FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

月を撮るのには向かないカメラ?

2014/01/16 23:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:21996件
当機種
当機種

JPEG撮って出し

RAWからトーンカーブを調整してトリミング

あんまりやる人はいないと思うのですがキットの望遠レンズで月を撮ってみました (^_^;)。
それで気が付いたのですが

(1) マニュアル露出に設定してもシャッターを半押しするまでは「適正露出」の映像が表示される
(2) シャッターを半押しにするとMFの拡大表示が解除される

どちらも予想外の挙動だったりします。この二つが組み合わさると、月のように周りに比べて極端に明るい(かつある程度の面積がある)被写体にMFするのは非常に難しいような気がするのですが…。上記のどちらかでも何とかならないかと思います。どちらかあるいは両方をキャンセルする設定ができるのですか?X-E1/E2とかでは?

ご参考までにAFで撮影した拙作を添付します。キットレンズとしてはかなり健闘していると思うのですがどうでしょうか?


書込番号:17080376

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/17 04:29(1年以上前)

天体のほうはさっぱりなのでどういう設定が適切なのかわかりませんが、
メーカーに相談して頼むとカスタムメイドにしてくれる場合があると聞いたことがあります。

やたら輪郭やコントラストを上げずにここまで撮れるというのは、
見せ掛けの解像感ではなく、本物の解像力のようですね。

書込番号:17080906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/17 07:39(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=29

もう少し望遠のレンズがほしいですね。

書込番号:17081056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件

2014/01/17 09:07(1年以上前)

じじかめさん

> もう少し望遠のレンズがほしいですね。

三脚前提であれば

http://s.kakaku.com/item/10501111990/
のX マウント対応があるかと。でも露出シミュレーション非対応(?)は被写体によっては厳しいと思います。

そういう人はX-T1をどうぞかも (^_^;)。

書込番号:17081224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件

2014/01/17 12:20(1年以上前)

南米猫又さん

どうもです。

> メーカーに相談して頼むとカスタムメイドにしてくれる場合があると聞いたことがあります。

今回の場合は単に試してみたというレベルなのですが、月はともかく(シャッターを半押しするまで)露出シミュレーションが働かない(?)というのは確かに納得がいかないところはあります。確かにメーカーさんにお願いするのも手だと思います。

でも気にしている人はいないようですね。なんでだろ?一般的にはこの方が便利なのだろうか?

キヤノンはコンパクトカメラでもマニュアル露出は常時シミュレーション状態(?)だと思いますが、フジは違う?!

書込番号:17081586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/17 16:42(1年以上前)

> 月はともかく(シャッターを半押しするまで)露出シミュレーションが働かない(?)というのは確かに納得がいかないところはあります。

同意見です、常時シミュレーションしていてくれたほうが使い易いですね。
機能は付いているのですから、カスタマイズできると思います。
ユーザーの希望が多ければ、ファームアップで対応可能ではないでしょうか?

書込番号:17082211

ナイスクチコミ!0


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/17 19:12(1年以上前)

X-A1は分かりませんが、X-E1は露出が追従します。
条件はSS,ISO,絞りが全てマニュアルです。
どれか1つでもAUTOになってると明るさを保とうとします。
いかがでしょうか?

書込番号:17082641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件

2014/01/17 20:38(1年以上前)

再生するX-A1のマニュアル露出の動き

その他
X-A1のマニュアル露出の動き

キヤンさん

ご教示ありがとうございます。

> 条件はSS,ISO,絞りが全てマニュアルです。

一応すべてをマニュアルにしたのですが…。
添付した動画のような動きになります。
シャッター(ここではリモコン)を半押しにするまで画面が暗くなりません。

書込番号:17082945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/01/17 20:40(1年以上前)

あれこれどれさん、こんばんは。

この内容は直近のファームウエアアップデートで、X-PRO1、X-E1に
適用された内容ではないでしょうか。

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/fw_table.html
「マニュアル露出で撮影時の露出を反映した画像、ヒストグラムを表示」

X-E2ではデフォルトで対応していたと思うのですが、A1では対応してい
ないのですね。???なんででしょ。要望を上げればそのうち対応して
くれるのではないでしょうか。

書込番号:17082954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件

2014/01/17 21:11(1年以上前)

ベリルにゃさん

ご教示ありがとうございます。

> 「マニュアル露出で撮影時の露出を反映した画像、ヒストグラムを表示」

 おそらくこれだと思います。

> X-E2ではデフォルトで対応していたと思うのですが、A1では対応していないのですね。???なんででしょ。

 取説を見た限りではどう動くとか記述されていないので、少なくとも意図した仕様としてユーザに説明しているものではないように見えます。ちなみにファームのバージョンは1.01でした。

> 要望を上げればそのうち対応してくれるのではないでしょうか。

ですね。他に手はなさそうだし…。折を見てフジさんにお手紙を出そうと思います。

書込番号:17083066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件

2014/01/17 23:12(1年以上前)

当機種

拡大MFで撮影。RAWから現像

追伸です。
もしかしてと思って、スポット測光モードを試してみたところ、何とか拡大MFができました。正直、もう少し拡大率が欲しいですが…。

書込番号:17083623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件

2014/01/18 00:25(1年以上前)

再生するマニュアル露出時の画面表示(X-A1)

その他
マニュアル露出時の画面表示(X-A1)

キヤンさん

動画のアップに失敗していたようで…(^_^;)。
X-E2の動きは、この動画とは違うのですね?

書込番号:17083917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件

2014/01/20 22:05(1年以上前)

 X-E2の露出シミュレーションを実際に見ることができました。これこそ、私が期待していたものでした。X-A1/X-M1にも、ぜひ、入れてほしいと思います。
 あと、シャッター半押しで拡大が解除されるのも設定で振る舞いを選べるようにして欲しいと思います。

書込番号:17094614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ381

返信168

お気に入りに追加

標準

フジカラーで写そう 2

2014/01/16 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種

私がちょっと、横スレで邪魔をした感がありますので「フジカラーで写そう2」を立てたいと思います。

皆さん自由にどんどん画像アップしましょう〜♪ ただし、他機種は掲示板規約にあるとおり比較画像としての画像に限ります。

書込番号:17078313

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1013件

2014/01/16 15:13(1年以上前)

フォトアートさん、皆様ごめんなさい。

写真投稿で非常識な事をしていたようです。
きっと、ご不快に感じられた方もいらっしゃると思います。

既に、削除依頼をお願い致しております。

今後はこのような事がないように致しますので、平にご容赦をお願い致します。

今は会社で、3時の休憩時間、せっかく設けて頂いた場で、写真投稿も出来ません。

お目汚しで、申し訳ありません。

書込番号:17078735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/16 15:15(1年以上前)

当機種
当機種

まずはわたくしめが。

書込番号:17078738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/16 15:24(1年以上前)

当機種

どじり虫さん

いえいえいえ。。厳密に言いますと、最近そのことが他のスレッドで問題視されたことがありましたが

ご自身の動機はそれとは異なるものであります。お気になさらず・・

書込番号:17078754

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/16 18:21(1年以上前)

フォトアートさん
2レス目作成ありがございます、いつ次に行けば良いのか考えていた所でしたので感謝。

どじり虫さん
悪い所は私も感じていないのですが
私の最後の画像かな?実娘で本人も拡散しているぐらいなので問題は無いですし・・。


今ネタ切れ中でして、文だけのレスは自分的に納得出来ないので皆さんの作品を鑑賞させていただいております。

書込番号:17079127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/16 18:42(1年以上前)

フォトアートさん

こんにちは、いつもお世話になってます。
X-A1の画像素晴らしいですね。
私はご承知のようにX-E2ユーザーですので、このスレッドは
指をくわえて拝見します。

ところで、前スレでD800とのノイズ比較の話が出てましたが
先日ISO6400でライブ撮影したところ、X-E2はJpeg撮って出しで
WB・ノイズ共に使えましたが、D800ではRAW現像で生データを見ると
ゾッとするようなノイズの嵐でした。

皆様の作例を楽しみにお待ちしています。

書込番号:17079197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/16 18:48(1年以上前)

当機種

進め電気少年さん こんばんは!


なんか、途中で画像比較が気になりましたので、横スレしまくりですいませんでした。

それで再度、私が罪滅ぼしにスレ立てさせていただきました。(笑)

フジカラーで写そ〜 第三弾、四弾、とこの掲示板が盛り上がっていければ幸いです。

文字だけでも結構です。皆さんのご感想(良いところのご感想)をバンバン書き込んでいただいて結構ではないでしょうか。

書込番号:17079215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/16 20:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>横スレしまくりですいませんでした。
いえいえ全然気にしておりませんし、むしろ私がスレを活性化できなくて申し訳なく思っております。


高感度撮影やってみました
6畳部屋で小玉電球撮影
雨戸閉めてPCやストーブの光源に布被せタイマーのお知らせ光も遮りました。
 
ファインLjpeg F8固定 DR100 WB AUTO

6400 12800 25600
徐々に青い筋みたいな物が増えて行き25600だとさすがに画も粗いですね。
写す物がこれしかなくて^^;

書込番号:17079533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/16 20:41(1年以上前)

sand-castleさん D800 や Dfなんかですと、確かにカラーノイズなどは多いのですが、レタッチで同程度に消せる感じです。D3のノイズも多いのですがやはり、X-E1ぐらいまで消えるんですよね。しかもディテールは残っている。

ただ、X-A1のそのディテールの残り具合は驚愕ものでして、どうやってやったんだろうと不思議でしょうがないのです。
受光素子の大きいフルサイズならある程度余裕がありますので不思議さはないのですが、このX-A1は不思議です。
まさにフジマジックでしょう。Xトランスに関しては薄い色味になってしまう傾向がありますがダイナミックレンジは
Xpro X-E ともに素晴らしいです。高感度はX-A1が強いですね。(こんなに安価な機種に本当に良いのかと思うぐらい凄い)

フジは何かと自社開発したマジックを明かさない明かさせない傾向にありますが、結構欠点もありますね。
でも、ベイヤー機種、X-A1だとかはそんなに欠点も目立たないし、Xトランスの様に癖もないという感はあ
ります。 

書込番号:17079636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/16 20:49(1年以上前)

別機種

顔はぼかしが入っています

進め電気少年さん

>徐々に青い筋みたいな物が増えて行き25600だとさすがに画も粗いですね。

他の機種の25600と比べたら、X-A1は吃驚ものですよ。しかも発色は高感度で薄くなりませんしディテールの残り具合は

まさにマジック!きっとフジはベイヤーに関して特定の秘策を見出しているのではないでしょうか?

どうか、次なる新機種もXトランスだけでなくベイヤーでの登場を願います。(と言うよりXトランスはやめてベイヤーのさらなる改良を望みます)
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

書込番号:17079669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2014/01/16 22:01(1年以上前)

当機種

フォトアートさんならびにX-A1ユーザーの方々初めまして。
先週金曜にX-A1ユーザーになったばかりの者です。
今まではCanonユーザーだったのですが、X-A1の値段の安さと高感度性能に惹かれて買ってしまいました。このカメラ高感度も良いですが、ストロボの調光も良いですね。
家の中で撮影するにはCanon機では外付けでバウンス撮影していましたが、X-A1では内蔵ストロボがかなり良い感じで写ってくれます。拙い写真ですがアップさせていただきます。

書込番号:17079986

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/01/16 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォトアートさん、進め電気少年さん、こんばんは。

お慰めの言葉、ありがとうございます。

写真の投稿、X-A1が生まれて初めてでして、作法知らずにつきましては、遠慮なくご指導頂ければと思っております。

本当は、チョットだけ遠慮しておこうかなんて、思ったりもしたのですが、フジカラーで写そうのフレーズには逆らい難く
参加させていただきます。

書込番号:17080177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2014/01/16 23:13(1年以上前)

S5PROの延長上のノイズ処理って感じですね。
ディテール確保とノイズ除去の両立を早い段階から確立してるメーカーです。
(フジのこの技術から高感度ブームが始まりましたし。)

個人的にはX-TRANSの高感度描写の方が好みですが、X-A1も侮れませんね。

書込番号:17080357

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/17 00:25(1年以上前)

当機種

狐の面

皆様、こんばんは。
フォトアートさん、新規スレッド立ち上げ有り難うございます。
進め電気少年さんが付けて下さった素敵なタイトル、どんどん続いていくといいですね。

さて、このX-A1レンズキット、使い込むほどにその画質に感心します。
拙いですが私もまた画像投稿させてもらいますね。
狐の面の露出がどこら辺が適正なのかいまいち分かりませんが、カメラ内現像でハイライトとシャドウをソフト側にして出力してみました。

書込番号:17080621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/17 02:37(1年以上前)

当機種

元祖、進め電気少年さんに捧げます

フォトアートさん
新スレおめでとうございます。


フジカラーで写そう! 女の子を写そう!

書込番号:17080841

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/17 06:47(1年以上前)

当機種

肖像権の許可は得ています

皆さん、おはようございます。

tears starさん

フラッシュ撮影、フジは良いと聞くのですが、フラッシュをたいて撮影をしないものですから

その良さをいまだ実感できないのです。 ためしに今回のX-A1の購入で数枚撮ったのですが、いまだにフラッシュの良さが・・
しかしtears starさんの花、周辺が暗く落ち込むこともなくいい感じに撮れてますねぇ〜

参考になる作品感謝いたします。


どじり虫さん

またまた素敵なお写真ありがとうございます。

このX-A1はメリハリの利いた写真を得意とするようですね。

コントラストの弱い被写体でも、それなりに良い感じになります。

それなりと言えば・・・・  美しい方はより美しく・・・そうでない方も・・それなりに (爆笑)

それはそうと、遠慮されてしまう懸念を私もしていたのですが、元気を出してくださって安心しました。

他機種に関して触れたことを後悔していたのですが、引き続き画像をアップしてくださって嬉しく思います。

どじり虫さんのことではなかったのですがあとで考えると、あぁ、そうなるよなぁ〜って・・・

申し訳ありませんでした。 あまり考えない性質でして、ご勘弁ください。


デグーラバーさん

私もXトランスの素晴らしい一面は欠点を加味してもなお、その魅力はあまりあると感じています。

そうとは言え、X-A1の画質は素晴らしいです。等倍鑑賞ではやはりローパスレスでない分

シャープに写るような素子になっているようですが、個人的には感覚的な良さを重視する性質

ですので、色艶が良く、メリハリの利き、そして高感度にやたら強いこの機種にすっかり魅了されています。

実効感度を加味しても、フジ機同士で比較すればわかるとおり正にトップクラスであることは否めないようです。


BuBuMarcoさん

>このX-A1レンズキット、使い込むほどにその画質に感心します。

まったくをもって同感です。 使い込むほどに、設定を自由に操れるようになりたいと思っています。

とりわけ高感度画質には惚れ惚れします。

それはそうと、お写真、素晴らしいじゃないですか・・・圧巻です。

この機種をすでに使いこなしておられるんですね。私もそうなりたいです。


南米猫又さん

あはははは、いつもながらやってくれますねぇ〜

私も負けられません!!

肖像権を得た女の子の画像をわたくしも・・・





書込番号:17080985

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/17 15:29(1年以上前)

当機種

フォトアートさん

>X-A1は吃驚ものですよ。
これまでがコンデジだったので、他機種知らずでした^^;
カリッとしたパッキパキの絵は私の好みなので、高感度でも好印象です。

どじり虫さん
BuBuMarcoさん

お褒め頂きありがとうございます、同時に樹木希林さんの着物姿が脳裏に浮かんできます。

南米猫又さん
フォトアートさん
お二人とも女性とのコラボ作品、対抗するのが大変です。フジと女性なんて・・嗚呼もう困った。

書込番号:17082052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/17 21:04(1年以上前)

当機種

進め電気少年さん

流石、元祖、フジカラーで写そうのスレ立て人。勝てませんわ。

まさか、ポートレートも撮っていたとは・・・

そう言えば、ポートレートと言えば、開放値の明るいレンズで撮ってみたくなりました。

書込番号:17083044

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2014/01/18 11:58(1年以上前)

当機種
当機種

ポートレートは、最も苦手な分野。

これは、年齢で対抗するしかありません。

内の、婆さま、御年90歳!

顔キレイナビ、初めて体験しました。

きっと、誰も婆さまを見たくないでしょうが、お許しください。

書込番号:17085166

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/18 12:44(1年以上前)

当機種

どじり虫さん

どうやらどじり虫さんはカメラに関してはかなりの経験値をお持ちのようです。

構図のセンスから色の平面構成など、以前から大変魅力ある画像に感心させられていましたが

フィルムなどから楽しまれてこられたのではないでしょうか?大変色感に関しても繊細な感性をお持ちです。

肌の描写もすこぶる再現性が高く参考になります。ありがとうございます。

書込番号:17085306

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2014/01/18 13:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォトアートさんこんにちは。
だんだん写真投稿の傾向が女性限定になりつつあるかんじですが撮影のメインターゲットが我が娘たちなのでいかにもな写真はちょっとここでの投稿は抵抗があるのでこの辺が限界ですかね〜。
あと他機種との比較記事も興味深く読ませてもらってます。続編が楽しみです。

書込番号:17085462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に148件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

キャンペーン明日までですね。

2014/01/13 19:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 玄祥さん
クチコミ投稿数:242件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

皆さんの評判や海外のサイトで高感度耐性のすばらしさに
初めてのFUJIのレンズ交換式カメラを買うことを決定。
明日のキャンペーン終了に間に合わせて本日購入しました。
価格コムでは現時点での価格よりも安い時期がありましたが
近所のキタムラで価格交渉をしましたら52,800円まで下げて
くれて充電池もサービスするということで即決しました。

早速、持ち帰って充電中ですがレンズのプラスチッキーな
部分が不満ですがこの価格でレンズ2本ついてくるのは破格。
これからバシバシ撮って評価してみたいと思います。
一眼レフがキャノンでレンズが10本以上所有しているので
EOSM2を検討しましたが価格がまだこなれてきていないので
とりあえずは昨今のFUJIの出来映えを見てみたいと思います。

書込番号:17068851

ナイスクチコミ!5


返信する
Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 Camekichi写真館 

2014/01/13 20:25(1年以上前)

当機種
当機種

駆け込みで、購入しました。
キャッシュバックがなくても、十分に破格な価格設定ですが、特にX-A1はお買い得感が高いですね。

書込番号:17069100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/13 21:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。どうしてこんなに安くなるのでしょうね。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000530689_K0000587190&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1

書込番号:17069395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/01/13 22:17(1年以上前)

同じく、本日ヤマダ電機で購入しました。
59,800円の10%ポイント
キタムラの方が安かったですね!
5,000円のキャッシュバックもあるし、予備バッテリーももらえたのでよかったです。
コンデジのファインピックスf100fdからの乗り換えです。

書込番号:17069659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/15 08:06(1年以上前)

私も昨日駆け込みで購入しました!
X-A1ダブルズームをスレ主さんと同じく、キタムラで予備電池サービス52,800円(≧▽≦)

まだ試してはいませんか、こんなに低価格なのに画質の評判が良く、使うのが楽しみです!主に我が子( 6才、2才、2ヶ月)を撮影しているのですが、フジの色合いの良さが前々から気になっていましたので(^^)

気にいったら所持しているオリンパスから本格的に乗り換えようかな〜
でも撮像素子大きくなった分、レンズ相当大きいですね(^_^;)

書込番号:17074350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/16 12:45(1年以上前)

始めまして。私も1/13にヤマダ電機にて購入しました。価格はヤマダウェブコムと同一金額でした。
F410⇒F10⇒F100fd⇒F200EXR⇒X-A1となりました。
初めてのミラーレス一眼、これから沢山写真を撮りたいと思います。

書込番号:17078363

ナイスクチコミ!0


millernaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/17 13:18(1年以上前)

スレ主さま、ありがとうございます。
キャンペーンの話しを書いてくれたおかげで、全く買う気が無かったカメラだったんですが、
調べていくうちに魅力的なカメラだとわかり、14日ギリギリに買いに行きました。
ヤマダ電機で実質49555円+SD2枚で手を打ちました。
それにキャッシュパックですから、本当にお得でした。
これからアフリカに行ってきます。
新しいカメラで存分に撮ってきます!

書込番号:17081759

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ272

返信68

お気に入りに追加

標準

フジカラーで写そう

2014/01/05 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:104件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

腕が無いので、それなりですが。
参考になれば幸いです。

書込番号:17039407

ナイスクチコミ!11


返信する
御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/05 21:37(1年以上前)

オお!! 題名につられて、呼ばれもしないのに、むっくり、参上。
「フジカラーで写そ。きれいな写真を写そ」

書込番号:17039446

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2014/01/05 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

便乗してフジカラーで写したお正月を。
全て16-50のキットレンズでプロビアでのシャドートーン、NRともにー2で撮りました。色の参考になればと。

書込番号:17039692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/06 07:33(1年以上前)

当機種

テストだと金属の前ボケが硬い感じ

● 進め電気少年さん

フジ全機種の画像スレにしたら楽しいかも。
もうどっかにあるのかな?

三、四枚目のお写真よいですね。
これを見て、XF56mm F1.2R が欲しいなあとおもいました。
危ない国にいるので野外は撮りませんが、こんな時は大口径の一点ピントで
少し絞りを開いて橋の欄干を浮き立たせたら素敵かなって…
XF56mm F1.2R が欲しい故の強迫観念です。

試し撮りでキットのズームの高性能ぶりを確認しましたが、
金属などでは前ボケが少し硬いです。
手持ちなので実際の解像度はもっとあるとおもいます。
出しときますね。

横レスですが、

● 御用ださん

女遊戸観音の写真見たいです。 由来は知りませんが名前がいい!
ソニークラーク聞きながらネットで探したけど見つかりませんでした。

● 万華鏡eyeさん

目の毒でした。
胚芽ヴェルミチェッリ(細いスパゲッティー)を蕎麦代わりに茹でて食べたりしてます。

書込番号:17040671

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/06 09:40(1年以上前)

当機種

電柱でござる

御用ださん

お縄頂戴致しました、フジではなくともお正月、日本的なものであればどうぞ画もついでに
お願いします、女遊戸観音的な物とか。きっと南米猫又さんも喜んで頂けると思います(毒かな笑
お縄になったので、電柱でござる。

万華鏡eyeさん

発色が綺麗ですね見てるだけでお腹が空いてきます。便乗大歓迎です、是非お願い致します。

南米猫又さん

カメラ再始動したばかりで、ボケの境地にはまだ至っておりませんがはまると抜け出せないので
遠慮しています。昔の病気が再発するかもですが^^;
試し撮りですが、三台が等間隔ではなく二台目が一台目よりな為手前の方にピントが来て
ボケが少なく感じますがどうなのでしょう。


書込番号:17040845

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2014/01/06 11:04(1年以上前)

口コミには初めて参加します。
「進め電気少年」さん、「万華鏡eye」さん、素晴らしい画ですね。実にシャープで、色も自然で誇張されていないのにとてもきれいです。お皿の料理を見て、思わず生唾が出てしまいました。これがフジカラーでしょうか。しかもキットレンズで! このレンズ、X-A1と共に評判が良いようですね。

書込番号:17040986

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2014/01/06 13:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コメントして頂いた皆さんありがとうございます。

元々XQ1狙いだったのですがコストパフォーマンスでこのダブルズームに変更しました。望遠レンズは即カメラ屋に二万で売却し、キャッシュバック込みで三万切るという素晴らしさ。笑いが止まりません。まあメーカーはこの機種に関しては赤字でしょうけど富士フィルムさんありがとうと言いたいですね。

価格コムに画像を投稿するのは前回が初めてでしたのでここでの作法はよく分かりませんが細かいツッコミはご容赦下さいね。基本カメラからWi-Fiでスマホに飛ばし、それをそのままアップしてますので解像度も200万画素ぐらいにリサイズされてます。Exifが残ってるかどうかも分かりません。

お手柔らかにお願いします。

書込番号:17041323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/06 17:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

おらが村の鎮守さま 1 

おらが村の鎮守さま 3

おらが村の鎮守さま 4

おらが村の鎮守さま 2

進め電気少年さん。南米猫又さん。皆々様。
お言葉に甘え、フジだけど別機種で、参加します。レンズはシグマの8-16mm F4.5-5.6 DC HSM (ニコン用)とタムロン18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD です。
デジイチはニコンのFマウントを使っちゃっています。だから金銭的にXマウントには手が届かず、しかし、フジカラーに未練タラタラなので、「X20が欲しい、X-S1が何としても欲しい」と身悶えています。
「女遊戸観音の話」、お読み頂き心より有り難うございます。残念ながら、作者は僕ではありませんが、あの作者は読んでいる者に、現実とファンタジーの境目を意識させない、素晴らしい書き手です。南米猫又さん、進め電気少年さんが読んでくれたよ、と彼には報告しておきました。
僕が何を書いたのかはどうでも良いんですが、写真と同じく、下手の横好きで続けてます。

書込番号:17041881

ナイスクチコミ!5


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/06 17:18(1年以上前)

書き忘れました。
万華鏡eyeさん、初めての投稿、アッパレです。

書込番号:17041886

ナイスクチコミ!5


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/06 20:49(1年以上前)

再びお礼が抜けてしまい、申し訳なく。
おお!、信州人さん。ナイス口コミでございました。
ぼくの住する地は、相州と武州の国境にあり、時代によって所属する国が異なったようです。
たった今は、越後の酒で酔っ払っております。

書込番号:17042587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/06 23:34(1年以上前)

南米猫又さん

はじめまして
このミニカーはX-A1とキットズームXC16-50で撮られたのですか?
もしそれなら結構ボケるものなんですね
m4/3,αE,αFE,とマウントがあるのでこれ以上増やすのは…と思ってますが
我慢できないかもです

書込番号:17043476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/07 21:33(1年以上前)

私も我慢できなくなってX-A1買っちゃいました。

代引きで明日ごろには届くのではと思います。

皆さんのお仲間に入れていただければ幸いです。

書込番号:17046551

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2014/01/07 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ストロボあり

ストロボあり。右下がフードでケラレてます。

質感の参考に少しでもなればいいなと思い再びアップします。

ちなみにキジの剥製です。正月に実家に帰った時にリビングに飾ってあったものです。

画角にズレがありますがご容赦下さい。

書込番号:17047091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/07 23:33(1年以上前)

キジ。迫力ですね。
あれ、キジって「ケーン」って鳴くんでしたっけ?
久しぶりに動物園に行ってこようかなあ。

書込番号:17047130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/08 04:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょっとだけ色遊び

ピンク猫

● 進め電気少年さん

XF56mm F1.2R は値段を見る日までの夢です。

> 試し撮りですが、三台が等間隔ではなく二台目が一台目よりな為手前の方にピントが来てボケが少なく感じますがどうなのでしょう。<

そのとおりなんですが、輪郭が硬めって言うか、つながりになだらかさが欠ける気がしません?
…それを要求するレンズじゃないけど、お賽銭箱に 10 円投げてたくさんねだるわけです。

● 御用ださん

S5 ですね、感激。  御用ださんは安堂 俊雄さんかな??
女遊戸は「おなつべ」 というんですね。 動機不純からつい読んでしまいました。
ぼくのカメラも動機不純です。 (=^・^=)

● おお!信州人さん

FinePix F820EXR、FUJIFILM XF1のレヴュー拝見させていただきました。
とてもわかりやすかったです。 作例を楽しみにしていますね。

● 万華鏡eyeさん

二枚目、お嬢様のファッションをいいセンスで捉えてますね。
近距離だと右下がフードでケラれるのはたいへん参考になりました。

●  katanafishさん

XC16-50 です。 暗いズームでも有効径と撮影距離でけっこう遊べます。
「 硬軟深浅濃淡 」 を混ぜたほうがいいのでしょうね。 試し撮りばかりですいません。
マルチマウントや別機種での気分転換、ぼくは好きです。
増やしちゃいましょ !

● フォトアートさん

人気売れ筋ランキング 9 位までいきました!
明日が楽しみですね。

書込番号:17047616

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/08 06:53(1年以上前)

いやぁ〜皆さんの写真の画質の良さに感動しました。おおげさじゃないんです。

と言うのもX-E1も持っているのですがXトランスは大変良い画質の受光素子ですが

ベイヤー型の素子も素晴らしいです!むしろXトランスには特有の欠点がありその癖を

熟知していないと失敗(べったっと黒潰れ)するときがありますがX-A1の画質は

そのような欠点が少なく大変解像度が高く感じます。フジ特有の発色の良さも

損なわれていませんし、買ってよかっと思います。

書込番号:17047719

ナイスクチコミ!7


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/08 09:50(1年以上前)

フォトアートさん。
フォトアートさんほどの方の、おNEWのX-A1です。作例を楽しみにしております。

南米猫又さん
女遊戸という集落は実在し、作者は三陸に縁がある人なので、そちらの土地勘があるようです。なお、女遊戸観音のモデルは、作者から連絡が来て、聖観音菩薩立像(岐阜・阿弥陀寺)とのこと。伝・円空仏らしいです。僕もネットで、お姿を初めて拝見しましたが、そこはかとない味のある仏様でした。

書込番号:17048012

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/08 11:36(1年以上前)

皆々様、ご参加頂きありがとうございます。

おお!信州人さん
初クチコミありがとうございます、A1以外でのフジ画であっても投稿歓迎致します。

万華鏡eyeさん
デジタルは詳しくないので分かりませんが、画が小さくても色が綺麗に感じたもので
書き込み致しました、他意はございません。学生の時よりカメラ知識は増えておらず、むしろ忘れています^^;キジ画参考になります。

御用ださん
画ありがとうございますー。
X20・・ムムッ!形が好みです、またまた悪いものをお見せになる。
実はオリのスタイル1とこちらで悩みまして値段、センサーサイズでA1に致しました、レンズ明るくても詳しく比べてはいませんが大きさ重さそれほど変わらないのであればこっちかなと。

katanafishさん
書き込みありがとうございます、せっかくですのでフジ画も拝見させてください。
宣伝している訳ではないのですが賑やかにできればと思っております。

フォトアートさん
よろしくお願いいたします、比較画像などを拝見できるかもとワクワクしております
二機種の欠点を叩き合うのではなく、良い所を確認して行きたいです。

南米猫又さん
そうでしたか、復帰したばかりで見抜けず申し訳ない><
>お賽銭箱に 10 円投げてたくさんねだるわけです。

ふと覗いたら、フジレンズのロードマップ発表があったようで・・
ttp://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0836.html
私もジャンジャンお賽銭投げ込まないといけないかも。

書込番号:17048277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2014/01/08 13:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちは。あと私にコメントくれた皆様ありがとうございます。一人一人にコメント返すのが本当は筋だと思うのですが文章入力と作成が不得意なためどうかご容赦下さい。

その代わりと言っては何ですが今度は高感度の写真をアップさせてもらいます。年末にこの機種を入手した翌日に行ってきたUSJでの写真です。

ちなみに私 もXF56mm F1.2Rがめちゃくちゃ気になります!

書込番号:17048653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2014/01/08 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは!
しばらく閲覧していなかったのですが、皆さん色々と投稿されるようになって嬉しいですね。
初めて、富士フイルムのデジカメを使って色調、特に緑色の色合いに魅せられました。
ペンタックスも緑色に定評がありますが、僕は富士フイルムに惹かれます。
実は、酔った勢いで手持ちの一眼レフをプレゼントしてしまい、繋ぎのつもりでX-A1を購入しました。
今は、X-E2を購入しようかなんて馬鹿なことを考えている。
X-A1、罪作りな素晴らしい奴です。

書込番号:17050364

ナイスクチコミ!7


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/08 22:29(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

どじり虫さん。
こんにちは。
ウワー、鬱蒼とした森、竹林ですね。
森ついでに別機種ですが、近くの森林公園に行ったときの画像を。
リスの出現に慌ててシャッターを切ったので、SSなど無茶苦茶(言い訳終わり)

書込番号:17050457

ナイスクチコミ!6


この後に48件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

撮り納め

2013/12/31 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4 エアな日々☆ 
当機種
当機種
当機種

木曽駒ヶ岳、雲で山頂は見えず‥

木曽川に架かる森林鉄道廃線橋梁

中央アルプスは雲に覆われたたまま‥

今月の初めにこの機種を入手したものの
まだじっくり撮影できずに大晦日を迎えてしまったので
午後にあわてて出かけて撮りました。

X-A1、噂通りJPG撮って出しでいい画をはき出してくれます^^
初めからわかり切っていましたがピントを追い込めない場面では
ファインダーが欲しいと思うこともあります。

来年は単焦点レンズを入手して楽しみたいと思います。

書込番号:17020982

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/01 13:03(1年以上前)

藤村の軌跡さん

新年おめでとうございます。 まだこちらは大晦日です。 
入手して間もないので、ついこの板を見てしまいます。
ぼくは撮り収めも全部試写で終了、
見事な撮り収め拝見させていただき元気になりました。
以下にも感激です。

http://blog-imgs-53.fc2.com/a/o/n/aonoz/PF_Vogue_17122012204253885.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/a/o/n/aonoz/P1170064t.jpg

書込番号:17022558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4 エアな日々☆ 

2014/01/01 21:22(1年以上前)

当機種
当機種

食べ掛けのおせちですいません。寒い所から部屋に入ったのでレンズが曇ってます

南米猫又さん

 あけましておめでとうございます。
貴住所でも新年をお迎えされましたでしょうか?

木曽の田舎の元旦は雪→雨→雪で今は止んでるようです。
我が迷作も御覧いただき恐縮です。

今日は初撮りでおせちとスパークリングな日本酒を撮ってみました。
付属のズームレンズではなかなか寄れません>_<

南米猫又さんのレビュー、拝見しました。

わたしも一眼レフはオリ、ソニー、NIKONを使ってきましたが最近は気軽に写真を楽しみたいということで
オリの初期型(コダックセンサー)を除いて全て手放し、X-A1を入手しました。

ブラックボディは初めて拝見しました。

更なる作品、また拝見させてください。楽しみにしています。

書込番号:17023843

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

買い時ですね

2013/12/28 07:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 旅と写真 

Wズームレンズキットでこの値段。
割安ですね。
おまけに5000円のキャッシュバックもあります。

X-M1ダブルレンズキキットを持っているので、
買うことは躊躇しますが、正直衝動に駆られます。
特に望遠レンズがお得に手に入れることができることには。

当初はX-M1との価格差が無かったのですが、
ここにきて急激に値下がりしました。
画はX-Transとあまり変わらないので、とてもお買い得だと思います。

書込番号:17006674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2013/12/28 07:37(1年以上前)

ブルーかブラックがあれば、絶対にポチったのに。残念。

書込番号:17006701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/28 09:13(1年以上前)

ブラックがないミラーレスって珍しいですね。
価格差は当然でしょうが、差がつき過ぎた気が・・・


http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010982_J0000010872

書込番号:17006895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2013/12/28 10:06(1年以上前)

> ブラックがないミラーレスって珍しいですね。

それがX-M1との差別化ポイントなのでしょう。
ブラックのベイヤーが欲しけりゃ他社製品をどうぞかな?
って、レンズ込みで考えるとあんまりいいのがないのが問題なんだけど。

書込番号:17007057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2013/12/28 21:39(1年以上前)

ブルーがあったら本当によかった。でも色はどうでもいいから行っちゃえ
という価格水準にww( ;∀;)

書込番号:17009266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/28 22:07(1年以上前)

この年末年始でさらに量販店などでは安くなる可能性がありますね。
うまくしたら5万円以下で買えてしまうかも!?

写りもしっかりしているし、本当にお得ですね。

もう少しコンパクトなズームレンズがあるともっと良いのですが〜。

書込番号:17009406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2013/12/28 23:37(1年以上前)

5万円を切ったら確かに買いかねない (^_^;)。
でも、在庫が掃けたところで、ブラック&ブルー日本投入だったら悲しい。

書込番号:17009759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/12/30 22:56(1年以上前)

momopapaさん、こんばんは。

ブラック、ブルーの希望が多いですが、海外にはあるんですね。
こんな感じです。

ブラック
http://www.bhphotovideo.com/c/product/1003763-REG/fujifilm_16395586_x_a1_mirrorless_digital_camera.html

ブルー
http://www.bhphotovideo.com/c/product/1003762-REG/fujifilm_16395603_x_a1_mirrorless_digital_camera.html

いずれ日本にも追加投入あるのだろうか。

書込番号:17017264

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/12/31 09:00(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。

価格低下によって価格コムの売上もうなぎ昇りのようですね。
富士Xシリーズでは売上ランクが一番です。

この値段でボディとレンズ2本はとても惹かれます。
X-M1とXF27mm、XC16-50mmがあるので、自分を抑えています。
でも買うなら色の違うブラウンです!

それ以上にEVF付のX-E2を狙っているので我慢、我慢です。
来年は待望のワイドレンジズームも発売されそうだし、
一眼レフタイプも登場しそうなので、焦らず、システム拡張を進めたいものです。
いずれはボディ3台、レンズ数本というシステムにしたいです。
来年も株価が堅調で景気が長続きすると良いですね。

書込番号:17018482

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング