FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1119

返信200

お気に入りに追加

標準

X-A1 フジカラーで写そう♪その20!!

2016/01/01 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5
当機種

みなさん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年と共にX-A1フジカラーで写そう♪その20!!スタートします!!

今年はどんな1年になるんでしょうか。
みなさんにとって良い1年であることを願っております。

噂ではX-pro2が登場するのではないかとささやかれていますがどうなんでしょう?
FUJIユーザーの皆さんはとても気になるところではないでしょうか。
楽しみですね〜(^O^)/

わたしはしばらくはX-A1とX-T10とS5proで頑張っていこうと思ってます。

それでは本年も張り切って貼っていきましょう!!

書込番号:19450492

ナイスクチコミ!10


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:332件

2016/04/29 21:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

他機種ですが

他機種ですが

他機種ですが

他機種ですが

KiyoKen2さん、みなさん、コンバンハ
8日間の信州遠征、無事終了しました
今年の桜の開花は不規則で思い通りの撮影ができず
消化不良での終了です。 

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2475620/
どじり虫さん、良い所ですねー、こちらも勝尾寺なんでしょうか?

ブタガッパさん、涸沢は最高ですねー! 上るのは大変ですが今年も頑張るつもりです
テントですが昨年のシルバーウィークは1000張りを超す数だったそうです
D810ですかー、羨ましいです! 私の期待はXT2&EM-1MUですが
先にGX7MUに手を出してしまいそうです。

KiyoKen2さん、大雪は大丈夫でしたでしょうか? 桜と雪のコラボを見てみたいです
XA-2の画質には満足していますがやはりEVF無しの日中撮影は辛いです

書込番号:19831025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/01 09:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この色も中々、良い感じ

玄関まで散歩

臆病なので脱走する事は有りません

皆さん こんにちわ

GWは如何お過ごしでしょうか?
私は田植えと畑仕事がメインになりそうです

自転車での遠出にも出かけたいのですが、暫くは大人しくしています
(

詳しい検査の結果、不整脈と心房細動と診断されカテーテルアブレーション手術を受ける事になりました
心臓にカテーテルを入れて肺動脈だか肺静脈付近を焼くそうです
手術と言うと大袈裟ですが、年齢を考えると(まだ若い?)ベストな選択だそうです

娘は一月ほど前にムーブに入れ替えましたは最近の軽自動車は燃費が良いですね
片道、6キロ程の通勤がメインですがアイドリングストップをOFFにしても20キロ程度走ります
安全装備も自動ブレーキを始め私のアクセラよりずっと進んでいます


>どじり虫さん
手術の結果、「自転車は程々に」なんて言われたら少ないヘソクリで何か買いたいですね〜
K1は魅力ですがレンズ資産が全く無いので・・・
ペンタックスだったらsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmがどうしても使いたいレンズなので手術結果によってはこのレンズととペンタのカメラをゲットするのも考えてます

>ブタガッパさん
脈も早いようなので 脈拍を下げる薬を処方されました
明日は通院日なので詳しい予定とか治療関係を詳しく聞いてきます

ハート型の影が趣が有って良いですね

>KiyoKen2さん
スレ主ご苦労様
この時期、アオサギは田んぼでよく見かけますが警戒心が強いのに人に慣れているのにと色々と性格が有るみたいですよ

こんなスーパーカーがゴロゴロ走っているなんてお金持ちが多い?
( ^)o(^ )

皆さんも健康に気をつけてご自愛下さい

書込番号:19835209

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/01 20:14(1年以上前)

当機種
当機種

北海道庁です。

みなさんこんばんは

わたしのX-A1ですが連休明けにレンズと一緒にメーカー行です。
A1自体は問題ないのですが50-230oUのほうに問題がありまして50-230mmUをX-A1と一緒に見たいとのことなのでしばらくA1で撮影できなくなると思います。

なので結論が出るまでは50-230mmU型を検討されている方は私の結論が出るまでは手を出さない方がいいかもしれません


>ブタガッパさん
そうですかD810のほうでちょっと忙しい感じなのですね。
しかしここはマイペースで投稿してくださっても全然OKな墓所なのでA1で撮られたときにでもゆっくりアップしてくださいね(^_-)

50-230mmU型ですがいったん戻ってきたのですがやはり治っておらず再びボディーごと送ることになりました。
症状は手振れ補正の効きが甘くほとんどブレ写真になってしまいます。
メーカー側で症状を確認できないらしく、いったん戻ってきたのですが症状はもちろん改善されてませんでした。
動画でもはっきり症状が確認できるので動画も送ることになってます。
はたしてちゃんと改善されてもどってくるかちょっと不安です。
結論出ましたら50-230oUレンズのほうへ書き込みしたいと思ってます。それまではこのレンズに手は出さない方が良いかもしれませんね。
自分は手振れ補正の強化とブラックボディーに惹かれて購入しましたが皮肉なことにT型より悪いとは・・・
でも結果出るまで評価はできませんので今しばらくお待ちください。

>スーサン7sさん
消化不良ですか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2485250/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2485252/
でもこれとても綺麗な絵だと思いますよ〜
A2いいな〜
自分はクラシッククロームが好きなのでそれだけでもA2欲しいです。
今後、後継機が出るかわかりませんが、A3がT10並みのフォーカス性能で登場したらほしいですね。

>プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2486832/
お〜かっこいいですね〜
バンパーの真ん中あたりにあるのが自動ブレーキのレーダーですかね
というか手術ですか〜
それは大変ですね〜どうか無理せず、お体大事になさってください

スーパーカーですが札幌では良く見かけますよ。都会ではお金もちは相当いるかと思われます。


書込番号:19836653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/01 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新幹線を降りて在来線に乗り換え

ホームからの風景

吊革サークル発見!

定番のひよこまんじゅうを家族への土産に!



KiyoKen2さん みなさん、こんばんは!

四国、九州と二日連続の日帰り強行軍でヘトヘトです。たった今、博多から大阪に戻りました。
今日は思いっきり眠る予定です。

今日は朝から博多まで行き、親戚巡りと父の墓参りをして来ました。予想はしていましたが撮影などする暇はまったく無く
駅で電車待ちの時などに少しだけ撮りました。まあ、X-A1はバッグからさっと取り出して写せるので便利です。


スーサン7sさん

涸沢は本当に素晴らしいですよね、下界とは別世界です。あの絶景は最高です!
今年のあの絶景を満喫して来て下さいね。
それにしてもシルバーウィークにテント1,000張りはスゴイですね。山ではもう少し静かな空間が良いですが皆さん
あの素晴らしさを味わいたいという思いは同じなんですね。

ところで信州遠征いいですね〜
残雪のアルプスを遠望する桜のお写真、日本の原風景というイメージで素敵ですね。


プニ吉君さん

健康はすべての基本なので本当にご自愛ください。私は血圧を下げる薬の常用から逃れたいのですが、担当医が
仰るには体重を20kg落とせば血圧は下がるとのことで、一度は10kg落としましたがリバウンドで悲惨なことに。(泣)

ところでカテーテルアブレーション手術ですか・・・
メスを入れない手術ですが、ご心配なことでしょう。術後の良い経過をお祈り致します。

書込番号:19836705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/02 07:06(1年以上前)

当機種
当機種

新幹線の切符売り場の方も読み方をご存知ではなかった!(笑)



KiyoKen2さん

昨晩、私が書き込んでいる最中の投稿だったようでKiyoKen2さんの投稿を見落としておりました。
大変失礼致しました。今朝、気がつきました。

50-230mmU型の件ですが、難航していますね。その個体のみの症状なら修理または交換で済みますが
製品全体の共通の症状なら大変ですね。きちんと改善されて戻って来ることを願っております。
アドバイスありがとうございます。もう少し待ってみますね。
その前にX-E1の中古を探しています。50-230mmU型ブラックの購入はもう少し先になりそうです。

ところでケーキ、おいしそうですね〜
私は異常なレベルの甘党で、お写真に写っている数のケーキだと一度にぺろっと食べてしまいます。
メタボの原因でもあるのですがやめられません。(苦笑)
ホールのケーキでも2個くらいは平気で食べてしまうのですよ。身体に悪いと知りつつ・・・
肝臓は真っ白で危険なレベルの脂肪肝と医師から注意されています。

書込番号:19837826

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/02 15:41(1年以上前)

おっと、KiyoKen2さん!
よく見ればホンモノのケーキではありませんね。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2487424/

書込番号:19838776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/02 19:53(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん こんばんわ

今日、検診に行ってきましたが結局

投薬→電気ショック→アブレーション手術 

に決定です
電気ショックも一泊二日の入院扱いで兄貴と所で同意をもらってきました
もう先生に任せて大人しく観念するしか無いですね〜

いずれにしても直ぐにどうのてレベルでは無いので安心しています

>KiyoKen2さん
車の安全装置は ちょっとラインに近づいただけでアラームが鳴って五月蠅い て娘が話していますが事故防止からするとそれなりに効果的な装備かも知れないですね

>ブタガッパさん
直ぐにでもアブレーション手術かと思ったのですが、その前に色々とやることが有るみたいです
何でもここ最近は不整脈で受診に来る人が増えたそうで テレビの良い影響かな? て話してました

今日は少し風が有ったのでたんぽぽの前に座って飛ぶ瞬間を狙いましが気が短くて途中で挫折しました
(^_^;)

書込番号:19839340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2016/05/02 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

木津川に 架けられた流れ橋(上津屋橋)です

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

いよいよゴールデンウイークとなりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は、何かと雑用が入ってしまいまして、満足に写真が撮れる状態ではございません。
仕事(決算で)、法事が2回と、朝まで麻雀、こんな時に麻雀なんかしなくても良いのですけど、断れないのですよね性格的に。
これで勝てれば良いですけど、きっと負けたら落ち込むでしょうね、落ち込む予感がむくむくとしております。
皆様は、ハッピーなゴールデンウイークをお過ごし下さいね。

>ブタガッパさん
ブタガッパさんも持病を持たれているのですね、年齢を重ねると何かしら出てくるようです、血圧はチョット心配ですね、くれぐれもご自愛下さい。
あはは、見事に影がハート型になっていますね、凄い、よく目に留められましたね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/480/2480760_m.jpg

>KiyoKen2さん
K-1は手に入れましたよ、重さはさほどでもなかったですが、気軽に持ち出すと言う訳にはいかないですね。
X-A1と同時に持ち出すのは、チョッピリ辛い気が、使い込んで私好みの色調に仕立て上げなければと思っております。
北海道はお金持ちが多いのですね、こんな車は大阪では滅多に見かけませんよ、ウーン、良い色調ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/482/2482109_m.jpg

>スーサン7s さん
そうです、勝尾寺でございます、機会があれば訪れて見てはいかがでしょうか、行って損は無いと思いますね。
みんな良いですねえ、ゆっくりと流れる川沿いに点在する桜、背景のまだ多くの雪を頂く山々の姿は圧巻です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/485/2485250_m.jpg

>プニ吉君 さん
そうですか、それは大変ですね、恐らく従兄弟と同じような手術だと思いますね。
そう言えば、行きつけのお店のご主人も同様の手術をしておりますが、ご両人とも元気で頑張っていますよ。
K-1でFISH-EYE 10-17mmを使ったお写真を拝見しましたが、けっこう良かったですよ、但し、K-1で使えるのは15~17mmのようです。
気のせいか、何かしらご主人の身を案じているような、いないような。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/486/2486833_m.jpg

書込番号:19839731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/04 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レッサーパンダ

ツツジを撮る娘

ツツジ祭り

みなさん こんばんわ


昨日は台風並みの強風でしたが、今日は快晴でつつじ祭りに行ってきました
ここの売りはツツジとレッサーパンダですが、夜行性の動物なので 物陰に隠れて昼寝 で全身像を撮らせて貰えませんでした
ツツジは満開でした


>ブタガッパさん
今まで健康に無頓着だったツケが回って来たのでしょうかね〜
中々、平日にこれだけ休める事は無いのでリフレッシュのつもりで行ってきます


>どじり虫さん
プニ吉が心配しているのは私の健康では無く自分のお腹具合だと思いますよ
K-1とA-1でがサイズ、重さがかなり違いますが実際の使用ではやはりK-1を気軽に持ち出すのは億劫になりそうですか?


>KiyoKen2さん
今日は娘の運転でドライブでしたが、自動ブレーキが付いていても実際にその恩恵を受ける確率は普通の運転をしている限り無いですね



書込番号:19846174

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/04 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

瀬戸大橋通過中の快速マリンライナーから

香川と言えばうどん。うどんと言えば麦畑!

トラクターのタイヤ痕にも心が動きます。



KiyoKen2さん みなさん こんばんは!

4月30日は香川県多度津まで日帰り。5月1日は福岡県博多まで日帰りという怒涛の二日間を何とかやり過ごし
今日はからだ休めをしています。50過ぎたあたりから体力の低下が顕著になり今では何もしていなくても身体が
重たい毎日ですがまだまだ頑張らなければいけません。
年齢とともに皆さん身体のあちこちにガタが出て来ますがお互い頑張りましょう!


プニ吉君さん

>今日は少し風が有ったのでたんぽぽの前に座って飛ぶ瞬間を狙いましが気が短くて途中で挫折しました

こういう気持ちが素晴らしいなと思います。私なら待つより口で吹き飛ばしてしまいそうです。(それじゃヤラセですよね。笑)
ところでからだの事はやはり歳相応に労わってあげて下さいね、無理は禁物!
それからレッサーパンダ、すごく愛らしいですね。すやすや眠っている表情が最高ですね。それを覗き込むような構図も流石です!


どじり虫さん

木津川の流れ橋、ずっと気になっていながら一度も行ったことがありません。
橋に手すりが無いので自転車で通過するのはかなり怖そうですね。

ところで1枚目のお写真、雲が何か一点を目指して伸びているようでおもしろいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2488713/



今回の私の画像は土曜日に香川県で撮影してきたものです。

書込番号:19846351

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/04 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは

GWいかがお過ごしでしょうか?
私はというと休みなしで過ごしております。
ただし昼くらいまでの仕事ですので洞爺の梅公園というところに行ってまいりました。

>ブタガッパさん
ケーキ本物をに見えましたか(^.^)
でも一瞬本物かと思いますよね。
それはそうと甘党とは驚きですね(^_-)でもあまり無理はしないようにしてくださいね。
アルコールとどっちが悪いでしょうね。

そうですかX-E1検討されているのですね。作例見てもおわかりの通り素晴らしい写りなのでは?と思います。
まぁFUJIはどれも外れなしと個人的にはおもいますけどね(^_-)
50-230mmUはいまのところオススメできないので私のレンズがきちんとなるまでお待ちください。
もしくは手頃価格のT型でもよいかもしれませんが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2487414/
なんかよいですね〜ホームからの眺め
いつか電車での旅をしてみたいですね。

>プニ吉君さん
お体のほうどうぞご自愛ください

車の安全装置はあくまで補助ですのでしっかりした運転を心がけたほうが良いですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2488541/
それにしても50-230mmは使えますよね〜
わたしは16-50や18-55より使用頻度が高いかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2491191/
娘さんはアイフォンで撮られてるんですね。
アイフォンのカメラもなかなか良い写りしますよね。

>どじり虫さん
K-1とうとう購入されたんですね。
でもどうでしょう。重さと大きさがあるのでいつも持ち歩くには厳しくないですか?
またあがっている作例をみますとペンタにしては色合いがおとなしめ?な感じがしますが単なる設定のしかた?かな?
いずれにしてもフルサイズらしい写りとは思いますがね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2488713/
これは気持ち良い青空ですね〜
手頃に楽しめるA1はほんと素晴らしいとおもいますね。



書込番号:19846381

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/04 22:15(1年以上前)

当機種

>ブタガッパさん
おっとまたしてもすれ違いでしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2491221/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2491218/
目の付け所が良いですね。
感性が素晴らしい!!
わたしももっと周りに目を向け撮影に励みたいと思います。

書込番号:19846404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/04 23:12(1年以上前)

当機種

香川名物「骨付き鳥」

KiyoKen2さん

またもすれ違いでしたか!
当方の写真をお褒めいただきありがとうございます。

レンズの情報もありがとうございます。
ところでXCレンズってOISのON - OFFスイッチが無いですよね?  三脚使用時にOISをOFFに出来ないと
ちょっと辛いかなと思えて来ました。そうなるとXF55-200しか選択が無いような感じなのでもう少し考えますね。


ところでこのお写真、すごく好きです。地中から伸びるエネルギーと言うか、生命の息吹を感じますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2491292/

書込番号:19846600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2016/05/04 23:31(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

別機種です。

別機種です。

別機種です。

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

本日、K-1とX-A1を持ち出して撮影してまいりましたよ。
今回は、X-A1での撮影は少しだけで、K-1での撮影がメインでした。
KiyoKen2さんの、K-1がペンタにしては色合いがおとなしめに感じるとの事ですが、私の設定ではどうですか。
やっぱり、ペンタとフジ、色調に相通じるものがあるように感じますね。
但し、K-1で本格的に撮影するのは今日が初日、使いこなすにはもう少し時間がかかると思います。
そして、K-1で使用したレンズ、少しだけ前ピンのようで切れが悪く感じます。
K-1は予想以上に軽く感じますよ、しかし、K-1を持った後でX-A1を持つと軽すぎてオモチャみたいです。
作成した画像は20MG近くなるのでLRで若干ですが圧縮しました。

本日は、これだけで失礼いたします。

皆様、おやすみなさい!

書込番号:19846659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/05 07:21(1年以上前)

当機種
機種不明

切り抜き

おはようございます

>KiyoKen2さん
50-230mmUが早く使えるようになると良いですね
私も 画質はXC50-230と同程度で半分近くまで寄れる なら直ぐにでも欲しいです
XC50-230は他のメーカーも含めてキットレンズではかなり優秀だと思いますね
私もこのレンズを使う事の方が多いです


>ブタガッパさん
レッサーパンダは物陰に隠れて顔を写せるのはピンポイントでした
全てAFですが、寝ている横顔はピントが甘かったですね


たんぽぽで休んでいるカメムシを撮りましたが、切り抜いてマクロとして使うにはやはりもう少し寄れると良いですね〜
もう後半分、いや30センチでも寄れたら言うこと無しです



書込番号:19847214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/06 06:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>KiyoKen2さん

皆さん、おはようございます。

仕事に行く前に・・・

皆さん、お元気そうで安心しました。

X-A1、あらゆる場面で手軽に撮れ、しかも割とそつなく撮れてしまう・・・ あれれ?って、これって上級機
下手すると負けるよ? っていつも思います。 この機種、ほんとダークホースなんですよね。
コダワレば、きりがありませんが何のことはない、アマチュアにはこれで十分だったりしますよね。

>プニ吉君さん
健康診断で・・・ プニ吉君さん、わたしもそうですが、お互い気を付けてまいりましょう!
ところでワンちゃん残念でした。 ずっと、励ましコメントしたかったのですが・・

書込番号:19850225

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/06 17:34(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

XQ1で撮影 50-230Uブラックのボディーがお気に入りです。

FUJIの肌色大好きです。感動色です!

ブタガッパさん 製作中の写真です。(^.^)

みなさんこんばんは

いよいよこのスレも後わずかとなりましたね。
元旦から始まった当スレですが、長かったですね〜〜〜。
今後もゆる〜く続けれたらと思います。
継続していれば、かつて投稿してくださった方々も戻ってきやすいのかな?とも思ったりしてますので
A1がお亡くなりになるまで続けたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。

>ブタガッパさん
50-230ですが手振れのスイッチついてませんがボディー側でオンオフできますよ(知っていたらすいません)
やはり価格がお安いので50-230はお勧めですが、造りや描写を考えるとXF55-200がよいと思いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2491407/
あらためて良い写りするな〜と思いますね。
いつも持ち歩けるAPSCは良いですよね。

>どじり虫さん
K-1楽しまれているみたいですね。
あちらのスレの作例でボケの表現がやはりフルサイズならではと思いました。
どじり虫さん自身のボケの表現もナイスですが笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2491428/
シャドーからハイライトまで粘り強いですね〜流石フルサイズ
でも何気にA1も検討していますね(^_-)

>プニ吉君さん
残念ながら50-230oUは寄れるようになったわけではありません。
3.0から3.5段へ手振れ補正の強化みたいです。
自分はブラックがほしかったのと手振れ補正の強化だけでも買う価値あるなと予備的にかいましたが
肝心の手振れ補正がT型より悪い現象がおきてますので9日の日にメーカー行です。
ちなみに16-50mmUのほうは寄れるようになったみたいなのでこちらもいづれ購入しようと思ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2491655/
やはりこういった被写体ですと寄りたいですよね。
これには60マクロが良さそうですね(^_-)

>フォトアートさん
こちらでは久しぶりですね。
ゆるーくやってますのでいつでも投稿してきてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2492899/
よいですね〜こういったシーンではA1は重宝しますね。

>X-A1、あらゆる場面で手軽に撮れ、しかも割とそつなく撮れてしまう・・・ あれれ?って、これって上級機
下手すると負けるよ? っていつも思います。 この機種、ほんとダークホースなんですよね。
コダワレば、きりがありませんが何のことはない、アマチュアにはこれで十分だったりしますよね。

仰る通りですね。わたしもそう思います。
また肌色に関してはほんと素晴らしい色表現かと思います。
なんというか感動色っていうか・・・
言葉ではうまく表せませんがいちどFUJIの肌色を体験してしまうと他社機の出番が減ってしまいますね。

書込番号:19851483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/06 20:18(1年以上前)

当機種

香川県で撮影したクスノキ

KiyoKen2さん みなさん こんばんは!


どじり虫さん

池の上に二色の藤、いいですね〜
こんなロケーションがあるんですね。まさに絵に描いたような眺めです。背景の橋も良い雰囲気を醸し出していますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2491424/


プニ吉君さん

カメムシのお写真、むしろ拡大してこの描写は驚きです。美しい・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2491656/


フォトアートさん

フォトアートさんの写真哲学と言うかカメラ哲学というか、強い信念のようなものを感じます。
拝読してなるほどな〜と思いました。私はフジのカメラについてまだまだ深く理解できていなくて、これからいろいろ知って行く
段階ですが、ずっと使っているニコンとの明らかな違いは体感しています。どちらもうまく使い分けていけたらと思います。


KiyoKen2さん

私がホンモノと見間違えたケーキはお嬢さんのオモチャケーキだったのですね。
それからお嬢さんのポートレイト、素敵ですね。フジの色も良いですが、それ以上に何とも言えない表情に感動しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2493217/

50-230の件、OISはボディー側でoffできるのですね。教えていただきありがとうございました。まったく知りませんでした。

書込番号:19851861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/06 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カラーです

グレースケールです

セピアカラーです

皆さん こんばんわ

グレーは時々使いますがセピアを使い事は少ないですね

先日は同じ条件で撮ってみましたが セピアは難しい て思いました

条件によってはセピアが活かされると思いますが、普通の風景では難しいですね
やはり風景に人物が入っている方が活かされる?

>フォトアートさん
ワンコは飼い主だけで無く近所の人も埋葬を見とってくれて幸せだったと思いますよ
私なんて飼い主の近所の人から「綺麗に埋葬してくれてありがとう」て手土産まで頂きました

>KiyoKen2さん
私がフジノンレンズで欲しい新しいラインナップはお手軽価格の魚眼とマクロレンズですね〜
私は標準レンズが一つ余っているのでリバース専用でアダプターを噛ませて撮るのも面白いかも知れないです


>ブタガッパさん
フジのレンズキットは 単焦点並とまでは言いませんが並のズームレンズの中ではピカイチのレンズだと思います

書込番号:19851947

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/06 21:52(1年以上前)

みなさん当スレも盛り上げていただきありがとうございました。
X-A1フジカラーで写そう♪その21!!オープンいたしましたので
今後ともよろしくお願いいたします。

>ブタガッパさん
いつも素敵なコメント恐縮です。
OISオフの件お役にたてて光栄です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19450492/ImageID=2493309/
見事なクスノキですね〜!

>プニ吉君さん
やはりお手頃価格って大事ですよね。
個人的にはXCシリーズの拡大を望むところです。
XC70-300あたりが35000くらいであるとよいな〜

書込番号:19852221

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ969

返信187

お気に入りに追加

標準

X-A1 フジカラーで写そう♪その19!!

2015/09/29 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

なが〜い なが〜いフジカラーで写そうその18も終わり
フジカラーで写そうも19まで来ましたね。
これはひとえに皆様方のおかげかと思っております。引き続きよろしくお願いいたします。
19では紅葉や初雪、イルミネーションなどの投稿が期待されます。
早速ですが、昨年のではありますが紅葉の写真をトップに選びました。

また新規投稿のほうもお待ちしております。
写真は撮るだけではなくみなさんと共有し合うのも一つの写真の楽しみ方だと感じております。
どうぞ遠慮なくどんどん投稿してくださいね。

どじり虫さん
18スレの最後の投稿ありがとうございました。
このスレではしっかり最後を締めてもらいますのでよろしくお願いしますね(^_-)
それとX-A1を壊さないようお願いいたします。笑
うちの息子ですが決して北の司令官ではございませんのでお間違いのないようお願いいたします(^_^;)笑

今回も長いスレになることが予想されます。
今年中に締めれるようみなさん頑張って投稿してくださいね。よろしくお願いいたします。

南米猫又さんが作ってくれたバックナンバー貼ります。
南米さんありがとうございましたm(__)m
尚バックナンバーですが月日が経ちますとズレていくみたいなのでご了承ください。

フジカラーで写そう バックナンバー
その1  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=31/SortRule=1/ResView=all/#17039407
その2  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=30/SortRule=1/ResView=all/#17078313
その3  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=26/SortRule=1/ResView=all/#17272527
その4  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=25/SortRule=1/ResView=all/#17414011
その5  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=23/SortRule=1/ResView=all/#17520247
その6  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=21/SortRule=1/ResView=all/#17567596
その7  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=20/SortRule=1/ResView=all/#17612139
その8  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=19/SortRule=1/ResView=all/#17634853
その9  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=18/SortRule=1/ResView=all/#17725839 
その10 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=17/SortRule=1/ResView=all/#17780133
その11 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=14/SortRule=1/ResView=all/#17890498
その12 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=12/SortRule=1/ResView=all/#17988232
その13 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=11/SortRule=1/ResView=all/#18103222
その14 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#18268825
その15 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#18502558
その16 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#18647946
その17 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/#18785870
その18 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/#18945206

それではX-A1 フジカラーで写そう♪その19!!
楽しんで参りましょう!!


書込番号:19185791

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に167件の返信があります。


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/12/20 13:53(1年以上前)

当機種

室内子供撮りはシャッタースピードが重要ですね。マニュアルフォーカスで

みなさんこんにちは

今年も残り11日となりましたね。
毎週飲み会続きでバテ気味ですが・・(^_^;)

よく室内子供撮りにおいての質問などがちょくちょく話題にあがりますが、フォーカススピードはもちろん大切だと
思うんですがわたしはX-T10もニコンもパナも使ってきましたがX-A1でも申し分ないくらいしっかり撮れると思うのですが
みなさんどんなシーンを狙って撮影してるのかいつも疑問に思ってます。(^_^;)
X-A1でもフォーカススピードは言うほど遅くないですし、まして室内となるとシャッタースピードのほうが重要になるわけですから高感度性能のほうが重要だとおもいますけどね。
というわけでX-A1は室内子供撮りに最高の機種と思います。
なにより色合いが良いですしプリントしてもずば抜けて綺麗と感じております。

>フォトアートさん
これ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2380498/
フォトアートさんらしい綺麗に切り取られた写真だな〜と
そしてこちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2380875/
紅葉と鯉と水面の反射が見事にコラボってますね。

>XCズームは安価でダブルズームで手に入れた人にはまさに、バーゲンモノでした。
私の場合、レンズ目的だったのですが、本体の性能の良さにも気づきました。とりわけ高感度の良さ
には目を見張るものがありますよね。
まったくの同意見です!
U型のレンズねらいでA2狙っているんですが価格下がりませんね(+_+)

>モンスターケーブルさん
どれも肌色よいですね〜
お〜フラッシュ撮影ですか〜ここまで自然ですとフラッシュ使ったほうが良さそうですね
しかもXC16-50mmF3.5-5.6 OISですから尚更良かったのではないでしょうか?
56mmあたりの作例が多い中16-50でも十分良いなと思いましたよ(^_-)
18-55でも十分おねーさん撮りできそうですね(^_-)

>どじり虫さん
そうですね楽しんで行きましょうね(^_-)
うちの子ももうそろそろ5歳になりますので瞳のアップは4歳までと考えてますので来年の4月以降はモザイクになって
しまいますがお許しを(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2381575/
XF10-24mmF4 R OIS良いレンズですね。
Xレンズそろえていきたいです。(^O^)/

書込番号:19420426

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/12/20 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つまらない画像ですが、自分が心惹かれる画像を目指しています。

>KiyoKen2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2381963/

微ブレありますけど、実にナチュラルですね。この室内撮影の状況で、この画像は魅力的。 Raw現像でしょうか?

>どじり虫さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2381575/
これ良い色出てます。 人の顔みたいで面白いですね。

書込番号:19421748

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/21 06:04(1年以上前)

当機種
当機種

2枚とも普通の風景写真です

みなさん おはようございます

昨日はこの時期には珍しく雲一つない天気でした
A1を持って散歩に出かけましたが1万歩以上歩いて心地よい汗を
でもスマホの「健康記録」を見ると脂肪燃焼は25グラム更に 1週間後には100グラム体重が増えているでしょう 
やはり休みだけのウォーキングではダメですね〜

ウォーキングが主体の為に標準レンズだけ持って行ったのですが、何時もとコースを変えたらトンビがのんびりと飛んでいて・・・・・
同じ大きさ、写り、値段で16〜230mmなんて有ったら最高のお散歩レンズになるのですがね

書込番号:19422238

ナイスクチコミ!7


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/12/21 17:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

前回アップした写真の撮って出しアスティア

こちらはピンは来てますが表情が・・・

まつ毛にピンの来ているもの

瞳にピンの来ているもの

みなさんこんばんは

>フォトアートさん
>微ブレありますけど、実にナチュラルですね。この室内撮影の状況で、この画像は魅力的。 Raw現像でしょうか?
いや〜流石ですね〜見抜いておられましたか(^_-)
付属ソフトのシルキーでRAW現像でプロビアカラー-2にして若干トリミングしてます。(撮って出しアップしますね)
まぁフォトアートさんなら気づくと思いましたが・・・よく写真を見られているなと思いました。
使用レンズも50mmf1.8での撮影ですから被写界深度も浅くマニュアルではなかなか難しいんですが面白いもの撮れるので最近は
このレンズで撮ってます。
そうですね仰る通り、ビブレもしてますがピンも来てない写真なんですが表情が良かったのでアップしました。
子供って解像や若干ピンずれしてても表情が命だなと思いました。もちろんちゃんと撮れたことにこしたことはないですが(^_^;)
それとRAW現像したら情報入れたほうが良いでしょうかね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2382372/
つまらない写真とは思わないですよ。その時の雰囲気や状況が伝わってきますね。
必ずダウンロードして見たほうが良いですよね(^_-)
ダウンロードしてみると全然シャキッとしてますよね。

>プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2382565/
気持ちいい青空ですね〜
>同じ大きさ、写り、値段で16〜230mmなんて有ったら最高のお散歩レンズになるのですがね
そうですね〜18-135mmってありますが高価ですもんね(^_^;)
それにコンパクトさは必要ですからね。

すべてマウントアダプターを使用してのニコンAi AF NIKKOR 50mm f/1.8DのF1.8での作例です。
すべてアスティアカラー-2です。
1枚目前回アップしたものの撮って出しアスティアカラー-2
2枚目まつ毛にピンの来ているもの
3枚目まつ毛にピンの来ているもの
3枚目瞳にピンの来ているもの

あくまで作例ですので参考まで

書込番号:19423298

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2015/12/21 19:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

福岡モーターショー2日目の画像をアップします。
初日(金曜日)と2日目(土曜日)でコンパニオンさんが多少変わるのかと期待したんですが
同じ人でガッカリ。今年は例年になくコンパニオンさんが少なめでした。。。

書込番号:19423653

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/12/21 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

A1の高感度の美しさは独壇場ですよね。

E1の柔らかく繊細な描写はA1には難しく・・・

>KiyoKen2さん


>RAW現像したら情報入れたほうが良いでしょうかね?

いや、別にいれなくてもいいんじゃないでしょうかね? 私の見ているのは絵作りの方ですから。

最近A1の癖が見えてきて、Rawで出る色合いがだんだん見えてきました。特に諧調はガラッと変わりますね。
諧調と色はつながりがあって、Rawにすると顕著に出てきているように思います。

X-E1の場合撮って出しでも、その風合いがとても出るんで、ある意味撮って出しでいいんですが、E1はCCDっぽい感じになります
ね。 フィルムを意識したそうですけど。CCDの風合いの良さとC-mosのダイナミックレンジの広さの良いところどりしたのが
Xトランスのような気がします。 高感度はA1のベイヤーが良いですけどね。


写真として魅せたいのなら、これでしょうね・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2382729/

書込番号:19423968

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2015/12/23 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、フォトアートさん、皆さん、こんばんは。

>>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/382/2382888_m.jpg

こういうの撮らせるとA1は良いですね。
うちにも同じようなキャンドルありますが、ライトが切れてるのでまた今度・・・

WWRというアプリで、いつも同じような外国人メンバー(ユーザー名がタイ文字だったりハングルだったり)
から自分だけ狙い撃ちされます。もしかして、ここのメンバーですかね?
https://itunes.apple.com/jp/app/walking-war-robots/id806077016?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

憂さ晴らしに年末年始は京都へ旅行の予定です。

書込番号:19429394

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:332件

2015/12/23 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kiyoken2さん皆さん コンバンハ
間を空け過ぎてしまいスミマセン

ついにXF10-24が届きました
頑張って投稿します

書込番号:19429405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:332件

2015/12/23 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2378395/
KiyoKen2さん、本当に良い写真(笑顔)ですねー
娘さん大きくなったら喜ぶと思います
たまに孫の写真を撮りますがこんな写真は撮れません

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2380728/
モンスターケーブルさん、良いですねー
祭りも花火もほとんど撮らない私ですがこんなキレイなお姉さん撮ってみたいです

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2381575/
どじり虫さん、こんなのが撮れるのですネ!!
私はもっぱら暗い時間に無限遠の写真ばかりです

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2382881/
フォトアートさん、良い色ですねー、私にはRAW現像でこんな色は出せません
X−A1は撮って出しの色がベストです
イルミを撮りに行く予定もあったのですがXF10-24が来るのを待っていました





書込番号:19429578

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2015/12/24 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

今年もあと僅かになりましたね、そして今夜はイブ、淋しいけれどクリスマスは私にとっては余り意味のない日になってしまいました。
しかし、街を華やかに彩る景色、名曲揃いのクリスマスソングは心を癒してくれます。
その素晴らしい名曲を真夏でも聴きたい、本当に聴きたいのです、しかし真夏に聴いていたら、ついにボケ老人、夏も冬も分からなくなったかと思われるのでしょうね。

>KiyoKen2さん
そうですか、それは本当に残念ですが仕方がないですね、可愛い箱入り娘を余り人目にさらすと、変な虫が付きますから。
これ、最高ですね、遠くを見つめるつぶらな瞳、吸い込まれそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/382/2382729_m.jpg

>フォトアートさん
あの写真、凄く盛り上げっているスターウォーズのダース・ベイダーみたいな感じでしょ。
ガラス博物館ですか、何か綺麗な物が一杯見られそうで興味がありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/382/2382888_m.jpg

>プニ吉君さん
一日に1万歩を歩くのが健康に良いと言われますけど、中々歩けるもんじゃないですよ。
それが、1万歩以上歩いて心地よい汗を流されているとは素晴らしいですね。
あはは、普通の風景と言われると、どうコメントしたら良いのか困ってしまいますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/382/2382565_m.jpg

>モンスターケーブルさん
ありがとうございます、可愛い娘ちゃんを沢山見せて頂きました、寿命が延びそうでございます。
特にこのお嬢様、最高ですね、一目惚れしちゃいましたよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/382/2382798_m.jpg

>スーサン7sさん
ついにXF10-24を購入されましたか、スーサン7sさんに最も相応しいレンズだと思います。
流石ですね、遠近の距離感で、スケールが一段と大きくなって迫力がありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/384/2384284_m.jpg

書込番号:19431662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2015/12/27 01:53(1年以上前)

当機種
当機種

どじり虫さんへ

どじり虫さんへ

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

>どじり虫さん

リクエストにお応えして2枚追加します。

書込番号:19437395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/12/27 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●KiyoKen2さん 皆さん 今晩は! 年末、皆さんとても忙しいと思います。

わたくしも、くたびれて死んでおりましたが、時々見てました。(笑) よっぽど写真が好きなんでしょうねー。
実際のところ、フジカラーで写そうのスレッドは、何度も述べてきたように写真を撮るうえでモチベーションを維持するための
場所となってきました。 皆さんの写真のいいところをいつも吸収し、同時に撮影モチベーションを保ててます。

昔から写真は撮ってきましたが、時間と体力とお金がなく(笑)、価格Comの皆さんの機材を見ると実に羨ましいです。
しかし、このX-A1は今まで買ってきた機材よりもはるかに安く、最近の機材と比べるとAFを除いて性能も格段に上がり、
撮っていて楽しいです。 特に夜間撮影は得意中の得意の機材ですね。この美点を生かさない手はありません。


>KiyoKen2さん

仕事忙しそうですね。 車関係はかなり忙しいのではないでしょうか。
無理をしないように気を付けてください。

>モンスターケーブルさん
ポートレートは花火の次に得意なモンスターケーブルさんですが、このX-A1かなり活躍してますね。
個人的にはX-E1よりも夜間撮影に関しては好みです。

>スーサン7sさん
XF10-22良いですね。。羨ましいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2384286/
光が良いですね。 どんどん連投してください。毎回楽しみにしてます。
とりわけXF10−22は参考になりますね。

>どじり虫さん

ガラス博物館、あんまり面白くないです。(笑)
やっぱり僕は水族館が楽しいなぁー  ぎょぎょぎょぎょ。 って・・・ さかなくんじゃないですけど! 

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2384681/
平面構成を勉強してきた人じゃないと、これは無理かな? これは良いですね。
 違うとは思いますが、どじり虫さんひょっとしてデザイン、勉強してました?
私は油彩科でしたが、先生のj指示でお隣のデザイン科に入ってたまに一緒に平面構成やってましたよ。
酷い成績でしたが。

書込番号:19439248

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/12/27 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

来年もよろしくね(^_-) Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8D

面倒見の良い娘です(^.^)

この頃が一番いいですね。

うるさいです(^_^;)

みなさんこんばんは

ちょっとトラブル続きでちょっと忙しかったです。
いまもUSBハブが壊れて最初ハードディスク壊れたかと思い分解したりしてたんですけど
結局ハブが悪かったみたいで安心しました。ハードディスクだとT-10で撮った写真すべてパーになる所でした。
なので明日からバックアップしたいと思います。

>モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2385850/
いや〜良い色合いですね〜ISO3200でもまったく問題なしですね(^_-)

>フォトアートさん
>最近A1の癖が見えてきて、Rawで出る色合いがだんだん見えてきました。特に諧調はガラッと変わりますね。
諧調と色はつながりがあって、Rawにすると顕著に出てきているように思います。
A1は確かに見た目重視的な絵作りですが、RAWで十分いろいろ対応できると思ってます。
なのでまだまだ現役で使わせてもらいます(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2382884/
仰る通り素晴らしい!!ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2386315/
こちらはRAWかな?
雰囲気最高にでてますね(^_-)

このスレも地味に続けていきたいのでどうぞご協力お願いしますね。

>スーサン7sさん
お久しぶりですね、
とうとうXF10-24買われましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2384244/
やはりスーさんにこのレンズって感じですね。
素晴らしい作例だと思います
どんどん撮ってたくさん見せてください!!

>どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2384681/
こうゆうちょっとした構図なんかでも魅了されます。
よーく1枚1枚を考えて撮影されてますね。
わたしはどうしても適当になりがちなのでもっと考えないとと思ってる次第です(^_^;)

書込番号:19439913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2015/12/28 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

>フォトアートさん
>>ポートレートは花火の次に得意なモンスターケーブルさんですが、このX-A1かなり活躍してますね。

それがですね、福岡モーターショーではA1で撮った画像の方が、表情が良いのが多いんですよ。
T10はプロネガStd.、A1はアスティアだったんですが、肌色もA1の方が自然な感じでした。

書込番号:19441726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/12/29 08:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kiyoken2さん皆さん コンバンハ

どじり虫さん、コメントをありがとうございます
前回返事を忘れましたがメイン機はオリでEM1&M5Uを使っています
X-A1はレンズ交換無しで使いたいと思っているので
XC16-50⇒XF10-24になり当然ですが
ワイド側は良くなりましたがテレ側に不満があります
あとX-A2にXF18-135が欲しくなりました

フォトアートさん、ありがとうございます
夜景&夜明け写真を投稿します

KiyoKen2さん、どじり虫さんにも書きましたがワイド側は良くなりましたが
テレ側に不満があり後はXF16-135です!(^^)!
しかしそうなるとマウント変更になるので考えてしまいます



書込番号:19442874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/29 18:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1980円 その1

1980円 その2

腕時計 揃い踏み

皆さんこんばんは

先日、SDカードを持ってショップに行ってきました

「確認だけで、店内で削除して下さいね」

て約束で自前のA1とT10を撮り比べしましたが確かにAFの精度や速さはかなり進化していましたね
写りに関してはA1とT10 は「ローエンドモデル」「ミドルクラス」の区別では無く「写り方が違う」て感じでした
これが素子による違いなのかフジさんが予想した ユーザー層の違い なのか解りませんが、A1とT10が違う のは確認出来ました
A1の色合いや写り方が好きな人は無理にT10を買うより正常進化?のA2の方が幸せになれる?

最初にフジさんがAシリーズとTシリーズで写り自体に明確な差を付ければ悩む事も無かったのでしょうがね〜


私が好きなのはまず「安いこと」
今年最後の「安物買いの銭失い」で1980円の時計を買いました

書込番号:19444059

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/12/31 15:42(1年以上前)

当機種

やっと冬らしくなってきました

みなさんこんにちは

いよいよ今日で2015年も終わりですね。
この一年間X-A1と共にお付き合いくださいまして本当にありがとうございました。
良い機種とみなさんに出会えたこと心より嬉しく思っております。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

また本スレは本年をもちまして終了とさせていただき2016年に新たにスレを立てようと思います。
ご理解ご協力のほどをお願いいたします。

>モンスターケーブルさん
ここで知り合ってずっと投稿していただき感謝です。
またX-A1の購入のきっかけを作っていただきフォトアートさんはじめ皆さんに感謝しております。
どうぞ来年もよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2386926/
X-A1って女性と子供撮るのに最高の色合いを出してくれますよね。
この色合いもGOODですね(^_-)

>スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2387262/
良い色でてますね〜
>XF10-24になり当然ですが
ワイド側は良くなりましたがテレ側に不満があります
なるほどなかなかレンズの選択も難しいところですね。

>プニ吉君さん
>A1の色合いや写り方が好きな人は無理にT10を買うより正常進化?のA2の方が幸せになれる?
それはあると思いますよ
わたしもX-T10は画質はもちろんですが使い勝手が良いのでこれはこれで良かったと思ってます。
ただ出てくる絵に大差がないというのがありますけどね。
A2はさほど進化がないのでU型のレンズ狙いで欲しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19185791/ImageID=2387523/
やすいですね〜
1980ですから何かあってもあきらめのつく金額ですね(^_-)

書込番号:19449256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2015/12/31 16:28(1年以上前)

当機種

2016年もヨロシク!

KiyoKen2さん、フォトアートさん、皆さん、今年はもお世話になりました。

新スレでも宜しくお願い致します。

書込番号:19449367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/01/01 00:17(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん 皆さん今晩は。

昨年中に終わるような勢いもあったのですが、ちょっと後半失速しましたね。

では新しいスレッドで皆さん会いましょう!!



書込番号:19450467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2016/01/09 21:19(1年以上前)

フォトアートさん、皆さん、こんばんは。

ニコンD500が発表になってから、フジのミラーレス機をWindows7のPCが認識しなくなりました。
それで今日も画像無しです。御免なさい。

書込番号:19475834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1240

返信200

お気に入りに追加

標準

X-A1 フジカラーで写そう♪その18!!

2015/07/07 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5
当機種

さぁ新機種も登場しましたが
まだまだX-A1楽しんで参りましょう!!(^O^)/

フォトアートさん
お忙しいなか17の締めのお言葉ありがとうございます。
それとまたまた呼び捨て失礼しましたm(__)m
失礼ながらフォトアートさんのツッコみに笑ってしまいました。またやっちゃったって(^_^;)
地味ながらみなさん投稿してくれると思いますのでこれからも続けて行きましょう!!

前回ご要望のあった過去のフジカラーで写そうのバックナンバーのショートカット作ってみました
フジカラーで写そうの歴史を見ることができます。
是非ご利用ください。

フジカラーで写そう バックナンバー
その1 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=31/SortRule=1/ResView=all/#17039407
その2 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=30/SortRule=1/ResView=all/#17078313
その3 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=26/SortRule=1/ResView=all/#17272527
その4 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=25/SortRule=1/ResView=all/#17414011
その5 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=23/SortRule=1/ResView=all/#17520247
その6 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=21/SortRule=1/ResView=all/#17567596
その7 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=20/SortRule=1/ResView=all/#17612139
その8 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=19/SortRule=1/ResView=all/#17634853
その9  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=18/SortRule=1/ResView=all/#17725839 
その10 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=17/SortRule=1/ResView=all/#17780133
その11 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=14/SortRule=1/ResView=all/#17890498
その12 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=12/SortRule=1/ResView=all/#17988232
その13 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=11/SortRule=1/ResView=all/#18103222
その14 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#18268825
その15 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#18502558
その16 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#18647946
その17 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/#18785870

合ってるかな?(^_^;)

書込番号:18945206

ナイスクチコミ!12


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:332件

2015/09/18 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

19131856の夜に出て朝帰りです!(^^)!

kiyoken2さん 皆さん コンバンハ

>フォトアートさん、kiyoken2さん コメントありがとうございます

実は私のレンズのほとんどが4/3レンズなんですよ
マウントはマイクロへ!、 レンズはプロへ!と裏切られていますが
オリから離れる事ができません
松レンズをほぼコンプリートしているので
焦点域の被るレンズはどうしても買う気になれません
と言うか買えません。(300o・F2.8、90-250・F2.8以外はコンプリート)
フジでは10-24と18-135oの2本があれば私の風景はOKなんですが
なかなか一歩が踏み出せません

kiyoken2さん、旭岳の紅葉がピークとの情報がありました
私の紅葉撮影も来週からと考えていますかどうなるやら・・・・・!(^^)!

書込番号:19152116

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/20 05:59(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん こんにちわ

シルバーウィークですが、息子の引っ越しで時間を取られそうです

>フォトアートさん
この日は、風が強く雲の流れが早かったので、列車を待ってる間や場所によってホワイトバランスがコロコロ変わりました
ピントは自転車と列車の中間にしたつもりですが、片方に合わせた方が良かったですかね〜

>KiyoKen2さん
A2の価格も下がって来ましたね
自撮り機能は不要ですが、寄れるようになったレンズは私も欲しいです
私にとってA1のレンズキットの最大の弱点は寄れない事ですね〜


フジのレンズ群はどれも魅力的ですが、Wレンズキットの値段を考えると躊躇してしまいます
ペンタもWレンズキットでしたが、その時は納得が出来なくて単焦点やシグマの超広角をかったり、ガイドナンバーの大きなストロボ買ったりしましたが、A1の場合はそこまで物欲が沸かないです

昨日はプニ吉の予防接種に行ってきました
臆病者なので、ゲージに入れた途端に鳴き出して、車に乗せたら肉球が冷や汗でグッショリ
診察台では今年も 腰が抜けた様な 格好になってました

書込番号:19155782

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2015/09/20 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ノクトン58mmF1.4 SLII

<----- 同

KiyoKen2さん、フォトアートさん、皆さん、こんばんは。
今日は国立公園で花を撮ってきました。

>KiyoKen2さん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2312743/

シグマの17-50F2.8は 新品3万円とは思えない写りですね。
フジだとXC16-50Uより安いんですからビックリです。

>スーサン7sさん
>>私の紅葉撮影も来週からと考えていますかどうなるやら・・・・・!(^^)!

もう紅葉!早ッ!

>プニ吉君さん
>>自撮り機能は不要ですが、寄れるようになったレンズは私も欲しいです

ヤフオクで、XC16-50Uのシルバーが17,800円で出品されてますよ。
A2キットのばらしで、未使用品だそうです。

書込番号:19157641

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/20 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昨年はすでに山頂に雪が積もっておりました。旭岳です。昨年撮影

昨年撮影

昨年撮影

みなさんこんばんは

今日は本来ならば旭岳の紅葉撮影に行く予定でしたが妻がギックリ腰になったのと天候が思わしくないとの
ことでしたので今回は旭岳の撮影は断念することとなりました(T_T)
ですので昨年撮影しました旭岳の写真をアップしますのでご了承くださいませm(__)m

>スーサン7sさん
旭岳今年もすばらしい紅葉みたいで行きたかったのですが・・・・残念です。
なにしろ片道4時間半なので妻の腰が悪化しても困るので今年は断念しましたm(__)m

なるほどマイクロでレンズそろえているんですね(^_-)
小型軽量ですしカメラを楽しむというにはもってこいですよね。
わたしもパナですがG5とGX1持ってますがX-A1とT10買ってからはすっかり出番がなくなってしまいました。
マイクロは魅力的なボディーがでるまではX-A1とT10で十分と感じてます。サブにS5proもありますしね。(いまの段階ではマイクロに買い換える必要はないと思ってます。買うとしてもレンズかな)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2313003/
朝日っていつみても良いですね。それに早朝撮影って清々しくて好きです。
今日は早朝に蝦夷リスをX-T10でゲットできましたがISO6400でしたのでイマイチでした。

>プニ吉君さん
プニ吉の予防接種大変でしたね。
肉球が冷や汗でグッショリってそこまで怯えてたんですか(^_^;)
A2のレンズキットはほしいですね。(^_^;)
単品だと高いのでダブルレンズキットでほしいなと思う今日この頃です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2314067/
予防接種の最中の撮影ですか?(^_-)

>モンスターケーブルさん
シグマやタムロンからFUJI用のレンズ出ると良いのですが・・・無理でしょうね(^_^;)
シグマの17-50F2.8は50mmでの最短撮影距離が短いのもあって表現力はそこそこ良いですよ。
また絞りF5.6〜F8.0くらいではS5proでもシャキッと解像感のある写りになりますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2314604/
ノクトン58mmF1.4 SLI
独特のボケ感が良いですね。

書込番号:19157851

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/21 11:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

XF18-55とX-A1の相性の良さは素晴らしいものがあります。

画質はE1の方が好きなのですが絵作りがA1の方が簡単です。

光を印象的に見せることが容易なA1

勿論E1の色合いの良さは何にもまして捨てがたく・・

KiyoKen2さん、みなさん、おはようございます。

KiyoKen2さんの奥さん、ぎっくり腰ですか?こういう時は一日ゆっくり寝るのが一番です。
ところで写真の方、シルバーウイーク真っ最中ですが、楽しんでおられるでしょうか。

明日は朝早く早朝 2時に起床予定で鉄撮りに赴きます。 鉄の場合はX-E1の方が良い感じになるのですが、
こちらA1の方にもアップしたいと思いますので、風景っぽいのはA1でも撮ろうと思います。

●KiyoKen2さん

思えばKiyoKen2さんにスレ主をお願いしたのも昨年のこの時期でしょうか。  

手羽先モリスVさんと言う方、覚えておられるでしょうか? 誰の別IDかは容易にわかるほどの自作自演の猿芝居、
稚拙な動機と発想でバレバレでしたが、知人の肖像権を引き合いに荒らしに乗り込んでこられた後 あの時、Shaughnessyさん
といろいろメールで話し合いをしたときKiyoKen2さんにスレ主をお願いする話が出ていたのです。

 そして、Shaughnessyの推薦はみごとに良い方向に進みました。そして現在のスレ主とこのスレがあります。
本当にKiyoKen2さんは良いスレ主だったなとしみじみと思います。そして今後も期待しています。

当の手羽先モリスさんに関しては、もう同じことをする様子はないですし、我々と同じ写真を純粋に楽しみたいという願いは
変わらないのでしょうからね。 

このような投稿スレでのスレ主は他のかたの写真を見つめ、そして良い部分を褒め、ねぎらい、本当に大変です。
KiyoKen2さんには本当に感謝してます。

 でも、自分が撮った画像よりも、他の人の良い部分を見つめることが一番難しく、同時に有意義なことでしょうね
参加している人にとって本当にKiyoKen2さんの存在は大きいものだと思います。

 ところでX-A2が出てこのスレも総合機種へと統合と思いましや、そうとはならず、さらにはX-T10・・・あ、これで終わったと思ったら
思わぬX-A1の良い面が・・・ 素晴らしい進化を遂げた、X-T10、しかしそれとは違う個性のA1 あれれ??? まだまだ
使えるぞと言う思いが・・・と言うよりも、A1の画質の良さ(好みとは別に)は他機種ではまねのできない部分があるんだなと思った次
第です。 マイペースで楽しみながら、このスレを細く長く続けていきましょう。

●モンスターケーブルさん

A1と単焦点、あいますね。


●プニ吉君さん

>私にとってA1のレンズキットの最大の弱点は寄れない事ですね〜

フジのレンズは6本ほど使ってきましたが、一番利便性の高いのはレンズキットですよね。

しかし、ここで強くお勧めしたいのはXF35oです。個人的にはXF60oを強く勧めたいのですが、利便性と言う点で
個人の溺愛を除けば(笑)やはりXF35oです。 これにエクステンションチューブで寄れるようにすれば、XC16-50U
よりも写りは上ですし、暈けの良さも圧倒的に上のように思います。もう一つの選択として考慮できると思います。



書込番号:19159229

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/22 14:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




KiyoKen2さん、皆さん、SWはいかがお過ごしでしょうか。

久しぶりにA1を持ち出してこの時季らしい彼岸花を撮って
きました。PLフィルター装着したけどその効果が出てるか
?です。液晶見ても変化が良く分らないので・・・・SSで確
認すべきだったかなと後から思いました。(^^


>希望としてXC70-300とかあればな〜と思います。
同感です、でも構造的に難しいんでしょうね。
だから、テレコン1.4×に期待してます。


書込番号:19162771

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/09/22 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

空中庭園で有名な梅田スカイビルです。

空中庭園にあった椅子の背もたれです。

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

皆様、ついにX-A1をぶっ壊してしまいました。
イメージセンサーを傷つけてしまったのです、高い修理代を支払えば修復も可能でしょうけどね。
しかし、どこで傷つけたのか記憶にないのですから、失敗談でぼける事が出来ないのが残念です。
もう皆様ともお会いできなくなってしまいました。
本当に色々とありがとうございました、それでは皆様もお元気でな〜んてね。
別の機種を購入しようかと迷ったのですが、皆様との腐れ縁、ことのほか大事に思っておりますので、中古のX-A1を買っちゃいました。(カメラのキタムラ:美品 19,800円也)
次の機種は、冥土の土産に奮発しようと思っているので、それまでに少しでも資金を残しておきます。
皆様、X-A1大事にしてやって下さいね。
私バカよね、おバカさんよね、うしろ指うしろ指さされても・・・・・・

>KiyoKen2さん
オット、ガンマニアだったのですか、僕も持っていますよWilson CombatとSuper Redhawk in 44 Magnum を、ガンマニアではないですけど。
何十年も前ですが、よく行った飲み屋のマスターがマニアで、つられて買っちゃいました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/308/2308733_m.jpg

>スーサン7sさん
京都は何処へ行っても風情がありますからね、是非いらしてください。
やっぱり良いですね、沈もうとする夕陽の残り火のような輝き、霞む山並み、潮騒も聞こえてきそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/308/2308794_m.jpg

>フォトアートさん
以前も言いましたが、どちらかといえばE1の色調のほうが好みかもしれないと思っています。
だからX-A1が駄目になった時には、今は激安のE1にも選択肢の一つにあったのですが、
その差は私にとっては許容範囲だったので、今までの付き合いを大事にしました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/315/2315149_s.jpg

>モンスターケーブルさん
オー凄い、彼岸花が見事に群生しているのですね、バックのボケが踊るように輝いてます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/314/2314602_m.jpg

>プニ吉君さん
良いアングルですね、電車とサイクリング車は相性の良い取り合わせですよね。
青空と雲、赤い柵?、何気に木立が良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/309/2309816_m.jpg

>毎朝納豆さん
SW、京都の穴場をねらって狸谷山不動院へ行ってきましたが、足腰の弱い私ですから足腰ガクガクで、写真どころではありませんでした。
オー、こちらも素晴らしい彼岸花ですね、群生する彼岸花の輝き、茎の瑞々しい緑も美しいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/316/2316280_m.jpg

書込番号:19164079

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/23 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日は60キロほど走りました

橋の上の休憩所から

皆さんこんにちわ


>モンスターケーブルさん
その値段ならお買い得かも知れないですね
こんど覗いてみます
情報、ありがとうございます


>KiyoKen2さん
待合室で名前を呼ばれるのを待っている時に撮りました
格安ゲージを買ったので、プニ吉を出すのに一度、バラバラにしないとダメなんです
来年は洗濯ネットと買い物袋かなぁ


>フォトアートさん
キットレンズの50-230mmはテレ端では素晴らしい描写ですが、特に中間域で甘さが目立つような気がします
それが無ければ私にとって大満足なのですがね〜
単焦点なら私の使い方だと35mmと70mm前後かと思っています

>どじり虫さん
赤い柵は鳥居の形をしていますが、神社が有るわけではなくゴミのポイ捨て防止用です
鳥居=神様でゴミのポイ捨てを抑制させる思惑です

連休最後に、自転車で走ってきました
半分はA1での撮影目的でしたが、全く思うように撮れなくてガッカリです


書込番号:19166112

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/23 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ディープインパクトの子らしいです。

トウカイテイオーの子

わたしの子 

みなさんこんにちは

連休も今日で終わりですがわたくしはというと日曜のみの休みでしたので普段と変わらぬ生活をしておりました。
そんな中、昨日はちょっとの時間を作ってノーザンホースパークというところに行ってきましたのでアップします。

>フォトアートさん
>ところでX-A2が出てこのスレも総合機種へと統合と思いましや、そうとはならず、さらにはX-T10・・・あ、これで終わったと思ったら
思わぬX-A1の良い面が・・・ 素晴らしい進化を遂げた、X-T10、しかしそれとは違う個性のA1 あれれ??? まだまだ
使えるぞと言う思いが・・・と言うよりも、A1の画質の良さ(好みとは別に)は他機種ではまねのできない部分があるんだなと思った次
第です。 マイペースで楽しみながら、このスレを細く長く続けていきましょう。

私の場合A1とT10で棲み分けできてますのでこのまま継続してA1を使用していくと思います。仮にA2になっても
どじり虫さんではないですがここの方たちとの繋がりもありますのでできればA1板続けたいですね(^_-)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2315147/
E1の魅力はFUJIを使っている方々はみな知っていると思いますよ。
どじり師匠が繋がりを優先しE1よりA1を選んだのは、前から思っておりましたが素晴らしい人柄だと思いました。
それはフォトアートさんにも言えることでA1板を続けようという姿勢は素晴らしいなと(^_-)
それにここのスレがあるから私もA1で撮っていきたいなとも思ってます。
A1自体の画質もほんと良いですしね(^_-)

>毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2316283/
お〜〜彼岸花満開ですね〜

>テレコン1.4×に期待してます。
そうですね。300mmがないので間違いなくテレコンは買うと思います。

それとXF55-200のフォーカススピードってXF18-55mmと同等と見てよいですか?
XC50-230の一発目のスピードが遅くてそこだけ不満に思ってます。
一発目があえばT10ではそこから追従してくれんですが・・・・その辺はXF55-200だと一発目のフォーカスが速いのか?
と思った次第です。

>どじり虫さん
え〜なんと初代A1逝ってしまいましたか〜(^_^;)
でもなんとここの繋がりを重視しE1をあきらめA1を再度購入されるとはなんと義理堅いお方なんでしょう。
ひとの繋がりを大切にする師匠は写真も素晴らしいですが人間的にも尊敬できます。
あとサンバと女性のシルエット系の写真のセンスも最高ですし笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2316829/
こうゆう所のセンスは師匠らしいですね。
わたしでは思いもつかない構図やアングルなのでいつも魅了されてます。

>プニ吉君さん
>半分はA1での撮影目的でしたが、全く思うように撮れなくてガッカリです
いや〜コレわかります。
わたしもいつもがっかり写真連発してますよ。
A1が悪いわけではないんですがね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2317492/
でもこれ斬新な写真で良いじゃないですか〜(^O^)/




書込番号:19166442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/23 21:42(1年以上前)

当機種
当機種

XF18-55o

← 夏の名残り




KiyoKen2さん、皆さん、こんばんわ。



どじり虫さん、

どじり虫さんの視点にはいつも驚かされますね。選んだ被写体の色も
フジカラーにピッタリですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2316827/

あれま、A1逝っちゃいましたかぁ。またどうして?落下させた影響ですか?
まっ、形あるものは何時かは壊れると言いますからね。それは自分の身体も
同じです〜。(^^
ともあれ、新たにA1ゲット、おめでとうございます。自分はA1二台持ちなので
も少し、早く分かってたら格安で譲ってあげても良かったかなぁ何て考えたり
もしましたよ。



KiyoKen2さん

彼岸花、3枚目はチョット失敗です。自分で載せておいて等倍で見て、
「ありゃっ、コーヒーの空き缶が〜。」(^^

自分はXC50-230oは所有してないのでXF55-200oに違いは何とも言え
ないです。ただ、メーカーの商品ページには↓
XC50-230o、「高精度モーターの採用により高速かつ静かなAFを実現。」
XF55-200o、「リニアモーター駆動による高速AF合焦性能・・・・」
と、書かれていますので搭載モーターの違いから察するにXF55-200oの
方がAF性能が高いと考えます。それは価格の差にも出てますよね。

それと使うボディにもAF速度は左右されますので・・・・・ただ、明るい場面で
はA1でもXF55-200oのAFの速さを実感できるかと思います。(検証済み)




書込番号:19167544

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/23 22:17(1年以上前)

当機種
当機種

うちのスナイパー笑

XF18-55mm

>毎朝納豆さん

XF55-200のAFの件ありがとうございます。
なるほどXC50-230mmでもT10の追従はよいのでXF55-200mmだとさらに期待できますね。
わたしはXF18-55を持っていますがA1でもフォーカススピードとレスポンスが向上したのでXF55-200mm使って見たいですね。
もしくは高価ですがXF50-140f2.8とか今後発売予定のXF100-400など選択がありますね。
それまでは貯金しといて自分に合った選択をしたいですね・・・(^_^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2317958/
XF18-55mmもボケ味がちょうど良い感じですね。XF18-55mm気に入ったので最近はX-A1に付けっぱなしになってます。
たまにXC16-50に換えると軽く感じます。これはこれでまた良いんですよね〜
あ〜寄れる16-50Uもほしいしなぁ〜
U型買うならA2のダブルレンズごと買った方がいいかな?とか思ったり、悩ましい毎日です(^_^;)



書込番号:19167672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2015/09/23 22:33(1年以上前)

当機種
当機種

ミス・ブルガリア・バラの女王 ノクトン58mm

ミス・ブルガリア・バラの女王 ノクトン58mm

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

シルバーウィークも終わっちゃいましたね。
昨日、準地元のブルガリア・フェスティバルに行ってきました。
ブルガリアのミス・バラの女王の撮影会で撮ったのを載せます。
撮影会を言っても撮る人が少なかったお陰で、至近距離からMFレンズで
じっくり撮ることが出来ました。

>Kiyoken2さん
>>シグマやタムロンからFUJI用のレンズ出ると良いのですが・・・無理でしょうね(^_^;)

出ることを願ってますが、もし出るならタムロン18-200が一番欲しいです。
今日も夕方、雨の中、ちょっとしたイベントがあったのですが、XC16-50しか持ってなかったので
出演者をアップで撮れませんでした。ミニバッグだとレンズ2本入れるのは無理なんですよね。

>フォトアートさん
手羽先モリスさんってそういう方だったのですね(笑) 確かにここは複垢の方が多いらしく
機種によって、あるいはメーカーによって使い分けたりなんて話もたまに聞きます(笑)

>毎朝納豆さん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2316283/

PLフィルターの効果がハッキリ分かりますよ。
PLフィルターは経年劣化があるので、数年に1度買い換えるのが良さそうですね。

>どじり虫さん
>>皆様との腐れ縁、ことのほか大事に思っておりますので、中古のX-A1を買っちゃいました。
(カメラのキタムラ:美品 19,800円也)

さ〜すが、頭が下がります。
自分はX-T10が生涯最後のカメラかも知れませんが、購入3ヶ月で1万8千枚撮りました。
A1も出来るだけ撮影に持ち出すように心掛けています。

>ブニ吉君さん
>>その値段ならお買い得かも知れないですね

17800円のは落札されて、次は19800円のが出品されています。

書込番号:19167758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/24 19:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XCズーム

XF60

XF18-55は使うほどに良さを感じますね・・

単焦点には勝らずとも瞬間の良さを捉えやすいように思います。

KiyoKen2さん みなさん、こんばんは!

いよいよ、スレも終盤に入りましたね。 時々思うのですが、長いスレはスクロールするのもしんどいですので100レスごとにしません
か? 勿論、KiyoKen2さん や 皆さんのご意見をお聞かせいただいたのち考慮していただければと思います。

ところで、XC50−230ですが、実に優秀なレンズだと思います。
正直、このことにはあまり触れたくないのですが、溺愛しているXF60oよりも暗所では実用的でした。
XCの手振れ補正が、かなり有効だと思い知らされた瞬間でもありました。

下手に上級機を狙う必要はないと切実に感じますね。ただ造りはXFレンズが上ですし、高級感があります。
AFは従来の機種ではXC、XFどちらも評判が悪く、写りだけが評価されていたように思います。
現行機種なら、XFの方が早いと言えるかどうか・・・・いづれにせよ 写りはどちらも申し分ありません。
またレンズ自体が軽いのは大きなアドバンテージです、カバンが軽く負担になりませんので使わない
状況でも持っていこうかと思わせます。 そして安価であることは私のような貧乏サラリーマンには極めて
重要です。(笑)


●どじり虫さん

>受光素子を壊した

そんなことがあるのですねぇ・・  私は5年保証に入ってますが、物損はどうなんでしょう? まぁ、壊れたらまたどじり師匠のように
買います。(いや、 納豆さんから・・笑)

それはそうといつもながら、どじりアート素晴らしいです。 広角レンズ、かなりお高いですが、これだけの表現力を得られたのなら
しっかり元は取れますね!どの写真も素晴らしくて、これと言うことができません。。 いやほんと。


●プニ吉君さん

望遠レンズ・・・ 確かに甘く感じることが。 感度を低くし過ぎてシャッター速度遅めにするとたまにありますね。
基本、XC50-230は手振れ補正がついていますので、暗所でも設定次第では、単焦点を凌駕してしまいます。
テレタン域のMTF値は上級機のXFも凌駕していますし。これだけコスパの高いレンズはないですね。いつも驚いています。

●KiyoKen2さん

>U型買うならA2のダブルレンズごと買った方がいいかな?

現行のレンズをオークションで売すれば2万近くなるでしょうか? 傷がついていては無理でしょうが、美品なら、1.5ぐらい・・・
私はキタムラで・・・極美品の状態で1.5です。 それで、A2のダブルが5万チョイ。 追い金3.5です。
そこそこのレンズ一本買うよりは安いかと。(笑)

●モンスターケーブルさん

良い暈けですねぇ・・ 56o買う代わりにいちゃいましょうか!?


書込番号:19169750

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/26 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

典型的な日の丸構図?

奥の枯れたひまわりをもっと目立たせたかった

親戚のおばさんです

皆さんこんばんわ


>KiyoKen2さん
考えてみたらA1で上から撮る事は少ないですね
殆どが下からの様な気がします

>モンスターケーブルさん
A-2本体が自撮りだけでなく他の面でも色々とUPしているなら素直に本体ごと購入する事を考えるのですがね〜
自転車のお供にもう少しコンパクトなのが欲しいかも等々、優柔不断に色々と迷ってます

>フォトアートさん
A1だけでは無いですが設定次第で大きく変わりますよね
ただA1とXC50-230はその差が大きいような気がします
もう一本のXC16-50に比べて敏感な気が・・・・・


今日も仕事で帰宅は夕日が沈む時間でした

普段は順光がメインですが、今日は全部 逆光になってしまいました

書込番号:19176275

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/28 16:32(1年以上前)

当機種

超オネーさん

ご無沙汰です〜
全員の方に書きたいのですが、ちょっとだけ。

● 進め電気少年さん
ヴィデオ拝見、「たまちゃんのパパ」というのが貴殿の作品ですか?
ぼくもイベントを企画しなければならないときがあり、
その苦労と喜びが伝わってきました。 
ここまでの振り付けをこなすのは大変だったでしょう。
流石に組織力のある日本の子たちですね、恐れ入ります。
このようなユニークな企画をされる方は価格コムでは貴重、
こうした努力を機にいろんな友情が現れるとよいですね。

写真ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2292289/ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2310326/ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2312431/ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2312437/ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2290916/ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2292114/ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2294237/ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2294241/ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2299774/ 

上記9枚、なんとなく好きな写真だなあ〜
あと、sea-laさんのヨット、KiyoKen2さんの銀塩風処理、
プニ吉君さんの自転車シリーズも印象に残りました。
今回ぼくの歪んだ好みに入らなかった方、ごめんなちゃい。

さて、バックナンバーのリンクがどんどんズレていきますね、
ズレないように作り直してみました。
 
その1  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17039407/#tab 
その2 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17078313/#tab 
その3  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17272527/#tab 
その4  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/#tab 
その5  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17520247/#tab 
その6  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17567596/#tab 
その7  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17612139/#tab 
その8  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17634853/#tab 
その9  http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000600561/SortID=17725839/#tab 
その10 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17780133/#tab 
その11 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17890498/#tab 
その12 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17988232/#tab 
その13 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18103222/#tab 
その14 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/#tab 
その15 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/#tab 
その16 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/#tab 
その17 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/#tab 
その18 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/#tab 

KiyoKen2さん、ぼくは過去スレをけっこう見るんです。
ぼくたち共通のの宝箱! みなさんの過去の作品を振り返りながら、
お一人ずつのレンズ裏の流れを楽しませてもらっています。
自分はその日を楽しむ派! 
だからこそ、過去と未来をつなぎながら常に往復しています。

書込番号:19181783

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/29 00:04(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん 皆さん 今晩は!!


freude21さんに褒められた画像をこちらにも(笑)

現像で弄りまくっていた画像を間違って貼ってしまい、あぁぁ・・・と思いつつも、まぁ、いいかと思ってほっておいたら
秘訣を教えてくださいだって・・・ なんと説明したらいいか。(笑) おりゃしらね〜 おりゃしらね〜〜〜

こっちが貼りつけ予定だった画像。・・・

●プニ吉君さん

あぁ、それは日の丸ではないと思いますよ。 昔やたら日の丸を嫌う先生がおられましたが、その方でもそれは大丈夫だというと思います・・いつもながら良い写真。。

●南米さん

おぉ〜〜 ありがとうございます!!! 

>ぼくたち共通のの宝箱! みなさんの過去の作品

確かに・・・おっしゃる通りで!!

書込番号:19183250

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/29 16:52(1年以上前)

当機種

撮って出しの色合いが素晴らしいですね。

みなさんこんにちは

こちらへの投稿は久しぶりとなりますがご了承ください。
毎日のようにA1は使っているのですが、子供メインですからなかなかアップできるようなものもないので
すみませんm(__)m

さてこのスレも約3か月に渡る長い長いスレとなってしまいました。
フォトアートさんが100レスまでという意見がございますが私としましてはフジカラーで写そうスレの伝統を
維持したく思ってますので次回も200レスとさせていただきたいのですが・・・
よろしいでしょうか?
また状況をみてそのうち検討したいと思いますので19もこのままいかせてください。

>モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2317979/
素晴らしいですね。
ノクトン58mmとても魅力的です。価格も(^.^)

>フォトアートさん
>長いスレはスクロールするのもしんどいですので100レスごとにしません
か?
すいません。私としましては長い方が助かりますのでこのまま続けさせていただきたく思います。
またスクロールに関してはスレッドの最後へのボタンで対応していただけるとスレの最後まで飛ぶのでそちらで
対応していただけると助かります。m(__)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2322486/
A1にしては渋い色調ですがRAW現像でしょうか?
でもいいですね〜鉄道写真って、自分もいつかいろいろな所まわって鉄道撮りたいですね。

>現像で弄りまくっていた画像を間違って貼ってしまい、あぁぁ・・・と思いつつも、まぁ、いいかと思ってほっておいたら
秘訣を教えてくださいだって・・・ なんと説明したらいいか。(笑) おりゃしらね〜 おりゃしらね〜〜〜
あはは!!思わず笑ってしまいました。(^_^;)

>南米猫又さん
こちらではお久しぶりです。

>さて、バックナンバーのリンクがどんどんズレていきますね、
ズレないように作り直してみました。

そうですよね?
確認したんですが日に日にずれていきますよね?
なんでそんな仕様なんだろ?
わざわざ作り直していただき感謝です。次回直そうと思ってましたので手間が省けました。
ありがとうございますm(__)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2321827/
おっとスーパーガールですか〜!
洋物よいですね〜(^O^)/

あちらのスレで
>フジはスケベなひと向きだと思います。
いや〜鋭い!!って思いました笑




書込番号:19184787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/29 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんわ

このスレもそろそろ終演?

私がA1を買って最初に感じたのは、SR+の優秀さでした
初心者の私があれこれ考えよりSR+の方が 簡単に 意図した色で撮れる とビックリしました
その点ではこのカメラは「初めての一眼」どころか「初めてのデジカメ」ユーザーにも合っているのかも
実際、フジとしてもメインターゲットとしては「初心者」?

でも実際の写りが良すぎるのがA1の悲劇?
今では特別、お買い得て値段でも無いですが、最安値の時は既に使ってる自分でも「予備にでも欲しい」て思う様な価格でした

もっと評価されても良いカメラですよね〜〜

今日は何も考えずにカメラ任せって撮っただけ
コメントも酔っぱらいのたわごとでした

申し訳ございません

書込番号:19185282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2015/09/29 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コワーイ、この前行った狸谷山不動院の狸!

これは六甲山のオルゴール館かな?

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

X-A1をぶっ壊したボケ老人の顛末、何故か好意的なお言葉を頂いて恐縮しております。
この暖かい環境が、再びX-A1を購入させたのです。
今度こそは、X-A1を大事に使っていく所存ですので、皆様よろしくお願いします。
私の言う事は、あまり当てになりませんけどね。

>プニ吉君さん
凄いですね、60キロも走ってきたのですか、これからはツーリングには最適な季節、走れば嫌な事もぶっ飛ぶでしょうね。
良いショットですね、犬と散歩される小母さまの後ろ姿、木造の建物の屋根を掠めて差し込む夕日、黄昏時の色調と相まって
とても味わいがあります。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/320/2320242_m.jpg

>KiyoKen2さん
歯を食いしばって真剣に的を見つめるまなざし、百発百中ですか。
ふふふ、失礼ながら、なぜか北にある某国の最高指導者とだぶっちゃいました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/317/2317986_m.jpg

>毎朝納豆さん
エッ、X-A1を2台もちですか、2台あれば使い勝手が良いですね。
アレ、ひまわりがまだ咲いているのですか、前ボケのひまわりのインパクト、本当に効果的ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/317/2317956_m.jpg

>モンスターケーブルさん
逆に頭が下がります、購入3ヶ月で1万8千枚撮っちゃたのですね。
私なんか、最近は観光地に行っても、20枚も撮れば良いほどですから。
良い表情していますね、背景のバラも美しい、私は女性の正面より横顔に惹かれるのです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/317/2317978_m.jpg

>南米猫又さん
その日を楽しむ派ですか、私もそうなんですけど、悔い多き人生を送ってきたと達観できる今日この頃です。
南米猫又さんが現れるだけでその場が明るくなるような、絶大なオーラを発揮しますね。
この表情、何か切なくさせますね、男心を揺さぶる眼差し、私だけのスケベ心かな。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/321/2321827_m.jpg

>フォトアートさん
何と種明かしは現像にあったのですね、ある意味、freude21さんは見抜いていた事になりますよね。
こちらのほうが解像感がありますね、色調も違うし、フイルムシュミレーションも変えているのですか、
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/322/2322486_m.jpg

書込番号:19185604

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/09/29 21:44(1年以上前)

当機種

あっすいませんプニ吉君さんへのコメントが抜けておりましたm(__)m
失礼しましたm(__)m

>でも実際の写りが良すぎるのがA1の悲劇?
今では特別、お買い得て値段でも無いですが、最安値の時は既に使ってる自分でも「予備にでも欲しい」て思う様な価格でした

もっと評価されても良いカメラですよね〜〜

そうですね。確かにもっと評価されても良い機種だと思いますが、水面下では十分評価されていると感じてます。
わたしもA1はまだまだ使っていきたいと思ってます。
高感度が強いのでキットレンズでも十分子供の撮影に向いていると思ってます。
室内ではフォーカススピードがどうこうよりシャッタースピード稼げる方が重要だと感じてますので・・・
でもA1ってXC16-50でもXF18-55でも十分早いんですけどね。遅いとよく耳にしますが実際とくに不満になるほどではないです。
しかも高感度に強いため夜間室内でXC50-230で子供撮れるんですから最高の相棒です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2322911/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=18945206/ImageID=2322914/
なんでもないものを気軽に撮影できるのはAPS-CとしてはコンパクトなA1の強みだと思います。

わたしは大きめのS5proなども所有してますが、夜間撮影や人ごみの中の撮影とかですと必ずA1をチョイスしていきます。

さて、これを書いてるうちにどじり師匠のコメントが入りましたのでわたしが最後のコメントになりますね。
どじり師匠へのコメントは19にてさせていただきます。

みなさん18スレ長い期間でしたがお付き合いありがとうございました。

引き続き19のほうでもよろしくお願いいたします。

書込番号:19185650

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1211

返信200

お気に入りに追加

標準

X-A1 フジカラーで写そう♪その17!!

2015/05/17 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種

X-A2も登場し新機種も噂されていますがX-A1まだまだ楽しんで行きましょう!
電気少年さんから始まりこのスレも皆さんの投稿のおかげで17まで続けることができました。
ありがとうございます。
ここの方々の支援がある限り続けようと思っております。
また新規の方や過去に投稿された方も遠慮なく投稿していただけるとありがたいです。

いつものコメントですが一般的なルールを守りトラブルの無いようお願いいたします。
また荒らし行為など一切禁止します。
また機種違いの投稿の場合は必ず機種名を明記してください。

それでは
X-A1 フジカラーで写そう♪その17!!楽しんで行きましょう!!

書込番号:18785870

ナイスクチコミ!18


この間に180件の返信があります。


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/01 21:56(1年以上前)

当機種
当機種

X-A1でX-T10を撮りました。デビュー記念日です。

欲しかった18-55mmも一緒に。レンズキットです。

みなさんこんばんは

X-T10が本日到着しましたのでご報告を

esorairoさん
そうですか
さびしくなりますね。X-T10買われてここも卒業ですか
う〜んでも今までお忙しいなか投稿されていたのでしょうね。
X-T10も良いですがフォトアートさんが言われるようにX-A1も良いなと思ってます。
わたしは壊れるまで手元に残しておくつもりです。良いカメラですX-A1改めて感じました。

フォトアートさん
確かに高感度はX-A1のほうが良いと感じました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2260185/
これをみてもわかるようにやはりX-A1はレベル高いですね(^_-)
X-T10は操作性は抜群なのでこれから使い倒していきたいと思います。
色もこれから自分好みの設定を探していきたいと思います。

トゥースティースさん
お久しぶりです。
X-T10も素晴らしいカメラですがX-A1は画質においては全く引けをとりません。むしろX-A1の方が良いかな?とも思ったりしてます。ただまだこれからいろいろいじってみて感じるところがあるかもしれません。
操作性に関してはかなり良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2260503/
きれいなお家ですね〜
こうゆう何気ないシーンを撮るのにX-A1はいい仕事しますね(^_-)


モンスターケーブルさん
画質だけ見ればX-A1もまだまだ行けますよね?というか私は高感度はX-A1のほうが良い印象です。
使い勝手はX-T10凄く使いやすいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2260700/
この画像みてもX-A1凄いな~って思います。

書込番号:18927178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/07/01 22:23(1年以上前)

当機種
別機種

レンズがシルバーだとこんな感じ(笑)

T10だと解像感が半端ないです

KiyoKen2さん、T10届きましたか!

>>私は高感度はX-A1のほうが良い印象です。

それは同感です!
ローパスレスの方が解像度は高いですが、その分ノイズが目立ちます。

書込番号:18927298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/02 19:56(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

びくともしない、暗所撮影での高画質

すべてお蔵入りの画像ですが・・・既出はつまらないので

KiyoKen2さん モンスターケーブルさん、みなさん今晩は!

>ローパスレスの方が解像度は高いですが、その分ノイズが目立ちます。


これは一般的な概念ですが実はXトランスのノイズはベイヤーよりも目立たない構造になっています。
ですから、Xトランスはその概念を打ち破る新構造と言えるでしょう。
 
ただ、 細かな模様を伝送する高周波領域と、色差信号 とが交互に重畳されている場合、信号の干渉により色
付きのモアレ状の画質つまり私たちの肉眼では荒れて見えます。つまりモアレによる画質劣化です。
ですからその解像感は影響を受けていない場合のみです。

モアレなどの収差の影響を受けない部分はいいのですが、実際のところ、かなりのウエイトでこの問題が生じます。

高感度比較サイトで見ればお分かりになると思いますが、モアレの影響を受けないような撮影によって構成されている
比較サイトでは明らかに、Xトランスは大変優秀です。しかし、先述した細かな模様を伝送する高周波領域と複合的な
色の部分では、その影響が出ます。

しかしフジのベイヤーであるX-A1の場合、その影響をうけません。ローパスが僅かながら解像感を下げたとしても
総合的には驚くほどの解像感があります。

 ところでXトランスは、高性能単焦点レンズではこの影響をしっかり受けます。
以前はなぜ、単焦点35oや56oがこのベイヤーのX-A1との相性が良いのか(高解像度なのか)全く不可解でした。

しかし答えは簡単です。高周波の影響を受けやすいのは皮肉なことに高解像の透明度の高いレンズだからです。

この点 XトランスにXF18-55は実にバランスのとれたレンズです。複数のレンズ構成がモアレの影響をある程度打ち消し
てくれるからです。X-T10を購入すれば、間違いなく常用レンズは XF18-55となります。

とは言え悩ましいのは、その問題の影響を受けやすい単焦点XF35や60oを私としては使いたいわけで・・・
しかも、まともなスピードがX-T1やXT10では得られるのに、残念なことにその収差の影響を受けるわけで
すべてはトレードオフと言うわけです。

まともにこれらXF35oやXF60oを使えるというのはまさに飛び上るほどの喜びではあります。
スピードの方が大事な人も多くいますし、スナップなどでは画質よりも被写体をしっかりとらえられるかが
大きな問題です。

この点バランスの良い18-55とX-T10なら、X100シリーズよりもスナップには適していると言えます。
もはや今、X100tは私の眼中にはありません。(少し前まで欲しかったカメラです)

書込番号:18929615

ナイスクチコミ!7


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/02 20:28(1年以上前)

当機種
当機種

シルバーに黒レンズが渋いです

どちらも似合うかな?16-50mmを装着して

みなさんこんばんは

フォトアートさん
凄いな〜専門的なことはよくわからないですがなるほどなと思います。
>スピードの方が大事な人も多くいますし
実はこれX-T10思ったほど早くないなというのが感想です。正直X-Q1やパナのミラーレスの方が一瞬で合う感じです。
パナのフォーカスは優秀ですね。とにかく早いです。遅いと言われている20mmF1.7ですらX-A1と比較すると早く感じてしまいます。
ただX-T10のAF-Cが大変使いやすくなったのでそちらのほうが良いかなって思ってます。ゾーンではかなり被写体を捉える感じがします。それと操作性はパナのミラーレスより断然よいです。(G5,GX1との比較ですが)
天候が悪く外での撮影はまでしてませんがそのうちテストしてみます。
今あるカメラでダントツ操作性が良いなと感じてます。ほんと使いやすいです。

室内での子供撮影はX-A1のほうが良いとかんじました。なのでX-A1は使い続けます。
X-A2がこなれたらなくなる前に買い置きするかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2261279/
こういったシーンはX-A1のほうが良いかもしれません(^_-)

モンスターケーブルさん
こんど
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2260785/
こうゆうのにもトライしてみます!!

書込番号:18929718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/02 21:16(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2さん

ご自身のような正直な意見が出てくるのを待っていました。これから同意見がどんどん出てくるではないかと。
その反面、本当に早いのなら、溺愛している(笑)XF35とXF60oの為に購入もと考えていたぐらいです。

正直言うと、X-A1よりも皆がX-T10に夢中になれば、X-A1の値はさらに安くなって、予備として買えるとさえ・・
皆が手放せば中古市場ではたたき売り状態に。(爆笑)

信じ難いほどの高感度性能と画質の良いX-A1。色合いに関してはX-E1の方がずっと好きですが、しかしお料理と
夜間撮影だけはE-1の出番はありませんでした。

もう一つ正直に言えば、私がかなり強くお勧めしたいのはパナのX100L こいつは名機です。
失敗画像は激減するでしょうし、動き物はこいつがかなり使えたりします。特に4K動画
しかし、色合いはA1(Raw現像時)にも及ばない感はあります。
結論としてなぜ、フジはこの最廉価モデルにこのような高画質を与えたのか不思議でしょうがありません。
私としてはパナソニックのようにベイヤーでコントラストAFを極めてほしいと思っています。

書込番号:18929893

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/04 18:03(1年以上前)

機種不明

動き物に関して・・


私が撮る被写体は、鳥や激しく動くスポーツ選手でも何でもありません。

唯一動き物と言えば電車で、鉄撮りには実際にはAF性能はたいして要りません。
目の前に迫ってくる電車を撮るには望遠を使ってリズムを覚えるだけで十分です。

 私が初めて写真機を入手したころ、フィルムでしたが、動き物をワザと撮っていました。
今でも弟の写真はおふざけのジャンプやおどけたアクションが多いです。
では、これって、本当にAF性能が重要なのでしょうか?実に疑問です。
ゆっくり人が散歩しながら犬と歩く写真を撮って「撮れなかったものが撮れるようになりました!!」
と書いているレビューを見ると実にゲンナリします。
AFを使いつつも機械に頼らない撮り方をしていれば、ごくごく普通に撮れます。

それ以前に自分がどんな写真を撮っているかも重要で最も必要な機能なのかどうかも探る必要があります。

過去の写真を見て、私が感動した写真に動き物はありません。躍動感のある動き物の写真が必要な
人もいるでしょう。しかし、どれだけそんな機会があるか、単にそんなカメラが欲しいかどうかは自分の
本当の気持ちを探る必要があります。あいまいな気持ちではどんなカメラもタンスの肥やしになるのです。
一過性の趣味にしないためにも本当の自分の写真を見つめる必要があります。

書込番号:18935494

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1013件

2015/07/04 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

何なんでしょうね、今ではX-T10のお祭り会場みたいになってますね。
私まで、X-T10を欲しくなってしまうじゃないですか。
でも、私は本体の購入はずっと我慢の爺でいるつもり、つもりでございます。
本日は雨、仕方がないので下手なボーリングで暇つぶしでござんす。

>フォトアートさん
いやいや、何たってフォトアートさんがこのスレの立役者ですからね、このスレでは参加されているすべての方にとって意味のある有益な場所でしたね。
こんな撮り方大好きですよ、背景のカップルが生きてますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/260/2260572_m.jpg


>KiyoKen2さん
とんでもないですよ、穏やかに和気藹々とこのスレが継続してるのも、KiyoKen2さんの人柄を反映しているからでしょうね。
今後も、その人柄に導かれて良い皆さんが集まってくる事を期待しますね。
イヤー、このキラキラしたつぶらな瞳でにらまれたら、何でも許してしまいそう。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/260/2260016_m.jpg

>モンスターケーブルさん
アレ、アイコンがお婆さんになってる、X-T10の影響ですか。
流石ですね、凄いなあ、こんなのMFで撮れるのですか、乱視がキツイ私では、とうてい不可能でしょうね。
クラシッククロームも私好みの色調で堪りませんなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/259/2259841_m.jpg

>esorairo さん
何と、esorairoさんもX-T10を購入されるとは、予想だにしなかったですね。
しかし、動き回る子供の成長を撮られるのであれば、良い選択だと思いますね。
今しか見られない姿、同じ景色は二度と見られる事は無いのですから。
お子さんですね、可愛い盛りだ、これからもお写真、お子さんと一緒に楽しんで下さいね。
チョッピリ淋しいどじり虫でした。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/260/2260425_m.jpg

>トゥースティースさん
私もX-T10を眩しく見ています、ただただ見ているだけですけどね。
トゥースティースさんも、優しい人柄が偲ばれるようなお言葉ですね。
あはは、本当に行ってしまうのと言っているような、名残惜しそうな表情ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/260/2260503_m.jpg

書込番号:18936364

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/04 22:12(1年以上前)

当機種

高感度性能は素晴らしいですね。

フォトアートさん

これフィルムカメラで撮ったのですか?
味わいのある写真ですね〜いい写真です!!
 
>唯一動き物と言えば電車で、鉄撮りには実際にはAF性能はたいして要りません。
目の前に迫ってくる電車を撮るには望遠を使ってリズムを覚えるだけで十分です。
そうですね鉄道写真では高速に移動する新幹線などは厳しいかもしれませんが工夫次第で撮れる可能性はありますね。
ただ一つの手段としてAF-Cなどがあると便利だなと思う次第です。わたしは子供撮りメインですからFUJIの色とAF-C使えるってのは大きいですね。
少々使い勝手悪くてもFUJIを選んできたわけですが撮りやすくなったことは素直に嬉しいことですね。(^_-)

X-A1の良いところとX-T10の良いところを理解しうまくこの2台と付き合っていこうと思います。

書込番号:18936390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/05 13:56(1年以上前)

当機種
当機種

我が家風 ロコモコ丼

どじり虫さん

そろそろ現れてくれるかなと思っていたのですが、なかなかお忙しかったのか・・
でも、ちゃんと現れてくれるどじり虫さんですね。
今回もすごい画像ですね。いつも楽しみにしてます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2262871/
またもや、どじりアート発見!!

KiyoKen2さん

カメラを趣味とする、お父さんはたいてい、レベルの高い画像、走っている姿をアップで撮ろうとするわけですが
実際のところ、お父さんとお母さんと一緒に写っている画像がのちのちまでも大切な写真となるわけで
高度な写真が、その人の大切な思い出となるというよりも、やっぱり自分が満足しているだけなんですよね。
それは私も同じですよ。自己満足なんです。好きだからやっているのでしょう。

それはそれで良いと思うんです。状況によっては私も今持っているXFレンズの為にX-T10は購入に値するのでは
と思っています。ただ、どじり虫さんも言ってますがX-T10のお祭り会場に翻弄されないようにしたいと思います。

X-A1の良さは手軽さにあり、なんでもできる万能機ではないけど、美しい高感度性能にあったはず。
そして、本当に楽しいスレッドをどじり虫さんやKiyoKen2さんを中心に展開していったわけです。

途中、ID変えて、掻き回す人がいましたけど、それは僕が頭にきて言いたい放題言ったのも原因、恨みを晴らすべく
考案したことでしょうしね。

ですから、こういう形ではどうかなって思うわけです。(具体的に言うのは避けます)
とにかく、地味にやっていきましょう。正直なところ、ここはX-A2が出た時点でみんな総合機種
に引っ越しかなと思ったわけですし、ここまで楽しく継続できているのはKiyoKen2さん
の人柄です。 引き続き信頼してますので ボチボチと楽しんでまいりましょう。


書込番号:18938279

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/05 17:05(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんにちは

どじり虫さん
昨日はすれ違いでコメントできなくてすみません
>でも、私は本体の購入はずっと我慢の爺でいるつもり、つもりでございます。
本日は雨、仕方がないので下手なボーリングで暇つぶしでござんす。
フォトアートさんではないですが絵自体は一長一短でどちらも同レベルと感じてます。高感度はX-A1のほうが良いので
あえて新たに本体購入の必要はないかもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2262871/
どじりアートさすがだなぁ〜
パッと見で感動させられます!

フォトアートさん
>カメラを趣味とする、お父さんはたいてい、レベルの高い画像、走っている姿をアップで撮ろうとするわけですが
実際のところ、お父さんとお母さんと一緒に写っている画像がのちのちまでも大切な写真となるわけで
高度な写真が、その人の大切な思い出となるというよりも、やっぱり自分が満足しているだけなんですよね。
それは私も同じですよ。自己満足なんです。好きだからやっているのでしょう。

まぁ私の場合高度な写真を撮っている訳ではないのであれですが、
もともとFUJIの絵作りが昔から好きでしたので若干撮りづらくてもFUJIのコンデジを選んできました。
いつかFUJIの一眼買うぞと思っていた時にX-T1の発表があり貯蓄しててX-A1の作例をみたら素晴らしかったので購入したのですが、コンパクトかつファインダー付で機能の豊富なT10はまさに求めていたXボディーだったので購入した次第です。まぁ高かったけど後悔は一切ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2263343/
ほんと食べ物がおいしく撮れるのもX-A1のいいところですよね。

それはそうともうあとわずかでこのスレも終了しますね。
最近投稿数が少ないですが引き続き楽しんでまいりましょう。

書込番号:18938783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/05 17:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




KiyoKen2さん、みなさん、こんばんわ。

ちょっと間が空いてしまいましたが・・・・、いつの間にかもう今スレも終盤
になってきてますね。KiyoKen2さん、今スレもスレ主お疲れ様でした。

T10発売でフジ機のスレが盛り上がっているのはフジ機ファンのひとりと
して素直に喜びたいと思います。

賛否両論ありますがこのスレではA1で撮られた皆さんの作例を単純な
思いで楽しませていただければと思っております。


KiyoKen2さん
あぁ、こんな風にしてキュウリの実がなるんだなぁと感心して見てました。
A1+Nikon AF NIKKOR 24-85mmMACROの組合せでもイケますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2257540/



esorairoさん
子供さんの初体験の田植えシーン、帽子の陰に喜んでいる様子がよく伝わってきますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2260425/

T10を購入されたら綜合機種にでもお顔を出されたらいかがでしょうか。
A1も良い機種ですから使用状況に応じて使い分ければ良いと思います。



モンスターケーブルさん
他社製レンズを使ってもフジ機なら色あい共々、満足できますよね。
そう、七福神も撮ってもらって満足気な表情をしてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2260700/


フォトアートさん
A1の高感度は特筆すべき性能であることがよくわかります。他機種ではこのような
風景を6400では撮り得ないですものね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2261340/


どじり虫さん
雨降りで撮影断念の中、ボーリングいいですね。自分も先日行きましたが次の日に手首
と足回りが痛くて痛くて、歳には勝てません。(^^

ボーリング場の通路でしょうか、ミラーに写るカラフルな世界を上手に演出されてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2262871/


作例はいずれもタムロン60o macro F2.0です。





書込番号:18938928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/07/05 22:24(1年以上前)

別機種
別機種

ノクトン58mmF1.4 MF動体撮影(X-T10)

ノクトン58mmF1.4 T10のクラシッククローム(シャドー+2/ハイライト+2)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

◎どじリ虫さん、お久しぶりです。

 今日、第17回ラクロス全日本ユース選抜選手権大会・男子決勝をX-T10と
XC50-230 oisで撮って来ましたが、T10のAF-Cは優秀ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016576/SortID=18939227/

A1は最高ISO 25600まででしたが、T10はISO 51200まであります。
昨夜のISO 25600JPEGを貼っておきます。

◎毎朝納豆さん、毎度そうも!

 ノクトンも良いんですが、XFマウントの単焦点レンズが欲しくなってます!

書込番号:18939860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/05 22:30(1年以上前)

モンスターケーブルさん

お気持ちはわかりますが

ここは毎朝納豆さんが述べるようにX-A1を純粋に楽しむところです。
参考画像としては掲示できますが、もう少し他機種は自粛していただければ幸いです。

書込番号:18939875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/07/06 00:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

X-A1 

X-A1

X-A1

X-A1 ナニが変でしょう?

フォトアートさん、失礼しました。

X−A1の画像を貼っておきます。4枚目はナニが変でしょう?

書込番号:18940334

ナイスクチコミ!2


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/06 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
ご無沙汰しているうちにこのスレも終盤を迎えていたんですね。
また、T10の話題が盛り上がっていて、喜ばしい事です。
私はといえば、今あたらしい機種を購入する余裕もないので、
当面見送りです。
それに以前書かせていただいた通り、写真以外の事で忙しくなってしまい、
少し時間が出来ても写欲自体がなかなか湧かないのが現状です。
でも今日は気分を変えるため久しぶりに撮ってみたのでUPします。

書込番号:18940347

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/07 02:51(1年以上前)

皆様

風邪をこじらせてしまい。
休養しているところでございます。

皆さんへのレスは後日あらためて返信させていただきます。

書込番号:18943439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/07 18:34(1年以上前)

当機種
当機種

うちの娘が友達との遊びを断ってこんなもの買ってきました。

これも

みなさんこんばんは

まだ体調あまりよくないのですがうちの高校生の娘が面白い植物を買ってきたので撮って見ました
みなさんお分かりだと思いますが。。。

毎朝納豆さん
>T10発売でフジ機のスレが盛り上がっているのはフジ機ファンのひとりと
して素直に喜びたいと思います。
同意です。わたしはとても気に入っていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2263530/
X-A1は画質においてはトップレベルですから入れ替えはもったいないと思うのでサブ的に使っていきます。
これを見ても、とても安い機種とは思えないですよね(^_-)

モンスターケーブルさん
わたしも密かにクラシッククロームの渋い画はかなり気に入ってますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2264081/
というかタバコ吸わないわたしとしては何がへんなのか全くわかりません(^_^;)

BuBuMarcoさん
>少し時間が出来ても写欲自体がなかなか湧かないのが現状です。
そうですか〜BuBuMarcoさんの写真を見続けてきた私としてはとても寂しいですが・・・
でも趣味ですから気負いなくいろんなジャンル楽しまれるのがよいですね(^_-)
ペースは落ちてもたまに投稿していただけると嬉しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18785870/ImageID=2264098/
これを見るとBuBuMarcoさんってくらい昨年はたくさん見させていただきました。感謝です!!

フォトアート
ここはA1板ですからT10の話題はこのくらいにして
いよいよこのスレも終わりが近くなりました。
ペースはおちても続けたいですね(^_-)



書込番号:18944954

ナイスクチコミ!1


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/07 19:42(1年以上前)

当機種
当機種

今日は七夕です

自給自足(^_^;)

最後なので連投します。

書込番号:18945138

ナイスクチコミ!1


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/07 19:45(1年以上前)

さぁ後一つとなりました。
久しぶりにフォトアートさん締めてもらえないですか?(^_-)

締めたら18のスレ立てします(^_-)

書込番号:18945145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/07/07 19:51(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん 皆さん 今晩は!


最後をしめる? 私がですか。

それでは僭越ながら・・・久しぶりに。(笑)


毎朝納豆さん

マクロの醍醐味ですね。

私はマクロと言うよりも高解像度の中望遠が欲しくて・・
ところで、X-T10、特定の高解像度レンズ、AFはやっぱり早くはならないそうです。
とりわけ56oは全然ダメだそうで。。 激遅のXF35やXF60oも駄目でしょう。
暫くX-E1とこのX-A1をもっと使いこなせるよう頑張りたいと思っています。
いろいろと情報が出尽くすまでは、安易にはX-T10手を出さないほうが賢明かと。
それとここでは仰るように、A1で、どれだけ楽しめるか追求したいと思っています。

KiyoKen2さん

風邪、大変でしたね。 疲れが重なったのだと思います。子供の運動会や仕事、いろいろ・・・

まぁ、マイペースでいきましょう。地味でいいんじゃないでしょうかね。KiyoKen2さんも恐らくX-T10
での撮影がメインとなると思いますが、ボチボチでいいんじゃないんでしょうかね。ゆっくりのんびりいきましょう。

私がもし、ニコンのフラッグシップを買ったとしても、このスレに投稿したようには楽しめなかったでしょう。
私はこのスレが過去の投稿スレの中で一番だと思っているんです。それは、KiyoKen2さん達の努力の賜物でもあります。

ところで風邪が完全に治るまで無理はしないようにね。 また私への呼びかけが、呼び捨てになっていますよ。(笑)
体調がまだまだのようですね。

ところでこのスレは僕は勿論、どじり虫さんは必ず顔を出してくれると思いますから、小規模ながら地味にやっていきましょう。

書込番号:18945168

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1163

返信200

お気に入りに追加

標準

X-A1 フジカラーで写そう♪その16!!

2015/04/04 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種

フジカラーで写そうも元祖進め電気少年さんから始まり16まで続けることができました。
これもFUJIFILMとこの素晴らしいX-A1と皆様方の暖かい支援のおかげかと思っております。
新機種であるX-A2も発売されましたが画質に関しては同等ですし、上位機種にも引けをとらない素晴らしい画質であると
ここの方々は感じているのではないでしょうか?
またフジカラーで写そう♪その15!!ではご新規の方々の投稿も多く賑わいを見せていただきました。
新規の方の投稿大歓迎ですので投稿を躊躇されている方は気軽に投稿してくださいね。

一般的なルールを守りトラブルの無いようお願いいたします。
また荒らし行為など一切禁止します。

新機種も登場していますがまだまだX-A1存分に楽しんでまいりましょう!!

それでは
X-A1 フジカラーで写そう♪その16!!オープンです。

書込番号:18647946

ナイスクチコミ!8


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/11 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

NH-WM75使用 補正なし

NH-WM75使用 補正あり

NH-WM75装着状態

ステップダウンリング

KiyoKen2さん、フォトアートさん、皆さん、こんにちは。

X-T1スレではお騒がせしております。
富士フィルムは、中に古い知人がいたりしますので色々と思い入れがあるのですが、
T1のAF良くなったら買っちゃおうかな?なんて気もしてますが、どうなりますやら。
https://www.youtube.com/watch?v=ZaoIZXA5RMM

実は、ニコン用のワイコンNH-WM75がありまして、糸田祇園山笠で試してきました。
0.75倍なので35mm換算18mmになるのですが、残念なことに歪曲とケラレがあります。
SilkyPix for X-A1で歪曲補正するとケラレが消える代わりに換算20mm位になります。
XC16-50とWM75の間に58-->52mmのステップダウンリングを挟んでます。

◎スーサン7sさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2216790/

 ブログも拝見していますが、精力的にあちこち撮りに行かれてますね。
 中井精也の“ラ・クーンU”のように自家用車を改造すると、楽だと思いますよ。
 http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/529/597/html/079.jpg.html

 >>せっかく書いた本文が消えてしまうのが怖くて

 私は事前にWindowsのメモ帳に下書きしてコピペするようにしています。
 

◎esorairoさん
 >>内緒の仕掛けがうっかり見えちゃった・・・

 事前に司会者さんがパット付水着で〜す!と紹介されているので、内緒でも
 なんでもないんです。

◎どじり虫さん
 >>ボーリングに行ってまいりました。
 >>友人は、第一、第二ゲームとも170点台で好調です。

 ボーリングやってると握力が上がって、大口系望遠レンズを持つのが楽だった気がします。
 もっとも近所のボーリング場が潰れて以来だから、最近10年くらい行ってません。

◎鬼気合さん

 私のはαマウントです。αマウントは18135、70300G、35F18など所持しておりますが
 一番のお気に入りはタム9です。色乗り最高です!

◎KiyoKen2さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2217747/
 そそ、そんな感じで使えます。
 自分も元々ニコンユーザーなので、ニコンFマウントのAFレンズは何本か所持して
 いるのですが、X-A1では未だ試していません。
 
◎黄花藤桜さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218115/

 ISO3200でもノイズ少ないから安心して撮れますよね。

◎梅ママさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218224/

 良いですね。
 以前はタイ土産のセラドン焼きのコーヒーカップでしたが、最近はダイソーのマグカップで済ませてます。

書込番号:18766494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/05/11 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ

>大量に作るとちょっと味が変わっちゃうんでしょうね。
esorairoさん、まったくその通りだと思います
あとで投稿しますが橋杭岩へ行ってきました

Kiyoken2さん、どじり虫さん、梅ママさん、コメントありがとうございます
遠くて十分な光が届かなかったのですが、それがかえって幻想的?になったようです

>ブログも拝見していますが、精力的にあちこち撮りに行かれてますね。
モンスターケーブルさん、コメントありがとうございます
ハイ、これまで行けなかった所まで足を延ばそうと思っています
いま1番撮りたいのは菊池渓谷の光芒です
>中井精也の“ラ・クーンU”のように自家用車を改造すると、楽だと思いますよ。
ハイ、分かってはいるのですが改造にはけっこうなお金がかかるので・・・・
車は取りあえず寝れれば良いと思っています(今回は11泊しました)

書込番号:18767379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:332件

2015/05/11 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です
今日の橋杭岩の日の出です

書込番号:18767449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件

2015/05/11 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

不思議な・・・

欲しいなあと思いましたが

色のとりあわせが素敵

クリスマスシーズンでした

KiyoKen2さん みなさん こんばんは

◇梅ママさん コメントありがとうございます
 ライトアップされたモンサンミッシェルの上空の光の輪に息をのみました。

◇モンスターケーブルさん コメントありがとうございます
 X−A1は、ISOの設定も露出補正も積極的に使えますね。
 設定を変えることによって、撮れる絵が変化するのが液晶でわかるのがいいですね。
 もう一台持っているミラーレス一眼のEos−Mでは、
 設定を変えるのは液晶だけですので、積極的に使おう時思いませんでした。
 
さて今回は、ルーアンの町でウインドウショッピングです。

書込番号:18767467

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/11 23:30(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
全員の方に書けなくてご免なさい。
睡蓮が、もう咲き始めました。

◎スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218808/
なんと叙情的で心に沁みる組み合わせなんでしょう。
仁科三湖でしょうか、こんなにいいポイントがあるとは知りませんでした。

私は今回のように奥裾花自然園だけを目的に信州へ行ったのは初めてで、
なんとなく地味なイメージしかなかったのですが、
あらためて美しい場所だと思いました。
ブナの黄葉も綺麗ではないでしょうか。

◎梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2209365/
足利フラワーバークの藤、圧巻ですね。
実は私、比較的近くなのですが、オフシーズンにしか行った事がありません。
この辺がまだ、ただの沼地だった頃釣りに行った記憶はありますが。
これは一度見ないとなあ。

>アルプスから見える、奥の山はまだ雪があるんですね。手前の緑から空の色と奥の山の雪が綺麗ですね。
日の出前の風景らしく見えるかなあ、と思いながらUPしました。
暑い日が続いていましたので、少しひんやりとして気持ちよかったですよ。

◎どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2217852/
ひさびさにタムQを見せて頂きました。流石ですね。
もちろん、花の捉え方がですよ。

>長野の冷水でうまさを増したビール、よくぞ誘惑を振り切りましたね
いやいや、夜通しの運転の後でこんなもん飲んでしまったらもうアウトですよ!
それはもう、美味いでしょうけどね。

>山並みのグラデーション、遠く見えるアルプスの威容、良いですねえ。
昔から好きなビューポイントのひとつです。
奥裾花へ行く途中、ここで夜明けを迎えました。
地元のカメラマンさんとの会話もあり、良いひとときでした。

◎esorairoさん
ご旅行楽しまれたご様子、十分に伝わってきました。
旅カメラに最高だなとあらためて思います。

>素晴らしい行動力、いい写真はそのようなところから生まれるのですね。
そんな恥ずかしいですよ。
すごく久しぶりに頑張って運転してきたんです。
まあその後疲れが取れなくて大変だった事。


皆さんへ書かせて頂きたいのに心苦しいですが、これにて失礼します。

書込番号:18767685

ナイスクチコミ!3


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2015/05/12 07:53(1年以上前)

 モンスターケーブルさん

 有難う御座います。

 その後色々考えたんですが、結局ソニーのα NEX-5TL パワーズームレンズキット
を購入しました。

 本日来る予定ですが。

 画質の良さは魅かれたんですけどね。

 エフェクトを結構重視しててこちらのパートカラー6色(ソニーは4色)
も魅力的だったんですけど。

 タム9は本当に良いですよね。

 昨年の12月頭に購入して紅葉狩りのときに初めて使用したのですが。

 コスパも良く本当はVC付きのほうが欲しかったんですが予算の関係で断念しましたが。

 

書込番号:18768301

ナイスクチコミ!1


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/12 21:46(1年以上前)

当機種

Lightroom 5にてアスティアで現像 各パラメーターの微調整してます。

みなさんこんばんは

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2217852/
いや〜やはりタム9凄いですね〜
表現力抜群です!!

黄花藤桜さん
ISO25600でも写真として十分な絵ですね!!
わたしも以前、真昼間に間違ってISO3200で撮った事がありますがぜんぜん支障がないほどクリアーで助かりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218077/
それにしても見ごたえのある数々のお写真、目の保養になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218866/
クリスマスシーズンの小物とかとても魅力ありますよね。
こういった撮影はX-A1のクリアーな画質は得意分野だと思います。

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218224/
洒落たカップ使ってますね(^_-)
またボケ味も良い感じですしカップもカラフルで良いですね(^_-)

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218537/
ワイコンですか〜
ケラレがちょっと残念ですね(^_^;)

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218805/
なんと素晴らしい景色なんでしょう。
色彩が見事ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218804/
こんなところでゆっくり撮影なんて羨ましいです。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218924/
お〜!!今年もBuBuMarcoさんの睡蓮の作例たくさん見れそうで楽しみです!!

鬼気合さん
そうでしたかNEXにされたのですね。一度FUJIの色を体験していただきたかったです(^_^;)
お仲間が増えるかなと思いちょっと残念ですが、機種は違えど撮影を楽しみましょう!!(^_-)

書込番号:18770430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2015/05/12 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コーヒーを飲みたいと思いました

料金は1VOYAGEが1.5ユーロと書いています

英国人は言う。「フランス人はゲテモノ食いだ」と

チーズがおいしかった

KiyoKen2さん みなさん こんばんは

ルーアンの町歩きです。

試しにこの町をgoogle mapのストリートビューで見てみると、早朝の風景でした。
Cafeの前にトラックが止まっていたり、メリーゴーランドもテントに包まれています。

すこしグロテスクかもしれませんが、肉屋です。
雌鳥(POULE)、ホロホロ鳥(PINTADE FERMIERE)、ウサギ(LAPIN)の肉が売られていました。

チーズ専門店です。
安い。
真空パックしてくれるので、日本に持って帰れました。
いけないこと?・・・。
パリでも買えるだろうとパスしましたが、ここで買っておけばよかったと大後悔しました。
どこのホテルも、朝食時に出るチーズがとてもおいしかったです。
バゲットにナイフで切れ目を入れて、ハムとでっかいチーズを押し込んで頬張るのが最高でした。

書込番号:18770714

ナイスクチコミ!4


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2015/05/12 23:08(1年以上前)

 KiyoKen2さん

 有難う御座います。

 フジのカメラは初めてでしたので新鮮ではあったんですけど。

 温かいお言葉感謝です。

 カメラ違いですがこんな感じです。

 RX100とNEX-5TLです。

 三脚立てて同じ位置からの撮影です。

 いろいろ有難う御座いました。

書込番号:18770738

ナイスクチコミ!1


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/05/12 23:14(1年以上前)

当機種

灯台内部の螺旋階段

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは。

・KiyoKen2さん
>ドンピシャですね。ナイス過ぎです!!
ありがとうございます。X-A1とだいぶ息が合わせられるようになってきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2219689/
わー、なんでしょうか、この透明感は!!


・黄花藤桜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218858/
欲しいなあと思いましたが、、どうだったんでしょうか。。。お値段が気になります。


・どじり虫大師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2217852/
いいなぁ・・・ 
私のXC50-230が復活しなかったら、タム9も遠ざかってしまいます(;;)


・梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218224/
おしゃれなカップですね!このカップで飲むコーヒーの味はまた格別でしょうね〜


・モンスターケーブルさん
水着のファッションショーなんですね。
でもあんな風に見えちゃうかもしれないと思ったら、売れないんじゃ???


・スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218808/
水面がどれも本当に鏡みたいだし、早朝の優しい光と静けさが何とも言えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218851/
やっぱりスーサン7sさんだとこれが撮れちゃうんですね〜
でも、この朝日が、スーサン7sさんの原点なのかな、なんて思いながら見るとさらに感慨深いです。


・BuBuMarcoさん
>旅カメラに最高だなとあらためて思います。
私のような初心者だと、いつもいつも設定に気を配って撮ることができません。
家族旅行で記念写真、となったら、長時間じっとしていない子供にピントを合わせるため、
さっとSRモードに合わせて顔認識で撮ったり、イルカショーならスポーツモードで撮ってみたり、
気軽な撮影ができるところが本当に重宝しました。
でも、1人でちょっとじっくり撮ってみようかなと思ったら、
いろいろ変えてみて撮ることも簡単にできるので、練習もしやすいですし、
いいカメラだなっと改めて思いました!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218924/
さすがの見事なお写真です。花びらがなにか金属的でもありますね。


書込番号:18770760

ナイスクチコミ!5


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2015/05/13 17:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

NEX5T

RX100

 2つ前の書き込みですが、写真に個人情報が映ってて削除してもらいました。

 写真はこちらです。

 映ってる部分加工したのでExif情報が消えてますが。

 こちらのカメラでの写真ではないですが。(すみません)

書込番号:18772615

ナイスクチコミ!2


炎屋さん
クチコミ投稿数:37件

2015/05/13 19:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは。

バラを撮ってきたのですが、台風一過の強風で難儀しました。
Lightroom6にバージョンアップしたので、2枚合成のパノラマを一枚入れときます。

ではでは。

書込番号:18772846

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/13 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

炎屋さんがバラの画像なので自分もXC16-50で撮った花の画像を上げます。

書込番号:18773206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:332件

2015/05/14 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ

スレNoも194となりX-A1フジカラーで写そう♪その16!!も
そろそろ終わりですね!!
KiyoKen2さん、大変でしょうが♪その17!!もよろしくお願いします


BuBuMarcoさん、私は白馬から戸隠へのルートは四季を通じて
もう10度以上通っていますが、鬼無里へ入ったのは1度だけなんです
雪の残る水辺に咲くミズバショウをもう1度撮りたいと思っています
あの桜はおっしゃる通り仁科三湖の中綱湖で撮ったものです
昨年あの光景を夕暮れに偶然見てしまい、今年は絶対に撮ろうと思っていました
やはり明け方から朝日が当たる頃が最高の輝きが撮れると思います

KiyoKen2さん、ハイ最高の撮影地です
しかしカメラマンの数も凄いです、
私は3時に着きましたがすでに多くの人が居ました
明るくなってびっくり、車の止める所はありません
かるく100人を超えるカメラマンがいたと思います

>やっぱりスーサン7sさんだとこれが撮れちゃうんですね〜
esorairoさん、そうでもないですよ!!
今回はたまたま撮れましたが確率は1割有るか無しです
焼ける確率は本当に低いです、
良い日の出だけなら天気さえ良ければかなりの確率で撮れます

書込番号:18776341

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/15 21:00(1年以上前)

当機種

羊蹄山です。撮ってだしアスティア

みなさんこんばんは

当スレもいよいよ終盤ですね。
今後も継続して行けるようみなさんの支援お願いしますね。
さてX-T10の噂がチラホラ出ていますがX-A1は画質では今の新機種にと比較しても全く劣っていないと思いますので、
X-A1のユーザーのみなさんまだまだこのカメラ楽しく使えると思いますので投稿のほうよろしくお願いします。

黄花藤桜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2219787/
ベルビア色はほんと良いですね。FUJIのベルビアは他社機のビビットと違い濃くても良いんですよね。
最近コンデジのX-Q1での撮影では黄花藤桜さんの影響をうけてベルビアで撮影しております。
今度はX-A1でもベルビアで撮影してみようと思います。
人物は私的にはアスティアが一番好みです。

鬼気合さん
いつかFUJIの機種を購入されたら是非またこちらのほうへいらしてください。

esorairoさん
>X-A1とだいぶ息が合わせられるようになってきました。
そうですね。作例を見ているとだいぶコツをつかんだのかな?と思います。
作品も日に日に良くなってきて女性ならではセンスが光ります!

炎屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2220343/
Lightroom6には2枚合成のパノラマを作ることができるんですね(^_-)

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2220444/
やわらい表現ですね。ソフトフォーカスかな?

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2221164/
この色良いですね〜こんなとこ生でも見てみたいなぁ〜


書込番号:18779390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/05/15 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

昨日は、大阪の天気予報が大ハズレ、可哀想に気象予報士の皆さん、朝から謝りまくっていました。
昔はあまり当たらなかったので、それほど謝る必要もなかったんですけど、最近は良く当たるので謝る必要があるとは妙な気もしますけどね。
自然現象、人知の及ばないケースもあるので本当に大変です。
バラを連チャンされているようなので、私もお蔵入りするつもりのお写真を貼って見ました。

>鬼気合さん
そうですか、ソニーのα NEX-5TL を購入されたのですね。
今のデジカメで悪いデジカメなんてほとんどないでしょうから、自分の用途にあったデジカメが一番ですよね。
またどこかで出会う事があったらよろしくお願いしますよ。

>KiyoKen2さん
嬉しそうですね、小枝で何をしているのでしょうね。
ハイキーぎみの色調が、見事に生きたお写真ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/219/2219689_m.jpg

>黄花藤桜さん
これはとても興味深いですね。
マネキンさんの顔が尖っているとは、まるでキツネみたいな顔ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/218/2218855_m.jpg

>梅ママさん
謎の言葉、他にも一杯ありましたよ。
これは又、魅力的なコーヒーカップですね、お皿もステキですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/218/2218224_m.jpg

>モンスターケーブルさん
ペンタックスのフルサイズに食指が動いたら大口系望遠レンズもあるかも。
だからボーリングで鍛えなくっちゃ、所がボーリング場、私が行った5月10日で閉めちゃったんです。
ワイドコンバーターですか、私、使った事がありません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/218/2218535_m.jpg

>スーサン7sさん
凄いですね、ここまで水面が綺麗に鏡面化するとは、絶句ですね。
どちらが現実の世界か見極めがたい程、つい水面に吸い込まれそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/218/2218804_m.jpg

>BuBuMarcoさん
もう睡蓮が咲いているのですね、僕もどこかへ行かなくちゃ。
深い緑の葉に白い睡蓮、白い花びらを少し水につけながら浮かび上げっていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/218/2218924_m.jpg

>esorairoさん
良いでしょ、タム9魅力的でしょ、でもマクロは私にとってX-A1では苦労しますよ。
オー、螺旋階段、見てると私が転がり落ちていくイメージが、そう言えば螺旋階段の歌があったような気がしますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/219/2219810_m.jpg

>炎屋さん
オー、パノラマ、上手く合成されていますね。
私、パノラマを昔にパナロマと記憶してしまい、いまだにそれが抜け切れません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/220/2220343_m.jpg

書込番号:18779546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/16 22:05(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん

皆さん今晩は!

なかなか、時間が取れず、写真も撮れてませんが時折、タブレットで皆さんの画像は拝見しております。
新たに参加してくださっているかたも積極的に画像アップしてくださっていますが、皆さん本当に素晴らしい。
この機種、結構手軽な価格でありながらも中身は上位機種と遜色なく大変魅力的な機種ですよね。

そろそろ、顔を出さないと忘れられてしまうので今日はどうにか手元にある被写体を使って画像をアップします。
名付けて「僕の宝物」・・・KiyoKen2さんの宝物も一緒に写しました。(笑)


●どじり虫さん

奥さんもいなりずし好きですか!僕はお寿司の類は超がつくぐらい好きです。
それはそうといつもながら素晴らしい画像ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2221839/

●梅ママさん
梅ママさんも、お寿司好きですか?
ご旅行中のようですが素敵な写真お待ちしております。(笑)

●KiyoKen2さん
さてと、もうじきフジカラーで写そう17がオープンですが、私も気合を入れた写真を貼れるように明日は良い被写体を
探しに行きますかねぇ。

書込番号:18783040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/16 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

川渡り神幸祭 (福岡県田川市)

川渡り神幸祭 (福岡県田川市)

川渡り神幸祭 (福岡県田川市)

川渡り神幸祭 (福岡県田川市)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
来週18日にX-T10が発表されるみたいですが、噂ではX-E2と同じような値段らしいのでガッカリです。

今日は、福岡県田川市の「川渡り神幸祭」を撮って来ました。
すべてJPEG撮って出しです。

KiyoKen2さん、Part17もよろしくお願いします。

書込番号:18783340

ナイスクチコミ!3


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2015/05/17 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日、埼玉県の伊奈町にあるバラ園に行ってきました。

参考までに写真を貼らせて下さい。

書込番号:18785743

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/17 20:55(1年以上前)

みなさんこんばんは

どじり虫さん
フォトアートさん
モンスターケーブルさん
大胸筋さん
締めの投稿ありがとうございます。

X-A1 フジカラーで写そう♪その17!!
オープンしましたのでこれからも支援の方よろしくお願いいたします。

書込番号:18785886

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

購入致しました。

2015/03/18 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:53件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

X-A2にしようかと思いましたが底値のX-A1ダブルレンズキットにしました。
特には必要無かったのですが、皆様の評価に張られた写真を
見ていると、いても経ってもいれないので(笑)

随分、高感度特性が優れているなと感じました。

普段はα6000とツアイス24F1.8で撮ってます。



金曜日頃には届きますので、ちょうど気候も暖かくなり
望遠レンズで桜を撮りたいと思います。

AFが迷うとか、ネガな意見も多いですが
カメラは道具。その素性にそって使う事なので
頑張ります。

次は、D750かDFにいきたいですね。。。

書込番号:18592491

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/03/18 20:58(1年以上前)

AFが迷うならMFで撮ればよい話で…ネガティブな意見もありがたい情報…楽しい道具の持ち味ですよねo(^o^)o

がんがん楽しんじゃって下さいねo(^o^)o

書込番号:18592654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/18 21:15(1年以上前)

箱根の坂さん
はじめまして!

X-A1購入おめでとうございます。
AFはいうほど悪くないと思いますよ。
それに高感度が強いおかげで室内での被写体ぶれも少なくてキットレンズでも十分室内撮りができます。
>カメラは道具。その素性にそって使う事なので
頑張ります。
まったくおっしゃる通りですね(^_-)

FUJIの色をどうぞ体験してください。
また画像投稿スレのフジカラーで写そう♪のほうにも気が向いたら顔出してくださいね
お待ちしております。

書込番号:18592710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/19 11:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。動体撮影中心でなければ問題ないと思います。

書込番号:18594385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/19 19:24(1年以上前)

つうか、使う前から次のカメラの算段するのやめましょうよ。
最近のミラーレスユーザーは、浮き足立ってる人が多い。

書込番号:18595424

ナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2015/03/21 13:43(1年以上前)

嫁を貰う前は両目を開けよ、
嫁を貰ったら片目を閉じよ。

生かすも殺すもあなた次第!

イヤー、昔の人の言葉には無駄が無いですなぁ。

箱根の坂さん「ファイトだぜぃ!!」

>次は、D750かDFにいきたいですね。。。
俺…
デカくて重いからそれらは、いらない!
何故って?
俺もデカくて重いから…!

書込番号:18600739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/21 18:12(1年以上前)

皆様こめんとありがとうございます

結局フジが気に入ったので、X-T1レンズキットを購入します。
面白いほど、当たり写真が撮れるので、いい感じです。

写真は自分の腕と思ってましたが
ここまで電子制御でサポートされれば
いささか、簡単で、いいのかなって感じです。

フジの写真写りは最高ですね。
ニコンDFを買おうとおもったのですが
高感度特性がここまでいいと、DFはもちっと安くなって買います。


惜しいのは、ここまで素晴らしいカメラがあまり評価されていないこと。
補正環境さえあれば、フルサイズと同等の絵ですよ。

フジXマウント。。かなりそろえそうです。

書込番号:18601426

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング