FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1087

返信200

お気に入りに追加

標準

X-A1 フジカラーで写そう♪その15!!

2015/02/21 19:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種

このスレも15を迎えました。
元祖進め電気少年さんから始まり今に至っているわけですが
ここまで来れたのも皆様方の素晴らしい作品の投稿のおかげと思っております。
スレ主としては役不足ではございますが、どうぞ暖かく今後とも支援していただけると幸いです。
新規の方も大歓迎ですのでどうぞ気軽に投稿してくださいね。お待ちしております。
すでに新規のかたの投稿も多数ありますので遠慮なく参加してくださいね。
またX-A2が発売されましたが、画質自体の進化はないのでまだまだA1活躍してくれそうです。

一般的なルールを守りトラブルの無いようお願いいたします。
また荒らし行為など一切禁止します。

X-A1以外の機種でも比較として投稿は一向にかまいませんので一言添えて投稿してください。
それとフジカラーで写そう総合機種編もございますのでX-A1をお持ちで他のFUJI機の投稿は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18378712/
こちらを覗いて見てください。

それでは「フジカラーで写そう♪その15!!」OPENいたします。

書込番号:18502558

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/21 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん

スレたてありがとうございます。

●KiyoKen2さん

異国情緒ある冬の風景ナイスですね。かなり惹かれます。


●皆さん

私もフジカラーで写そうのスレッドがここまで続いたのは、皆さんのおかげだと思います。
画像投稿は、いろんな意味で自分の写真を確認するうえでも非常に有益かつ楽しいスレッドだと思って続けてきました。
他の人との比較の中で、よりいっそう、改善点を見出すこともできています。
それではみなさんもご一緒に楽しんでまいりましょう!

書込番号:18502616

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/02/21 19:37(1年以上前)

本当に「役不足」に感じられているのかもしれませんが。

「役不足」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/221507/m0u/

書込番号:18502670

ナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/21 19:39(1年以上前)

当機種
当機種

なぎさ公園の菜の花

『早春の草花展』から

KiyoKen2さん こんばんは

使い始めて半年を過ぎます。
AEはまったくだめ、逆光のAFも頼りないのですが、色使いが気に入っていて手放せません。

普段は、お花や風景をペンタックスあるいは、キヤノンと一緒に撮ってます。
琵琶湖湖畔の菜の花と、京都府立植物園での『早春の草花展』(温室内での展示です)での1枚を貼ります。


今後ともよろしくお願いいたします。


書込番号:18502674

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/21 20:14(1年以上前)

機種不明

KiyoKen2さん、フォトアートさん、どじり虫さん、皆さん、こんばんは。

その15開店おめでとうございます。
KiyoKen2さん、引き続き管理人ヨロシクお願い致します。

書込番号:18502809

ナイスクチコミ!9


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/21 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、スレ立てありがとうございます。
皆さま、『X-A1 フジカラーで写そう♪その15』、おめでとうございます。

・KiyoKen2さん
こちらこそ、ファン登録ありがとうございました。
畏れ多くもフォトアートさんよりファン登録いただいて、
「ファン」って何!?とあわてて調べた次第です (^^;;

・フォトアートさん
前スレでのコメント、真摯にカメラに向き合われているご姿勢に大変感銘を受けました。
「何台も使ってみられた」とちょっと安易な表現をしてしまいましたが、私のようなぺーぺーから見たら、
明らかに経験豊かなフォトアートさんの選ばれたX-A1のユーザーになったことが、
勝手ながらちょっとうれしく感じられたのです (*^^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2150049/
X-E1いいなぁ…
思わず欲しくなってしまいますけど、私にはもったいない“オトナの”カメラですね。

・スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149574/
光と影、、、感嘆のため息です。

・雲太さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150190/
花びらってこんなに透明感があるんですね〜 きれい・・・

・モンスターケーブルさん
↑なんかどっきりな写真ですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149035/
この写真、大好きです。


今日は裏山?の散歩に行きました。
前はコンデジなのにちっともコンパクトでない Finepix HS30EXR を使っていたのですが、
木の肌の質感みたいなのが全然違って撮れるのでうれしくなってしまいました。
まだまだ設定とか自分でうまくできなくて、
結局最初に撮ったSRモードやAUTOの写真が一番いいやって感じです。

書込番号:18503507

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/21 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



こんばんわ、KiyoKen2さん

X-A1 フジカラーで写そう♪その15!!
スレ立てありがとうございます。
そしてその14スレ主お疲れ様でした。

前スレでコメント下さった
KiyoKen2さん、BuBuMarcoさん、どじり虫さん、フォトアートさん
ありがとうございました。

最近A1であまり撮れなくて少々、間が空いてしまいがちに。(^^




書込番号:18503597

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/22 06:28(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2 さん 引き続きのスレ主 ご苦労様です

皆さん 本当にお久しぶりです

出張&残業が重なってヘタってました

遅くなりましたがお雛様を出しましたが改めてA1の高感度に感心させらましたね〜
室内でもお雛様の顔を綺麗に写しだしてくれます

書込番号:18504349

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/22 08:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、おはようございます。

●モンスターケーブルさん

うっはぁー

今までの画像の中で一番好みかも!?(笑)

●esorairoさん

えぇぇ.... うっま! 

いやいや、ぺーぺーだなんて。 それなりに経験を積まれた方の画像のように思いますが。。
色感素晴らしいと思いますよ。ちょっと露出をマイナスに振ってもいいとは思いますが、それは好みの問題ですし、
かなり、びっくり!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150467/
僕はもともと油彩科ですがデザイン科で少し勉強させてもらったのですけどデザインで平面構成やったことあります?
色感良いものお持ちですね。

●毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150519/
いつもながら、いい味出しますねぇ・・ 


●プニ吉君さん

おぉ〜 待ってました待ってましたよ! そうでしたか。どうしてるのかなぁなんて、思ってました。
引き続き顔だけでも出してくださいね。にゃんこ様も・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150665/
クローズアップもいいですね!




書込番号:18504527

ナイスクチコミ!11


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/22 18:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200 とても綺麗に、また色合いも最高ではないでしょうか。

高校生の娘のデザート

19の息子のデザート

わたしのデザート(^O^)

みなさん

さっそく画像投稿ありがとうございます。
私はというと昨日は焼肉屋さんに行ったのでX-A1を持っていきました。
その時の写真を貼ります。
やはりこういった場面ではミラーレス&コンパクトなX-A1はコンデジのように使えますね。
今度発売される35mmF2がコンパクトになりそうなのでスナップに良いのでは?と思い35mmF1.4を買わずに待ってようかな?と思っております。
コンパクトになれば持ち出す機会も増えると思ってますので・・・
それはそうとX-A1での食べ物ほんと綺麗に写ると実感しました(^O^)/

フォトアートさん
いつもスレを盛り上げてくれてありがとうございます。
このスレものんびりペースになりましたが末永く続けていけるとよいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150169/
スナップですが立体感奥行感が感じられる写真ですね。
ここの景色と太陽光が木々の葉を立体的に写しだしているような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150172/
高感度のISO1250では全くもってクリアーな感じは言うまでもないですね。
X-A1の高感度の強さはキットレンズでもマイクロフォーサーズでの明るい単焦点並みに撮りやすいです。
今日撮り比べしたのですがGX1のISO1600とX-A1のISO6400でもX-A1の方が明らかに綺麗に感じました。

ナイトウォッチさん
ご指摘ありがとうございます。
この場合「力不足」のほうが良かったかな。

雲太さん
ご投稿ありがとうございます。
雲太さんは色々な機種をお使いになってるんですね。
そのなかで>色使いが気に入っていて手放せません。
とのことですので今後のFUJI機から目が離せませんね。
残念ながら今回のX-A2では大幅な改善になってないのでT1やPRO1の後継機が気になるところですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150190/
光の取り込みかたが非常にセンスがあると感じました。

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150226/
良いネタもってますね。
どじり虫さんが喜びそうです。
歯に口紅がついているのが気になりました(^_^;)

esorairoさん
ゆっくりで結構ですので継続して投稿していただけると嬉しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150469/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150467/
良い被写体を見つけましたね(^_-)
質感がでているのではないでしょうか。

毎朝納豆さん
は機材たくさんお持ちなのと、いろいろなスレに顔を出しているので気負いせず投稿していただけると良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150519/
もうすっかり春らしい雰囲気ですね。
18-55mmキットレンズとしてはかなり優秀ですね。

プニ吉君さん
>出張&残業が重なってヘタってました
あららかなり忙しかったのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150665/
ISO3200を安心して使えるのはX-A1の魅力ですね!!

書込番号:18506897

ナイスクチコミ!8


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/22 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

KiyoKen2さん、フジカラーで写そう♪その15!!スレ立て有り難うございます。

お祝いに早春の花「セツブンソウ」を。
丈は10センチ、花の直径2センチほどの小さな花です。
小雨がぱらつく厚い雲の下でしたが程良い色を出してくれました。
フィルムシミュレーション・アスティアです。
タムロン90mmマクロにて。
3枚目、参考としてX-E1+XC50-230mm

書込番号:18507399

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/22 20:49(1年以上前)

当機種

第65回太宰府梅の撮影会

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

昨日に引き続き今日も撮影会。
ただし、寝坊してしまい参加したのは午後からになりました。

 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151246/

 わー、肉汁がしたたり落ちてますね。

esorairoさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150469/

 これ食用だったら「山賊鍋」にイノシシ肉と一緒に入れたいですね。

毎朝納豆さん 
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150517/

 一面チューリップですね。これだけ密集してると撮り甲斐がありそうです。

プニ吉君さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150666/

 女優の誰かに似てる・・・思い出せない・・・高橋(関根)惠子だ!

フォトアートさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150693/

 レジャーボートで釣りですか? 羨ましいです。

書込番号:18507446

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2015/02/22 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

フジカラーで写そう15、開店おめでとうございます。
今週はお休みしようかと思っていたのですが、開店祝いにお休みするのは信義に反するのでお邪魔します。
但し、本日は貼り逃げで失礼させていただきます。
あれ、南米猫又さんがこられているのかと思ったら、モンスターケーブルさんですか。
しかも、アイコンが女性だか男性だか分からないようなアイコンになってますね。
南米猫又さんのアイコンも女性に変わってたし、訳が分かりません。
アッ、初めての方だけにご挨拶を、
雲太さん始めまして、ステキなお写真を撮られますね。
よろしくお願いします。

書込番号:18507504

ナイスクチコミ!8


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/22 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大さん橋から撮影

大さん橋から撮影

撮影人気のスポット

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんわ。

先週、久しぶりに横浜みなとみらいの夜景を撮ってみました。
本機は購入して未だ2ヶ月ですが、X−A1の高感度の良さ、ノイズの少なさに感動しています。


◎KiyoKen2さん
>たこ焼きを作りました。
お写真もタコ焼きも、お上手ですね^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114272/

◎どじり虫さん
>始めまして、でしょうか?
>かなり前ですが写真作例、色いろいろ、僕も少しだけ投稿させていただいた事があり、お見かけした記憶があります。
>K-5Us 、僕も所持していますが、厳密に比較した事はありませんので、チョット吃驚ですね。
その通りです、かなり前、投稿でコメント交わさせていただいた記憶が有ります。
K-5Usの作例投稿だったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2111512/
こういうシーンは他社機に差を付けますよねー。
ISO3200まで上げても何らノイズ感じませんよね。

◎BuBuMarcoさん
>このキットレンズはかなり使えますよね。
確かに、かなり良い画を撮ってくれますね。キットレンズにしておくのが勿体ない完成度。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114902/
カメラ雑誌の表紙を飾ってもいいくらいのシブい一枚ですね。

ではでは

書込番号:18507849

ナイスクチコミ!9


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/22 23:16(1年以上前)

当機種

こんばんは

・フォトアートさん
「ちょっと露出をマイナスに」ですね。φ(.. )メモメモ
お褒めの言葉をいただき舞い上がっております。ありがとうございます。
でも、美術やデザインの知識はゼロで、『平面構成』『色感』の用語もわからずすみません。
フォトアートさんは油彩をご専攻されていたのですね。
やはり人の心に響く作品は、確かな知識の裏付けもあってのものだったのですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150695/
とろーりとろけそうです。


・KiyoKen2さん
>「ゆっくりで結構ですので継続して投稿していただけると嬉しいです。」
ありがとうございます。
ほんとに、ゆっくりペースになると思いますが、
また見ていただけるような写真が撮れましたら投稿させていただきたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151246/
見ているだけで口の中にじゅわっと油が広がりそうです。ごちそうさまです!


・BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151416/
やっぱりX-E1って色がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151408/
セツブンソウという花、初めて見ました。こんなマクロ写真を撮ってみたいです。


・モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151410/
こちらのお姉さんの方が好みです♪(何の話?)


・どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151451/
うっとりします。若い頃に、こんな写真をもらったら結婚してしまうかも。


・浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151542/
こういう空の色が大好きです。
夜景を撮ってみたいので、条件など勉強させていただきます。

書込番号:18508238

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/22 23:24(1年以上前)

どじり虫さん、こんばんは。
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151447/

 これって、池に石を投げてからパシャっとシャッター切ったのでしょうか?
 綺麗に撮れていると思います。

 >>南米猫又さんのアイコンも女性に変わってたし、訳が分かりません。

 南米猫又さん、どこへ行っちゃったんでしょうね。

浮雲787さん、横浜が近いんですね。

 X-A1の高感度を実感したかったら新宿歌舞伎町あたりをベルビアで
 撮りまくれば、森山大道さんに出会えるかも知れませんよ。
 http://www.moriyamadaido.com/

書込番号:18508273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/02/23 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!
X-A1 フジカラーで写そう♪その15
開店おめでとうございます
(KiyoKen2さんスレ立てありがとうございます)
少し出遅れてしまいましたが投稿します


書込番号:18508496

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:332件

2015/02/23 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です

X-A1 フジカラーで写そう♪その14での
私の投稿へのコメントお礼です

フォトアートさん、ありがとうございます。
>何度も見返しましたが、青い色温度が嫌味じゃなく、とてもさわやかです。
段階露光で条件を変えながらたくさん撮っていますが
投稿画像はほぼすべてAWBの撮って出しなんですよ

KiyoKen2さん、
>太陽をいれたショット良いですね〜
ありがとうございます、別バージョンも見て下さいね



書込番号:18508543

ナイスクチコミ!9


労力士さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/23 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横浜中華街『媽祖廟』

ハーレー

成田空港にて

静岡三島大社

スレ主様
初めまして
昨年の12月25日にX-A1を購入し、FUJI機の仲間入りをさせて頂きました、一貫性が無く拙い写真ですが宜しくお願い致します。

書込番号:18508555

ナイスクチコミ!9


労力士さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/23 00:49(1年以上前)

度々スミマセン
レンズ名が入らないのですね(汗)

1.2.4枚目がXF35mm F1.4 R
3枚目のみ XC50-230 F4.5-6.7 OISです

失礼いたしました。

書込番号:18508583

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/23 13:26(1年以上前)

チョコッとお邪魔します。。。。。

KiyoKen2さん

[18506897] 超旨そ〜! d(^▽^)b

書込番号:18509704

ナイスクチコミ!3


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ29

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ

クチコミ投稿数:1044件 FUJIFILM X-A1 ボディのオーナーFUJIFILM X-A1 ボディの満足度5 あそぶログ! 

何を気迷ったんだろう………

義理含めて一つもチョコをもらえん買ったからってポチる必要あったんだろうかw

何気なく中古カメラ徘徊してたら、ソフマップで安売りやってて、1万前後で投げ売ってたパナG5とオリE-P3を買いそうになったところで極上品のX-A1が19000円で安売りしてたので、即ポチw
X-E1も安かったけど売り切れでしたので、ミニチュアとおそろいをチョイスしちゃいました………。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17874467/#tab

レンズはいい出物が無いので、マウントアダプターでオールドレンズ遊びに徹します。

それにしても私の物欲センサーはCCD以上に鮮やかに発色してくれるよ(笑)
最近結構増設したけどそれでもバッファが少ないから大変だ(;´Д`)

書込番号:18478241

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2015/02/15 08:33(1年以上前)

何はともあれ激安でのA1ゲットおめでとうございます。

>何を気迷ったんだろう………
血迷うと違いますよね?(^^



書込番号:18478249

ナイスクチコミ!5


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ボディのオーナーFUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2015/02/15 08:47(1年以上前)

六区ぱらくんさん

購入おめでとうございます。
G5も持ってますがあきらかにA1のほうが画質は上ですよ。
手軽に撮れるのはG5やE-P3だと思いますがやはり画質に感してはAPS-Cのほうが余裕あります。
まだFUJIは色合いに関してはトップレベルかと思います。


書込番号:18478290

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/02/15 09:17(1年以上前)

パンドラの箱の底には希望が残っています^^)v

・・・購入希望が。。。

書込番号:18478386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/02/15 10:00(1年以上前)

パンドラの箱が開いたからこそ…人は人間は自立しました。

自立…就労の喜びです!

書込番号:18478528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/02/15 10:24(1年以上前)

こちらも物欲と購入のジレンマです
カメラは自制気味ですが、ドライボックスやらPCパーツやら
周辺機器を買いあさってます。
趣味関係で今年に入って100万の出費!

書込番号:18478601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2015/02/15 12:14(1年以上前)

機種不明

XC16-50でレーザー花火 (昨夜)

六区ぱらくんさん、X-A1ゲットおめでとうございます。

>>レンズはいい出物が無いので、マウントアダプターでオールドレンズ遊びに徹します。

X-A1ユーザーでそういう人は多いんですよ。
XC16-50 OISも安価なレンズの割りに良く写るので、中古で1万円くらいで売ってたら
ゲットされることをオススメします。

書込番号:18479025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2015/02/15 12:25(1年以上前)

当機種
当機種

XC16-50

XC16-50

あっ!EXIF消えてたので再アップします。

書込番号:18479060

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2015/02/15 14:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは

>私の物欲センサーはCCD以上に鮮やかに発色してくれるよ

高感度に正常発色のご様子、就悦至極です、ボクなんぞ5万円も出して買ったのに。
でも、5万円以上よく写ってくれますよ。

書込番号:18479428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/02/15 16:11(1年以上前)

六区さん 購入おめでとうございます。
又買っちゃいましたね^^
私はX-E2を狙ってますけど久しぶりの富士でどの程度変わっているのか分からないので取りあえずX30を買いました。
しかし塵も積もれば山となるで余り買いすぎると自動車免許を取ったときにマイカー買う余裕が無くなっちゃいますよ^^

書込番号:18479805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/15 16:15(1年以上前)

16−50ならソフマップで9000円位で出てたなぁ…( ´△`)

個人的には18−55より好き♪

書込番号:18479821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2015/02/15 18:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「掃海艇やくしま」一般公開 XC16-50

「掃海艇やくしま」一般公開 XC16-50

「掃海艇やくしま」一般公開 XC16-50

「掃海艇やくしま」一般公開 XC16-50

今日の午後は海上自衛隊「掃海艇やくしま」一般公開に出かけました。
艦艇内でも感度をガンガン上げて撮れるので楽チンでした。

書込番号:18480321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2015/02/15 19:02(1年以上前)

実は私もソフマップで一昨日ポチりました、しかも同じソフマップで。
シルバーのボディのみ、ストラップ欠品ものを。
レンズは嫁のダフルズームキットの眠ってる方を拝借^^;します。

このカメラは狙ってた訳ではなく評判とコスパで購入(買い換え)、SRで何気に撮影した写真を見て心が一気に持っていかれたぁ(^^)んです。

キットレンズで満足してる素人だけど、XF35mmF1.4 Rを狙ってる自分も、、、いたりします。

書込番号:18480390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/02/15 20:01(1年以上前)

パンドラの箱? まだまだだよ

自分は先日フジS1proをゲット(他に5と2、3は赤と青バッチの二台)、X100は以前から使用、
オールドレンズ遊びはソニーのα7が楽(画角は)だよ。
現在の使用マウントはニコンS、F、 キヤノンFD,EF,EF-S、ミノルタMD,A、ソニーE、ペンタ67,645,K,M42(別途フジとオリンパスのm42有り)、オリンパスpen,OM,4/3,M4/3、
コニカAR、ヤシカコンタックス、コンタレックス、エキザクタ(別途トプコンREも)、
ミランダ、ペトリバヨネット、プラクチカ バヨネット、ハッセルV、

先日ライカM3をオークションで競りましたが・・・競り負けてました(T_T)

書込番号:18480636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/15 21:30(1年以上前)

パンドラの箱で良かったネ!!

うらしま太郎は、玉手箱を開けていきなり、おじいちゃんだよ(/ω\)

書込番号:18481055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/16 07:12(1年以上前)

六区ぱらくんさん
パンドラの箱?!
カメラの箱ゃないの?!

書込番号:18482270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/02/16 08:12(1年以上前)

パンドラの箱ではなくオモチャの箱とか^^
カメラ沼という蟻地獄に一歩一歩足を引きずり込まれていることは確かですね。

書込番号:18482378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件 FUJIFILM X-A1 ボディのオーナーFUJIFILM X-A1 ボディの満足度5 あそぶログ! 

2015/02/17 00:41(1年以上前)

別機種

到着しました。
プラ製と言うことで気になっておりましたが、質感悪くないですね。
ボタンもかっちりとしていて押しやすいです。操作性はエントリー機の中でもかなり良さそう

マウントアダプターは明日来るみたい。楽しみ(^^)

書込番号:18485740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/17 05:27(1年以上前)

六区ぱらくんさん
おう!

書込番号:18486040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件 FUJIFILM X-A1 ボディのオーナーFUJIFILM X-A1 ボディの満足度5 あそぶログ! 

2015/02/18 16:11(1年以上前)

別機種
当機種

意外と似合うじゃん!

FD28mm F3.5 S.C.

マウントアダプターが着弾しましたので、試写。

返信は後でいたします(^_^;)

書込番号:18491230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/18 16:15(1年以上前)

六区ぱらくんさん
おう!

書込番号:18491240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

https://www.flickr.com/photos/25805910@N05/sets/72157650446693695/

ポートレートだけですが、いい色ですね。肌も綺麗。

書込番号:18418677

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/29 20:00(1年以上前)

良い感じですね。

書込番号:18419121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/29 20:52(1年以上前)

なかなか良いですね。

書込番号:18419299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/30 01:45(1年以上前)

こっそりLVが進化してたりしないかなああ?

書込番号:18420261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/30 10:05(1年以上前)

富士フィルムはX−A1が売れまくって、営業損益は15億円の赤字だった
前年同期から大幅に改善し174億円の黒字となるそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/28/news121.html

一方キヤノンは決算失望で株が大きく値下がりしています。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NIWSL76JIJV101.html

書込番号:18420802

ナイスクチコミ!2


ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2015/02/03 23:23(1年以上前)

モンスターケーブルさん

フジが黒字になった理由は違いますよ。

デジカメの売り上げは対前年比で大幅減です。ただ、チェキや、デジカメでは上位機種(多分T-1が主)の売上比率が上がったので相対的に利益率が改善した。あとは円安です。

ご参考。
http://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/other/ff_irdata_2014q3_001j.pdf

書込番号:18436819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信36

お気に入りに追加

標準

Xマウント初の180度液晶!

2015/01/15 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

クチコミ投稿数:831件

記憶が間違っていなければ、自分撮り対応のXマウントは今回が初ですよね
世界中で流行っているだけに、エントリー向けのX-A1後継機の
リニューアルポイントとしては、まずまず正論ではないでしょうか

書込番号:18373579

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/15 21:00(1年以上前)

オルタナティヴの『Camera Remote』を封印した時点で零点確定です。

書込番号:18373615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/01/15 21:32(1年以上前)

瞳AFがついたようですから、自分撮りや人物撮りがやりやすくなった感じですね。
初心者の方が使うにはよさそうです。

XC16-50mm F3.5-5.6 OIS IIレンズは最短撮影距離が広角15cm、望遠35cmに縮まっているので、
一見、変わらない感じも受けますが、実際は使いやすいのではないでしょうか?…

書込番号:18373746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:831件

2015/01/15 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

レッドがなくなった代わりにホワイトが追加されました
Kiss-X7やα6000もホワイトを追加しましたが、どこかで流行っているんですかね?
つや消しのシルバーなど、全体的にパナソニックGM1の影響を感じさせます

書込番号:18373774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/15 21:52(1年以上前)

> つや消しのシルバーなど、全体的にパナソニックGM1の影響を感じさせます

そんな〜。GM1サイズなら似合っても、X-A2だと余計に『薄らデカい』印象しか与えないはず。

X7のホワイトはレンズを含めて全体がホワイトですがX-A2のホワイトは上がシルバーなので色使い的には別物だと思います。α6000はボディが全部ホワイトで(キット)レンズがシルバーなので折衷というか財政事情と言うかなんというか。

書込番号:18373829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/15 22:11(1年以上前)

片手で自撮りするなら、GMにある『半押しレリーズモード』が回転ブレ対策として有効だと思うのですが、X-A2にあるのかな?それ以前に、X-A1と同様にメカシャッターのみだと自撮りの反動ブレがきついかも…。

書込番号:18373919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/15 23:41(1年以上前)

A1にもホワイトあったわけで
レギュラーカラーになっただけっしょ♪

てかチルトはいらない

バリアングル付けて!!

書込番号:18374268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/16 15:44(1年以上前)

X-A3でバリアングルにするつもりかも?

書込番号:18375847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/16 16:22(1年以上前)

富士フイルムはX100の頃から
デザイン的にはこ〜ゆ〜路線な気がします♪

…ところで吾輩はキットレンズが気になります☆
15cmまで寄れるとか?(何処基点?w…ググったら出てきました)

何はともあれ、心おきなくA1は見送れそう(^皿^)
…妹が5月に産むとか、気にしたら負けです(/ ̄∀ ̄)/アルモンデトリャァイインヂャ〜

書込番号:18375943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/16 16:25(1年以上前)

個人的にはA1の暴落に期待かな♪
レンズは初代があるから我慢して本体が1万円くらいまで下がらないかな?(笑)

今が16000円ほどなんよね

書込番号:18375951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/01/16 16:26(1年以上前)

>…ところで吾輩はキットレンズが気になります☆
>15cmまで寄れるとか?(何処基点?w…ググったら出てきました)

http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/x/fujifilm_x_a2/
で見る限りは
ワーキングディスタンスが15cmなのであって、最短撮影距離が15cmじゃないみたいですよ
寄れるようになってるのは間違いなさそうですが。

書込番号:18375953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/01/16 16:50(1年以上前)

googleの翻訳によると

provides a minimum working distance of 15cm from the sensor
センサーから15センチメートルの最小作動距離を提供します

(Approx. 7cm from lens surface).
(レンズ面から約7センチメートル

らしいです(^_^;)

書込番号:18375986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/16 17:23(1年以上前)

結構寄れそうですね〜
本格マクロは…それ程必要が無いので…
…ギク…(; ̄ェ ̄)タブン…

欲しいかも〜(^皿^)

書込番号:18376060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/16 17:28(1年以上前)

ついでにしょぼい純正ハーフマクロを何とかしてほしいものだよ…

いまどきハーフ???

書込番号:18376079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/01/16 17:51(1年以上前)

あ ホントだ〜〜
本文まで読んでなかった^^;

センサ面からですね
すげーー

書込番号:18376141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/01/16 18:05(1年以上前)

キットレンズ?の仕様
http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/x/fujinon_lens_xc16_50mmf35_56_ois_2/specifications/

最大撮影倍率:0.2x (Wide)

ん〜〜微妙(-_-)

書込番号:18376171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/16 18:15(1年以上前)

>最大撮影倍率:0.2x (Wide)

えっ?
まさかワイド端のみのマクロモード?
まあそれでもいいといえばいいけども…

一応望遠端でも40cmから35cmに短縮してるから
全域で同じくらいの撮影倍率になったりするのかな?

書込番号:18376202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/01/16 18:52(1年以上前)

24mmのコンデジを×2倍にして素子面を35cm程度に合わせたら、
だいたいハガキ2枚分まで寄る事ができる感じです。

一眼レンズとしては人の顔だけドアップになる程度なのでいい方かもしれませんし、
50mm相当でそこまでできれば背景ボケも大きめではないでしょうか?
テーブルフォトにも良さそうです…

書込番号:18376304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/01/16 19:36(1年以上前)

http://fujifilm-x.com/x-a2/en/

このスペシャルページを見ると何となくわかりやすいです。
ホワイトもオシャレな感じです。
富士の場合、肌色がいいのとスーパーiフラッシュがついてて内蔵フラッシュが使えるのがいいところなので、
X-A1みたいに安くなるならぼかし好きな方にはいいでしょうね(^^;…

書込番号:18376422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/16 20:43(1年以上前)

ねねここさん

> このスペシャルページを見ると何となくわかりやすいです。

いわゆる『女子カメ』のユースケースを徹底的にカバーした製品のようですね。キットレンズの最短撮影距離も何もかも。私には無縁と思いますが、商品企画としては筋が通っていると感じました。

書込番号:18376654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/01/16 23:20(1年以上前)

あれこれどれさん

『女子カメ』のユースケースを製品化した感じですが、ファインダー撮りで苦手だった地面の花の位置、
旅先での料理の高さでの撮影やペット目線で撮れる事は現代写真には必須ですし、
女性を撮るにも女性の目線より低い位置で撮る方がスタイルが良くなり喜ぶはずで、
高性能多機能ではないですが、十分な高感度性能とAPS-Cのボケ味、
富士の室内に強いホワイトバランスとマクロ域で違いがでるスパーiフラッシュはある訳ですから、
ライカ的なシンプル・イズ・ベストという道具だとすれば、男性にも向いてると思います。
大きめなボディも思ってるより安定した撮影には役立つのではないでしょうか?

m4/3でも1インチ画質でもない、本物の一眼画質で「露出と絞り」だけに集中して使える機種の印象です…

書込番号:18377234

ナイスクチコミ!3


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ81

返信40

お気に入りに追加

標準

X-A2

2015/01/15 14:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

スレ主 ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

https://www.youtube.com/watch?v=gudhSp2PW50

この動画によれば…

オリンパスのミラーレスのように自撮りができるところまでモニターが可変。

クラシッククロームが利用可能に。

マクロが近くに寄れるように。

あたりが大きな改善点のように思えます。

なお、この動画はFujirumorsに掲載されてました。

書込番号:18372519

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2015/01/15 14:31(1年以上前)

フジから正式に発表されましたね。
http://www.fujifilm.com/news/n150115_01.html

書込番号:18372559

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/01/15 14:46(1年以上前)

こんにちは

情報ありがとうございます。
好評だったセンサーやレンズは基本的に同じでしょうか、キットズームでマクロが寄れるのはいいですね。
それに、補正ダイヤルに目盛が入ったのも嬉しい。

書込番号:18372593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/15 16:10(1年以上前)

自撮りの場合は、E-PL7のように液晶下開きでタッチシャッターのほうが便利だと思います。

書込番号:18372779

ナイスクチコミ!3


スレ主 ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2015/01/15 16:21(1年以上前)

里いもさん
レンズはXCの新しいバージョンと書いてありますね。これのおかげでマクロが15cmまで寄れるようになったのかな。

じじかめさん
同意ですが、まあチルトの角度が上がっただけでもフジにしてはよく頑張ったということで。

書込番号:18372798

ナイスクチコミ!3


oasis_ukさん
クチコミ投稿数:21件

2015/01/15 16:39(1年以上前)

クラシッククローム入りましたね、それだけでもう素敵です。

書込番号:18372847

ナイスクチコミ!1


lazwardさん
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/15 17:13(1年以上前)

プロネガはまた見送りなんでしょうか??

個人的にプロネガスタンダードが一番気に入っているのですが・・・

書込番号:18372923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2015/01/15 17:18(1年以上前)

oasis_ukさん
クラシッククロームは今後Xシリーズの全機種に搭載なんでしょうね。

lazwardさん
http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/x/fujifilm_x_a2/specifications/ によると、
PROVIA (STANDARD) / Velvia (VIVID) / ASTIA (SOFT) / CLASSIC CHROME / MONOCHROME / SEPIA
と書かれているのでなさそうですね…。まあそこまで入れてしまうと上位機種との違いがEVFくらいしかなくなるのでしょうがないかもしれません。個人的にはクラシッククロームを入れてきたのは意外でした。

書込番号:18372934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/01/15 18:05(1年以上前)

ken1978さん

ファインダーは付かなかったのですね。今となってはファインダーなしで慣れてしまいましたが
すこし、期待していたので、ショックではあります。同時に買い増し対象から外れましたので
Xpro2を根気よく待つことになりそうです。

Xt1の廉価機も気にはなりますが・・・
いづれにせよ、散在は避けれらと思ってますが・・ A1にも付けられる外付けEVF出してくれないでしょうかね?
無理でしょうね。A2だけなら、買い増しもありかと。

書込番号:18373068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/15 18:26(1年以上前)

ブラックボディが海外向けでも無くなって、Camera Remoteは相変わらず封印のようですね。新XCレンズはシルバーのみ?
レンズともども他のXシリーズとは全くの別物という印象を強く持たせようとしている?

XF27mmの最短距離もなんとかして欲しい。

書込番号:18373130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2015/01/15 19:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

変り映えがしませんね。

書込番号:18373280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/01/15 19:30(1年以上前)

 ところで、X-M1と統合されるという情報はどうなったのでしょう?

 少なくとも、先に出たはずのM1の情報が出ないということはM1がなくなる可能性は大きくなりました。
Xトランス搭載かどうかだけでの、すみわけは不自然でしたし、エントリーモデルはA2だけでもいいわけで・・・
ダブルレンズ(16−50&27o)がA2のセットに出るのならばすでにダブルレンズを持っている人には
購入対象になりえる要素を持つことになりますね。すでに持っている旧16−50は売却で・・

 今手放せば、かなり安くたたかれるでしょうが、よく写る16−50なら5000円以上は固いと。
それ以前に、本当に最短撮影距離がしっかり短くなったのでしょうか。ほんの少しなら、それなりの
値段はキープされるのではないかと思いますが。

書込番号:18373316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2015/01/15 19:46(1年以上前)

訂正

>すでにダブルレンズを持っている人には

すでにダブルズームキット(16−50&50−230)

書込番号:18373361

ナイスクチコミ!2


peach5さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/15 20:08(1年以上前)

赤色が無いのと、外付けマイク端子が無いのがチョッと残念です。
あと日頃からバッグに入れておけるように、標準ズームはコンパクトな沈胴式にして欲しかったです。
M2に期待しときます。

書込番号:18373424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/15 20:59(1年以上前)

エントリー向けとしては正常進化だと思う

書込番号:18373607

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2015/01/15 21:04(1年以上前)

X-M2はないんじゃない!?
きっとX-T1ジュニアに転身なんじゃない!?

どの機種から20Mオーバーになるんでしょう?
X-Pro2か?

書込番号:18373635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/15 21:28(1年以上前)

momopapaさん

> きっとX-T1ジュニアに転身なんじゃない!?

センサーをどうするかを考えると、残念ながら、信憑性が低い気がします。使えそうなのは、X-Transで像面位相差対応のアレくらいしかないので。ソニーが自社方式の像面位相差対応センサー(だからベイヤー)をサードパーティーに大盤振る舞いするとかなら話は別ですが。
X-Mは、X-Eに統合では?X-Eの液晶が動かないのは、今からすれば不自然すぎます。

書込番号:18373733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/16 01:21(1年以上前)

一番必要なのはEVFレスのバリアングル液晶機だと思うが…

個人的にはT1が一番おまけな機種なのでなくていい
あ、pro1もか…

EとAとEVFレスのバリアングル液晶機が最低限であり
proとTはおまけ♪

書込番号:18374520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/16 01:54(1年以上前)

フォトアートさん
それはEシリーズでしょ。

あふろべなと〜るさん
お金無いもんね。

今日はどうかなー?
いいねー、面白いねー。
またバレて消えるかなー?

書込番号:18374557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/16 01:59(1年以上前)

??????????

らりってるのですか????
解読できないのですが…(´・ω・`)

書込番号:18374562

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/16 08:07(1年以上前)

高感度が良いままで、AF&暗所AFが良くなっていて欲しい機体です。

書込番号:18374859

ナイスクチコミ!2


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ63

返信21

お気に入りに追加

標準

X-A2

2015/01/09 19:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

機種不明

X-A2 グリーン

ズバリ予想してみました。

・2010万画素ベイヤー配列センサー(5456×3632ピクセル)
・ローパスレス
・EXRプロセッサーII
・感度ISO100〜ISO25600
・オートHDR
・クラシッククローム搭載
・ボディサイズはX-A1同等
・ボディカラーはグリーン、ブラック、シルバーの3色
・2015年春発売

書込番号:18352490

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/09 20:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

個人的には渋い色味がいいなあ…

だけどX−Aは廃止って噂ですよね
(´・ω・`)

書込番号:18352552

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/01/09 20:12(1年以上前)

X-A1とX-M1統合で良いので残して欲しいシリーズですな。

書込番号:18352569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/09 20:16(1年以上前)

今晩は〜\(^o^)/
FUJIFILMさんにも頑張って欲しいですよね〜( ´ ▽ ` )ノ
僕も渋いカラーに一票\(^o^)/(笑)女性には明るいカラーが好いのかなぁ???(・・?)

書込番号:18352586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/09 21:40(1年以上前)

個人的にはオレンジが似合うカメラだと思ってます〜

書込番号:18352895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/09 21:47(1年以上前)

イチゴ柄とかサクランボ柄とかスヌーピー柄の方がドキドキします。

書込番号:18352921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/09 21:49(1年以上前)

申し送れましたが、
私は前が黄色で後ろが茶色のツートンです。

書込番号:18352926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/09 21:51(1年以上前)

軍艦部の質感UPと水平器を付けてくれれば、即購入!
革は、白!

書込番号:18352938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/09 22:09(1年以上前)

ただ渋い色味といったのは現行のA1のシルバーだからですけどね
プラスチックに明るいシルバーであまりにおもちゃっぽく安っぽいので
張り革が明るい色味だと、とことんどうしようもなく安っぽくなるから…

金属ボディならむしろ明るい色味もすごくいいと思う♪

書込番号:18353008

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/09 22:47(1年以上前)

機種不明

シルバーがもう少し重厚ならば…

明るい色味もいいね♪

書込番号:18353157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/09 22:57(1年以上前)

機種不明

ツートンカラー

パープル&グリーンのツートンカラーにしてみました。

書込番号:18353198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/09 23:08(1年以上前)

ツートンも面白いですね〜( ´ ▽ ` )ノ(笑)

書込番号:18353242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/10 00:10(1年以上前)

機種不明

4色混合

じゃあ4色イっちゃいますね!

書込番号:18353473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/10 00:20(1年以上前)

機種不明

ちょっと雑だな(笑)

書込番号:18353501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/10 01:51(1年以上前)

機種不明

スウェーデン♪

ナショナルカラーシリーズとか出したら面白いかも♪

書込番号:18353673

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/10 11:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

グラファイトシルバー

プロビアパッケージカラー

グラファイトシルバー
プロビアパッケージカラー

X-A1とX-M1が統合して、X-E2のEVF無し仕様に成るのかな。

書込番号:18354613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/10 14:11(1年以上前)

http://digicame-info.com/2014/12/x-12.html

こんなウワサもありましたね。

書込番号:18355088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/11 21:06(1年以上前)

皆さん、今晩は〜\(^o^)/
花とオジさん、本当にツートンあるのですか???(・・?)素晴らしい( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:18360182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/11 21:43(1年以上前)

夕べのはもう洗濯してしまいましたけど、
どうしても見ると言われるのなら、今晩のを置いておきましょうか?。

書込番号:18360345

ナイスクチコミ!0


BD-Rさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/13 12:03(1年以上前)

こんな噂もきましたね。
http://digicame-info.com/2015/01/x-a2.html
近いうちに発表されそうですね。

X-A2だけでなくXCの2本もリニューアルするようですが、コンパクトになるのかAFが良くなるのかどうなるのでしょう。

書込番号:18365822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/13 21:51(1年以上前)

2/12(木)からのCP+2015でお披露目でしょうか。
http://www.cpplus.jp/

書込番号:18367411

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング