずいぶん前に撮ったものです。

夕闇せまる公園の紅葉が、色あざやかに撮れて驚きました。X-A1を持って歩いていると、少し暗い方が撮影が楽しめる感じになりますね。

書込番号:18271501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/12/15 08:18(1年以上前)

当機種

DT35 F1.8  MF  多重露出  ISO12800 

KiyoKen2さん、フォトアートさん、どじり虫さん、皆さん、おはようございます。

No.14新規開店おめでとうございます。最近はカメラ内多重露出にハマってます。
特に単焦点レンズはアウトフォーカスのボケが大きいので見栄えがします。

書込番号:18271901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/12/15 18:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投失礼します。
X−A1のモノクロはライカMモノクロームのように撮れるので
気に入っています。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120824_554927.html

書込番号:18273256

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/15 20:33(1年以上前)

当機種

飛行シーンを妻に撮ってもらいました。

みなさんこんばんは

たくさんの投稿ありがとうございます。
少しずつでも結構ですのでここを見ている方でまだ投稿されていない方はどうぞ遠慮なく投稿してくださいね。
いつでもお待ちしております。

毎朝納豆さん
そちらの天候はいかがですか?大丈夫ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098630/
この色の深みが良いですよね〜FUJIは風景ではいい仕事しますよね。
PANAのマイクロフォーサーズではたいてい撮ってきたらこんなはずでは?って思うことが多かったですが
この機種ではお〜〜!!って思えることが多いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098632/
すばらしいボケ味!!90mmは是非ほしいですね。

どじり虫さん
お体の調子が気になりますが、投稿していただきありがたいですね。
無理はさせたくはないですがどじり虫さんのお写真はいつも楽しみにしております。
どじり虫さんの写真を見ているとアンダーの写真も重圧な感じがしてたまに私もアンダーで撮ったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098680/
水面の反射を利用してハトを引き立ててますね。素晴らしい!!

kawase302さん
kawase302さんは海外お住まいなのでX-A1はそちらでは販売されていないのでしょうか?
S3とS5を使ってらっしゃるんですね。S5は私も使ってますが素晴らしいカメラですね。
是非総合スレのほうへ顔を出していただけるとよろしいかと思います。

フォトアートさん
フォローありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098700/
こうゆう被写体だと300mmはほしいところですね。
お蔵入りでもこちらからしたら新鮮で良いかと思います。
わたしも結構お蔵入り利用しますので(^_^;)

BuBuMarcoさん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098708/
素敵な夜景?ですね。奥に富士山が見えますね。
6時過ぎということは肉眼では相当暗い状況ではないかと思います。
長秒露光の参考にさせていただきます。

Jameshさん
ご投稿ありがとうございます。
>冬の日は短くて、本当に良い光線が難しいですね…。
そうですね。あっという間に暗くなってしまいますよね。
引き続き投稿のほうお願いいたします。m(__)m

茶会さん
お久しぶりです。
信号機のような色合いのお写真ですね。
左から赤、黄、緑の素晴らしい色表現の写真ですね。

モンスターケーブルさん
ISO12800の多重露出全然使えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098981/
使いこなしが見事ですね。
モノクロもX-A1いい味だしますよね。
わたしはモノクロにノイズの入った写真が結構好きなんですよね。




書込番号:18273637

ナイスクチコミ!4


Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度3

2014/12/15 21:26(1年以上前)

当機種

2枚を組み合わせています。

最近、フォトショップを使ったパノラマに凝っています。
こんなの如何でしょう?

書込番号:18273834

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2014/12/17 05:26(1年以上前)

当機種
当機種

ご無沙汰しております(о´∀`о)

kiyoken2さんに、以前お子さんの素敵なお写真を
見せて頂き、XQ1でいこうと決意して…

結局、XA1のプレミアムホワイトボックスの
購入に至りました!

どこかでお礼を伝えたいと思っておりました。
その節は、どうもありがとうございました。

先日、初めて実践投入してみて
気持ちよすぎて、毎日手放せなくなりました!
本当に、これにしてよかった\(^^)/

書込番号:18277980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2014/12/17 10:08(1年以上前)

当機種

図書館をアドバンストフィルターのトイカメラで撮影しました。
レトロ感がいいです(^_^)

書込番号:18278424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/17 18:23(1年以上前)

当機種
当機種

肌色再現がとてもいいです。

ダブルズームキットレンズ50-230mmでもこの表現力。最高です。

みなさんこんばんは

Jameshさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2099342/
フォトショップで加工のパノラマですか〜
それにしても綺麗につながってますね。
それととても綺麗な夜景?夕景ですね。

おしゃべりマシンガンさん
これはこれはご丁寧にありがとうございます。こちらこそありがとうございました。
X-A1購入されたのですね。
X-A1の大きさが許容範囲に入れば間違いなくX-Q1よりはるかに綺麗に撮れますので満足されて使われているみたいで
自分のことのように嬉しいです。
しかも単焦点も購入されたんですね。
どうですか?色合い最高でしょう?特にお子さんとか人物では綺麗な肌色を出してくれると思います。
一度FUJIの色合いを経験してしまうとなかなか他社の色合いに戻れないかもしれませんね。(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2100301/
手振れ補正無でも綺麗に撮られてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2100300/
こちらもフラッシュ発光しているみたいですがとても自然な感じでこの機種のフラッシュ性能の高さがわかりますね。
引き続き投稿していただけると嬉しいです。

茶会さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2100355/
いい感じでレトロ感でてますね。
茶会さんの独特の表現いつも楽しませてもらってます。

書込番号:18279579

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2014/12/17 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!

フジカラーで写そう14の開店おめでとうございます
また引き続いてのスレ主ありがとうございます。
少し遅れをとってしまいましたが投稿します

書込番号:18279675

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/17 23:00(1年以上前)

当機種
別機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今回は(も?)貼り逃げにて失礼します。
日曜日の朝に撮ったものです。
参考にならないかもしれませんが、X-E1で撮ったものも。
比較するつもりは全くなかったので、条件は特に合わせていません。
どちらもFSプロビアではあります。

書込番号:18280554

ナイスクチコミ!5


Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度3

2014/12/18 01:31(1年以上前)

別機種

14枚の画像を組み合わせたパノラマです。

KiyoKen2さん

有難うございます。
フォトショップの合成は自動的に行われますが、やはりバージョンが新しい程、良い結果になる様です。

コチラの写真は、XA-1ではないですが、14枚を合成してあります。
フィルム時代、パノラマというと、特殊な専用カメラを使うか、35mmフォーマットの上下を切って大きく引き伸ばした偽者がありましたが、やはりコレもデジタルならではの楽しみ方ですね…。

書込番号:18280939

ナイスクチコミ!3


181hmgenさん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/18 19:52(1年以上前)

当機種

初めて投稿します。

X-A1を購入して、なんとなく楽しさが増していき、ある日カメラだけ持ってドライブしました。
写真を撮るために出掛けたのは初めての経験でした。

冬の玄界灘でひとりシャッターをきりまくってました。
眩しい太陽が見れて良かったです。

書込番号:18282944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/18 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

玄関から出たらこんなものが・・・娘たちの仕業のようです。

KiyoKen2さん 皆さん、こんばんは!

こちら広島は結構大雪で、交通渋滞、大変でした。大きな事故はなかったようで、よかったです。
皆様のところは大丈夫でしたか?

今晩も貼り逃げですが、初挨拶の方のみ。

●里いもさん

ヨーロッパめぐりいいですね! 羨ましいです。
素敵な写真引き続き、よろしくお願いします。

●goerinさん・・・初挨拶でしったけ? よろしくお願いいたします。

なんともロマンチック!!
まさにこの時期にうってつけのいい写真ですね。


●Jameshさん
初めまして!
パノラマ、個人的にはすごく好きです。風景にはかなり使えると思います。

●おしゃべりマシンガンさん

お好み焼き、おいしそ〜〜〜 さっき夕飯食べたのに、また・・・
27oの描写、良い写りをしてますね。カメラにつけた時の感じがすごく好きで、ある意味写りよりもそのものの魅力
に惹かれる傾向がありましたが、写りも侮れません。


●181hmgenさん
初めまして!
大変、好みの画像です。実にダイナミックな風景ですね!胸のすくような波の描写と壮大さは何とも言えません!!

書込番号:18283074

ナイスクチコミ!9


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2014/12/18 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今朝の寒さは本当に厳しかった!!
霜柱がうねってました。

書込番号:18283079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/18 21:33(1年以上前)

当機種
当機種

天気が思わしくないのでこんなものばっかり買ってました(^_^;)

天候不良のときはこの子にモデルになってもらいます。

皆さんこんばんは

たくさんの書き込みありがとうございます。

スーサン7sさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2100570/
久しぶりの早朝の写真でしょうか?綺麗ですね〜

BuBuMarcoさん
E-1の画質いいですね〜
A-1だと現実世界を綺麗に描くという感じですがE-1は現実世界に近い色合いでしょうか?
BuBuMarcoさんにはピッタリの機種ではないでしょうか?
個人的にはBuBuMarcoさんにはS5proなんか持たせたらS5のいいところ出してくれそうですが・・・
程度のいいものは中々ないかもしれません(^_^;)
でもE-1は私もいつか買うかもしれません。画質はXシリーズでは一番好きかもしれません。いいなぁ〜
S5proは画質に関してはFUJIの最高傑作だと思ってます。

Jameshさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2100849/
パノラマで雄大な景色最高ですね。
次機種は出るか疑問ですが、コンデジであるX-Q1にパノラマ付いているので是非A1の後継機にはパノラマ撮影できるようになるとよいですね。

181hmgenさん
初めまして
投稿ありがとうございます。
>写真を撮るために出掛けたのは初めての経験でした。
これを機に写真が趣味になるといいな〜
また投稿してくださいね。(^_-)

フォトアートさん
凄い雪ですね。
わたしは北海道ですが私の地域はなぜか穏やかでそちらより雪が少ない状態です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2101154/
これまたかわいい雪だるまの作品ですね。
娘さんセンスいいですね〜

茶会さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2101156/
うわ〜霜柱ですか〜
これを踏みつけるときの音が鳥肌立ちます(^_^;)


書込番号:18283320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/18 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種





KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

最近の寒さはホントはんぱないですね。

KiyoKen2さん、
北海道はこの数日、爆弾低気圧の影響でものすごい暴風雪に見舞われて
いるようですね。北海道に住んでいない身としては想像もつかない位の状況
かと察します。日々の生活くれぐれも安全第一に気を付けてくださいませ。
特に小さな子供を持つ親としては、一家の大黒柱ですから。

作例は今朝仕事に向かう途中で撮った雪景色です。この後も日中しっかり
降り続いてました。予想では30pの積雪予想でしたが思ったより積もらず
15p位で済みました。

フォトアートさんのおられる広島もかなりの積雪だったようですね。
このアングル撮りは参考になります。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2101150/


またゆっくりレスを入れたいと思いますが今夜はこれにて失礼します。




書込番号:18283341

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/18 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リクエストいただきましたのでフランスの画像アップさせていただきます。
1枚目パリ到着前の機内から、上下から機内照明の光が入っています。
2枚目ベルサイユ宮殿の修復工事に使われるクボタトラクター。
3枚目パリ、凱旋門近くレストランのエスカルゴ料理、味はカキに似ています。
4枚目コンコルド広場、ここでマリー・アントワネットが公開処刑されたと、バス車内から。

書込番号:18283343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/19 05:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一輪挿しです

これは菓子皿です

これも笹の菓子皿でしょうか

皆さん お久しぶりです

KiyoKen2 さん
フジからで写そう13お疲れ様でした。そして14のスレ立てありがとうございます

北陸もこの寒波で一気に冬になりました
先日、娘が陶芸教室で新作を作ってきました

若いので吸収が早いのか、作る度に上手くなってる気がします
(^_^;)

書込番号:18284181

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/19 20:54(1年以上前)

当機種

毎朝納豆さん こんな感じで舗装が出てます。

みなさんこんばんは

毎朝納豆さん
いつもご心配していただきありがとうございます。
北海道ではところによっては大雪だったり海水があふれたりとか大変な地域もありました。
被害に合われた地域の方々は大変な思いをされたことでしょう。
私の住む地域は幸いなことにも爆弾低気圧のおかげで雨が降り完全に雪を溶かし次の日には乾いた舗装路となり特に大きな被害はなく雪もほとんど降らずに天候もさほどひどくありませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2101261/
そちらもたくさん雪降りましたね〜私の住むところは北海道ですがこれより全然雪は少なかったです。
今回その写真をアップします。

里いもさん
再度ご投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2101263/
クボタトラクターこんなところでも活躍してるんですね。

プニ吉君さん
お久しぶりです。
お仕事のほうはどうですか?相変わらずお忙しいですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2101495/
どれも良い作品ですね。
良いセンスしてますね。
特にこれ気に入りました。(^_-)


書込番号:18286152

ナイスクチコミ!3


Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度3

2014/12/20 00:43(1年以上前)

当機種

今度はモノクロです。

>>フォトアートさん

初めまして。
雪景色が爽やかに写っていますね。

>>KiyoKen2さん

例えばiPadにもパノラマは付いていますが、横一列にしか出来ないのがイマイチで、無意味に細長い画像になってしまいます。
私のは、上下2列で撮るパターンが多いですね。

書込番号:18286863

ナイスクチコミ!5


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2014/12/20 01:28(1年以上前)

当機種

ツリーを出したので、ちょっと一枚♪

書込番号:18286946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/20 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、みなさん、こんばんは。
久々の方も、初めて投稿される方もいらして、嬉しい事ですね。

今回は、あまり撮った事のないモノをUPしてみます。
Lightroomでモノクロ現像です。

書込番号:18290059

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/20 23:13(1年以上前)

当機種
当機種

私も多重露光試してみました。

こちらも多重露光

みんさんこんばんは

新しいお顔の方が増えて嬉しいですね。
どうぞ気兼ねなくどんどん貼り付けしてくださいね。
これから購入を検討されている方の参考になるかと思います。

Jameshさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2102004/
>私のは、上下2列で撮るパターンが多いですね。
なるほど上下も繋げてるんですね。だから広大さと迫力があるんですね。
いつも素敵な風景ですね。とてもセンスのあるお方だと思います。

茶会さん
いつもありがとうございます。
何気に構図の取り方に魅力を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2102033/
おっ!と思わせるような写真です。

BuBuMarcoさん
さすがですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2102675/
超ド迫力の写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2102676/
こちらもキットレンズでありながら立体感と迫力があります!!
SLはやっぱりモノクロが似合いますね。

書込番号:18290169

ナイスクチコミ!3


2x4さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/22 02:07(1年以上前)

Jameshさん。

夜景、クリスマスらしく、素晴らしいですね。
実際はどの様に見えるか、見に行ってきました。
あの角度からの撮影ですと、後部のスタジアムは、
手前右の建物の後部になり、見えなくなります。

また素晴らしい作品、アップお願いします。

書込番号:18294010

ナイスクチコミ!0


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2014/12/22 16:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

初めまして
最近、X−A1を購入し、はまっています。

はるか埼玉県の北東側、茨城県よりから富士山を撮ってみました。

書込番号:18295446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/22 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

強風で落ちたツバキ?の花

紅葉の在庫より





KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。


KiyoKen2さん
こちらの予想に反して全然積もっていないですね。やっぱり北海道は広いってことが
よくわかりましたよ。心配して損しちゃったかなぁ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2101829/
意外だったのは画像に写ってる家の屋根の雪止め金具がないことにビックリしちゃいました。



BuBuMarcoさん
蒸気で枯葉を吹き飛ばすシーン、まさに生きている鼓動が伝わってくるようです。
モノクロがやっぱり似合いますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2102675/


大胸筋さん
あれっ? 大胸筋さんってペンタックスファンだったような。
茨城県からもしっかり富士山が見えるんですね。A1お気に入りのようでなによりです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2103934/


作例は一枚目、二枚目、タム9
   三枚目、四枚目、XF18-55o



書込番号:18296101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/22 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんわ〜

KiyoKen2 さん
仕事の方は相変わらずですが、私も含めて周りが疲れて会社に居る時間の割に生産は上がらないです
体力的にも精神的にもやはり休みが必要ですね〜


Jamesh さん
初めまして
このまんまポスターにでも使えそうですね
モノクロだと雰囲気がより伝わるのかも知れないですね〜

茶会さん
バックの赤が良い感じですね〜
我が家はクリスマスツリー無しになりそうです
昨年、引っ越ししましたがツリーは新居に持って来ませんでした
毎年、出していた訳では無いのですが、無いと寂しいですね

BuBuMarco さん
こんばんわ〜
モノクロとSLはよく合うみたいですね
レトロ感と重厚感が伝わってきます

大胸筋 さん
初めまして
ペンタのK-xからの乗り換えでこちらに来ました (^_^;)
私的にはK-xよりA1の方が使いやすくて歩留まりが良いかなぁ

毎朝納豆 さん
こんばんわ
相変わらず素敵な作品ですね
遠近感と言うかリアル感が流石です

今週も私はネタ切れで
そんな時はプニ吉に登場してもらいます
キッチンマットがお気に入りみたいで毎日、噛じって買ったばかりなのにかなり傷んでます

A1は絞り優先でもシャッター速度優先でも余程の事が無いかぎり「まぁまぁ」の写りをしてくれます
気難しい面も有りますが、その一方でお手軽、簡単な一面も有るカメラ
だと思ってます

書込番号:18296248

ナイスクチコミ!3


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2014/12/22 22:08(1年以上前)

当機種

みなさん初めまして

そうなんです、昔はペンタファンでした
ニコンもキャノンもソニーも好きです。
基本的にあまりメーカーにはこだわらない
方で、良いカメラはどこのメーカーであろ
うと良いと思ってしまうたちでして・・・・・

今は、フジの色にはまっています。

関東地方は今日、快晴だったので、東京
スカイツリーが良く見えました。

書込番号:18296331

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/22 22:12(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは

最近撮影に出れてないので過去の在庫からアップします。

大胸筋さん
初めまして!
ご投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2103934/
美しいですね〜50-230mmレンズは低価格でありながらシャキッと写るのでコスパ高いですよね?
ダブルレンズキットともなれば尚更ですね。
画質だけ見ればおそらくコスパ最強かと・・・わたしは思っております。
風景撮りでしたら比較的どこのメーカーでも良いかなと思ってますが、私はおもに子供の撮影が多いので人物は私の場合FUJI一択です。
とくに子供の肌表現は一番気に入ってます。

毎朝納豆さん
ご心配おかけしましたがそれほどひどくなかったので安心しましたが被害にあわれた方々のことを思うと喜んでもいられませんが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2104112/
散りゆく花もまた美しいですね〜

プニ吉君さん
お仕事大変そうですが、お体の方壊さないようにしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2104159/
じゅうたんとジャレテますね〜
プニ吉君久々登場ですね(^_-)元気そうで何よりです。



書込番号:18296342

ナイスクチコミ!3


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2014/12/23 23:16(1年以上前)

別機種
当機種

α6000

X−A1

kiyoken2さん、こんばんわ

ホント、50−230mmはコスパ高いですよね。
しかも軽いし・・・・・
また、16−50mmもいいレンズですね〜

本機は、α6000より高感度に強いので、今度、
イルミーションを5DMarkVと撮り比べ
してみるつもりです。

書込番号:18299756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/23 23:29(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

今日も張り逃げですが、初挨拶の方のみ・・

●2x4さん

X-A1どうでしょうか。値段の割には恐ろしく使える優れものです。
一緒に楽しんでみませんか。

●大胸筋さん

レビューありがとうございます。
なるほどなと思って読ませていただきました。
参考になりました。
楽しいお仲間が増えて嬉しい限りです。

●初挨拶ではありませんが・・・プニ吉君さん

プニニャンちゃんの画像お久しぶりで・・元気そうな毛並みととっぽい顔つきは何ともかわいい。


それでは皆さん、風邪をひかないように気を付けてください!


ところで高感度比較、添付しておきます。
http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=fujifilm_xa1&attr13_1=fujifilm_xpro1&attr13_2=canon_eos5dmkiii&attr13_3=nikon_d7100&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=12800&attr16_1=12800&attr16_2=12800&attr16_3=12800&normalization=full&widget=1&x=0.29049578452628904&y=-0.6162792404814378

もっとも、フジの良さはその質感と色合いの良さが真骨頂ではあります。

書込番号:18299804

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/24 16:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

16mm イルミ作例

こちらも16mmのおかげで全体を入れることができました。

手持ちでも基本通りに撮影すれば手振れ補正のおかげでまず失敗はないです。

ISO4000 とてもノイズレスです。

みなさん
今日はイブですね。
メリークリスマス!!
素敵なイブを過ごしてくださいね(^_-)

大胸筋さん
50-230mmは写り自体は大満足ですね。
α6000の魅力はAF性能でしょうかね。動きものに相当強そうですね。
わたしの用途ではX-A1でも十分なフォーカス性能です。
子供の行事でも特に困ったことはありません。
16-50mmもやはり16mmスタートでは風景撮りとかに重宝しますね。
イルミのときも16mmでの撮影多かったです。
また高感度も強いので幅広く使えるのがうれしいですね。
でも一番はやはりホワイトバランスの性能かな?撮ってだしでも色が比較的想像通りに出てくれるので補正が少なくて助かってます。
イルミ撮影しましたらご投稿のほうお願いしますね(^_-)

フォトアートさん
最近の室内ヘリはとても性能が良く低価格なのが魅力で買ってみたのですが凄い性能ですよ。(6軸ジャイロとかって)
もともとわたしはエンジンヘリを飛ばしていたので簡単に飛ばすことができますが
最近の室内へりは5000円前後の機体も4チャンネルですから自由自在に本物のヘリと同じように飛ばすことができます。
私の買ったのは9000円くらいですが・・・
またカメラもついてまして動画撮影もできるので天候がよければ空撮しようとおもってます。
話脱線しまくりですいませんm(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2105075/
やはりFUJIは花の撮影に向いてますよね。とても色が綺麗ですね。
フォトアートさんも色の表現うまいな〜って思います。
鳥さんの写真とか鉄道とかとても魅力的なものを撮影されてますよね。
いつも楽しませてもらってます。







書込番号:18301568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/12/24 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

メリークリスマス・イブ!

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

ご無沙汰しておりますが、皆様はクリスマスをいかがお過ごしでしょうか。
私にとっては、どうでも良い日になっていますが、町がいっせいに着飾って華やかに彩られます。
それにしても、クリスマスソングには名曲が多いですよね。
何か、若かりし頃のかすかな甘酸っぱいような痛みが胸の奥でするような気がするような、しないような。
おしゃべりマシンガンさん、里いもさん、181hmgenさん、Jameshさん、2x4さん、大胸筋さん、初めまして。
ニューフェースの方々も、素晴らしいお写真を投稿されていて、益々、大盛況なようですね。

まだまだ痛い、どじり虫でした。

ではでは。

書込番号:18302223

ナイスクチコミ!5


181hmgenさん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/25 22:31(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

TENJIN HIKARI SQUARE 2014

TENJIN HIKARI SQUARE 2014

SNOW BEACH in 天神

12月25日だし、お気に入りのイルミネーションスポットの画像を。
ここ1ヶ月くらいで撮ったモノのなかから。
三枚目はイルミ関係無いですが。

書込番号:18305337

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/25 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

サンタのケーキ

ケーキ色々

プニ吉はケーキの袋で我慢

皆さんこんばんわ

クリスマスの夜はいかがお過ごしでしょうか?

KiyoKen2 さん
スレ主 ご苦労様です
プニ吉は相変わらず食欲旺盛で元気ですが、その分 体重の増加が・・・
本当ならダイエットが必要なはずなのに
(=^・^=)

フォトアートさん
お褒め頂き、プニ吉も喜んでいると思います
m(__)m
いつまでのこの毛並みが続くと良いのですが、そろそろ老猫の仲間入りです

今日はクリスマスですがイブの昨日はミスタードーナツ
今日はショートケーキでした
子どもが小さい時はホールケーキを切っていましたが、大きくなってからはショートケーキのみ
味変は楽しいですが、ホールケーキを切る楽しみが無いのが寂しいですね

熱燗の後にショートケーキを頂きました

書込番号:18305402

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/25 23:02(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
コメント下さった方々有り難うございます。
そして、メリークリスマス。
貼り逃げになりますがごめんなさい。

書込番号:18305450

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2014/12/25 23:26(1年以上前)

当機種
当機種

キャンドルレッドなイルミ

スノーブルーなイルミ

皆様今晩は、最近、X-A1を使い始めました、サバンナGTRです。
写真は、東京ミッドタウンの入口のイルミです。
ミッドタウンの中に入るのは、混んでいたので、やめました(^_^;)
以降、よろしくお願いします。m(_ _;)m

書込番号:18305529

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/26 00:34(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2さん 皆さん、こんばんは!休日いかがお過ごしでしょうか。

新たな投稿者も増え、喜ばしい限りです。
KiyoKen2さんがスレ主になって、ますます大盛況。頑張ってくださいね!!

今日は友人宅で皆でちらし寿司と豚汁を食べました!

書込番号:18305743

ナイスクチコミ!7


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/26 19:11(1年以上前)

当機種

余りもののケーキをいただきました。 ベルビアで撮影

みなさんこんばんは

クリスマスも終わりいよいよ今年も残すところあと数日となりましたね。
新規での多数の投稿ありがとうございます。

どじり虫さん
まだお身体の方、本調子ではないみたいですね。
はやく良くなってたくさん撮影できるようになるといいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2105526/
ほんと良いセンスしてますね。35mmのボケも美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2105523/
こちらも全体的にブルーの色調いい感じです!!

181hmgenさん
サバンナGTRさん
初めまして!!
よろしくお願いしますm(__)m
新規投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106302/
余裕の高感度性能ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106347/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106349/
青と赤のイルミとても綺麗ですね。ISO3200でもノイズレスな綺麗な写真ですね。

プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106312/
イチゴでサンタとはナイスアイディアですね。(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106315/
プニ吉君のお顔が笑えますね(^O^)

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106332/
水面の中の世界を綺麗に描きましたね。流石です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106333/
90マクロの表現も素晴らしいです。

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106410/
35mmで開放での作例が多い中、絞って撮られた写真参考になります。
食べ物だとこれくらいのボケ方が見やすいかもですね。
>新たな投稿者も増え、喜ばしい限りです。
そうですね。以前に投稿された方も新規もどんどん投稿してくれるといいですね。







書込番号:18307611

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/26 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一株だけ咲きましたが寒そうでした

花の半分が氷みたいに

ホースの先にも雪が

皆さん こんばんわ

今朝は積雪していました

庭の水仙が1株だけ花を付けましたが雪を被って寒そうでした

書込番号:18308166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2014/12/27 08:51(1年以上前)

当機種
当機種

今日の富士山です。
手前の山並みは丹沢山系です。
ダイナミックトーンで撮りました。
東京の小金井市より(^_^;

書込番号:18309040

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/28 00:04(1年以上前)

機種不明

XC16-50 ISO800 f5.6 1/25sec iPadよりアップロード

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
この、土日もなく超忙しい時に風邪をひいて自宅謹慎中?の身です。
大事な相手に移しちゃいけないので。
やっと熱も下がり、今まで寝過ぎたために夜になっても少しも眠くならない(ー ー;)
ところで皆さんお忙しいと見えて、投稿が少ないようですね。

KiyoKen2さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106704/
こってり濃厚な色ですね。
ベリーソースが実に美味しそうです。

プニ吉君さん、
コメントありがとうございます。
雪すごいですねえ。
当地はからっからの風が吹きすさんで、それはそれで寒いです。
そういえばうちの猫も以前はよくレジ袋に突進してました。
今では、年取ったせいか周りのものに興味を示さなくなっちゃいましたが。
私の所もこのところ忙しすぎで疲れが溜まっていたのか、ここへ来て、
風邪でダウンしちゃいました。
期せずして休養を取る形になってしまいましたが、
そうなる前に体を休ませないといけない、
無理がきかない歳なんだなと痛感してます。

毎朝納豆さん、
コメントありがとうございます。
あの蒸気と煙と、それに汽笛の音の切なさはなんとも言い難い感傷を呼びさましますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2104112/
こういうシーンはとても心惹かれます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2104117/
奥行き感のある、いい写真ですね。

大胸筋さん、はじめまして。
この時期は富士山がよく見えるので、
私は、休日の朝は近くの低山へよく行きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2103934/
夕方のシルエットになった富士山もいいものですね。

全員の方にコメント出来ていませんが、これにて失礼します。

書込番号:18311671

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/28 00:17(1年以上前)

機種不明

XC16-50 ISO800 f5.6 1/9sec

熱で侵されたのか、日付を勘違いしたのか、
よく見ると投稿が少ないなんてことはないですよね、
大変失礼しました。

書込番号:18311715

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/28 22:50(1年以上前)

当機種
当機種

手振れ補正効きませんがなんとか止められたような




KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

今年も残すところあと三日となりましたね。
この1年?いや半年くらいかな、みなさんいろいろとありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。みなさんにとってよい年となりますように。


どじり虫さん
ウイスキーの瓶とイルミの玉ボケ上品な組合せですね。ボチボチ治してくださいね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2105526/


プニ吉君さん
ブニ吉君はケーキよりもガサゴソ音がするビニールがお気入りだったようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106315/


フォトアートさん
豚汁?食欲をそそる描写です。椀もすこし凝っているようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106411/


KiyoKen2さん
余りものだなんて、カラフルでおいしいケーキをごちそうさま。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106704/


プニ吉君さん
しっかり氷付いてますね。でも水仙は寒さに対してへこたれない強さがありますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106890/


サバンナGTRさん
ダイナミックトーンは鮮やかとコントラストが効いてバッチシな写りになってますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2107105/


BuBuMarcoさん
1/9秒でもしっかり止まっていて、手振れ補正がしっかり効いている証拠ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2107863/


また来れたらきますので〜。



書込番号:18314733

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/28 23:58(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん
みなさんこんばんは!

●KiyoKen2さん ケーキ美味しそうです。X-A1は料理を艶やかに美味しそうに見せてkれますよね!


●BuBuMarcoさん

いつもここは見ているのですが、年末で忙しくて・・・
細く長く楽しんでまいりましょう。^^

●毎朝納豆さん

魅力的な画像ですね。 黒のスペースが不思議と惹きつけてくれます。

ところでご存じだとは思いますが、手ぶれ補正がない場合、シャッター速度は画角分の一つまり35分の一以上の速度が必
要だと聞きました。



書込番号:18314959

ナイスクチコミ!7


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2014/12/29 12:12(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

X−A1

5DMarkV 補正なし

5DMarkV RAWから+1.5補正

ソニーα6000

>でも一番はやはりホワイトバランスの性能かな?
>撮ってだしでも色が比較的想像通りに出てくれる
>ので補正が少なくて助かってます

確かにそのとおりですね。
昨日、東武動物公園でイルミネーションの撮影に
行ってきましたが、露出もかなり安定しているので
驚きました。

5DMarkVでイルミを撮るとどうしてもアンダー
ぎみになるので、全ての写真をAEブラケットにして
露出を
   ±0
   +1
   −1
にして、プログラムAEで撮りましたが、X−A1は、
±0でピッタリだったのに、5DMarkVは、+1
でも明るさが足りず、RAW画像をさらに+1.5ア
ップして何とか見れる明るさでした。
(腕が下手なものでキャノンファンに怒られますが)

α6000は、+1でちょうど良い感じの写真が多かったです。

それにしても、X−A1で露出補正する写真はほとんど
ないことには驚きました。

α6000も昼間の撮影ではあまり補正することがないですが、
イルミネーションは違いますね。

また、X−A1の手ぶれ補正の威力にも驚きました。
1/6秒でも手持ちで手ぶれしないんですから・・・・・

ちなみに参考画像は全て、手持ち撮影です。

書込番号:18316151

ナイスクチコミ!3


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2014/12/29 12:54(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

X−A1

5DMarkV

ソニー

X−A1はかなり低速シャッターでもぶれません。

書込番号:18316281

ナイスクチコミ!3


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2014/12/29 13:34(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

X−A1

5DMarkV

ソニー

連投ですみません。

でも、こんなに簡単に綺麗にイルミが写せるとは
思ってもみませんでした。

書込番号:18316398

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/29 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

X-A1はイルミ撮影や夜間撮影では最高の機種です。

基本通り撮影すればほとんどぶれることはないです。

みなさんこんばんは

最近は飲み会ラッシュでなかなか撮影に出る時間が取れないでいます。
明日も飲み会です(^_^;)
また新年早々遠くに出かけるのでしばらく顔を出せなくなりますのでご了承ください。
留守の間も皆さんの写真だけは必ずチェックしますのでたくさんの投稿お願いいたします。

プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2106885/
生命の強さを感じさせる一枚ですね。

サバンナGTRさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2107106/
ダイナミックトーン良いですよね。
綺麗な富士山ですね〜

BuBuMarcoさん
お風邪のほうはどうですか?大丈夫でしょうか?
早く回復されることを祈ってます。
また写真を撮られにお出かけして風邪をぶり返さないようにしてくださいね。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2108681/
手振れ補正ないのに見事に撮られましたね。
手振れ補正ないとこの時期つらいですよね。

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2108752/
まさにアートですね!!お見事!!

大胸筋さん
比較の検証とても参考になります。
X−A1は低価格でありながらとても健闘しているのではないでしょうか??
イルミの撮影においてはX-A1では楽に撮れる印象です。
私もイルミ撮影しましたが9割以上はぶれていなかったです。X-A1はイルミ撮影ではすばらしいパフォーマンスをしてくれました。

書込番号:18317826

ナイスクチコミ!4


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2014/12/29 22:03(1年以上前)

当機種

ほんと、高感度に強いだけでなく、手振れ補正も強力なんですね

実際、5DMarkVだと1/30秒では、4段分の手振れ補正の
24−70mmF4でも、結構、ぶれることがあるのに、X−A1
は、かなり強いです。

X−A1は、1/10秒とかでもぶれることがないので今回の撮影
を終えて「えっ」という感じです。

書込番号:18317924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/29 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

質感描写も悪くありません

KiyoKen2さん 皆さん今晩は!

KiyoKen2さん年末なのにスレ主本当にありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2109544
いい色出てますね。。

高感度の良さは、もはや言わずもがなという感がこのスレッドの参加者にはありますが
驚きなのはエントリーモデルでこの性能という嬉しい一面がありますね。
上位機種を持っている人にとって良い意味でも悪い意味でも(笑)唖然とさせられてしまいます。
昼間の低感度ではX-E1の独壇場でしたがX-A1も癖をつかめたのか、色合いが好きになりました。
どぎつい色になりやすいA1ですので、夜間のイルミ以外はアスティアかプロビアをおすすめしたいです。

書込番号:18318054

ナイスクチコミ!6


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/30 18:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

羽の色が綺麗に写りました♪

寝てました…

トリミングですが、好きな写真です

Kiyoken2さん
皆さん
お久しぶりになってしまいました。

先日、X-A1とともに動物園へ行ってきました。
望遠レンズ持って行けば良かったなぁと後悔はありましたが、それは後日リベンジで!

今年も残り1日となりました。
このスレに誘って頂いた、KiyoKen2さん、みなさんありがとうございました。
今年はX-A1に出会って、写真も楽しくとても良かったです。
来年も何卒よろしくお願い致します。

これで、年末のご挨拶とさせて頂きます。

書込番号:18320614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/30 22:43(1年以上前)

当機種
当機種

1/20秒 見事にブレました。(このレンズは手振れ補正無し)

1/30秒 何とか止まりました。


KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。


明日は1年の締め括り、大晦日ですね。
1年過ぎるのが歳をとる毎に早さを感じます。


大胸筋さん
X-A1を含めフジ機はAPS-C機の中での高感度は断トツだと思います。
5DMarkVはやはりフルサイズならでは余裕を感じます。α6000は高感度が
良くなったとはいえ、高画素化が影響してるのかもしれませんね。
手振れ補正はボディの重さも多少影響してる部分もあるかな?


フォトアートさん
落ち着いたお店の雰囲気がよく表現されてると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2109572/
>手ぶれ補正がない場合、シャッター速度は画角分の一つまり35分の
>一以上の速度が必要だと聞きました。
頭では分かっているつもりなんですがレンズの重さ(望遠レンズ)やシャッター
ブレ、ミラー一眼だとミラーショックも影響しますし、まあ撮り手の腕の問題が
一番大きいのかもしれません。(^^



KiyoKen2さん
1/30秒でも余裕ですね。雨に濡れた路面が妙に美しい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2109544/
>手振れ補正ないとこの時期つらいですよね。
はい、寒さで手が悴み手袋してると操作しにくいですし、
液晶撮りでは身体に本体を密着できないし、縦撮りでは
尚更です。(^^


梅ママさん
X-A1は動物園での室内撮りでも大活躍かと。コアラは夜行性なので昼間は寝てばかり
いるようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2110222/


それでは皆さん、よいお年を〜


書込番号:18321371

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/31 00:18(1年以上前)

当機種

ずっと欲しかった「三岳」をゲット。お正月はこれで過ごす予定です。(タムロン90mmマクロ)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今年も残り20時間余りです。
この一年、皆さんも写真を沢山楽しまれた事と思います。
私にとっては今年一年間、写真を撮るという行為におけるパートナーとして、
ほとんどいつもこのX−A1と共にありました。
この年末にX−E1を入手したので、そちらの方が使用頻度が高くなってきましたが、
それにしても大活躍してくれたX−A1に感謝です。
そしてまた何より、この「フジカラーで写そう」に楽しく投稿が続けられたのは、
フォトアートさん、KiyoKen2さんのお陰です。
お二方に心から御礼申し上げます。

◎毎朝納豆さん
手ぶれ補正、ほんとに良く効いていますね。
XF35mmなどに付け替えて、XCズームと同じ感覚でいると、
手ぶれ連発、ってこと多いです。

◎KiyoKen2さん
お気遣い有り難うございます。
すっかり回復して、今日は無事仕事を納める事が出来ました。

では、ネタが出来たら今日中にまた来ますが、
どうなるか分かりませんので、とりあえず良いお年を!

書込番号:18321592

ナイスクチコミ!4


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/12/31 07:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士フィルム愛好家のみなさん 初めまして

今月、ダブルズームレンズキットを購入しました。

軽くて使いやすくて、しかも解像感もいいですね♪

『X-A1 フジカラーで写そう♪』・・・参加させていただきまーす。

羽田の南側の浮島海浜公園(川崎市)から撮影です。

書込番号:18321959

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/31 10:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

動物園作例 230mm

動物園作例 230mm

動物園作例 230mm

動物園作例 230mm

みなさんおはようございます。

とうとう大晦日に突入しましたね。
わたしはここのフジカラーで写そう♪のスレのみなさんの作例の素晴らしさに感動しX-A1を5月に購入しました。
ほんとここの方々には感謝の半年間でした。みなさんほんとうにありがとうございます。
来年も引き続き投稿のほうよろしくお願いいたします。
また2015年がみさなんにとって良い一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

大胸筋さん
>X−A1は、1/10秒とかでもぶれることがないので今回の撮影
を終えて「えっ」という感じです。
そうですね。おそらく1/10では余裕で撮影できると思います。
しっかり構えれば1/3でも大丈夫かと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2109554/
1/6でもしっかり撮れてますね(^_-)ISO6400でも綺麗です!!

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2109571/
フォトアートさんにこうゆうの撮らせたら天下一品ですね。
ちょっとアンダーめの感じがいいですね(^_-)

梅ママさん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2110222/
かわいい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2110219/
良い色出てますね〜
FUJIは自然な色合いであり、かつ見た目より綺麗に感じさせてくれる色を出してくれていると思います。
感動色っていうんでしょうか?いつも撮影してPCで見るとお〜〜〜綺麗!って思うことがおおいですね。
それと動物園では50-230mmのほうが大きく写せるのでよいですよ(^_-)
今回3枚とも50mm位で撮られているので、もっと寄りたかったのではないでしょうか?
わたしが50-230で撮影した写真も参考にあげますね。次回トライしてみてください(^_-)動物を大きく写せるので絶対にお勧めです。
わたしは動物園では50-230mm付けっぱなしで撮影しました。。

毎朝納豆さん
>1/30秒でも余裕ですね。
そうですね1/10でも余裕の範囲に入るのではないでしょうか?
毎朝納豆さんなら1秒でも大丈夫では?と思いますよ
16-50mmではわたしは1/3くらいが限界かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2110497/
手振れ補正無ではほんと大変ですよね(^_^;)
でも見事に撮られましたね。
今後GX7のようにボディー内手振れ補正付が出るとよいですね。

BuBuMarcoさん
>フォトアートさん、KiyoKen2さんのお陰です。
お二方に心から御礼申し上げます。
こちらこそこのスレを盛り立ててくれてありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2110535/
よいですね〜あまり飲みすぎないようにしてくださいね。
とはいっても正月くらいはよいですよね(^_-)

浮雲787さん
いらっしゃいませ〜
はじめまして!!
>軽くて使いやすくて、しかも解像感もいいですね♪
ここが一番のポイントですね。
APS-Cとしては非常にコンパクトなので最高のパートナーです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2110695/
早速航空機の撮影されたんですね。
XC50-230mmF4.5-6.7 OISレンズはしっかり写るので低価格でありながら写りは申し分なしですよね。
大抵望遠レンズは甘目な感じに写るイメージでしたがこのレンズはしっかり写りますよね。

どじり虫さん
体調いかがですか?

モンスターケーブルさん、スーサン7sさん
お忙しそうですね。撮影にでてますか〜?


書込番号:18322382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/12/31 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

もうすぐ新年になりますが、本年は皆様に何かとお気遣いいただきましてありがとうございました。
お礼のコメントもままならず、ご無礼をいたしております。
来年もどうかよろしくお願いいたします。

KiyoKen2さん、カメラを手にしても痛みで思うように撮れない状態ですので、もう少しかかりそうです。
早く、写真よりは冗談交じりのコメントが出来たらと思っているのですが、痛みがあると気持ち的にそうもいかないようです。
しかし、新年になれば事情も変わるかもしれません、お待ちくださいませませ。

書込番号:18324698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/31 22:59(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

今年は、フジカラーで写そうで楽しめたことが何よりでした。
来年は投稿量より質に少しづつシフトできればなと… 頑張りたいです。

それはそうと、KiyoKen2さんの活躍は本当に素晴らしいものがありました。来年もお願いします!^^


●毎朝納豆さん

単調になりやすいイルミネーション、なかなかの構成力で魅力的です。
来年も毎朝納豆さんの素敵な画像を見せてくださいね!

●BuBuMarcoさん

私こそBuBuMarcoさんには感謝しています。そしてKiyoKen2さんのスレ主としての貢献なしにはこのスレッドも語れなく
なりました。本当にありがとうございます。


●どじり虫さん
痛みがあるのですね・・ 早く回復されることを心から願います。でも、そんな中でも投稿してくださりありがとうござ
いました。

●皆さん

全員にコメントをしたいぐらい素敵な画像が寄せられていますが、忙しくてコメントできていない方申し訳ありません。
新たに参加された方も引き続き投稿楽しみにしています。


書込番号:18324851

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/01 07:55(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん あけましておめでとうございます

私の所は天気予報通り元旦から積雪となりました
結構、積りそうな気がします

長かった年末年始の休みも何もしないまま半分が過ぎてしまいました

今年は色々な場所にA1を連れて行きたいですね〜

今年もよろしくお願い致します

書込番号:18325577

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/01 09:38(1年以上前)

みなさん

新年あめましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

とりあえずご挨拶まで
これから3日不在になりますので各自のコメントは後程させていただきます。

書込番号:18325779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/01 18:52(1年以上前)

当機種

新年あけおめです。

今年はフルサイズ買う予定なのですけど、X−A1も併用しますよ。

書込番号:18326986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/01/01 20:50(1年以上前)

当機種
当機種

,お賽銭は、出来たら紙幣でお願いします。

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年も、ご迷惑でしょうがよろしくお願いいたします。
最近は、あまり投稿もせず、投稿しても貼り逃げばかりで恐縮しております。
拙い写真と、品のないコメントが売りでしたが、また復活できるように頑張りますので末永くよろしくお願いいたします。

エー、モンスターケーブルさん、フルサイズご購入とは、どこのメーカーなのでしょうか?
私は、Pro2を根気よく待ちますよ。
私、すぐに気が変わりますけど!

書込番号:18327273

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/02 00:32(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、明けましておめでとうございます。
今年が、皆様にとって幸多き一年でありますように。

大晦日からの年末年始休暇、
芋焼酎をお供にすごそう♪
と思っていたら病み上がりと疲れのためか体調が思わしくなくて、
写真撮りが少しと初詣の他は、殆ど飲まず寝て過ごしています。
一寸だけ戴きましたけどね、チョットだけ。

◎浮雲787さん
このキットレンズはかなり使えますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2110697/
機体の輝度の高さと赤い鉄骨構造物との対比で印象的な一枚になっていますね。

◎KiyoKen2さん
昨年は本当にありがとうございました。

動物園の作例、実に精細に撮れていますね。
KiyoKen2さんの作例は、
沢山の人が本機を購入する良いきっかけになった事でしょう。

◎どじり虫さん
体調が優れない中とはいえ、
なかなか冴えていますね。
更に(色々と)パワーアップしての復活、楽しみにしています。

◎フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2111585/
すごいオブジェですね。
警察署?
近未来を描いた映画みたいです。

◎プニ吉君さん
長い休みって、そんなもんですよね。
出来れば普段よりも時間を掛けて、A1を連れ出してあげて下さいな。

◎モンスターケーブルさん
なんと、ふ、フルサイズですか。
それは画像を拝見するのが楽しみであります。

書込番号:18327870

ナイスクチコミ!3


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2015/01/02 11:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あけましておめでとうございます♪

昨年は、X-A1を購入して、本当に楽しく撮影できました。

今年も参加させてください。

書込番号:18328645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2015/01/02 18:55(1年以上前)

当機種
当機種

明けましておめでとうございます

ゴーストが発生していますが、平成27年2日目の日の出を掲載します。

初詣は、ラキスタで有名な鷲宮神社です。

書込番号:18329691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2015/01/02 23:37(1年以上前)

大胸筋さん

レビューで AELボタンについて書かれてますが、
Fnボタン(デフォルトでAELが割当られてます)は、
使いづらいということでしょうか?

書込番号:18330624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/03 00:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Raw

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

皆さん、年末年始いかがお過ごしでしょうか。

●BuBuMarcoさん

免許書センターに置かれている巨大オブジェです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2112581/

50−230解像力ありますね!


※貼りつけた画像はすべてRaw現像です。

書込番号:18330777

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/03 15:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




KiyoKen2さん、皆さん
新年あけましておめでとうございます。

本日、A1の初撮りしてきました。

それでは本年もよろしくおねがいいたします。


書込番号:18332270

ナイスクチコミ!5


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2015/01/03 17:24(1年以上前)

当機種

>Fnボタン(デフォルトでAELが割当られてます)は、
>使いづらいということでしょうか?

すみません失礼しました。

何度か試してやり方が判らなかったので勘違いしていました。

撮影メニューで「AE/AF−LOCK機能選択」から
   AE LOCKのみ
を選択し、さらに「Fnボタン設定」で
   AE+AF LOCK
を選択しておき、撮影するとき、基準にしたい明るさの場所に
レンズを向けて「Fnボタン」を1回押すと画面下に
   EL
と青色で表示されるとAEが固定されるのですね。

その状態で(EL表示のまま)被写体にカメラを向けてシャッ
ターを半押しすればAFでピントが合い、そのまま押せば、
固定された露出のままで写真が撮れるのですね。

1回シャッターを切れば、EL表示が切れますが、シャッターを
切らないときは、もう一度Fnボタンを押せば解除されますね。

x10aゼノンさん、ご指摘ありがとう御座いました。
もう一度、説明書を読み返して、何度か試していてやり方が
やっと判りました。
言われなければ、知らないままでした。

失礼しました。レビューを書き直しておきます。

書込番号:18332562

ナイスクチコミ!1


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2015/01/03 17:32(1年以上前)

すみません、ELで露出が固定された状態からは
シャッターを切っても元に戻りません。

もう1回、Fnボタンを押さないと「EL」表示
は消えませんでした。

失礼しました。

書込番号:18332585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/03 19:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

x10aゼノンさん

今後操作などの細かい質問は新スレなどを立てるなどしてアドバイスを求めるのが理想かと思います。
画像アップをしながらの、ついでの質問などはさほど問題を感じないのですが、継続的な問答になりかねない
状況は避けていただければ幸いかと思います。

ただいま、スレ主不在ですので僭越ながら提言させていただきました。

書込番号:18332899

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/03 20:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

-20度以下まで気温が下がりました。

マナーの悪さで切り倒しの危機にさらされた美瑛の哲学の木です。

富良野の線路 どこまでも直線です。

美瑛の美馬牛駅

みなさん
改めまして新年あけましておめでとうございます。
不在の間に多くの書き込みありがとうございます。
1日に富良野に行きまして2日目の早朝はなんと−20以下まで気温が下がり今年一番の冷え込みとなりました。
大した装備もしていかなかったので外に5分も立っていられませんでした。
この日は水蒸気が瞬時に凍りつくダイヤモンドダストを観測しました。しかしうまく撮影はできませんでした。
S5proのほうではショボイですけど写すことができましたが・・・

モンスターケーブルさん
>今年はフルサイズ買う予定なのですけど
ん?もしやα7Sですか?(^.^)それとも5D3ですか?
たのしみですね〜モンスターケーブルさんのフルサイズでの作品!!

どじり虫さん
どじり虫さんの作品たくさん拝見したいのは山々ですが、無理をなさらずマイペースで良いですよ(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2112362/
元気になられましたらこういった作品たくさんアップしてくださいね。

BuBuMarcoさん
数々のありがたいお言葉ありがとうございます。
このスレをいつも盛り上げてくださって本当にありがとうございます。
マイペースで結構ですのでこれからも投稿していただけるとありがたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2112581/
綺麗に色でてますね〜
生き物はほんとA1綺麗に写りますよね。

茶会さん
もちろんいつでもマイペースで投稿してくださいね。
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2112747/
お正月らしい素敵な作品ありがとうございます。

大胸筋さん
ファンクションボタンの件
解決したみたいで良かったです。
本当はここで教えてあげようと思ったのですがx10aゼノンさんが投稿してくださったので助かりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2113050/
こういった場所にもA1のコンパクトさと手軽さは非常に役に立ったのではないでしょうか?

フォトアートさん
フォローありがとうございます。
ただ私もx10aゼノンさんのようにここでファンクションボタンについて投稿しようと思ってました。
スレ主としてルールを理解すべきですね。
ご指摘ありがとうございます。
ただ大胸筋さんも助かったと思いますので今回はおおめに見てくださいね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2113979/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2113384/
それはそうと最近の作品ノリにのってるのではないでしょうか??
すばらしい写真ばかりですね(^_-)

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2113750/
ちょっとしたものを作品にしてしまうテクニックは流石ですね。
ぱっと見て、お〜!!っといつも思わせてくれます。


書込番号:18333046

ナイスクチコミ!5


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2015/01/03 21:06(1年以上前)

いや〜、人間って、結構自分のやっていることが
完璧だと思っていますが、実は抜けているんですよね。

最初、「いや、出来ないんですよ」と言ったコメント
を書こうと思って途中まで書いていて、
「いや、ちょっと待てよ、もう一度試すか」と思い、
説明書を読み返し、何度かやってみて、意味が分かり
ました。

お恥ずかしい限りです。

でも、思ったように露出を固定できることが判ると、
何か、数倍、得したように感じ、これまで以上に
本機に惚れ込んでしまいました。

書込番号:18333244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/03 21:26(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2さん
皆さん、今晩は。

●KiyoKen2さん、いえいえいえ。むしろKiyoKen2さんの大らかな考えのほうがいいと思うのですが
とりとめのない、操作上のやり取りになる可能性を見て取りましたので、ちょっと神経質ではありますが
提言いたしました。

書込番号:18333314

ナイスクチコミ!5


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/03 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

離陸する787型機とゲートブリッジ

出発前、パイロットが手を振っています。

離陸する767型機とスカイツリー

着陸間近の787型機とスカイツリー

皆さん、こんばんわ。

正月3が日、如何お過ごしでしょうか?
今日は大気も澄んでいたので羽田に撮りに行ってきました。
最初は北風だったのですが、途中で南風に変わり、両方のシーンが撮れました。


◎KiyoKen2さん
歓迎して頂き、ありがとうございます。
ライオンも日向ぼっこですかねー?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2110844/
>大抵望遠レンズは甘目な感じに写るイメージでしたがこのレンズはしっかり写りますよね。
そう感じる時も有りますねー。
今まで、ペンタックスK-5Us + シグマAPO70-300mmでよく撮っていましたが、
昨日、月を撮り比べてわかったことですが、K-5UsもX-A1も約1600万画素
単純に等倍比較したところ、K-5Usで300mmで撮ったものを80%に縮小した大きさと
X-A1で撮ったものが等しかったので、このレンズは私的には240mmのような気分です。
X−A1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18311067/ImageID=2112518/
K−5Us
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18311067/ImageID=2112519/


◎BuBuMarcoさん
コメントありがとうございます。
今日で使用2日目です。
私も、こんなの撮ってみたいなー。メタリックの光沢が有る青がキレイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2112581/


ではまた。

書込番号:18333462

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/04 00:03(1年以上前)

当機種

たこ焼きを作りました。

フォトアートさん
言っておられることは正論なので提言することは良いのではないでしょうか?
むしろ私的には勉強になるのでありがたいですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114079/
いいですね〜上品なお写真ですね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114080/
これまたおいしそうなとんかつ?ですね。

浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114132/
こうして見ると結構塗装とか剥げているんですね。
ガラスの周りをみても大丈夫なのかな〜って思いました(^_^;)
そういえばFUJIで300mmのレンズないですよね。
シグマやタムロンからXマウント用のレンズ出ると良いですね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114140/
スカイツリーのちょうど上の時に上手く撮られましたね(^_-)



書込番号:18333930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/04 17:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

多重露出

多重露出

多重露出

近所の水路の鯉 タム9

KiyoKen2さん、フォトアートさん、どじり虫さん、皆さん、こんばんは。

雪が降って都市高速が閉鎖されたり、九州自動車道が40kmも大渋滞したりで
完全に引きこもり正月となりました。

明日かあさって、フジとキヤノンの新製品発表会があるそうです。楽しみ♪

書込番号:18336020

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/04 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もうバテバテですぅ

おまけ

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
この年末から正月は予想に反してしっかり休む事が出来、
5日間ものんびりしてしまいました。
ただ正月らしさは一切無く、たんなる長目の休養・休暇といった感じでしたが。

最終日の今日は、ワンコを車に乗せて公園へ散歩に。
お出かけの気配を察知してからはもう、興奮しまくりで大変だこと!
X−E1ばかり連れ出すのもなんですから、今日はA1をお供に。
ただE1の色味に影響を受けてか、どうしてもこんな色合いに調整しがちなこの頃です。

書込番号:18336592

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2015/01/04 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

このままだと寝たきり老人になりそうなので、チョットだけ無理しちゃおうかなあ。
昨日、半年振りにやったマージャンで勝ってしまったのでね。
だけど無理は出来ないので、僕がイブに投稿した以降のお写真を見ながら手抜きをしまーす。
本日、遅まきながら初詣に行ってまいりました。
初詣、皆様は何をお願いしたのでしょうか?
私、それは秘密です。

>181hmgen さん
良いなあ、僕も銅像とか撮りたくなる方なので、とても気に入りました。
風にスカートがなびいているのでしょうか、銅像のアングルも良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/106/2106302_m.jpg

>プニ吉君さん
クリスマスケーキ、最後に食べたのは何時だったのか記憶にありません。
おいしそうですねえ、平凡になりそうな題材をうまい構図で処理されてますね。
それにしても何なんでしょう、このサンタ、味がありますねえ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/106/2106312_m.jpg

>サバンナGTR さん
始めまして、X-A1お気に召しましたか。
スノーブルー、レッドどちらもステキだと思いますけど、僕はレッドなイルミの方が好みですね。
樹木の葉がまるで綺麗に紅葉しているようで、とても素晴らしいと思いました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/106/2106347_m.jpg

>フォトアートさん
相変わらず、美味しいものを食べまくっているのですね。
その内、僕の友人のようにウエスト100a越えになりますよ。
此処のところ良いお写真、渋いお写真を連発していますね。
このお写真、良いですねえ、素晴らしい。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/111/2111586_m.jpg

>梅ママさん
何ですか、この鹿の流し目は、思わずニヤリとしてしまいました。
このお写真がお気に入りなのは、とても理解できます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/110/2110224_m.jpg

>毎朝納豆さん
お見事ですねえ、見事に止まってます。
それにしても、クリヤーで美しいお写真ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/110/2110497_m.jpg
このお写真、好きだなあ!
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/113/2113750_m.jpg

>BuBuMarcoさん
X-E1を購入されたのですね。
僕も、今の価格であればX-E1はとても魅力的だと思いますね。
以前から、X-E1の色調に惹かれていますし。
BuBuMarco さんも体調が悪いのですか、お互い若くはないですからね。
孔雀、邪気を払う象徴としてお正月にふさわしいお写真ですね。
私の住まいの玄関にもオブジェを飾ってますよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/112/2112580_m.jpg

>茶会さん
X-A1で楽しまれているようで、同じ機種仲間として、とても嬉しいです。
良いですねえ、僕好みのステキなお写真ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/112/2112749_m.jpg

>大胸筋さん
いくつもの鉄塔と高圧線をまたいだ大きな日の出は迫力がありますね。
ゴーストも、それはそれで悪くないと思いますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/113/2113047_m.jpg

>KiyoKen2さん
本当にありがとうございます。
無理せず、マイペースを心がけます。
雪路を何処までも続く線路、雰囲気が満ち溢れていますね。
後方に見える建物も良い感じです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/114/2114012_m.jpg

>浮雲787 さん
始めまして、でしょうか?
かなり前ですが写真作例、色いろいろ、僕も少しだけ投稿させていただいた事があり、お見かけした記憶があります。
K-5Us 、僕も所持していますが、厳密に比較した事はありませんので、チョット吃驚ですね。
オー、スカイツリーの真上で787 を見事にキャッチされましたね。
黄昏前の、この色調も僕は大好きです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/114/2114140_m.jpg

>モンスターケーブルさん
多重露光、かなり前に水族館でためした事があります。
その意外性がとてもおもしろいですよね。
メルヘンチックで良いなあ、まるで別人が写したような、案外これが真の心象風景なのかなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/114/2114690_m.jpg

イテテ、イテテ、イテテオー・・・、ハリー・ベラフォンテなんて誰も知らないだろうなあ。
無理をしてしまったかも、多分、また静養するかも。

書込番号:18337245

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/04 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん
皆さん、今晩は。

●KiyoKen2さん、たこ焼きめちゃくちゃ美味しそうー 輝いてますね。たこ焼き。
X-A1のこの輝きが好きです。

●モンスターケーブルさん

多重露光すごくいい感じです。鯉、なんか凄味が・・実にリアル。


●どじり虫さん

オブジェ、お褒めいただきありがとうございます。それはそうとお体、ご自愛ください。

ウエスト・・・かなりあります。いつも、食べまくっているわけじゃありませんが
ビールの影響が。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2115095/
これ渋いです。


ほかにもたくさん書いていたのですが、間違ってブラウザを消してしまって・・今日はこのぐらいで・・

書込番号:18337444

ナイスクチコミ!8


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/05 20:05(1年以上前)

当機種
当機種

急いで撮ったので、ピンずれ&ぶれてますが・・・(^_^;)

大晦日はこれ!!

みなさんこんばんは

モンスターケーブルさん
>雪が降って都市高速が閉鎖されたり、九州自動車道が40kmも大渋滞したりで
完全に引きこもり正月となりました。
それは大変でしたね(T_T)
>明日かあさって、フジとキヤノンの新製品発表会があるそうです。楽しみ♪
ほんとですか!?それはとても楽しみですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114690/
いつもながら素晴らしい作品の数々ありがとうございます。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114893/
E1っぽい絵ですね!!設定はどうされてますか?

どじり虫さん
大変なところ、皆さんにコメントまでしていただきありがとうございます。
無理せず貼り逃げしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2115095/
この雰囲気!さすがどじり虫さんです。

フォトアートさん
今回の作品はすべてRAW現像ですか?
とても解像感があり綺麗に仕上がってますね(^_-)
最近撮影楽しまれているみたいで何よりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2115160/
札幌の大通りみたいなところですね(^_-)

書込番号:18339694

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/05 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Raw

高画質のJpgで撮ったので3メガ超えてます。

Jpg

KiyoKen2さん

同じ日に撮った写真は半分くらいはRawです。ライトルームを開いて調べればわかるのですが3メガ前後の重たい画像は
Rawだと思います。基本Rawは露出調整目的でJpgとあまり変わりません。フジの特徴でもありますね。フォーサーズのころ
はRaw現像オンリーでしたが、今はパソコンで見て露出などに問題がなければJpgでそのまま貼り付けます。

書込番号:18339909

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/05 21:14(1年以上前)

当機種
当機種

Jpg

Jpg

KiyoKen2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2115645/

これはすごくいい感じが出てますね。実にいい雰囲気です。ニコン機のような重々しい空気が好きなのですが
この寒い日に実にマッチしています。単に綺麗な画像ではなくこの空気感を僕も出したいです。

書込番号:18339962

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/05 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シルキーでRAW現像

先ほどの写真です。

こちらも前にアップしたものをシルキーでRAW現像してます。

フォトアートさん

>これはすごくいい感じが出てますね。実にいい雰囲気です。
お褒めいただきありがとうございます。m(__)m
若干のピンずれがいい雰囲気になったんですかね笑
でも私もこの写真A1にしては良い雰囲気で撮れたと思ったんですよね(^_^;)
A1はくっきりはっきりが得意ですからね(^_-)

X-A1はライトルームでそのままでRAW現像すると解像があがり暗部のノイズが増えるように感じます。JPEGでは黒いところはほとんどノイズを感じません。
わたしもRAW現像は研究中なので細かくはわかりませんが、だいぶ好みの現像ができるようになってきたかな??とは思います。しかしながら手間を省く意味では撮ってだしが一番なので研究してるだけで、基本は撮って出しでほぼ満足です。
最近はライトルームと付属ソフトとで使い分けしております。
意外と付属ソフトのシルキーもいいですよ。
今回全てシルキーで現像したのをアップします。
X-A1はコントラスト高め(まぁそこがクリアーに感じるところでもありますが)なので若干低めにしてあります。
お褒めいただいた写真もシルキーで現像したのでアップします。

まぁ最近はほとんどRAW現像していませんが(^_^;)

書込番号:18340165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/05 22:29(1年以上前)

当機種

※先ほど貼り付けた同様の画像は露出失敗作です。こちらが良いと思った露出

KiyoKen2さん

なるほど・・・シルキーですか。 シルキーピクスはかなり勉強したのですが、LR4が出てからはすっかり
ご無沙汰です。ライトルームで現像すると劣化が少ないように思い、いまではこれ以外はほとんど使いません。
しかし、良い空気感が出てますね!!KiyoKen2さんのは一眼特有の画調ですし、私のはビビッドではあるものの
どちらかというとコンデジっぽい。開放域をあまり使いたがらないのも原因ではありますが。


※画像は撮って出し高画質JPG(プロビア)

書込番号:18340314

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/07 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、フォトアートさん、どじり虫さん、皆さん、こんばんは。

ISO6400で撮った「夜の街」です。すべてJPEG撮って出し。
明るいレンズがあったら・・・と思わないでもありません。

書込番号:18346910

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/09 20:00(1年以上前)

当機種

A1は肌色再現が魅力です。特に子供撮影において良いですね。

みなさんこんばんは

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2115849/
X-A1はこういった被写体は得意ですよね。
おかげさまで夜間や室内で大変と思ったことがないです。これって重要ですよね。
わたしはお気軽派なのでどこでも気軽に撮影できるA1は最高のパートナーです。
わたしは子供撮りがメインですからA1で撮影した子供の肌色再現はほんと良いですよね。

モンスターケーブルさん
斜めの構図ってインパクトありますね。私も使わせてもらいます。
それとあちらのスレの
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18193825/ImageID=2118120/ですが
イルミは普通日が落ちてからというイメージですがこの時間帯を狙ってくるところはやはり流石なと思いましたね。
オレンジ色に統一された色調が見事としかいいようがありませんね。綺麗です!!

書込番号:18352532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/10 18:19(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん こんばんわ〜

毎日、通勤のお供にA1を助手席に置いているのですが、車の運転と出社時間の間でシャッターを押せないでいます

今日は家を出て直ぐの交差点でワンちゃんの散歩途中のおじさんを発見
バックミラーで後ろに車が無い事を確認して、とりあえず
「バシャ!!」
散歩中のワンちゃんなので、スポーツモードで「とりあえす撮っただけ」
になってしまいました

明日は私も休みなので同じ時間に交差点で構えていたらもっとゆっくり撮れる・・・・
かな

慌てて撮ると何時も典型的な「日の丸構図」になってしまうのは、やはり場数が少なすぎるからでしょうか

書込番号:18355862

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/10 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今日から三連休の方が多いのでしょうか。
今回は休みが取れそうにないので、
仕事が一段落したらゆっくり写真を撮るために休みをもらおうかな。

◎どじり虫さん
大変な中、コメントまで戴きまして、ありがとうございます。
新年に相応しい品のあるお写真ですね〜

◎フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2115747/
情緒があって、こういう画はとても好きです。

◎KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2115646/
美味しそうです!
やっぱり北海道といえば蟹?
札幌のお寿司屋さんでもてなして頂いた時にご馳走になった甲羅酒を思い出してしまいました。

E1の画とのギャップを埋めるのに、
プロビアでカラー(−2)と、寒さを出すのにWBシフトで青に振っています。

◎浮雲787さん
A1は華やかな光沢感、メリハリのあるメタリックな描写などが得意だと感じています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114132/
パイロットの姿まで実に良く解像されていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114134/
大気が揺らいでいる感じは南風の影響でしょうか、
それとスカイツリーの展望台はエンジンの噴射による熱でこのように見えるのですね、
面白い写真をありがとうございます。

書込番号:18356860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/01/10 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新世界では『新世界振る舞い酒』を開催していました。{レースクイーンの皆様です}

究極の自己満足「遊びすぎ」

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

チョットだけ元気になったようです。
本日、新世界から50年ぶりにえべっさんに行ってまいりました。
人の波も凄いが、屋台の数に吃驚仰天、ギネス級でした。
皆様の所ではえべっさんてあるのですかね。
ヤベイ、さっき別のスレで、やべっさんて入力してました。
多分、誰も気がつかないと思うけど。

>フォトアートさん
ありがとうございます、チョッピリ楽になってきましたよ。
まあ完全には直らないでしょうけどね。
整体の方からは、半年ぐらいパソコンを止めたらどうですか、なんて無理を言われました。
これ、凄く良いじゃないですか。
吹雪で煙る遠景、点々と灯る街灯の灯り、川面に打ち付けるような雪、素晴らしいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/115/2115747_m.jpg

>KiyoKen2さん
良い雰囲気醸し出していますね。
煙突からの蒸気めいた煙、深々とした景色の中にわずかに温もりを感じさせます。
何故か、久しくお顔をみせていないこうこうちさんを思い出しました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/115/2115787_m.jpg

>モンスターケーブルさん
来ましたねえ、得意の斜めアングル。
このお写真、不思議な感覚でした。
まるで、上から下を覗いたような感覚、よく見ると雨どいがあるので壁面に絵が描かれているのですよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/117/2117118_m.jpg

>プニ吉君 さん
吹雪いてますね、カメラ濡れませんでした。
それにしても、吹雪であろうが犬の散歩は欠かせないのでしょうね。
大変だなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/119/2119020_m.jpg

>BuBuMarcoさん
流石ですね、X-E1を彷彿させるような雰囲気がありますね。
枯れた草花、撮り方を間違うと決して美しくならないのを品良く撮られている技量は見事ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/119/2119299_m.jpg

書込番号:18357014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/10 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

モンスターケーブルさんに御三家のプニ吉君さん、BuBuMarcoさん、どじり虫さんの登場で本当に安心しました。
とはいえ、どじり虫さん、体に負担をかけすぎるのはいけませんよ。

いま、ちょうど、KiyoKen2さんに投稿者は二人きりになっても細々と楽しみながらやっていきましょうと書こうと
していたところです。(笑)

モンスターケーブルさん、僕は明るいレンズはこの機種に関しては特に必要を感じません。個人的にはポートレートには必要ですが。ところでいい色出てますね!

KiyoKen2さん

お嬢ちゃん、素晴らしいモデルですね。しかもお金は払っていないのでしょうし・・(えぇ?高いものを買ってあげて
る?もっとも貴重な親の愛、なんちゃって。)

プニ吉君さん

被写体がないときは、にゃんこ様でお願いします。お二人の登場で本当になごみますので・・・^^
そちら雪、すごいんですね!!@@;

BuBuMarcoさん

クリアーに撮れますねぇ。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119297/


どじり虫さんの創作意欲には脱帽です。

ところで、接写するとキットズームのぼけ綺麗ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119344/

書込番号:18357170

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/11 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

プロビア カラー-2 リアルになります。

同じくプロビア カラー-2 リアルです。

フラッシュ炊いてもこれですからね〜フラッシュも優秀です。

みなさんこんばんは

プニ吉君さん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119019/
かなり雪の降ってるシーンですね。
今日はこちらも結構降ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119020/
散歩のシーンも絵になりますね。
長いレンズは面白いモノ撮るのに良いですよね(^_-)

BuBuMarcoさん
設定を教えていただきありがとうございます。
わたしもSTDでカラー-2で設定しましたが渋く写りますよね?風景とか物とかリアルに撮る時はSTDが良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119297/
うわ〜めんこい!!色味といい立体感といい最高ですね。(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119298/
まさにこうゆう被写体にSTDが良いですね(^_-)

どじり虫さん
だいぶ良くなってきましたか〜
やはりいつもどじり節がないとさびしいですけど、くれぐれも無理はせずマイペースでいきましょう。
私もマイペースでやっております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119343/
これはまた南米さんが喜びそうな写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119345/
白とび気味のこれも良いですね。いつもアンダーのイメージですが、ちょっとひねり入れてきましたね?(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119344/
16-50mmってこんなボケましたっけ?いや意外とボケるもんですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119346/
やり過ぎ感が最高にウケました(^O^)

フォトアートさん
そんな2人だけだなんて・・・
みなさんマイペースで投稿してくれますよ(^_-)
このスレを末永いものにしたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119396/
まだイルミネーションやってるんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119401/
これは素晴らしい切り取りですね。イルミの豪快さが伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2119404/
こちらは幻想的ですね。
>お嬢ちゃん、素晴らしいモデルですね。しかもお金は払っていないのでしょうし・・(えぇ?高いものを買ってあげて
る?もっとも貴重な親の愛、なんちゃって。)
今が一番親孝行してくれてると思います。大人になってからの孝行より今の孝行のほうが私は嬉しいかも(^_^;)



書込番号:18359965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/01/11 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!
遅くなってしまいましたが
明けましておめでとうございます
KiyoKen2さん、スレ主ご苦労様です

写真は撮っているのですが
なかなか投稿出来ずにいます、申し訳ありません
年末に撮ったものですが張り逃げいたします

書込番号:18359993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:332件

2015/01/11 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です

書込番号:18360009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/11 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん

皆さん今晩は!

 皆さんは撮ったときは失敗かなと思っても、いや、これは捨てがたいと思える画像ってありませんか。
心に少し響くものがあるだけでいいんじゃないかなって思ったりします。感動するような凄く上手く撮れたかどうかはた
いして重要ではないのかもしれません。ここで投稿してくださっている方の多くは日常のさりげない画像ばかり。とりわけ愛する者が登場する。かわいい子供、ワンちゃん、猫ちゃん、自然、カッコいい物、たとえば車、カメラ、コダワリノ
陶器。
 実は身近なところ被写体はいっぱいあるのだと思います。普段は何とも思わない日常の中に愛おしく思うものを写して
たいと思う今日この頃です。


●KiyoKen2さん

フジのフラッシュは本当に優秀ですね。私自身はフラッシュは使わない主義なのですが、これだけリアルに写るなら
使いたくもなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2120013/

●スーザン7sさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2120039/

いいですね。静寂さと雄大さが伝わってきます。いつもこんな雄大な自然を追っておられる、スーザンさん
が時間のない私には羨ましいです。

書込番号:18360668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/11 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

正月明けに風邪をこじらせてしまい仕事には何とか行った
ものの先週はお布団と風邪薬が一番の仲良しでした。

コメント下さった方々ありがとうございます。
今夜はひとまずこの辺で失礼します。


書込番号:18360744

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/13 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やはり16mmスタートは良いですね。撮影の幅が広がります。

シルキーでRAW現像

シルキーでRAW現像

シルキーでRAW現像

みなさんこんばんは
今年になってなかなか撮影に行けないでいます。
よって昨年の写真をアップします。


スーサン7sさん
お久しぶりです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2120039/
これは美しい光景ですね〜気温が低いのか蒸気があがってますね。
蒸気が幻想的で美しいですね。

フォトアートさん
>実は身近なところ被写体はいっぱいあるのだと思います。
言えてますね。ただ作品にするのは中々難しいものがありますが探究するのも写真の醍醐味かもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2120244/
それにしてもX-A1はイルミ綺麗に写りますよね。
手持ち撮影がほとんどのわたしとしては大満足ですよ。

毎朝納豆さん
あらら風邪でしたか!お体お大事にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2120273/
ベルビアですか?良いですね〜
色濃いのも良いですね。
わたしも同じような被写体を以前に撮りましたがイマイチでしたが毎朝納豆さんは上手ですね〜

書込番号:18366988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/13 20:05(1年以上前)

機種不明

KiyoKen2さん、フォトアートさん、どじり虫さん、皆さん、こんばんは。

X-A2の発表が近づいてきましたね。
XC16-50とXC50-230もリニューアルするようです。

http://digicame-info.com/2015/01/x-a2.html

レンズ1万円キャッシュバックも来るかもです。

書込番号:18367005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2015/01/13 22:17(1年以上前)

当機種
当機種

美しい福娘様の登場です、福を授けてもらってください。

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

先日、行って参りましたえべっさん、宵エビス、十日エビス、残り福と3日間執り行われますが、今年は何故か残り残り福の4日間もあったと聞きました。
神社も、お賽銭を多く集めるためにむりやり日程を増やしたのかなあ、福の神はどう思っておられるでしょうね。
神様に休日出勤させたら、祟られて貧乏人なっちゃうかも。

商売繁盛で笹もってこい! 商売繁盛で笹もってこい!

>フォトアートさん
そうなんですよ、あまり無理は出来ないようで、痛みが一進一退って感じですね。
黄昏時のイルミネーション、手前の女性と眼下のイルミネの人々、遠くの山並み、良い構図ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/119/2119401_m.jpg
これも、凄く良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/120/2120250_m.jpg

>KiyoKen2さん
プロビア、カラー-2 、これは被写体によってはとても良さそうですね。
古都、奈良なんて良いかもしれません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/120/2120011_s.jpg

>スーサン7sさん
お久しぶりです、お元気でしたか。
私もチョット、ご無沙汰でしたのでね。
オー、みんな素晴らしいですね。
特にこれなんて、朝もやでしょうか、まるで海から沸き立つ雲海のようです。
その中に毅然とした岩と日の出、手前からのアングルも良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/120/2120039_m.jpg

>毎朝納豆さん
正月明けからお風邪をめしたのでか、最悪でしたね。
どうかご自愛くださいね。
冬に咲く美しい椿、それを雪化粧した山などの風景が背景として優しくぼかされていて素晴らしいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/120/2120275_m.jpg

>モンスターケーブルさん
情報、ありがとうございます。
X-A2、少しは気になりますが、きっと購入することはないでしょうね。
だけど、私、すぐに気が変わりますけど。

書込番号:18367547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/01/14 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!
>いつもこんな雄大な自然を追っておられる、スーザンさん
が時間のない私には羨ましいです。
フォトアートさん、そのうちに時間が余る時が必ず来ます
その時には若さが欲しくなりますよ。

>これは美しい光景ですね〜気温が低いのか蒸気があがってますね。
KiyoKen2さん、ここは有名?な「田原の海霧」の撮影地で全国から
大勢のカメラマンが来ています(先生引率の撮影バスも来ています)

>お久しぶりです、お元気でしたか。
どじり虫さん、ありがとうございます
何とか元気に走り回っています
正月休みは帰省していて投稿できる環境ではありませんでした



書込番号:18368112

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:332件

2015/01/14 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です

書込番号:18368119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/01/14 21:02(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

せっかく投稿した美しい福娘さんのお写真、都合により一部削除させて頂きました。
だめですねえ、今朝になってから見直して、これはチョット問題ありと認識しました。
良く確認しないで適当に投稿してしまったボケ老人の不始末、お許し下さい。
価格.COMのスタッフの皆様にご面倒をおかけしました。
福娘さんの美しさに幻惑されちゃったのかな。

書込番号:18370592

ナイスクチコミ!2


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/15 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

まずはノンフラッシュ撮影の画

フラッシュ撮影 調光-2/3 フラッシュ撮影の場合シャッタースピードが上がります。

GX1 ノンフラッシュ撮影の画

GX-1 フラッシュ撮影 調光-2/3 

みなさんこんばんは

さてX-A2が発売間近のようですね。
画自体はそんなに変わらなそうなので無理して購入しなくても良さそうな気がします。
しかし新たに購入される方には魅力的な機種ではないでしょうか。
新たに液晶が自分撮りできるとこまで可動するのとフイルムシュミレーションのクラシッククロームも加わったみたいですね。
コンデジであるXQ1の後継XQ2も基本性能は変わらないみたいなので今年はレンズに資金を投入しようかなと思っております。

モンスターケーブルさん
は今年フルサイズの予定ですかね?いずれにしてもモンスターケーブルさんの作例は楽しみです。

どじり虫さん
美しい福娘さんのお写真削除してしまったのですね。
そんなにキワドイ写真ありましたっけ?う〜ん残念です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18193825/ImageID=2121977/
わたしとしましては総合機種編にアップされた真ん中の女性がかわいいと思いました。

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2122119/
この風景最高ですね!!
雪が非常に良い演出をしてますね。
また良い写真撮ってくださいね〜(^O^)/

最近は専らX-A1の検証をしてまして
今回フラッシュの検証をしてみました。
今回連続で撮影してみました。
意外な結果になりました。
どうでしょう?すばらしいフラッシュ性能ではないでしょうか?

今回パナのマイクロフォーサーズGX1でも同じように撮影してみました。
GX1は感度のハンデがあるのでISO1600上限で撮ってます。
GX1では明らかにフラッシュ撮影とわかる画ですがフジの場合は撮影情報みないとわからないレベルです。
素晴らしいですね。
まあすべて一致させて撮った訳ではないので軽く流してみてください。

参考まで

書込番号:18373422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/15 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種





KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

X-A2がいよいよ発売されることになったようですね。
う〜む、しかし個人的には現時点でそんなに魅力を感じては
いませんね。なにか余程サプライズ的な機能でも加われば
検討の余地はあるかもしれないけど。そのくらいA1が良く出来て
いる機種である証拠かもしれませんね。

KiyoKen2さん、
フラッシュ比較検討、お疲れ様です。
そうですね。A1のフラッシュはとても優れているのは周知の通りで
すが、ISO感度の制御がもうチョットというところでしょうか。
反面、GX1はSS+ISO感度制御もしっかりプログラムされているのがよく
わかりました。

どじり虫さん
福娘さん、しっかり見させてもらいましたよ。削除対象になってしまったのは
少々残念ではありますが。
これでは少々、味気ないです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2122592/

スーサン7sさん
夜が明けきらぬ時間帯の撮影、強いですね。自分はまだまだ夢の中ですよ。(^^
しかし、空の描写を見るともうしっかり朝のさきがけが出ているのが良く分りますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2122126/

フォトアートさんに別スレで今度、A1で撮ったロウバイをと言っておきながら
健忘症が出て来たのしょうか、A1でもしっかり撮ってました。(^^
タム9との組合せで撮ったロウバイの作例です。



書込番号:18373647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/15 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夢と現実の狭間を撮りたいと思っています。

KiyoKen2さん

皆さん今晩は!

●KiyoKen2さん 、X-A2ハッキリとその全貌が見えましたが、基本性能は変わらずという感じで散財せずにすみそうです。
自分撮りとクラシッククロームが好きな人にはかなり惹かれる要素はあるとしても、既存のA1ユーザーが買い換えさせる
ほどの誘因力はないかもしれません。レンズに資金を回すかX-T2かXプロ2に貯金しておくのも賢明かと。
レンズキットの標準レンズも、リニューアルされたようですが、これのために散財するよりも広角ズームか23oに
投資したほうが良いような気もします。後発のA1が先だったのに、X-M2はなくなるのでしょうかね・・・
フラッシュテスト参考になります。そもそも、フラッシュが嫌いになったのはフジのような優れものがなかったからです
けどこれからはフラッシュも積極的に使いたいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2123178/
いやぁ、本当に自然に写りますね。驚くばかりです。

●どじり虫さん

好きこそものの上手なれ

被写体も好きな被写体だと良い写真になりますね。(笑) 

わたしも、モデル撮影会申しこもうと思っていたのですが企画が消えてしまいました!?
http://hiroshima-model.com/
唯一の広島での企画グループだったのに、残念。復活はあるのかな?


●モンスターケーブルさん

レンズのキャッシュバック結構期待しています。23oがかなり欲しいですね。でも23o買うなら、いっそのこと
X100t欲しいかななんて、すごいこと言ったりして。(笑)


●スーサン7sさん

私にとって結局未来はわからないというのがポリシーです。つまりどうなっているかはわからない。
だから、今を大事にしています。写真だって撮れない日が来るかもしれない。逆におっしゃる通りになるかもしれない。
元気でいられる今まさに今以上に貴重なものはないと信じています。

それにしても、いつもながらいい雰囲気ですね。かつてのカメラでは難しかった高感度撮影が手軽に撮れる、良い時代に
なったものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2122123/

●毎朝納豆さん

A1のロウバイも艶やかで良い感じですね。驚いたのは、コンデジM1でも大きな差を見ることなくA1ともども色艶素晴らし
いのには驚きました。コンデジをばかにしているわけではなくむしろ有用性を強く感じている今日この頃ですが
X30が欲しいと思っています。(笑)X-A2にファインダーなしと知ってよけいにそう思っています。

書込番号:18373918

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:332件

2015/01/16 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!

>また良い写真撮ってくださいね〜(^O^)/
ありがとうございます、
雪の量は北海道に遠く及びませんが信州に行ってきました
目的は樹氷でしたがX-A1は昼の雪中では不便で夜専でした
よく頑張ってくれ氷点下10度を下回っていましたが撮影できました

毎朝納豆さん
>夜が明けきらぬ時間帯の撮影、強いですね。
ハイ、寒いですがこの時間帯は最高です
またX-A1での写真はこの時間帯のものが多いですから・・・・!(^^)!

フォトアートさん、
>私にとって結局未来はわからないというのがポリシーです。
 つまりどうなっているかはわからない。
 だから、今を大事にしています。
よく分かります、安易な事を書き申し訳ありませんでした。
ただ時代も変わりましたが、私が趣味の写真を始めたのは
E-300からで子育てが終わってからでした
ようやく今春で定年を迎えもっと写真三昧の生活と考えていますが
願うのは1年でも長く健康でいたいという事です(先が分かりませんから)

書込番号:18376773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件

2015/01/16 21:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です

書込番号:18376791

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/16 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

NEWプリンターを購入しました。

ケーキを撮影

マクロ領域ではコンデジのXQ1の出番です。比較参考まで

みなさんこんばんは

毎朝納豆さん
>そのくらいA1が良く出来て
いる機種である証拠かもしれませんね。
そうですね。わたしもそう思います。
新規で買われる方にはX-A2をオススメしますが、価格の問題もありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2123257/
背景の○ボケが綺麗ですね。みなさんタム9は絶賛されてますね。
是非手に入れたいですね。


フォトアートさん
どれも素敵な作例ですが特に
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2123264/
この現像のしかた好みです。
パッと見。お〜〜〜!!って思いました。
やっぱり自分は能書きよりパッと見で判断するタイプなんで(^_^;)
この雰囲気はいいですよ。ノイズがどうとか関係ないと思わせる写真ですね。
X-A2は見合わせですね。しばらくA1とS5で行けそうです(^O^)/
それはそうとX-A2には電子水準器は搭載されなかったのですかね?
新型の16-50は寄れるので魅力的ですが・・・
>反面、GX1はSS+ISO感度制御もしっかりプログラムされているのがよく
わかりました。
よく察しておられますね。
カメラの出来としては断然パナですが、画質、色合い(ホワイトバランス)に関してはFUJIが好みです。
ただ背面コマンドダイヤルだけはA1の方が操作しやすいですね。露出補正もね(^_-)
まぁ適材適所ってところでしょうか。


スーサン7sさん
>X-A1は昼の雪中では不便で夜専でした
やはりファインダーでしょうか?
雪の中で撮影しましたが、わたしはあまり不便を感じたことないですがやはり炎天下ではファインダーはあったほうがよいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2123816/
さすが夜の帝王ですね。
A1で夜景を楽しめるのはスーサンがほとんどなのでいつも楽しませてもらってます。

年末に12年使ったCANONのプリンターがとうとう逝ってしまいEPSONに買い換えました。
結果プリントには満足しております。(X-A1、S5proともとても満足のいく仕上がりです)
それにしても最近のプリンターは低価格で素晴らしい機能搭載してますよね。

書込番号:18377118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/16 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2123887/
XQ1自然な写りですね。作った感がなくて好ましいです。

>X-A2には電子水準器は搭載されなかったのですかね。

あぁ、それに関しての言及はなされていないですね。結構水平をとりたいことってありますから
欲しい機能ですよね。メーカーとしてはエントリー的な立ち位置でしょうし、ハイアマを意識していない
のでしょうね。ファームアップでつけてくれませんかねぇ。ついでに、A1にも(笑)

●スーサン7sさん

いえいえいえ、スーサン7sさんの言いたいこともすごくよくわかっています。
正直、時間的資産に加えその活動力と、ご自身の潜在能力が羨ましかったのでしょうね。いつも素敵な風景を撮っておら
れる。 とはいえ私が最も必要としているのは、時間的資産ではなく写真に対するモチベーションなのかもしれません
ね。

実のところ昨今のカメラの潜在能力は所有者次第では、十分すぎるぐらいの表現力を持っています。

おそらく新しいカメラの追及よりも、表現の追及のほうが本人にとって楽しみをもたらすものと思っています。
スーザンさんは、その表現を追求しておられて、単にカメラの模索に終わっていないのを強く感じます。

お世辞ではありませんが素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2123818/

書込番号:18377339

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2015/01/17 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とあるカフェ

焼き大福セット、680円也

お写真より実物のほうがお美しいのです

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

本日、大阪の千日前商店街の隣筋にあたる相合橋筋商店街へ行ってまいりました。
チョット薄暗く、筋を外れて横丁に入ると皆様もきっとお好きな怪しげ風俗があったりします。
失礼、皆様ではなく私がお好きなお店があったりします。
この通りにある、とあるカフェのメニューに焼き大福セットと書かれていたので、今さっき花柳セットなる様々なカツを食したばかりなのに思わず胃袋に大福が入ってしまいました。
だって、カフェで焼き大福セットなんて見たことも聞いたこともなかったものですから。
そこで綺麗な外人の女性に声をかけられましたが、英会話がまったくだめなのでギブアップ。
その女性、使い込まれたカメラをお持ちで、おそらくニコンのD300かと思われました。
やっぱり年寄りは色気より食い気ですから、どうでも良いですけどねえ。
クソー、英会話できたらなあ、BMW 6688さんがご一緒だったらなあ!

>KiyoKen2さん
実は削除依頼したのはサングラスの男性が写り込んでいたのだけでしたが、何故かもう一枚の写真も削除されていました。
XQ1 も予想以上によく写りますねえ、このおいしそうなケーキ相手では僕の焼き大福では歯が立ちません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/123/2123887_m.jpg

>毎朝納豆さん
福娘さん、しっかり見られましたか、物足りないですよねえ、僕も残念です。
冬の盛りに、もう遠くない春の足音を聞かせるようです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/123/2123255_m.jpg

>フォトアートさん
上手い演出をされてますね、ファンタスティックだなあ。
本当に、この頃何故かしら良いお写真が多くて、恋でもしているのかな。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/123/2123935_m.jpg

>スーサン7sさん
何時見ても、どれを見ても美しいです。
この寒さで、真夜中から朝がた迄よく体力が持つものですね、感心しますよ。
私だったら、あの世に行っているかも。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/123/2123816_m.jpg

書込番号:18380464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/17 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

●どじり虫さん

いつも安定して良い写真をアップしてくださる、どじり師匠に褒められるのはとてもうれしい限りです。
今回も色がいいですねぇ・・肖像権がなければどんどんアップしたい画像があられるのでしょうね。

投稿ペースが速すぎると思いましたので今日は控えるつもりだったのですが、このコメントを読んで
レスしないわけにはいかなくなりました。

>本当に、この頃何故かしら良いお写真が多くて、恋でもしているのかな。

違います。^^; あぁ・・・どじり師匠は私が既婚者であること知ってました?
恋はしませんよぉ〜。鯉(カープ)は応援してますが。(笑)

おかげで連投しなければならなくったではありませんか!!

書込番号:18380737

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/18 08:31(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さんのお嬢さんにちょっと似てませんか?

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

14スレもラストスパートに突入しましたね。
KiyoKen2さん、お疲れさまでした。

X-A2発表になりましたが、ボディの方には興味ないものの、XC16-50 IIが
気になってます。最短撮影距離が広角端の16mm側でわずか15cmですから、
広角マクロ的に使えますよね。
http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/x/fujinon_lens_xc16_50mmf35_56_ois_2/specifications/

>どじり虫さん

千日前商店街の隣筋にあたる相合橋筋商店街のカフェ良いですね。
今年は関西の花火大会に行く機会も増えそうですから、是非寄らせてもらいます。

書込番号:18381517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/18 09:56(1年以上前)

当機種

練習船・大成丸を iso100で撮ってみた

あっ!ラストスパートなのは総合機種編no.4の方だった(自爆)

練習船・大成丸
http://www.kohkun.go.jp/ship/taiseimaru/specification.html

書込番号:18381758

ナイスクチコミ!2


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/18 23:16(1年以上前)

当機種

今季初めて自宅前に除雪車が入りました。

みなさんこんばんは

フォトアートさん
どじり虫さんではないですけど最近の写真気合入ってますね(^_-)
どれも魅力的な写真ばかりです。
とくに
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2124779/
ここに写っておられる方が素敵ですね(^O^)
フォトアートさん登場ですか。

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2124714/
こうゆうちょっとしたシーンを魅力的に写すセンスはナイスですね。
最近お体いかがでしょう?だいぶ良くなられたのかな?

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2124962/
とぼけた感じが似てるかもしれませんね笑
>あっ!ラストスパートなのは総合機種編no.4の方だった(自爆)
あはは一瞬もう200近く来たかとおもいましたよ(^_^;)


書込番号:18384509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件

2015/01/19 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!

>やはりファインダーでしょうか?
KiyoKen2さん、そうです、日中、特に明るい所は苦手です
ファインダーの付いたE1も考えましたがもう少し様子を見ます

フォトアートさん
気を使ってくれたコメントありがとうございます少し気が楽になりました。
>お世辞ではありませんが素晴らしいですね。
ありがとうございます、人があまり撮っていないこの時間帯で頑張ります

どじり虫さん
>何時見ても、どれを見ても美しいです。
ありがとうございます、いつもそう言って頂けるよう頑張ります

書込番号:18387455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/20 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

手ブレちゃってごめんなさい。

山茶花と落ちた花弁





KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

この時季、被写体探しに苦労します。スイセンや山茶花はあちこちで
咲いてるんですけど、同じもの撮ってもなんだかね。

作例はタム9で撮った鉢植えの福寿草です。ロウバイといい初春の花
って黄色が多いのかな? 邪魔なものが多かったので構図がちょいと
窮屈になってます。


フォトアートさん
影絵を使っての鶴の恩返し、素敵な場面ですね。ISO2000なんて全然思えない。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2123935/


どじり虫さん
焼き大福セットなるメニューがあるとは。背景の女性の笑顔が更に大福を
おいしそうに見せてくれてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2124705/


KiyoKen2さん
おおっ、自宅前に除雪車登場とはかなりの積雪だったようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2125791/
そう言えば流氷の頼りを聞きました。まだまだ冬真っ盛りと思いつつも確実に
春が来てる感じですね。


書込番号:18390576

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2015/01/21 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モンスターケーブルさんお得意のアングルで、新世界を

相合橋筋商店街の別のとあるカフェ

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

この寒いのに、紅葉で有名な箕面へ行く予定です。
紅葉がない真冬に何を酔狂なとお思いでしょうが、目的は箕面にあるとある優雅なカフェに行きたいと友が申すものですから。
まあ、親友が行きたいと言うのですから、無下にも出来ませんし。
確か愛想の良いステキなウエイトレスさんがいたような、仕方ないなあ親友が行きたいと言うのですから。

>フォトアートさん
あははは、何か焦ってて怪しいなあ、既婚者だって知ってましたよ。
既婚者だって、心の自由はありますから、恋は魔物、何が起こるか分かりません。
こんな冗談言ってたら、奥さんが本気にしかねないですね。
何よりも家庭円満が一番ですから。
オット、これはフォトアートさんご自身なんでしょうね。
これはこれは、浮気の一つや二つや三つぐらしてても不思議ではない、良い男ではないですか。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/124/2124779_m.jpg

>モンスターケーブルさん
あのカフェ、僕も初めて入ったのですが、焼き大福はおいしかったですよ、是非いらしてください。
モンスターケーブルさんは、焼き大福&アイスで煎茶なんていかがでしょうか。
それとも、焼き大福でシャトー・ムセイロンなんておしゃれですね、私はそんなまねは絶対しませんが。
それから、くれぐれも筋を外れて横丁へは行かないで下さいよ、スカウトされるかもしれないし。
お人形さんの持っているのは、もしかして羊なのかな、可愛いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/124/2124962_m.jpg

>KiyoKen2さん
お気遣いありがとうございます。
少しは良くはなっているのですが、少しパソコンを操作すると痛みと痺れがぶり返します。
頸椎ヘルニアもそうですが、マウス症候群かもしれません。
皆さん良いお写真ばっかり投稿されるので、ナイスをクリックしすぎたのかも。
除雪車ですか、ここで生活するのは何かとご苦労もあるのでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/125/2125791_m.jpg

>毎朝納豆さん
そうですよねえ、この時期はどこかへ出かけるの寒いし、被写体を探すのが一苦労ですよね。
山茶花、美しいですね。
さざんか さざんか さいたみち たきびだ たきびだ おちばたき
大好きな童謡たきびに出てくるんですよね、冬にふさわしい花です。
お見事ですね、X-A1で手持ちのマクロ、ピント合わせが僕にはあまり出来ないんですよ。
手ぶれなんて、特に最近になってから日常茶飯事になってます。
まあ、手ぶれと言うよりは体全体が揺れているのかも。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/127/2127093_m.jpg

書込番号:18393283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/01/22 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

iyoKen2さん、皆さん今晩は!

あれ、今改めて見直したらスーサン7sさんの美しいお写真のコメント忘れてました。
休日まで、登場しないつもりがごめんなさい。
孔雀をイメージしていてとても美しいです。
しかし、とても寒いのでしょうね、手前にチョコット雪が見えてます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/126/2126435_m.jpg

書込番号:18396135

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/22 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

X-A1でのファーストショットがこれです(^_^;)

こちらも購入当時の写真です。キットレンズと高感度の性能の凄さに驚きました。

みなさんこんばんは

最近とてもゆっくりペースのスレ主ではございますが
みなさんどうぞゆっくり気長にお付き合いくださいませ。
というわけで過去の写真をアップしますね。

スーサン7sさん
>ファインダーの付いたE1も考えましたがもう少し様子を見ます
そうですね。ファインダー付は撮影してる!!って感じがするし被写体を捕えやすいですしね。
スーサン7sさんはE-M1お持ちなのでしばらく様子見でもよいのではないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2126436/
この時期でも豪快にイルミやってるんですね。
こちらは田舎なもんでイルミやってるところは皆無に等しいです(T_T)

毎朝納豆さん
>この時季、被写体探しに苦労します。
たしかに言えてますね。
わたしの足も最近止まってます泣
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2127093/
こうして花の作例見ていると撮りたくなりますね。
わたしはあまり花は撮らないのですがボチボチ撮ろうかなと思わせてくれる作例をいつもありがとう
ございます。

どじり虫さん
徐々に復活してきて嬉しい限りです。(^O^)/
いつもながら素晴らしい作例でとても参考になります。しかし自分ではどじり虫さんのような構図はなかなか取れないと思ってます。いつも平凡写真に終わってしまいます。
専らスナップ中心ですからあまりいい写真は撮れていないですね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2127599/
これは大胆に斜めアングルと思ったらモンスターケーブル先生の構図でしたね。(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2127602/
こちらはどじり虫さんらしいお写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2128111/
こちらはチルト液晶の活躍でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2128108/
かわいらしい娘ですね(^_-)
週末にご登場とのことですのでお写真おまちしてま〜す。




書込番号:18396235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/23 19:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元画像 プロビア

プロネガ400H

リアラ100

コダック エクター100

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

『DxO FilmPack 5 ELITE版』というソフトが面白いですよ。
80種類以上の銀塩フィルムのプロファイルが内蔵されていて、1ヶ月間使えるデモ版もあります。
http://www.dxo.com/jp/photography/download

書込番号:18398892

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/23 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

蝶の水飲み場

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
A1スレへの投稿はちょっと久しぶりになってしまいました。
他機種も含めて、最近は仕事以外では写真を殆ど撮っていませんので、
お正月に撮った写真を貼る事にします。
これで在庫スッカラカンなので、何か撮れたらまたお邪魔しますね。
画像は県営公園にある温室で撮った蝶、オオゴマダラとリュキュウアサギマダラです。

書込番号:18399501

ナイスクチコミ!4


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/01/24 17:40(1年以上前)

当機種

以前撮影したユキヒョウです。私的にはお気に入りの写真です。

KiyoKen2さん
みなさま
ほんと、お久しぶりですみません 

アダプターの撮影いろいろ四苦八苦中です(笑)
いろいろ悩んだ結果今回、XC50-230を買うことに…いや買ってしまいました。 
中古ですが、美品でお値段もお手頃でした。
今度はこのレンズもって撮りにいきたいと思ってます!!   
今回の写真は標準レンズです
貼り逃げでごめんなさい〜(>_<)ゞ

書込番号:18401933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/01/24 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とある優雅なカフェ

箕面は猿で有名でしたが、こんな像があるとは知りませんでした。

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

この寒いのに、紅葉で有名な箕面へ行ってまいりましたよ。
目的のとある優雅なカフェ、ウエイトレスなんて一人もいませんでした、見たくもないウエーターだけが健気に働いておりました。
紅葉の季節だけ、厳選された女性が働いていたようです。
トホホ、クソ寒いのに高い電車賃を払って、と友人はぼやいておりました。
が、実際のところは、郊外を散策するのはやはり気持ちの良いものですよ。
それに、箕面にはお気に入りの小さなレストランがあるのです。
何が気に入っているかは、ご想像にお任せしますが、良いなあ。

>KiyoKen2さん
何ですと、あまりいい写真は撮れていない、そんな事はないでしょ、感動的なお写真をいっぱい拝見させてもらっていますよ。
ISO5000ですか、信じがたい写りをしてますよね、ステキなお写真です。
きっと娘さんが大きくなった時に感じるでしょう、こんなステキなお写真がいっぱいあって私は幸せだと。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/128/2128137_m.jpg

>モンスターケーブルさん
いつも、有益な情報ありがとうございます。
本当に色々なことをご存知ですね。

>BuBuMarco さん
薄紅色の花と蝶、美しい配色が冴えて素晴らしいですね。
この寒いのに蝶が見れて良いですね、僕はこの寒いのに・・・・・・・・・
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/128/2128757_m.jpg

>梅ママさん
このお写真をお気に入りになられるのは、よく分かります。
良い顔してますね、このユキヒョウは。
チョット遠くの目線、その瞳が精悍で美しい、その光る毛並み、それも良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/129/2129241_m.jpg

書込番号:18402725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件

2015/01/25 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!

どじり虫さん、KiyoKen2さんコメントありがとうございます
このイルミは諏訪湖の畔にあります
この日の残り雪はわずかでしたが、朝は氷点下5度前後まで下がっています
クジャクのイルミがとても綺麗だったので引き返して撮りました

フォトアートさん、ブログにお越し頂きありがとうございました。
コメント主がはっきりしてスッキリしました。こちらではやはり夜專です!(^^)!

書込番号:18406677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/26 20:55(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

スーサン7sさん、ブログ拝見していますが、あちこち良く行かれてますよね。

私は、ビルトインコンロ買い替えのため、フルサイズ機購入がまたお預けになりそうです。

書込番号:18409828

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/27 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
先日、ロウバイの花を撮ってきました。
レンズはタムロン90mmマクロです。

◎どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2129435/
こういったカフェも、うちのような田舎町では見かけなくなりました。
箕面市、ちょっとした観光の町なんですね。
大阪市からも近そうで、面白そうなエリアのようです。

>この寒いのに蝶が見れて良いですね
温室があるおかげです。
年に2〜3回、蝶や熱帯の植物を見に行きます。
でも、やっぱり冬に行くのが快適です。

◎梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2129241/
逆光気味の毛並みと、眼光の鋭さによって生き生きとして見えますね。
50−230はAFはおっとりで見た目もイマイチですけど、
描写は価格を上回る良さがあると思います。

◎モンスターケーブルさん
うちもガスコンロやらボイラーやら物いりで、
カメラに使うお金がありません。
電化製品もそろそろ壊れ始めそうで、そうなると恐ろしい事になります。
テレビは見ないからいいけど、生活に必要なものは困ります。

◎スーサン7sさん
精力的に撮影されて、素晴らしい事です。
別スレですが、雪面に伸びる木の陰が面白いですね。

書込番号:18413573

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/29 22:22(1年以上前)

当機種
当機種

過去の写真ですが230mmで

昨年の写真

みなさんこんばんは

この時期みなさん被写体探し、もしくは体調不良や天候不良、寒さなどでなかなか大変かと思います。
ゆっくりのんびり投稿していただけると幸いです。

モンスターケーブルさん
DxO FilmPack 5 ELITE版
これ一度試してみましたが非常に良いと思うのですが確か高かったような・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2131083/
これのためにフルサイズ購入資金が厳しいのですね。
はやくモンスターケーブルさんの作例見てみたいですね。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2128756/
キットレンズでもここまで撮れるんですものね。
ほんとコスパが凄いですよね。
このレンズは手放せません!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2131793/
こちらの背景のとりかたは流石だな〜と思います。

梅ママさん
お久しぶりです。
そしてなんとも見事な写真ですね。
ユキヒョウの凛々しさがなんとも良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2129241/
そしてなんとXC50-230購入されたのですね。
動物園ではいい仕事してくれますよ(^_-)

どじり虫さん
だいぶ体調が良くなられてきたみたいで(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2129435/
35mmの描写ほんとよいですね。
どうやらX-A2はあまり進化がないようなので安くなったらヤフオクかなんかで購入しようかと思います。
ですので今年は35mm買えたらいいな〜なんて思ってますがほしいものありすぎて迷っている次第です。(^_^;)

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2130364/
このグラデーションたまらなく綺麗ですね。
この時間帯のお写真はとても参考になりますね。
いつもありがとうございます。



書込番号:18419661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/30 00:18(1年以上前)

別機種

●KiyoKen2さん

皆さん、こんばんは!

>ゆっくりのんびり投稿していただけると幸いです。

はい、そうさせていただきます。(笑)

●どじり虫さん

いつも味のある写真、惹かれますね。画家でたとえれば抽象的な表現ですが、色が良いボナールという感じでしょうか。

●毎朝納豆さん

花と背景の美しさを利用した画像は全体でみておられる証拠ですね。熟練した構成力はなかなかのものです。

●スーサン7sさん

あはははは、引き続き訪問いたしますのでよろしくお願いいたします。
スーザンさんのネーチャーはいつもながら見ごたえがあります。

●KiyoKen2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2132848/

こりゃ、色遣いは違うものの、どじり師匠の写風に似てますね。実にいい雰囲気です。

書込番号:18420104

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/31 17:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

チョコをケーキの上に(笑)チョコをとってつけたようなケーキですが・・

印刷して折り曲げ、角をわざと手でちぎって、本物っぽく・・

追記

上の画像はX-E1の画像でした。比較画像としてそのままにしておきます。 こちらがA1の画像。
少し、重々しい色ですが、個人的にはこちらも好きです。鉄撮りなどは、古めかしく重々しい色味のX-E1を使うことにし
ています。

かたやX-A1などは食べ物などを新鮮に見せてくれます。2、3枚目参照

※画像の中にあるエアメールは印刷して折り曲げ、角をわざと手でちぎります。つまり、ただの印刷した紙です。(笑) そして、もらってきた雑誌や家にあるガラクタ、あるいはお気に入りのカメラと一緒に写しました。4枚目参照

書込番号:18425674

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/31 19:25(1年以上前)

当機種
当機種

プロビア カラー-1

NECキーボード

みなさんこんばんは

フォトアートさん
4枚目騙されました(^_^;)みごとな演出ですね(^_-)
1枚目の演出も良いですね〜
それはそうとNECのキーボードですか?どこかで見たことあるなと思ったらわたしのキーボードと同じではありませんか!!わたしはズットNECを愛用してます。
しかしながらMACを趣味で使いたいと思ってますが高価ですよね。
どうしてもIPHONEもちならMACは使い勝手良さそうですし、なにより液晶がすばらしいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2133893/
A1は食べ物撮影最強かもですね(^_-)

それにしてもE1も違った魅力がありますね。
T1よりE1の絵の方がほうが好みかもしれません
でもFUJI全般の色合いはどれも安心感があります。どれかいただけるならT1を選ぶとはおもいますが・・・


書込番号:18425964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件

2015/01/31 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!

モンスターケーブルさん、
>ブログ拝見していますが、あちこち良く行かれてますよね。
ハイ!(^^)!、最近少し減りましたが頑張っています(油・高速料金が大変です)

BuBuMarcoさん
>別スレですが、雪面に伸びる木の陰が面白いですね。
ありがとうございます、KiyoKen2さんのお膝下である
美瑛で、あのような写真を撮りたいのですがね!!
蝋梅の写真見事でした、質感がたまりませんね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2131792/

 
KiyoKen2さん
>このグラデーションたまらなく綺麗ですね。
 この時間帯のお写真はとても参考になりますね。
 いつもありがとうございます。
いえいえ、スレ主ご苦労様です、
こちらこそ、いつもありがとうございます
美瑛の雪原&青い池ライトアップなどなど撮りたいと思っています


フォトアートさん、
>あはははは、引き続き訪問いたしますのでよろしくお願いいたします。
 スーザンさんのネーチャーはいつもながら見ごたえがあります。
いつもありがとうございます、 今日、夜の樹氷もUPしたので見て下さいね



書込番号:18426120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件

2015/01/31 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続投です

書込番号:18426158

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/01 00:10(1年以上前)

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2133995/
美しい光景ですね〜
>美瑛の雪原&青い池ライトアップなどなど撮りたいと思っています
北海道に来られる予定ですか〜?
ぜひ青い池のライトアップ撮ってもらいたいですね。

書込番号:18427133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/01 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

少々、間が空いてしまいましたが・・・・
最近A1であまり撮れてないということも。


どじり虫さん
おっしゃるように自分も最近A1でのMF合わせがおっくう
になってきました。E2を使ってるせいもあってやっぱMF
使うにはファインダーが必要と実感。

まるでフォトアートさん撮ったかのように錯覚、上手な人は
同じような傾向なのかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2127602/


KiyoKen2さん
小さなお子さんが居ると撮影外出はなかなかできないですよね。そんな思いの中で
撮られたかのように思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2128135/

北海道の春はまだまだかと思いますが是非、花撮りにもチャレンジして見て下さいね。



フォトアートさん
自分は撮影の時によくヘマをやらかすので失敗しないように隅々まで
気をつけているのですが家に帰ってから「アチャ〜」ってなことも。(^^

何とも洒落た演出ですね。お仕事で培われているからできるのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2132913/


作例はX-A1で撮った「梅の便り」です。(タムロン60oF2.0macro)
もうちょっと早く載せればよかったのですが今夜になってしまいました。
(JPEG 無調整)



書込番号:18430119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/02/01 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

ほんのチョット前の出来事ですが、別の機種で低い姿勢からのアングル、これでバッチリ撮ろうとファインダー覗いたその瞬間、何とそのままひっくり返って亀の裏返し状態。
前日は雨でぬかるんでいたので泥亀状態に、私は悲しかったけど、周りの人は面白かった。
まあいいや、みんなが楽しかったら。
ファインダーにこだわりがあった、あったのです。
現実は、体がカチコチで柔軟性がない私でございます、そのような老人にはチルトがお似合い。
くやしいなあ! 柔軟体操しよっと。

>スーサン7sさん
美しい、本当に美しいですね。
朝焼けの哀愁がこもった光、それは人を優しくさせる、そんな気がします。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/130/2130364_m.jpg

>モンスターケーブルさん
オットット、フルサイズの一眼レフがビルトインコンロに化けちゃいましたか。
当然ですよね、今一番必要なものを優先するのは。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/131/2131083_m.jpg

>BuBuMarco さん
ロウバイ、私は見たことがないのです。
独特の色調を持った優しい花ですね。
春の到来を告げる花ロウバイ、もうすぐ春がやってきますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/131/2131792_s.jpg

>KiyoKen2さん
そうですね、今の時期は撮影でうろちょろしてたら風邪でも引きかねませんよね。
輝くような緑が美しい、カメラ目線の鹿、飛び跳ねる鹿、その間の小鹿が可愛いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/132/2132832_m.jpg

>フォトアートさん
上手いもんでんすね、素晴らしい、そのままポスターに使えますね。
前にもこのお写真と良く似たものをお見せいただいたような、もしかしたら、若干シチュエーションが違ったのかな。
いずれにしても素晴らしいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/133/2133892_s.jpg

書込番号:18430143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2015/02/01 22:10(1年以上前)

当機種

斑鳩の里にあった洋服やさん

あれ、いま覗いたら僕のチョット前に毎朝納豆さんが投稿されていたのですね。
フォトアートさんと私、似ています。
いやだろうな、ボケ老人と一緒とは。
それにしても、もう梅の花が咲いているのですね。
僕は、花についてはまったく知らないので、梅ではないのかな。
ボケの花だったりして。
それにしても、A1でマクロ使いこなしていますね、素晴らしい。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/135/2135127_m.jpg

書込番号:18430529

ナイスクチコミ!2


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/01 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
寒いので写真を撮りに行くのも大変ですね。

近くの自然植物園では、セツブンソウとフクジュソウが咲き始めていました。
ほかのセツブンソウ自生地での開花ももうじきでしょうか。
今年はタム9のおかげでしっかり寄って撮れます。
足元がぬかるんでいた為X−E1でもローアングルでファインダーをを見る事は出来ず、
むしろE1にはないチルト液晶がMFもし易かったです。
自分も体が硬いのでお互い無理はしないようにしましょうね、どじり虫さん。

今夜はコメントなしで失礼します。

書込番号:18430709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/02 19:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

NRが嫌いなので画像はすべて NRマイナス2 ザラザラですいません。

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!


KiyoKen2さん、いつもスレの管理ありがとうございます。
楽しい、投稿場所があるのはアマチュア写真を楽しんでるものにとって励みです。
引き続き気負いなく楽しんでいきましょう。

さて、X-A1一年をすでに一か月過ぎたのですが、保証メンテナンスで、点検、ごみ取りを、無償ということでしたので
多少は経過しても良いというメーカーのお優しい、お言葉に甘えて31日に宮城に送りました。
X-A1が帰ってくるのは、あと3日ぐらいかかるかと思います。それまでお蔵入り過去画像を投稿します。
※NRが嫌いなので画像はすべて NRマイナス2 ザラザラですいません。

● KiyoKen2さん

テーブルフォトの素材は無料のダウンロードがありますのでお試しあれ!引き続きテーブルフォトは総合のほうに
投稿予定です。

やっぱりA1、お料理はおいしそうにうつりますねぇ。ところで、彩度低めにしてます?まるでE1見たいです。尤もE1
は彩度は同じ傾向でも、こんなに艶はなくて濁ってしまいますが。

それはそうと、驚いたのは、エレコム???? 私のはちゃんとNECとありますが、社外品にもOEMあるのでしょうか?
もうぼろぼろになったので、エレコムでもいいから新しいのが欲しいのですが、もし追加で買われたのなら教えてい
いただけないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2133957/


●スーサン7sさん

ブログで樹氷、拝見いたしました。しかし羨ましいなぁ・・防塵防滴のOマイクロのシステムがあれば鬼に金棒ですね。
僕は、身近な日常ばかりを撮っているので、防塵防滴は今のところセーブ。廉価なペンタックスが欲しかったり。(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2133997/

良い色得てますねぇ。


●毎朝納豆さん

ありがとうございます。
ところで、私の仕事知ってたんですね。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135132/
これが一番好きですね。

●どじり虫さん

私と写風が似てますか! そりゃ似るでしょうよ。私はどじり師匠の弟子ですから!!

ところで、こりゃいいじゃないですか!!実にうまい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135140/


●BuBuMarcoさん

チルト液晶活躍しているようですね。参考になります。

書込番号:18432886

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/02 20:52(1年以上前)

当機種
当機種

ISO25600 この被写体とモノクロでは使えますね。

フイルムっぽくするのにISO25600で

みなさんこんばんは

毎朝納豆さん
>北海道の春はまだまだかと思いますが是非、花撮りにもチャレンジして見て下さいね。
そうですねカメラを趣味とする以上花撮りもチャレンジしてみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135132/
タムロンはやわらかい描写で花撮りには最適ですね。

どじり虫さん
>そのままひっくり返って亀の裏返し状態。
前日は雨でぬかるんでいたので泥亀状態に、私は悲しかったけど、周りの人は面白かった。
その光景をみたらわたしはその場では笑いませんが陰で爆笑します(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135147/
A1でのローアングルはチルトがあるので泥亀にはなりませんね笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135302/
これはまたレトロな洋服やさんですね。営業してるのでしょうか?

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135383/
はやいですね〜
こちら北海道はまだまだ雪におおわれてます。
BuBuMarcoさんもどじり虫さんのようにならないようローアングルはお控えください(^.^)
泥亀になりますよ笑

フォトアートさん
エレコムのカバーはアマゾンでNEC キーボードカバーで検索すると出てきますよ(^_-)
キーボードの形状をよく確認して購入されると良いかと思います。
ずっと使ってますがいまだに綺麗なのでおすすめです。
わたしの品番はPKS-98NX14です。これで検索かけても出てくると思います。価格は1200円でおつりきますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135778/
正直わたしもリダクションは-2にしています。
わたしはノイズよりその時の雰囲気が好きなので状況によっては(モノクロなら25600でも)12800でもOKな人です。
X-A1の場合ISO6400でもノイズが少なすぎると思ってます。作為的にノイズ入れるのも良いかなとも思ったりしてます。
よってhttp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135778/これなんか十分過ぎますよ(^_-)

>彩度低めにしてます?
そうですね最近はSTDカラー-1で撮ってますがお料理や人物ではアスティアが好きですね。ちょっとしたものやリアルに撮りたい時は彩度を落とすと空気感が出るように感じます。




書込番号:18433197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/03 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

櫛田神社の豆まき神事 XC50-230

櫛田神社の豆まき神事 XC50-230

櫛田神社の豆まき神事 XC50-230

こちらは東長寺の豆まき神事

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

博多区の櫛田神社と東長寺で恒例の豆まき神事を撮ってきました。
歌舞伎の役者が勢揃いで豆まきしてました。染五郎は分かるけど、他の人はチンプンカンプン!誰か教えて!
http://mainichi.jp/select/news/20150203k0000e040204000c.html

スーサン7sさん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2134011/

同じX-A1で撮ったとは思えないほど綺麗に撮れてますね。
画像処理ソフトは何をお使いでしょうか?

書込番号:18435831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件

2015/02/04 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!

>北海道に来られる予定ですか〜?
ぜひ青い池のライトアップ撮ってもらいたいですね。
行きたいのはやまやまなんですが先立つものが・・・
来年こそはと思っています

どじり虫さん、ありがとうございます
朝日、夕日を撮りますが、この時間帯が至福の時です

BuBuMarcoさん、セツブンソウ、綺麗な花ですね!
撮ってみたくなりました、
こちらではバイカオウレンの花が咲き始めたとの情報が入ったので
撮りに行きたいと思っています

フォトアートさん
>ブログで樹氷、拝見いたしました。しかし羨ましいなぁ・・
 防塵防滴のOマイクロのシステムがあれば鬼に金棒ですね。
ありがとうございます、 1台ですべてと言うのは難しいですネ!(^^)!

モンスターケーブルさん
>同じX-A1で撮ったとは思えないほど綺麗に撮れてますね。
 画像処理ソフトは何をお使いでしょうか?
ありがとうございます、 X-A1の画像はすべて撮って出しなんですよ
最近全紙に焼きたくて初めてRAW現像に挑戦しましたが
撮って出し以上の色を出せずに困っています
いっそのこと、RAW撮りを止めてJPGを最高画質にしようかと思っています
(オリ機もそうですがブログはほぼすべて撮って出しです)

書込番号:18437069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/02/04 19:19(1年以上前)

なるほど、変な人や怪しい人が色々いるねー!
超楽しみ!

書込番号:18439010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/05 00:29(1年以上前)

民主党の枝野や岡田みたいな怪しい反日野郎はいないと思いますよ。

書込番号:18440175

ナイスクチコミ!3


energy*さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/05 00:50(1年以上前)

当機種
当機種

はじめまして

今日の月です
良い月でした。

書込番号:18440222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/05 14:33(1年以上前)

当機種

はじめまして、の方がいらっしゃったので、私も勇気を出してはじめまして、です。
よろしくお願いします。

昨日子連れで公園に行く途中、歩道沿いの椿の垣根にメジロがいました。

きれいな色の写真が撮れたわー^^ とPC画面で見てみたら、
ピントがメジロに合っていませんでした orz

鳥なので、余裕がなくてAFに頼ったのですが、がんばってMFで合わせなきゃだめなんでしょうね・・・

書込番号:18441472

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/05 21:24(1年以上前)

当機種

昨年のものですが・・・

みなさんこんばんは

最近ほんと撮るものに苦労しておりますのでスローペースになってしますことをお許しください。

またX-A2が発表されましたね。
しかしながら画質は同じだと思いますのでこのままA1を使っていこうと思います。
それとRAW現像ソフトのシルキーがFUJIのフイルムシュミレーションに対応するみたいですがこれも楽しみですね。


モンスターケーブルさん
ついにX-A2発表になりましたね。画質に関しては進化無しってところでしょうか?
やすくなったらサブで考えますがとりあえずレンズに予算まわします。

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2136819/
モンスターケーブルさんではないですがほんと良い色でてますね。
いつも惚れ惚れする写真ありがとうございます。

energy*さん
はじめまして
投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2137572/
オオカミが吠えそうなシーンですね。
また投稿していただけると嬉しいです。

esorairoさん
はじめまして
投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2137764/
メジロですか〜かわいいですね。
綺麗に色が出てますね〜
メジロちゃんが若干フォーカスはずれているということですが、良い写真だと思いますよ。
また投稿してくださいね〜



書込番号:18442710

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2015/02/07 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

何と言いましょうか、体調は決して悪くないのに気が乗らない。
写真を撮ってもすべて駄作ばかり。
そんな日って珠にありますよね、マー、私の場合はしょっちゅうですが。
今日は、そんな一日でした。

>BuBuMarco さん
ありがとうございます、本当に無理は禁物ですね。
分かっているのに、この一年で犬鳴山でよそ見しててコケ、奈良で道路を走ってコケ、箕面でひっくり返って泥亀に。
私の後ろにくっついていると、笑いが絶えないかもしれません。
本当に春が近づいてきているのが実感できるような、そんなお写真ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/135/2135386_m.jpg

>フォトアートさん
又々弟子だなんて、未熟な私がフォトアートさんを弟子に出来るはずもないけど、もしかしたらお笑いの方ですか。
だけど最近、お笑いの方もぱっとしないしなあ。
ほう、みんな僕好みのステキなお写真ばかりですね。
黄昏時の二人、幸せそうな二人の笑顔、しかし前景のボケたサッシ、それがトワイライトゾーンを暗示させるような、そんな気にさせます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/135/2135779_m.jpg

>KiyoKen2さん
レトロでしょ、この看板の横を通り過ぎてから、思い直して後戻りして撮りました。
多分お店はかなり前から閉まっていると思います、電燈が点いていたらもっと良かったのになあ。
エー、良いビール飲んでいるではないですが、ISO25600ですか、ビール同様良い味だしてますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/135/2135873_m.jpg

>モンスターケーブルさん
お袋が歌舞伎が大好きだったんですけど、僕より酷いボケ老人、それに最近の人は見せても分からないだろうなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/136/2136456_m.jpg

>スーサン7sさん
至福のときは理解できますねえ、この美しさを見せられたら。
まるで天空から地上をながめているような輝きですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/136/2136821_m.jpg

>energy* さん
始めました。
本当に良いお月様出ていたのですね。
雲の影響でしょうか、見ていると吸い込まれそうな感じです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/137/2137572_m.jpg

>esorairo さん
初めまして。
よくぞ勇気を出してくれました、僕もこの機種で生まれて初めて写真を投稿しました。
綺麗に撮れてますね、メジロとかウグイスとか僕の近くで見る事が出来ないのでうらやましいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/137/2137764_m.jpg

書込番号:18450515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:332件

2015/02/08 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!

KiyoKen2さん、お褒めの言葉を有難うございます
これからも精進して頑張ります!(^^)!

どじり虫さん、いつもコメントありがとうございます
>まるで天空から地上をながめているような輝きですね。
なかなかこのようなチャンスに恵まれませんが今回はラッキーでした
この山から名古屋駅のツインタワーや中部国際空港がはっきりと視認できます

このカメラで初めて花撮りをしてみました
ワンプッシュAFでのマクロ撮影です
まずまず満足な写真が撮れました!(^^)!
(バイカオウレンと言います)

書込番号:18450936

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/08 00:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

福寿草

梅花黄蓮

節分草

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今年は春の訪れが早いのでしょうか、早春の花の開花が去年よりも進んでいるように思えます。
そういえば去年の2月は大雪で大混乱でしたね。
今回の画像、レンズはタムロン90mmマクロです。

◎フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135778/
NRの効果を弱めるとフィルムからのプリントのような印象ですね。
被写体によっては合うと思います。

◎KiyoKen2さん
>BuBuMarcoさんもどじり虫さんのようにならないようローアングルはお控えください(^.^)
気を付ける事にします(笑
お陰で早春の花は、液晶がチルトしないE1の出番があまり有りません。

◎モンスターケーブルさん
これはまた、見た事のある人達が揃ってますね。
私も名前はちんぷんかんぷん・・・

◎スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2136822/
豪華な夜景ですね!
標高差もかなりありそうです。
いつも同じ言葉しか出ませんけど、ほんと精力的に行動されて、すごいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2139378/
しっとりとした場所に可憐に咲いていますね。
うちの近場の自然植物園でもバイカオウレンが咲いてました。
でもほんの2〜3輪だけでした。

◎energy*さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2137572/
こういう雲のかかり方、好きですよ。
刻一刻と変化して、飽きませんよね。

◎esorairoさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2137764/
XC望遠ズームは動作がのんびりなので鳥さん撮るのは大変そうな気がします。
ですが、画面はうまく収められていて色合いといい、見ていて気持ちのよい一枚ですね。

◎どじり虫さん
気が乗らなかったとの事、ですが・・・
僭越ながらそういう気が乗らない時、調子のよくない時にこそ、
意外や意外、自分とは思えない表現が出来てしまうのかも・・・しれません。
写真ではないんですが、昔、違うジャンルでそういう経験がありましたので。
余計なお節介ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2139257/
いや〜こういう被写体はワタシ的にツボです、大好物です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2139258/
さるぼぼですね。
とてもいい雰囲気を出しておられると思います。
上から目線に感じられたらご勘弁を。

書込番号:18450985

ナイスクチコミ!6


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/08 16:29(1年以上前)

皆様、コメントくださいましてありがとうございました。

いつも、「わー、すごーい!」「きれーい!」「かわいい〜」とか言いながら
拝見させていただいているお写真を撮っている皆様からコメントをいただいて、
うれしいやら恐縮するやらで、PCの前で1人小さくなっていました。

無駄なスレ伸ばし申し訳ありません。一言お礼が言いたくて。

書込番号:18453412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/08 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種





KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。


休日に天候が悪くなるのは撮影する身としてはイヤですね。
明日からは寒波襲来でまた一段と寒くなるようなのでくれ
ぐれもお気をつけくださいませ。
そう、ノロウィルスやインフルエンザも流行しているようですし。


どじり虫さん
敢えて傾きかけたような柱の描写は時代の変遷をしっかり伝えてくれるようです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135142/


フォトアートさん
>ところで、私の仕事知ってたんですね。^^;
記憶が不確かですがお忙しい時期にそのような書き込みを
拝見したような気がしたもので〜。

NR-2は自分も最近そうするようにしてます。その方が自然な感じがします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2135778/


esorairoさん
ピントが甘かったとはいえ、230oレンズではかなりの至近距離で撮ることができた
のではないでしょうか。ナイス!です。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2137764/


KiyoKen2さん
相当ひと慣れしているのかはたまた単に神経が図太いだけなのか?カラスをこれだけ
アップで撮れたのはあまり見たことがありません。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2137927/


BuBuMarcoさん
節分草と福寿草のコラボ、黄色いボケが主役を引き立ててくれますね。(^^
節分草にはまだお目にかかったことがありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2139400/


書込番号:18454506

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/08 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うわっ!!失敗!!と思ったのですが・・・

1枚目をLR5でRAW現像にて救済!白とびしていませんでした(^O^)/

誰か知りませんがLIVEやってました

みなさんこんばんは

昨日は札幌雪まつりに行ってきまして数枚撮ってきたのですが混雑してて撮影どころではありませんでしたが
頑張って撮った数枚アップします。

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2139257/
さすがのセンス!!良い写真ですね。

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2139378/
凄く良いじゃ〜ないですか。濃厚な感じですがベルビア??ですか?
A1は夜専にするのはもったいないですよ(^_-)

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2139398/
おっとこれは先ほどスーサン7sさんの写真と同じお花ですね。
マクロでとるとここまで大きくなるんですね。90mmよいですね〜

esorairoさん
ご丁寧なコメントありがとうございます。
>PCの前で1人小さくなっていました。
>無駄なスレ伸ばし申し訳ありません。
そんなことないです。遠慮なくどしどし投稿されると嬉しいです。
みなさん優しい方ばかりですよ(^_-)

毎朝納豆さん
>NR-2は自分も最近そうするようにしてます。その方が自然な感じがします。
A1はNR-2でもリダクション効いてると感じてますので-2でも十分かと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2140224/
暖かそうな雰囲気の写真でこちらとは正反対の風景ですね。
>カラスをこれだけアップで撮れたのはあまり見たことがありません。
このカラスは動物園にいまして人間の食べ物を狙っていいるので近くまで寄ってくるんですよね。
一度背後から弁当撮られるシーンを見ました(^_^;)


書込番号:18454671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/08 21:24(1年以上前)

当機種
当機種

XC16-50の16mm F3.5

←同じく

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

2月に入り、これからイベント撮影も増えてきそうです。
週末ごと予定ぎっしり。長い冬眠からそろそろ目覚める予感(笑)
あとは好天を祈るばかりです。

X-M1の質問スレに貼った画像をこちらにも貼っておきます。

書込番号:18454725

ナイスクチコミ!4


energy*さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/09 01:24(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん返信ありがとうございました
カメラ初心者のぺーぺーですが
これから少しずつ投稿していこうと思います(*^^*)

どうぞ、お見知りおきを〜

書込番号:18455691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/09 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
目を惹く被写体の少ないこの頃、
昨日撮ったタムロン90mmマクロで色々試しながらの作例です。

◎毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2140225/
もう屋外でチューリップが咲いているんですか?
春の花はA1の魅力全開、待ち遠しいですね。

◎KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2140270/
白飛びしたと思っていてもデータにはちゃんと階調が残っていたという例ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2140274/
力作ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2140273/
ISO640ならまだまだ余裕があって、手持ちでも楽勝ですね。

◎モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2140284/
明るく健康的でモンスターケーブルさんらしい魅力があふれてます。
あれ?冬眠なんてしてたんですね、全然気付きませんでした。

◎energy*さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2140601/
とても可愛く、うまく撮れていますね。
iPhone?スマホから投稿されているのでしょうか、
データが消えていますので、撮影情報を添えて下さると参考になります。

書込番号:18458533

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/10 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

プロジェクションマッピング中の1枚です。

娘が好きな雪像です。

娘が注文した「大人様ランチ」です。

みなさんこんばんは

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2140284/
良いですね〜16mmも最短で撮るといい感じにボケますよね。
そういえば今年16mmF1.4出るんですかね?
スナップ中心の私にはとても魅力的なレンズなんですがね。

energy*さん
再度投稿のほうありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2140602/
かわいいですね。ふわふわ感が伝わってきますね。
X-A1は小物撮りにも良いですね。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2141003/
90mmマクロはほんと優秀ですね。
Xシリーズでも120mmマクロが出るみたいですがお値段がかなり高価になりそうな予感ですね(^_^;)
価格なんとかならないもんかな〜と思う今日この頃です(T_T)



書込番号:18460915

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2015/02/10 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都の梅小路蒸気機関車館です

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

イヤー、寒い寒い、大阪の寒さなんてたかがしれているのでしょうが、寒いのです。
決して暑くはありません。
夏になったら、暑い暑いとわめいているのでしょう。
寒いのはどうでも良いのですが、何やら新しい方も参加されて嬉しいですね。

>スーサン7sさん
目映いばかりの緑の中に白い花、まだまだ寒い今日この頃ですが、近づく春を見せてくれますね。
FUJIの緑が僕は大好きです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/139/2139378_m.jpg

>BuBuMarco さん
さるぼぼって名称なんですね、知りませんでした。
本当にタム90を使いこなしていますね、素晴らしいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/139/2139395_m.jpg

>esorairo さん
反響があると、嬉しいやら、恥ずかしいやらと、僕も最初の頃は思いました。
続けて投稿していると慣れてきますし、人とのふれあいも楽しめ、写真の腕も上がりますよ。
稀に、文章で誤解を受ける事もありますけどね。

>毎朝納豆さん
別に傾けたわけではないのですが、なぜか近頃まっすぐ歩けないので、体が傾いているのかなあ。
すべて僕好みの色調で揃えられると、何を言って良いやら困ってしまいますね。
ストーンサークルを思わせるような岩々と長く伸びた影、優しく陽を照り返す地面の輝き素晴らしいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/140/2140222_m.jpg

>KiyoKen2さん
別のスレで笑わしてくれましたね。
私の頭、私のセンスといっしょで中途半端な状態を続けております。
いつか、一皮むけて輝きを見せるのではとヒヤヒヤしております。
札幌雪祭り、昔行ったのを懐かしく思い出します。
早く、新作のスターウォーズを見て見たいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/140/2140274_m.jpg

>モンスターケーブルさん
花とシャンパンと氷、とてもステキなお写真ですが、屋外でイベントでもあったのですか。
長い冬眠から覚めると何が始まるのでしょう、楽しみですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/140/2140284_m.jpg

>energy* さん
可愛いですね、みんな微妙に表情が違って面白いです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/140/2140601_m.jpg

書込番号:18462021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/11 16:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

●KiyoKen2さん

えぇ!?
 大人様ランチ!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2141368/
おいしそ〜。


●BuBuMarcoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2139400/

おぉー 素晴らしい!!


●毎朝納豆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2140222/
なかなか枯れたなセンスですね。すごく魅力的です。

ご存知かと思いますが、NewXF35oF2R【防塵防滴とか?)でるそうですね。F2ではありますが、AFの改善があれば買いかと思います。
私は、コンパクトさで、いずれにせよ購入予定ではありますが、描写のほうは、フジですから期待しています。

●どじり虫さん

おぉ〜 すっご〜〜 良いじゃないですか。http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2141632/
すっげー描写力。

お体調子のほうは少しづつよくなられているようで安心しました!



時間の都合でご返信いただいた方のみで失礼します。

書込番号:18464620

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/11 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

柳川雛祭り「さげもんめぐり」

柳川雛祭り「さげもんめぐり」の巫女さん

柳川雛祭り「さげもんめぐり」

柳川雛祭り「さげもんめぐり」 DT35 F1.8

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今日は柳川雛祭り「さげもんめぐり」 おひな様始祭を撮ってきました。

ところで、
フジのレンズで「フォーカスロック」機能が付いているものはあるのでしょうか?

書込番号:18465366

ナイスクチコミ!5


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/02/12 22:08(1年以上前)

当機種

一生懸命伸びてます。覗き見してる怪しい人みたいになっちゃいました。

KiyoKen2さん
皆さま
またまたお久しぶりになってしまいまして、すみません(´`:)

モンスターケーブルさん
素敵ですね。
色も鮮やかで綺麗です
こんな素敵なお雛祭り見に行ってみたいものです♪

今月は旅行へ行ってきましたが、今回はk-7を連れて行った為、XA-1は留守番になってしまいました

毎日、暖かくなった、冷え込んだりとしてますが春は近いのかな?と思います。
もう少しでお花も綺麗な季節がやってきそうで、家から出ることも増えそうです
XA-1のお出かけも必然的に増えそうで楽しみにしてます。

今日は家の子の写真です
文鳥はちょこちょこと動くし、動きも早いのでなかなかピントが合いません(T_T)
レンズも怖がるので、シャッターチャンスを逃してばかりです
やっと、撮らせてくれた一枚です

書込番号:18469563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/13 21:03(1年以上前)

当機種

みなさんこんばんは

どじり虫さん
>私の頭、私のセンスといっしょで中途半端な状態を続けております。
いつか、一皮むけて輝きを見せるのではとヒヤヒヤしております。
いや〜笑わせてもらいました。
写真だけではなく笑いのセンスもお頭もピカいちですね笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2141632/
SLに必要なアイテムですね。
あえてこれを被写体にするのはナイスですね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2141631/
良い切り取りですね、SLの良い雰囲気でてますね。

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2142192/
綺麗な雛人形ですね〜綺麗に飾っておられますね。
わたしも雛人形アップしますね。

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2142395/
キットレンズでもここまで撮れるぞ!!という良い見本ですね。
さすがモンスターケーブルさん!!

梅ママさん
お久しぶりです。
>今月は旅行へ行ってきましたが、今回はk-7を連れて行った為、XA-1は留守番になってしまいました
こんどはX-A1も旅行に連れて行ってあげてください。K-7も違った魅力がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2143341/
ISO3200は余裕ですね(^_-)
動きものコツとしてはフォーカスロックのピピッと鳴ったら即シャッターで意外とX-A1もテンポよく撮れますよ。
ピピッ!カシャッ!ピピッ!カシャッ!みたいな(^_-)
でもやはり文鳥とかなら数撃ちゃ当たる的に撮影するしかないですね。
十分光があればシャッター優先でシャッタースピードあげれば良いんですけど室内ですと厳しいですね。
それと連写も良いですよ。(でも後の整理がめんどくさいかも)
遠慮しないでどんどん投稿してくださいね〜


書込番号:18472685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/13 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

今日、福岡空港に送迎で行ったついでにヒコーキを撮ってきました。
それが、着くはずのスカイマーク航空が大幅遅延!2時間の遅れだって!
倒産してからボロボロですね。じきに航空会社自体消滅でしょうか・・・
そのとばっちりで、ようやく今頃帰宅できました。

梅ママさん、こんばんは。
これから梅の季節じゃないですか! 
XC16-50の50mmでも結構ボケますから梅を撮ってきて下さい。

書込番号:18472687

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/14 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。
X-A2がまもなく発売されますね。
内容的には買い換えたくなるほどの大きな変更点はなさそうですが。
ボディはPro1後継機を待ってます。
値段的に手が出せるかどうか分かりませんけどね。
ただキットの新しい標準ズームがかなり寄れそうなのは魅力ですね。

◎KiyoKen2さん、
別スレでのA1を使わなくなるのではというご心配に対して・・・
E1は風景やスナップでの落ち着きある描写がとても魅力的ですけど、
A1も花や植物撮りなど活躍してますよ。

書込番号:18474430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/02/14 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!

BuBuMarcoさん
>標高差もかなりありそうです
ハイ、1221メートルの山頂からの夜景です
ドライブも好きなので遠征が多いです

KiyoKen2さん、
>濃厚な感じですがベルビア??ですか?
 A1は夜専にするのはもったいないですよ(^_-)
ハイ、購入時ベルビアにセットしたまま変更していません
A1を使うためにはメガネが必須なのでつい億劫になってしまいます"(-""-)"

どじり虫さん、
>FUJIの緑が僕は大好きです。
ハイ、RAW現像をしてもこの色を出す事ができません
RAW+JPGの小で撮っていますがJPG大のみにしようかと思っています

今回もバイカオウレンです



 

書込番号:18477288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/02/14 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です
1月につづき信州に行ってきました

書込番号:18477313

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/16 17:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

娘が手作りチョコを作ってました。

なんだかクオリティーが・・・

もっと綺麗にできなかったのかな(^_^;)味はGOODでしたが

できあがり!

みなさんこにちは

X-A1 フジカラーで写そう♪その14!!
もいよいよ後半戦ですね。
たくさんのご投稿ありがとうございます。
また新規の方もたくさん参加してくれてうれしい限りですが、もっともっとX-A1ユーザーが見ていて
投稿を躊躇されている方もいる方もいらっしゃるのではないかと思いますが、どうぞ気軽に投稿していただければと思っておりますのでどんどん投稿してみなさんの素晴らしい作品を見せてくださいね。

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2143928/
夕陽に照らされた機体、ロマンを感じる作品ですね。
航空機も大型の飛行機であればX-A1でもなんら不便なく撮影できるのではないでしょうか。
16-55F2.8のレンズは価格といい手振れ無といい購入対象から完全にはずれてしまいました。
あの価格ならニコン、キヤノンのダブルズームキットににシグマの17-50f2.8が買えてしまいます。

BuBuMarcoさん
>Pro1後継機を待ってます。
わたしも期待してますが、はたして描写がどうなるかってところでしょうかね。
>キットの新しい標準ズームがかなり寄れそうなのは魅力ですね。
X-A2の価格がこなれたら買うかもしれません。新型の16-50mm良さそうですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2144305/
X-A1でもE1のような絵で撮れるんですね。
X-A1を極めるのも良いかもしれませんね。
>A1も花や植物撮りなど活躍してますよ。
安心しました。ところでGMのほうは使われてますか?(^_-)

スーサン7sさん
やはりベルビアでしたか。良いですね〜ベルビア。
風景ではベルビアが良いですね。紅葉撮りの時はずっとベルビアで撮ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2145057/
この色合い好きです。
いつも綺麗なグラデーションの写真とても魅力的ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2145045/
キットレンズでも価格を考えると素晴らしい描写かと思います。



書込番号:18483809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2015/02/16 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

不思議です、何故か一輪だけピンクの花が

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

モンスターケーブルさんが、梅を撮りなさいな〜んておっしゃてたのを見て、怖いので梅を撮りに行ってきましたよ。
大阪では見頃はもう少し先のようで、早咲きの梅がぽつぽつと咲いておりました。
梅とか桜は難しいですよね、私が撮ると何を撮っても同じような写真ばかり。
綺麗なお姉様と梅のコラボなら様になるのになあ、来られているのは私と同年配の女性がちらほらと。
なんて言いましたっけ、梅干し・・・、これは誠に失礼しました。

>フォトアートさん
ありふれた風景、それがこうして改めて見ると、幾何学模様的で面白いですね。
この中に、チョットした人間模様が感じられてとても良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/142/2142191_m.jpg

>モンスターケーブル
眩しいぐらいに色鮮やかな雛祭り、絢爛を絵に描いたような美しさですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/142/2142395_m.jpg

>梅ママさん
よっぽど気になる物があるのでしょうね、何だか目が真剣に見えます。
僕も子供の頃、十姉妹を飼っていましたが、ちょっとした事が原因ですべて死にました。
多分僕のせいだと思います、今も胸が痛みます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/143/2143341_m.jpg

>KiyoKen2さん
やはり、上品なおひな様ですよね。
小さなお鼻に小さな口元、ふっくらとした頬が素敵です。
十二単、実際は何枚着ているのかな、誰か変な事を想像していないでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/143/2143930_m.jpg

>BuBuMarco さん
何やら、美味しそうな物を食べてますね。
ほんわかと良い香りが漂ってきそうですよ。
X-A1食物撮りも最高ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/144/2144308_m.jpg

>スーサン7sさん
特にベルビアの緑が独特で美しいですね。
良い雰囲気ですね、人里離れた山道脇にひっそりと咲く白い花々、背景のボケた灯籠と木漏れ日、そして前ボケが効果的ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/145/2145045_m.jpg

最近、チョット無理しすぎたのかな、少しだけ痛みが増したような。
これから良い季節なのに、苦節なりそうな気配、チョット自重しようかな。

書込番号:18484803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/17 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!


●皆さん

素敵な画像がどんどんアップされて、本当にいいスレッドだといつも思います。
少し忙しくて、ご返信があった方のみと、前回挨拶できなかった方のみとさせていただいています。
一人一人にいつかご挨拶できればと思います。


●KiyoKen2さん

コンデジXQ1で撮ったひな人形、見ましたが使えますねぇ。まぁ、僕はAPSCに惚れ込んでますので・・・
コンデジ欲しくても・・じっと我慢の子であった。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18378712/ImageID=2143980/

●BuBuMarcoさん

X-pro2私もかなり注目しているのですが、高画素で2千数百万画素になるとか。
勿論性能はアップすると思いますが、少し様子を見たいですね。。。X-E1は予約買いしましたが
pro2には不安要因も・・

●どじり虫さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2146768/
良い色感ですわ。さすがどじり師匠。

お体無理をしないように・・・

●スーザン7sさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2145055/

いつもながら魅力的な画像です。本当に素敵ですね!




書込番号:18485670

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/17 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
2月14日は義理チョコが1個。美味しく頂戴しました。
そういえばマップカメラのメルマガには「ふんどしの日」って書いてありました。
マップカメラと云えば中古レンズを毎日チェックしてます。当分買えないですが。

◎スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2145045/
見事なバイカオウレンの群生に、背景も素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2145048/
SS1/5ってことはかなり薄暗い場所だと思いますが、鮮やかな発色です。
アスティアでも優しい色が出そうですね。
RAWで撮っとけば後で自由に変更が出来ますものね。

◎KiyoKen2さん
お子さんの手作りチョコ一生懸命さがなんとも言えませんね。
そう、ラッピングしちゃえば味だけじゃなく見栄えもGOODです。

◎どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2146768/
勝手な事云わせてもらえば、こういうのどじり虫さんならではで面白いと思っています。

無理されてこの板で拝見出来なくなったら皆さん寂しいと思います。
どうか御自愛下さいませ。

◎フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147054/
海の色がとても美しいですね。
もう10年近く行っていない穏やかな瀬戸内の空気を感じてみたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※今日の画像の1,3枚目はライトルームで現像ベルビアです。
2枚目はカメラ内現像アスティアで、いずれも手持ちです。
今日の画像の1,3枚目はライトルームで現像です。

書込番号:18488788

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/17 22:23(1年以上前)

当機種

あれれ、おかしな一行がくっついたまま投稿してしまいました。
>今日の画像の1,3枚目はライトルームで現像です。
----->削除です。

書込番号:18488846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/02/18 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!

>キットレンズでも価格を考えると素晴らしい描写かと思います
ハイ、写りは十分なのですが、1本だと広角・望遠とも足りません
E-1+18-135とも考えますがなかなか踏み切れません"(-""-)"

どじり虫さん、コメントありがとうございます。
体の痛いのは辛いですね、無理をなさらず
十分な休養をとってくださいね。

フォトアートさん、ありがとうございます
今回はここに3朝通う予定でいましたが、
この撮影後に大きな雪崩が発生して通行止めとなりました
雪崩にまきこまれた車両があるかも知れないと言っているのを聞いて怖くなりました

厳島神社なつかしいです、また行きたいと思っています
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147054/

BuBuMarcoさん、
ハイ、周囲の神木に光が遮られてかなり暗い所です
X-A1なのでiso3200で撮っても良い状況だと思いますが
カメラ座布団に載せた状態で撮りました

今回も樹氷(霧氷)&氷瀑ねらいの信州でしたが
冷え込みが足りずイマイチな結果に終わりました

書込番号:18489355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件

2015/02/18 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です

書込番号:18489359

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/18 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

16mm 標準ズームも良いですね。

50mm最短で

16mm ミニチュアモードで

50mm ミニチュアモードで

みなさんこんばんは

どじり虫さん
あまり無理をせずゆっくり投稿してくださいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2146768/
これいいですね〜背景のピンクが素敵です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2146770/
こちらも背景の色合いがよいですね〜
メインの被写体と背景を上手く考えておられますね。勉強になります(^_-)

フォトアートさん
>コンデジXQ1で撮ったひな人形、見ましたが使えますねぇ
でもあれですよ。当たり前ですがX-A1がずっと上の描写なんでXQ1はあくまで気軽に撮影するときに使ってます。
そうですね〜素早く撮る時とか、それとマクロは使えますよX-A1は寄れないので昆虫とか小物はXQ1良いですね(^_-)
>コンデジ欲しくても・・じっと我慢の子であった。
X-A1でとくに不自由している感じでもなさそうなので良いと思います(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147055/
この時間帯のグラデーション最高ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147054/
ここ一度見てみたいですね〜
仕事がらおそらく引退するまでは北海道から離れられないでしょう(T_T)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147056/
これは手持ちですよね。X-A1の性能ならこんなシーンも楽に撮れますよね。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147634/
迫力ある写真ですね〜水しぶきがとても冷たそうですが大丈夫でしたか?
>マップカメラと云えば中古レンズを毎日チェックしてます。当分買えないですが。
BuBuMarcoさんがどのレンズを狙っているのか気になりますね。

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147787/
寒々感が感じる色合いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147781/
この水色がなんとも言えないくらい綺麗なんですよね。A1は見事に再現してくれますね。
>E-1+18-135とも考えますがなかなか踏み切れません"(-""-)"
FUJIのレンズは高価でなかなか手がでません(T_T)
だからニコンのレンズ使うのに先ほどマウントアダプターの絞り調整機構付きのポチりました。
(シグマやタムロンは安いのでそちらで遊びます)

書込番号:18492976

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/19 14:30(1年以上前)

当機種
当機種

16-50にクローズアップレンズ

50-230にクローズアップレンズ

みなさまこんにちは。

先日はありがとうございました。

KiyoKen2さんの作品からは優しさがこぼれ落ちそうです。
どじり虫さんの作品の力強さに、
フォトアートさんの作品の構図のよさに、
モンスターケーブルさんの着眼点に、
毎朝納豆さんの縦の写真の使い方に、
BuBuMarcoさんの作品の色合いに、
スーサン7sさんの作品の文句なしの美しさに、、、
いつも感動しております。

今日は、クローズアップレンズをつけて写真を撮ってみました。

書込番号:18494607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/19 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

X-E1(比較画像) X-E1は原色でも深みを出しやすく思います。

KiyoKen2さん、皆さんこんばんは!

ちょっと、春めいてきましたが、まだまだ油断はできませんね。
こちらは最近気候がおかしく晴れたかと思ったら、雨が降ったり、大気が安定していないようです。
早く春になってほしいですね。

●KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2148539/

ミニチュアモード、いい感じになりますね。普通の撮影でも使えそうです!


●BuBuMarcoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147652/

これはいいですね!! かなり私は好きですよ。シュチエーションがそろわないと撮れませんが良いところが撮れたのですね。

●スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147788/

実に魅力的な画像です。 真冬の寒さと流れを強調する画像として大変素晴らしいと思います。
私は逆に氷と水の造形の素晴らしさに目をとめて、シャッター速度を思いっきりあげたくなりますが
これはこれで大好きです。 それはそうと雪崩ぜひとも気を付けてください。僕の知っている写真家も
雪崩ではありませんが、亡くなられた方もおられます。自然は大変美しいモチーフですが同時に大変恐ろしい
ものでもあります。

●esorairoさん

クローズアップレンズ、いい感じですね!!
優しい色合いですし・・ esorairoさんはマクロにご興味がおありのようですね。本来アップする予定はありませんでし
たがガラス工芸品と一枚ほど花を・・・
 最近マクロは撮ってないので普通のレンズでの画像です。

書込番号:18495795

ナイスクチコミ!7


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/19 22:47(1年以上前)

フォトアートさん、そうなんです!
近づいて大きく撮るのが好きなのです (*^^*)
クローズアップレンズは安くて、なんちゃってマクロレンズになるということなので買ってみました。

写真、見せていただいてありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2148914/
こんな風にきらきらした写真を撮ってみたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2148920/
やっぱり構図が素敵です!

E-1の色合い、いいですね。
みなさん、何台もカメラを使い分けられていてすごいです。

書込番号:18496249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/19 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

掃海艇やくしま

掃海艇やくしま

掃海艇やくしま

掃海艇やくしま

KiyoKen2さん、フォトアートさん、皆さん、こんばんは。

今夏の機材更新でX−T1を買うかOM−Dを買うかで激しく揺れております。
本当はニコンD750かEOS6Dを買う予定だったのですが、予算不足で断念。
買うとしても5月過ぎなので、それまで迷いまくりかと思います。

◎どじり虫さん
 >>モンスターケーブルさんが、梅を撮りなさいな〜んておっしゃてたのを見て、怖いので梅を撮りに行ってきましたよ。

 わざわざ撮りに行っていただき有難うございます。
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2146767/

 せっかくのXF35F1.4ですから被写界深度を気にせず絞り開放で撮ってきて下さい。

◎フォトアートさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147056/

 ハワイかグアムかサイパンへ行かれていたのでしょうか? 羨ましいです。

 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2147054/

 安芸の宮島は桜撮影で以前行きました。海の色が綺麗ですね。
 岩国の錦帯橋も広島から近いですし桜の季節はオススメです。

書込番号:18496366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/20 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

A1も素晴らしいのですが、E-1の色は大変魅力的です。

●esorairoさん

実際のところ、使うカメラは限られています。

仕事が現役のかたは体力や時間は限られていますので、おそらくメインのカメラは一台だけになると思います。
私の場合、X-A1の望遠レンズが欲しくて、入手した経緯があります。同時に本体の高感度性能も魅力的でした。

多くカメラを所有すればするほど、一台を使う頻度は少なくなります。
どちらかに愛着がわけば、もしくは気に入れば、片方は意味をなくすほどです。
しかし、X-A1とX-E1は同じフジでも個性がハッキリと違っていて、両方を使うようになりました。
これは個人的には稀な経験です。ですので、このA1はのちのちまで非常に魅力的で有用な一台となると思います。
どうぞ大事に使ってください。

ところで、エクステンションチューブを使って撮影倍率を上げる方法もあります。
XF60oは優れた描写力で定評があります(AFは遅いです)がこれら本格的マクロを使うのは撮影を本当に楽しむ方法かと
思います。
マクロ専用レンズはため息が出るほどの素晴らしい描写力です。将来可能であればどうぞ考慮に入れてみるのはどうで
しょうか。
http://www.amazon.co.jp/FOTGA-AF%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96-FUJIFILM-X-%E7%94%A8%E6%8E%A5%E5%86%99%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/B00DM2AX8C/ref=pd_sxp_f_r


●モンスターケーブルさん

これまでのご自身の作例を見る限りではX-T1でも満足のいくものとなると思いますが、動き物も撮られる
わけですし、この際ニコンD750を強くお勧めしたいです。レンズは高倍率ズーム18-300をつけて機動性を持たされるなら
魅力ある作品作りに貢献すると思います。繊細な描写はフジに任せてA1は引き続き所有するのが良いと思います。

OM-Dも動き物には大変強いですが、やはりD750の比ではないでしょう。しかしフルサイズも大きな欠点があることをお忘
れなく。たとえば歩止まりはOm-DE-M1のほうが上でしょうし、高感度画質は劣るとはいっても驚愕解像感は捨てがたいも
のがあります。 おそらくその辺はご自身の好みの問題でしょう。 ただフルサイズにしておけば、その経験値は今後の
指標ともなりますし、それからマイクロフォーサーズやAPSCに戻ってきても何ら遅くはないと判断いたします。

最も扱いやすく現実的な価格なのはOM-Dですが、最も魅力的な絵をということなら、歩止まりが低くても、フジ機が良いでしょう。動き物は経験と腕でねじ伏せるという覚悟がおありならばですが。今でこそ、動き物に強い機種があるとはいえ、もともと、一昔前までは、フルサイズでも動き物は経験と力でねじ伏せるものだったのです。機種に頼るよりも
巣撮れずまみれになりつつも(笑)ご自身の力に頼るなら、そんなにストレスなく撮れると思いますが?問題なのは
AFではなく撮影リズムです。それでも、やはり潜在能力のあるD750は最も有力候補かと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149027/
やはりA1の描写は素晴らしいですね。

書込番号:18496572

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/20 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

妻の顔が写ってるので50%くらいトリミングしてます。(^_^;)

これ珍しいでしょ。10円札です

動体撮影(笑)

みなさんこんばんは

esorairoさん
再度投稿ありがとうございます。またみなさんへの暖かいお言葉重ね重ねありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2148704/
クローズアップレンズですか〜良いですね。
FUJIには60mmのマクロがあるので、また近々100mmマクロも出るということなので予算があれば検討されると良いかもですね。
でも手頃に楽しまれているみたいで、私もクローズアップレンズかってみようかな〜と思いました。
それと新しい16-50mmはもっと寄れるみたいですね。私はこちらのレンズが気になってます。


フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2148914/
35mm小物撮りに良さそうですね。
また新たに35mmF2レンズが出るみたいですが、コンパクトなレンズなんでしょうか?
価格次第ではこちらも視野に入れたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149076/
お〜これは空気感のある写真ですね〜流石E1!

モンスターケーブルさん
>今夏の機材更新でX−T1を買うかOM−Dを買うかで激しく揺れております。
カメラとしての出来はOMDかなと思いますが画質はT1かなと思ってます。
しかしマイクロフォーサーズは低価格で魅力的なレンズがあるので悩ましいですね。
わたしはオリの機種やパナのGX7等のサンプルも見てますが画質に関してはX-A1より良いと思えないのでしばらくはマイクロは見合わせる予定です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149027/
ISO4000でもまったくノイズを感じさせないですよね。

書込番号:18496628

ナイスクチコミ!2


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/20 22:24(1年以上前)

・フォトアートさん
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
お気に入りのカメラが見つかるのも、何台も使ってみられたからこそ、ですね。
そんなフォトアートさんのお気に入りのX-A1に私も出会えたということ、
大切に使っていきたいと思います。

エクステンションチューブというのもレンズを買うよりはお手軽にマクロ写真が撮れるのですね。
でも本物のマクロレンズ、いつか必ず手に入れたいです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149060/
窓の外の何とも言えない色合いが好きです。


・KiyoKen2さん
クローズアップレンズ、800円くらいで、保護フィルターよりも安くてびっくりして買いました。
ピント合わせが微妙で、カメラを前後させて写真撮りましたけど…
マクロ専用レンズ、いつか欲しいです。

でも、新しい16-50mmよさそうですよね。
子連れで遊びに行って、その合間に花があったら撮りたい、おいしいものを食べたら撮りたい、
みたいなことが多いので、寄って撮れる便利な標準ズームは私もとっても気になります…

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149082/
思わず触りたくなるほっぺです♪


(また、写真がなくてごめんなさい。)

書込番号:18499675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:332件

2015/02/20 22:36(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!
だんだんと200番が近付いてきます
虫の良いお願いですがKiyoKen2さん
次もよろしくお願いします。

>ニコンのレンズ使うのに先ほどマウントアダプターの絞り調整機構付きのポチりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149082/
うっとりする肌色です、ニコンでこの色がでるのでしょうか?

esorairoさん
>作品の文句なしの美しさに、、、いつも感動しております。
とても励みになるお言葉、ありがとうございます!(^^)!

フォトアートさん、
>自然は大変美しいモチーフですが同時に大変恐ろしいものでもあります。
ハイ、十分気を付けているつもりでいますが、ぞっとする事も多分にあります
何とか無事に続けて行けたらと願うばかりです
>シャッター速度を思いっきりあげたくなりますが
オリ機での撮影ですが、このメタリック?な感じも好きです!(^^)!


書込番号:18499728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件

2015/02/20 22:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です

書込番号:18499761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/21 10:38(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

深みのあるX-E1の色調が好みです。

KiyoKen2さん みなさん、おはようございます。


●KiyoKen2さん、そろそろ、フジカラーで写そう15のスタンバイはいいですか!
引き続き、張り切っていきましょう〜♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149082/

うわぁ〜 かわいい・・・ 目の輝きをみごとにとらえていると思います。

●esorairoさん

>お気に入りのカメラが見つかるのも、何台も使ってみられたからこそ、ですね

いえ、むしろ自分の表現ができるカメラなら、とことん使うのであまりカメラは買いません。
気にいらなければ真新しいうちに売却しました。今もほとんどカメラは持っていません。

ご存知のようにこの価格には機材自体に関心を抱く人は少なくありません。また、コミュニケーションが主な動機のようなかたも散見されます。別に情報交換をするための結果として親しくなるのは問題はないわけですが、物欲追求&出会い広場のような感じは避けたいかなと・・・ まぁ商業体制に従属していればある程度は影響うけますが。

限られた時間を素晴らしいカメラで有意義に過ごすには物欲に翻弄されるのが一番大きな時間的ロスだと思っています。どんなカメラでもある意味撮れない被写体はありません。問題なのは自分がどうカメラを使って、撮りたいものを撮るかという行為です。

例えば僕の知人はとにかく鉄道が好きです。
彼はもうD300を8年も使って一本の高倍率ズームだけで素晴らしい鉄道写真を撮り続けています。
彼の作品群を見るとただ、ため息が出るほどの見事な作品ばかりなんですよ。
そのような影響もあってか、写真を撮ることに注意を集中している人々を注目してしまいます。

勿論、趣味は人それぞれです。カメラ自体に興味を抱く人もいます。それは別に悪くないのですが、翻弄されているかどうかということでしょうね。言い換えれば、物欲と趣味は異なるということです。
何んか偉そうなこと書いちゃいましたが、これ自分に時折言っている自問自答というやつです。(笑)
聞き流してください。

●スーザン7sさん
いつもながらお見事です。何度も見返しましたが、青い色温度が嫌味じゃなく、とてもさわやかです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149574/


※X-E1の画像を3枚目と4枚目に比較画像として添付しました。

書込番号:18501053

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/21 15:34(1年以上前)

当機種

みなさんこんにちは
 
X-A1 フジカラーで写そう♪その14!!も残りわずかになりましたね。
これまで画像の提供をしてくださったみなさんありがとうございます。
X-A2が発表になりましたが画質にかんしては変わりないのでまだまだX-A1でたくさん楽しんでまいりましょう。

esorairoさん
ファン登録ありがとうございます。
>でも、新しい16-50mmよさそうですよね。
子連れで遊びに行って、その合間に花があったら撮りたい、おいしいものを食べたら撮りたい、
みたいなことが多いので、寄って撮れる便利な標準ズームは私もとっても気になります…
同意見です。新16-50mmは子供持ちには間違いなく重宝するでしょうね。
価格がこなれたらX-A2とレンズのセットで購入するかもしれません(^_-)

それと画像投稿なくてもコメントだけいただけるのはとても嬉しいですね。
また、なにか撮られましたら気軽に投稿&コメントいただけると嬉しいです。

スーサン7sさん
マイクロフォーサーズの高価なレンズお持ちなんですね。
写りも良さそうですね。
わたしもマイクロフォーサーズ持ってますので良い機種が出ればまた検討したいですね。
それまでは今あるGX1、G5、X-A1とS5proとで頑張って撮影したいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149574/
太陽をいれたショット良いですね〜
また木々たちの影もとても素敵ですね。

フォトアートさん
X-E1良いですね〜
X-A1でも調整によりE1に近く設定することもできるのかな?とも思いますがどうでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149785/
16mmって何気に重宝しますよね。
やはり16mmスタートのレンズは魅力がありますね。

さて
フジカラーで写そう14もあとわずかですが、15にむけてあと3つ書き込めますので200になったら15をオープンしたいと思います。

書込番号:18501886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/21 17:20(1年以上前)

当機種
別機種

●KiyoKen2さん

X-A1はX-E1と似た感じにはできると思います。

しかし完全には一緒になりません。どちらが良いという意味ではありませんがX-A1のほうが良い雰囲気になる場合があり
ますし逆にX-E1が良い感じになるときもあります。

基本風景はA1、ポートレートなどの人肌はどちらかというとE1ですかね?
健康的な肌という意味ではA1です。ナチュラルな人間らしい肌という意味ではE1でしょうね。好みの問題かと思います。

※どちらの画像もRawで調整(A1のほうをE1に似せるために主に調整)

書込番号:18502168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/21 17:50(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

X-E1の現像 (ナチュラルで好ましく感じます。)

X−A1の一回目の現像。(イエローの輝度が高すぎました。)

X-A1の輝度を下げてさらに現像(かなりX-E1に近づいたと思います。)

X-E1と比べてA1のほうの現像はイエローの輝度が高く、立体感にかけていたので
その点も調整したところ、さらにE1のようにナチュラルになりました。

A1は撮ってだしでアップすることが多いということもあり、E1との差を感じていましたが実際には
彩度や輝度調整によって、ほぼ似た感じにできました。渋い色を好む人の中には、デフォルトのE1
を好むかもしれません。Raw現像であればその差異は小さいと思います。

書込番号:18502269

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/21 18:41(1年以上前)

当機種

フォトアートさん
なんか遠い地で私の写真がこうしてフォトアートさん他いろいろな方々の目に見られているという実感がフォトアートさんの今回の投稿写真で実感しました。
FUJI機の同じ仲間として嬉しいですね。(^.^)

>X-A1はX-E1と似た感じにはできると思います。
しかし完全には一緒になりません。
これでよいですよね。
人も同じで個性があるからおもしろい!!

X-A1でも撮ってだしでももちろん良い個性がありますがRAW現像でさらに個性を引き出せる気がします。
RAWで空気感も出せる、まさにオールマイティーという言葉がX-A1にはお似合いのような気がします。
同じ絵をだすX-A2。レンズ欲しさにダブルズームキットをサブでほしいと最近感じてますが焦る必要もないと思ってますので価格が安くなったらA2の選択も良いかもと思ってます。

さあこれで200ですね。
フジカラー15に向けて準備します!!

書込番号:18502451

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 
当機種
当機種
当機種

八仙堂のKマウントアダプタです

冷蔵庫のくまモン。横のパイプにピントあってしまいました

ダッフィーちゃん、ピントもあい、いい感じに撮れたと思います

前回の『XマウントでKマウントが使えるか』から、皆様のアドバイスで使用できるよこともわかりました。
そして、とりあえずやってみようと思い買ってみました〜!!!
金額は4000円ほどでそこまで高いわけではわりません。
最初は四苦八苦とわけわからず…?みたいな。
アダプタ使うのやめようかななんて考えたんですが、やはり皆様のアドバイスもあって少し慣れてきました(*'▽'*)

楽しいなぁと思うのは全てマニュアルなこと。
カメラ写真撮ってる〜!と楽しみな感じがあります♪
AFだと、ピントそこじゃなくて(´`:)などがありますがキレイに撮るにも自分で調整してピントあわせて、いい写真が出来ると嬉しいです★

たいした作例にはなりませが、少しアップしてみます。
アダプタだけはスマホで撮ってますので。

くまモンとダッフィーちゃんは、sigmaの70-300mmレンズです
なぜか家の中で望遠にしてみました。

アダプタちょっと気になってる方とかの参考になったいいなぁと思います。

書込番号:18260410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/11 21:42(1年以上前)

梅ママさん

アダプターでの撮影楽しまれているみたいですね。
マニュアルフォーカスの時、背面のコマンドダイヤルを押して(上から下に押す感じで)拡大モードでピント合わせすると合わせやすいですよ。

書込番号:18260454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/11 21:44(1年以上前)

当機種

梅ママさん

いいですねぇ!
シグマ特有の優しい描写。(絞るとシャープ)
とても、素敵な空気感がたまりませんね。
富士純正のXCレンズよりもある意味楽しいと思います。
純粋に写真を楽しめると思います。

書込番号:18260461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/12/11 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

X-A1 + マウントアダプタ + DT35mm F1.8

X-A1 + マウントアダプタ + DT35mm F1.8

X-A1 + マウントアダプタ + DT35mm F1.8

梅ママさん、こんばんは。

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18260410/ImageID=2095956/

1/20秒で微妙にブレてますね。
マウントアダプタ使用では手ブレ補正が効かないので、シャッター優先 1/100秒以上で
撮られた方が良いですよ。(3枚目だけE-PM2で撮ってます)

書込番号:18260471

ナイスクチコミ!3


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/11 21:55(1年以上前)

Kiyoken2さん
ありがとうございます!

コマンドダイヤル…
ピントあわせ…
ありがとうございます!また勉強します!!
みなさんに教えてもらってもらって少しずつですが、楽しいです!!

書込番号:18260510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/11 21:59(1年以上前)

フォトアートさん
ありがとうございます。
AFでキレイにとれたときも、幸せです。
でも、今までと違って写真撮るのに、どうしたらピントあうかな?いいかんじにとれるかな?とか考えて楽しいです(*^^*)
アダプタ買ってみて良かったです☆

お写真
上のライトがぼやけてて、それがライトが暖かいかんじがして素敵ですね〜

書込番号:18260527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/11 22:03(1年以上前)

当機種

ニコンマウントアダプタで使用レンズはニコン24-85mmマクロです。85mm

梅ママさん

ある程度動きのあるものも
拡大モードで撮ると意外とマニュアルで撮れますよ。

楽しまれてるみたいで何よりです。
是非使いこなしてくださいね〜。

書込番号:18260550

ナイスクチコミ!2


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/11 22:06(1年以上前)

モンスターケーブルさん
ありがとうございます

モンスターケーブルさんのお写真いつ拝見してもすてきですよね!
ほんとうに、見てキレイ、そしてすごいなっていつも思います。
真ん中のお写真のライトの反射も良いですね♪

そっか、手ブレ補正のことですね、
教えてもらった通り写真撮ってみます

アドバイスありがとうございます(*'▽'*)

書込番号:18260565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/11 22:11(1年以上前)

Kiyoken2さん

ありがとうございます。
動きがあるもの…私でいうとインコだったりですね。
拡大モードやってみます!
楽しんでますよ〜
もちろんカメラもアダプタも買って良かったです
(*^^*)

女の子可愛いですね〜
何かに夢中なのかな?なんて♪

書込番号:18260602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/12 11:11(1年以上前)

マウントアダプター使用とはマニアックですね、撮影をお楽しみください。

書込番号:18261968

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/12 15:51(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます♪
自分でピント合わせて…とかは楽しいです(*^^*)
でも、難しいです(´`:)

書込番号:18262597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/03 11:26(1年以上前)

富士は、マウントアダプターで色々楽しめますね
ボクは、今まで揃えた、NikonやCanon、コンタックスのカールツァイス等を楽しんでます。
富士の10ミリからの超広角ズームが欲しいけど、防湿庫も満タンなので、CanonのEF-S10-22mmにマウントアダプターで代役させてます。
CanonやNikonのレンズは、玉数が多いから、性能の割には、割安感があって…。
富士は、今のところキットレンズだけです。
富士は、高感度ノイズが少ないので、手振れ対策に感度を上げて、シャッタースピードを上げると良いと思いますよ。
マニュアル撮影、頑張ってください!

書込番号:18331629

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/01/07 00:11(1年以上前)

お返事遅くなりましてすみません。
そして、アドバイスありがとうございます!!

ペンタックスのアダプタは買いました!
それは嬉しいことなのですが、ちょっと臆病みたいのが出てきて、アダプタつけてレンズになりかあったらどうしようとか、いざ撮ろう!ってときについXマウントを頼ってしまったりです。Xマウントは標準一本しかないし…
メインはペンタックスなので、Xマウントのレンズ買うのもどうしようとかの気持ちです。

勇気だして、アダプタ楽しめば良いんですよね…


書込番号:18344098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/11 15:07(1年以上前)

富士フイルムや、マイクロフォーサーズ、ソニーのnex系は、マウントアダプターでいろいろいろ楽しめるから、それが魅力だと思います。高いけど、スピードブースターで、昔のヤシカコンタックスマウントのカールツァイスを富士フイルムで撮影するとかなり良いです。
倍率が0.71倍なので、レンズ本来の画角で撮影でき、やめられなくなって、沼にドップリ浸かってます。

書込番号:18359023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/01/21 19:36(1年以上前)

アダプター遊びすごい魅力的で素敵な写真撮りたいなあという気持ちです。
ただ、慣れないととても難しいことも感じています。
もう少しいろいろやってみて楽しめるようになりたいです(´`:)

書込番号:18392779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/15 13:17(1年以上前)

ペンタックスKマウントの50mm/f1.2を買ってみました。
富岡製と噂がある、コシナブランドのレンズですが、開放だと柔らかい感じの描写で、非常に浅い深度の画像が撮れます。
非常に安価で、純正に比べて、財布には優しく、楽しいです。
多分、1番安価な大口径レンズだと思います。
シャープに撮りたい時は、開放で、ピントを合わせて、それから絞り、シャッターを切ってます。
この、アナログ感て、良いなぁって感じます。

書込番号:18581060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

本日ヤフオクにて

2014/11/29 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

28000円で購入できました。
今、ペンタックスのk-7、それに長く愛用しているフジフィルムF800EXRを所持しております。フジフィルムは色味が好きなのと(独特ではペンタックスの色合いも好きです♪)、私はブログをしているので写真アップするのにWifiを活用しています。
でも、やっぱりコンデジより一眼の方が欲しくって、でもサブにして価格で悩んでましたが、今回はお得に購入できましたので、晴れてX-A1デビューとなります♪
これからが楽しみです。
また手元にきたらレビューを書きたいと思います。

書込番号:18221115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2014/11/30 01:18(1年以上前)

当機種

X-A1のダイナミックトーン

梅ママさん、こんばんは。

X-A1ダブルズームキットの箱で、XC50-230を抜いた16-50キットが2万8千円前後で
出品されてますね。同様にX-M1ボディもほぼ同じ値段で出品されてお買い得です。

ファインダーがあるK-7と使い分けされれば鬼に金棒かと思います。
商品が届きましたら、K-7とX-A1で超高感度の撮り比べなどされて下さい。

書込番号:18221740

ナイスクチコミ!3


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/11/30 01:53(1年以上前)

きれいなお写真ですね(*^^*)

アドバイスありがとうございます。
本当はダブルズームで検討しておりましたが、私はマクロの世界観や出かけた際のお料理の写真を撮ったりするのが好きなので、よく考えたら望遠?より後日単焦点レンズの方を購入する方がいいなぁと思いました。それでも当初の金額よりかはお得感があって予算内なので嬉しいです。
望遠はk-7が装備してますし。
もしよろしければ教えて頂きたいのですが、標準レンズでどのくらいの幅の写真がとれますか?ボケとかも知りたいです。
また、レンズフードって付属でついてこないですよね?

書込番号:18221794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2014/11/30 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

標準レンズ35mm域 最短撮影距離で 福砂屋キューブカステラ

DT35mmF1.8 で ほぼ同じ位置から(MF)

標準レンズ50mm 最短撮影距離で

XF35mmF1.4R で お店の中

>>標準レンズでどのくらいの幅の写真がとれますか?ボケとかも知りたいです。

幅ねぇ。
スナップ撮るなら困らないけど、望遠端が90mmまであったらと思うことは
多々あります。

>>出かけた際のお料理の写真を撮ったりする

標準レンズでも撮れないことはないです。
35mmで開放F5なので、背景ボケは小さいです。

>>レンズフードって付属でついてこないですよね?

付いてますよ。

オマケに、XF35mmF1.4R で お店の中を撮った画像を貼ります。
ちょっと離れた被写体でも背景がよくボケてくれます。

書込番号:18223827

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/11/30 23:18(1年以上前)

ありがとうございます!!
お写真まで掲載して頂きまして、大変参考になりました。福砂屋のカステラ美味しいですよね(^^ゞ
ミラーレスってレンズフードがついてこないのが多いので、てっきりついてこないのかと思っていたので良かったです。
レンズは後々かいますが、標準レンズでどこまで出来るか楽しんでみたいと思います。

書込番号:18225254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/12/01 03:39(1年以上前)

梅ママさん
エンジョイ!

書込番号:18225691

ナイスクチコミ!2


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/01 18:40(1年以上前)

エンジョイ!!! 
ありがとうございます〜(//∇//)

書込番号:18227265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/12/01 18:41(1年以上前)

梅ママさん
おう!

書込番号:18227267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 浅草をG7で 

2014/12/01 21:38(1年以上前)

梅ママさん 今日は。

このスレをみて私もヤフオクで26,000円弱で購入しました。
即決で色はシルバーです。
レンズ単体よりも安い価格なので
安さに釣られてしまいました。

書込番号:18227939

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/12/01 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

人ごみの中ではミラーレスは大げさでないので撮影しやすいです。

圧倒的な高感度性能のため夜間や室内に強いです。ISO6400です。

標準ズーム50mmでの撮影です。

夜間撮影はX-A1の得意分野です。

梅ママさん
はじめまして!

コメント遅れましたがX-A1購入おめでとうございます。
ペンタックスのk-7所有されているということですがX-A1は画質においては、撮る被写体にもよりますが十分メイン機になる実力はありますよ。価格も安く購入されてますし、FUJIの色合いもとても美しく素晴らしいのできっと満足されると思います。撮影を楽しまれてくださいね(^_-)
やはり大きな一眼レフよりミラーレスの方が機動力という意味ではいつでもどこでも気兼ねなく持っていけますので
とても重宝します。何気にチルト液晶も便利ですし、とくに混雑が予想されるような場所ではミラーレスは便利です。
でも鳥さんの飛翔シーンとかは厳しいかな(^_^;)止まっている鳥さんなら楽に撮れますが・・・

梅ママさん
X-A1で撮影されましたら
よろしければ投稿スレのほうにも顔出してくださいね(^_-)
「X-A1 フジカラーで写そう♪その13!!」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18103222/?lid=myp_notice_comm#18225057


書込番号:18227943

ナイスクチコミ!3


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/01 22:28(1年以上前)

今年もNYへさん
ありがとうございます♪
めっちゃ嬉しいです(*^^*)

私も同じくシルバーですよ♪
手元に届くのたのしみですね!

書込番号:18228198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/01 22:43(1年以上前)

KiyoKen2さん
ありがとうございます(*^^*)

クリスマス、イルミネーションのお写真すごくキレイですね♪キラキラしてます〜

k-7はもちろん良い写真が撮れます。ただやはり大きいので撮りに行く!って時はカメラバックの関係上リュックになってしまいます。
お散歩に普段ちょっとしたときに写真撮りたいときバックに入るコンデジではないカメラも欲しかったんです。
チルト液晶私も気になってます。ちょっと憧れもあったので…
コンデジがフジフィルムなので、色味も好みのフジフィルムにしました。
これからのシーズンイルミネーションの写真も撮りたいのですごく楽しみです。

鳥さんは、我が家のインコがメインです
野鳥の止まってる姿が上手く撮れたらいいですが、なかなか難しくて…

投稿スレのお誘いありがとうございます!
実は拝見したことあって、皆さんすごい素敵なお写真撮られてて。下手の横好きですが…大丈夫なのかな?
お恥ずかしいですが、顔出しさせて頂けたらと思います。
ありがとうございます♪

書込番号:18228260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/12/01 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高感度に強く手振れ補正も効いてるのでブレの写真がほとんど発生しないです。

ガラス系はほんと綺麗に写ります。

もちろん風景だって綺麗に撮れますよ。

コンパクトで威圧感がないので気楽に撮影できます。

梅ママさん

ブログ拝見させてもらいましたが素敵な写真じゃないですか〜(^O^)/
>鳥さんは、我が家のインコがメインです
インコであれば十分X-A1で撮れますよ。またブログの写真撮るのにいつでもどこでも、女性のバックならX-A1入れて行けますので非常に良いですよ。(私は作例の写真撮ったときは妻のバックにX-A1を入れさせてもらってます。(^.^))
>コンデジがフジフィルムなので、色味も好みのフジフィルムにしました。
ならば絶対満足されると思います。色味はコンデジよりもっと深みのある色合いでボケ味はK-7と同じで単焦点など使うともっとボケ味の効いた素敵な写真が撮れます。

是非とも気軽に投稿スレに来てくださいね
みなさん歓迎してくれますよ(^_-)
お待ちしております。

それとファン登録ありがとうございます。m(__)m
※作例はすべて撮って出しでフイルムシュミレーションのアスティアで撮影しております。

書込番号:18228519

ナイスクチコミ!4


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/02 18:27(1年以上前)

こんばんは
そして、ブログ見て頂きありがとうございます♪
ちょっと恥ずかしいですが…
そして、こちらこそファン登録ありがとうございます。

本日カメラ届きました。
予想外の箱の大きさに少しびっくりしましたが。
ちょっと試し撮りもしてみました
まだまだ勉強中のわからないことなど四苦八苦にはなりますが、後ほどお邪魔させて頂けたらと思います。

書込番号:18230655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

X-A2?(M2?)が来年早々に発売?

2014/11/26 05:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 ziccoさん
クチコミ投稿数:56件

デジカメinfoさんやYOUのデジタルマニアックスさんのblogで知ったのですが、
http://www.fujirumors.com/the-next-fuji-camera-another-entry-level-x-in-early-2015-trusted-source/
2015年早い次期にフジXエントリー機が出るという記事です。

他社エントリーライバル機に対抗するよう、普通に考えられるとしたら、
動体撮影が弱いのを改善、タッチパネル搭載あたりでしょうか。
あるいは、思い切って小型化を狙ってくるのか。
楽しみになってまいりました。

書込番号:18207760

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/26 07:28(1年以上前)

4k搭載でしょうか? EVFのほうがいいと思いますが・・・

書込番号:18207895

ナイスクチコミ!0


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2014/11/26 07:47(1年以上前)

浮ついた機能の追加は必要なくて
『エントリー機としての欠点』が多々ある機種なので、
そこを地道につぶしてきてほしいですね。

たとえば、『露出の暴れ』。
これをなくするだけでもものすごく使いやすくなります。

書込番号:18207925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/11/26 08:15(1年以上前)

EVFレスのバリアングル液晶機出さないかな?
どのメーカーが最初に出すかと心待ちにしてるんだが…

書込番号:18207983

ナイスクチコミ!2


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2014/11/26 08:18(1年以上前)

変に高画素化して、高感度性能スポイルとかして欲しくないなあ。
前そんな記事みたことあるけど。

AFの強化と、外付けEVFだけでいいです。
絶対買います。

書込番号:18207993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2014/11/26 09:21(1年以上前)

出るような気がいまいちしないのですが、

出すなら出すで、MFの倍率可変とピーキングの色選択をなんとかして欲しい。
あとは、電子シャッター、外部電源、ファイル番号の6桁化、で最強のタイムラプスマシンになります (-_^)。

書込番号:18208112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/11/26 20:53(1年以上前)

噂じゃなくて単なる憶測みたいですから当てにできないですが・・・

アドヴァンスフィルターなどで最高iso800でシャッター速度が1/4以下に設定できない
という縛りを無くして欲しいのと、無駄にF値が大きくなるのも困りものです。

あとは外付EVFに対応して欲しい。autoHDR機能の付加など。

書込番号:18210129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/04 21:31(1年以上前)

新機種どころかエントリーモデルからの撤退説まで出てきましたね…。

http://www.fujirumors.com/rumor-fujis-will-drop-entry-level-x-line-and-step-into-the-action-cameras-segment-new-patent-actioncamerarumors/

大元の

http://www.actioncamerarumors.com/fuji-making-entry-level-cameras-working/

には

I got a rumor pointing in this direction. Because the sales drop of the Fuji X-M1 caused by the all too well selling X-A1, Fuji decided to leave the entry-level market. There will be no more entry-level X-cameras by Fuji.

という、ちょっと奇妙なことも書いてありますが…。X-A1が多少売れたところで却って事態を悪くした?!


書込番号:18237647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/04 23:27(1年以上前)

てかMもAもエントリーなので
統合ってことで問題ないのでは?

書込番号:18238163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/05 00:01(1年以上前)

> 統合ってことで問題ないのでは?

というだけなら、

There will be no more entry-level X-cameras by Fuji.

にはならないような…。
少なくとも、XCは今の二本で打ち止めの可能性は大だと思います。

書込番号:18238292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/05 00:05(1年以上前)

ていうか元記事ではAだけがエントリーのあつかいで
Aは廃止ってことなのかと解釈してたから
Mは残るのかなと?

XCはあの2本で十分だと思うしね

書込番号:18238307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/05 07:54(1年以上前)

> Mは残るのかなと?

Aの価格でMを出して利益を出せる目処が立たないとか?
元々、A1自体、M1の価格を十分に下げられないことが発覚したので慌てて投入した感じが半端ないので。

> XCはあの2本で十分だと思うしね

同じ大きさならより大口径のレンズを搭載できる1インチコンパクトとの競合を考えると、XCにも、広角、標準〜中望遠の激安単焦点、は最低限必要です。売れ筋志向でエントリークラスにもファインダー付きモデルを投入するなら高倍率も。

書込番号:18238864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/07 14:49(1年以上前)

都内某所のケーズデンキでは、X-A1が展示・在庫品限りになっていました。X-M1は今のところは通常の表示でした。
ということで、少なくともX-A1のディスコンはカウントダウンに入ったようです。
ちなみにその店は、後継がある場合は『新機種に入れ替えのため』とかいう但し書きが付く場合があります。J3→J4の時はそうでした。

タイミング的にみて、X-A1に後継があるなら、CESで発表ではないでしょうか。もっとも、ここでX-A1をディスコンにしてX-M1を惰性でラインアップに残してCP+でX-M1の後継を発表もあるかもしれません。X-M1の在庫が掃けるまでラインアップに残すだけかもしれないけど (^_^;)。

書込番号:18246441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/30 19:25(1年以上前)

フジはCESにブース自体を出さないようです。生産完了アナウンスのタイミングから見て、X-A1/X-M1の後継はないような気がします。

http://www.fujirumors.com/fujifilm-wont-have-a-booth-at-ces-2015-my-guess-big-announcements-in-late-2015-dpr-moderator-chris/

書込番号:18320734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング