FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(715件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 動画撮影について

2014/09/22 12:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:30件

写真の撮影にはとても満足しているのですが
動画の撮影をすると、あまり綺麗とは言えない動画です。
なめらかでないとゆうか、
iPhoneで撮ったほうがまだきれいに撮れているように見えます。
動画をうまく撮影する方法を知っている方がいれば教えてください。

書込番号:17967242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2014/09/22 12:29(1年以上前)

>なめらかでないとゆうか、

動きがなめらかでないということなら、フレームレートが30Pですから仕方ない気がします。

書込番号:17967268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2014/09/22 12:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ソニーのコンデジwx350を持っているのですが、Mp4 30pで撮影した動画と比べると
ソニーのコンデジのがきれいな感じです。
説明するのが難しいですが、富士フイルムの動画の方がにじんだ感じと言うか、ピントはあっているのですがぼやけたような動画になります。
このカメラでうまく動画を撮っているという方がいましたら、ご教授ください。

書込番号:17967293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/09/22 12:35(1年以上前)

・動きの激しいシーンでは使わない。
・動画に強いカメラと併用する。

とか?

書込番号:17967295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2014/09/22 12:59(1年以上前)

動画サイズは1920×1080になってますか。

書込番号:17967368

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/09/22 16:53(1年以上前)

スワフロスキーさん
こんにちは

動画の設定のフォーカスモードはどのようになってますか?わたしはセンター固定で撮ってますが、たしか初期ではコンティニアスだったと思います。
コンティニアスだと結構フォーカスが迷うのでセンター固定のほうが私の場合は少しましになりました。
この機種の動画は絵自体はまあまあなのですが30fpsのため、なめらかさはないように感じます。
なぜかコンデジであるX-Q1のほうは60fpsでなめらかに撮れるんですけどね。
それとSONYは動画性能いいんでしょうか?SONYの旧機種でIPHONEより動画が綺麗なら動画用としてわたしもほしい気持ちはありますね。でもサンプル見る限りでは買うまではないかなとも思いますけどね(^_^;)

それとIPHONEは動画の性能いいんですよね。アプリで60fpsにもできますし
最新のIPHONE6は最初から60fpsだったと思います。
せめて60fpsにしてIPHONEを圧倒するくらいにしてほしいですけどね(^_^;)

でも夜間撮影しましたけど、なめらかさは30fpsですからイマイチですけどノイズのない綺麗な動画でしたよ。
たまに記録程度で使ってます。
次機種では60fpsにして感度も調整できるようになればな〜と思います。




書込番号:17967956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/09/22 17:25(1年以上前)

再生するハウステンボスで深夜24時頃撮影(1280x720)

作例
ハウステンボスで深夜24時頃撮影(1280x720)

当機種

ハウステンボスで深夜24時頃撮影(静止画)

スワフロスキーさん、こんにちは。

ハウステンボスで深夜24時頃撮影した静止画と動画をお見せしますが
十分滑らかで綺麗だと思いませんか?

X-A1(XC16-50)の1280X720(30fps)、コンティニアスAFです。
この時の感度設定は静止画と同じくISO3200だったと思います。
被写体ブレ対策で感度を上げて撮ったのが良かったと思います。
ちなみに三脚に固定して撮ってます(花火撮影でカーボン三脚使用したので)

ちなみに、撮影日の9月20日(土)は九州一花火大会があって深夜25時まで
営業してました。
http://www.huistenbosch.co.jp/event/fireworks_kyushu/

書込番号:17968055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/09/22 17:41(1年以上前)

YouTubeにもアップしました。
http://youtu.be/IQzh0zGBr5U

使用三脚
http://review.kakaku.com/review/K0000153950/#tab

書込番号:17968099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/09/23 22:36(1年以上前)

>あさとちんさん
フルHDで撮っています。

>KiyoKen2さん
センター固定でとったり、コテニュアンスにしたり、色々試しています。
センター固定で撮ることが多いですね。
でも手持ちで被写体追っても、なかなかピント合うの遅いです。
SonyのBIONZ Xは動画撮影に優れているとのフレコミでしたが確かに綺麗です。
だから動画はSonyのコンデジで撮っています。

>モンスターケーブルさん
サンプル動画ありがとうございます。
三脚で撮って大体そんな感じに撮影できますよね。
手持ちで色々動画撮るのは、私が試した限りは厳しいです。

書込番号:17973935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/09/23 23:11(1年以上前)

当機種

スワフロスキーさん、こんばんは。

X−A1で手持ち撮影した動画はこちらです↓
https://www.youtube.com/watch?v=33vr5IY36Ck

日頃は1850gもあるカーボン三脚なんて持ち歩きませんよ。
20日(土)は2万発の花火大会(お目当てはマルゴー)があったので
持ってただけです。ハウステンボスで肩に三脚担いで歩いてたので
エライ目立ちました。

書込番号:17974127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2014/09/26 07:18(1年以上前)

60fpsでも高速シャッターならなめらかにはなりませんけど、
30fpsでもシャッタースピードを落とせばなめらかになる場合もありますね。
180度の法則?で30fpsなら1/60秒。
X-A1は絞り優先では撮れるけどシャッター優先はできないので、ISO固定で(できるかわからないけど)、1/60秒ぐらいになるよう絞りを調整すればよいのかも。

動画はピントが行ったり来たりするのが見苦しいのでMFがよいです。手持ちは難しいけど、調整位置が固定のMFレンズが慣れると使いやすいです。GH1やNEX5前の動画も撮れるようになったデジイチのときは私も動画用にソニーのコンデジを使ってました。

フジは動画強化の要望が強いことを認識していて
http://www.dpreview.com/articles/5988185050/cp-2014-fujifilm-interview-the-only-way-is-to-keep-innovating

重要性が増していて無視できないと再度フォトキナでも言っているけど
http://www.dpreview.com/articles/1289445414/photokina-2014-fujifilm-interview-over-the-past-few-months-i-ve-been-getting-more-confident

レンズをみるとXF16-55mm F2.8からも手振れ補正省いて重視しているとは思えないけど
http://admiringlight.com/blog/interview-with-fujifilms-torben-hondong/

もしかしてボディ側に手振れ補正をつけるのでしょうか?

書込番号:17982413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2014/09/26 08:00(1年以上前)

> もしかしてボディ側に手振れ補正をつけるのでしょうか?

このレンズを使うなら、三脚に載せろという事では?

もっとも、フジのエンジンは不釣り合いなくらい強力なようなので、電子式手振れ補正搭載の可能性もあると思います。
一眼レフだとリコーのK-3が電子式です。ミラーレスだとV3。

書込番号:17982494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2014/09/27 07:56(1年以上前)

K-3って電子式なんですね。
K-01の機械式はコンニャクで使えませんでした。
ソフトで後処理でもよいですね。

90mmはマクロじゃなくなってしまって手振れ補正もなしだけど画質優先だとやっぱり大きい。
http://www.ephotozine.com/article/fujifilm-lenses-hands-on-and-roadmap-26198

書込番号:17986216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2014/09/27 08:50(1年以上前)

> K-01の機械式はコンニャクで使えませんでした。

K-5もそうです。思ったよりも使えるのがQ7の動画手振れ補正。電子式なのかな?

フジもリコーもエンジンがDigic6相当にアップデートされれば(解禁になれば)、5軸対応電子式になるかも。

書込番号:17986364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信17

お気に入りに追加

標準

X-E1からの乗り換え

2014/08/11 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
タイトルの通り、フルサイズのサブで使っているX-E1をA1に変えようか迷っています。

レンズは18-55と35の2本を所有しています。

プロネガが使えるのでE1を使っていたのですが、LightroomのバージョンアップでA1のRAWでも後からプロネガで編集できるとあったのに惹かれました。

ファインダーよりも液晶のほうをよく使うのと、XCが意外といいと聞くので18-55とセットでチェンジしようかと思っています。

センサーが違うので、同じ色合いにはならないと思いますが、二機種の絵作りの差は好みでしょうか。

またフジのネックとしてAFのプアさがありますが、二機種は似たり寄ったりですか?

よろしくお願いします。

書込番号:17825452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/08/11 22:01(1年以上前)

こんにちは

X-E2を使っていまして、つい先日X-A1ダブルレンズキットを旅行用に買いました。
RAWでの違いはよく分かりませんが、JPEGでの発色など同系統とみています。
それにこの付属のダブルレンズキットの解像度もとても気に入ってます、詳しくはユーザーレビューのフォトアートさんの画像をご覧ください。

書込番号:17825505

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/08/11 22:13(1年以上前)

自分はどっちも所有していますが、やはり日中屋外での使用など考えるとE1ありきで考えてしまいますね。
A1ももちろん良いのですが、やはりここはって時にファインダーがあるのは便利です。
買い換えてしまうと後悔するかもしれませんから、ボディだけ買い足して、それから決めてみてはどうでしょう?
2台残すとしても、どちらも小さくてコンパクトですから、2台ででかけるのも苦はありませんよ。

書込番号:17825547

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/08/11 22:22(1年以上前)

自分もA1にすぐに買い替えるのでなくE1と併用してみて
からご自身で判断された方が良いと思います。E1の処分?
はその後でも遅くはないと。

各言う自分はA1にE2を買い増ししようと目論見中。(^^



書込番号:17825585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2014/08/11 23:07(1年以上前)

里いもさん、kenta_fdm3さん、毎朝納豆さん

一度に返信して申し訳ありません。

A1のjpegも透明感があってヌケがいいですね。

二つの差異は少なそうなのでみなさんアドバイス通り、一度購入してピントやRAW、
ピーカンでの液晶の見え方を確認したほうがいいですね。
E-1で彩度の高い朱色がどうしてもうまくでず、そのあたりも比べて見ようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17825757

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/12 05:39(1年以上前)

Lightroom使用が前提のようですので乗り換えのメリットはないと思います。

書込番号:17826311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/08/12 09:05(1年以上前)

X-E1使用で、XC16-50とXC50-230目当てでX-A1購入しましたが、X-A1はすぐ処分しました。
なのであまり使っていないのですが、撮った写真では見分けつかないという印象です。
AFも同様、レンズ同じならまったく同じです。良くも悪くも(笑)
絵作りの差は私には感じられませんでしたが、あったとしてもX-E1のセッティングの範疇で
変わる程度の差ではないかと思います。
(X-A1は液晶画面がキレイなため、ポストビューではずいぶんキレイに見えますが、
PCで見ると変わりなくなります)

X-A1の方が高画素液晶でチルトするしボディも小さいため、当初は目的別で使い分け
できるかな〜と思っていましたが、操作感の違いやレンズ装着状態では携行性は
変わらないため、EVFのないX-A1は結局メリット感じず、売却しました。

絵作りについては、特にプロネガだと赤が暗赤色〜暗赤紫色になってしまうので
日の丸がかつお梅干しみたいになりますよね。
私もプロネガで使っていましたが、最近はアスティアでシャドー+1カラー+1
シャープ+1で試して見ているところです。まだそれほど撮り込んでいませんが
フィルムのアスティアほど軟調じゃないし発色素直なので、こちらの方が
いい感じかな?と感じています。

書込番号:17826636

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/08/12 11:14(1年以上前)

X-A1液晶のフードには http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/display_hood/4961607853184.html
1700円の優れものです、5倍のルーペレンズも必要なときに起こせます。

書込番号:17826980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/08/12 19:01(1年以上前)

三猿の幽霊さん

>>プロネガが使えるのでE1を使っていたのですが、LightroomのバージョンアップでA1のRAWでも
>>後からプロネガで編集できる

本当に出来るんですか?

LR5.5で試しましたけど、X−A1のRAWを読んでもプロファイルに『プロネガ』はありません。

なにか、やり方があるのでしょうか?

書込番号:17828172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/08/12 20:37(1年以上前)

カメラ機種対応表(Camera Raw)
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/235791.html#main_anc_Fujifilm
X-A1は対象外?

書込番号:17828431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/08/12 20:41(1年以上前)

おやっ?こっちでは対応してるみたいだけど。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/camera-raw.html

書込番号:17828449

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/08/12 21:56(1年以上前)

X-E1の液晶は46万でしたが、A1になって2梅の92万にアップしました。

書込番号:17828753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/08/13 21:41(1年以上前)

杜甫ほさん
現像ソフトを変えたらセンサーの差がでてくるということですか?

書込番号:17831851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/08/13 21:45(1年以上前)

オミナリオさん
ほんと良くも悪くもですね。ユーザーとしては統一されてて楽ですが。

A-1のレビューがあまりにもいいので揺れる所ですね。rawで残して現像ソフトの進化を待ちたいのですが不透明なので余計に迷います。

いつもプロネガばかりだったので、また試してみます、ありがとうございます。

書込番号:17831877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/08/13 21:47(1年以上前)

里芋さん
少し前の書き込みに、フードを被せていたのもあったので改造をしたら使い勝手がかなり上がりそうですね。

書込番号:17831884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/08/13 21:48(1年以上前)

モンスターケーブルさん
すいませんこちらの勘違いかもしれません。X-Tranceのrawだけなのでしょうか。だとしたらM-1が1番メリットがありますね。

書込番号:17831890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/08/13 21:50(1年以上前)

毎朝納豆さん
うーん、どうなんでしょう...
使えたら現像の幅も広がり色合わせが楽そうですが、気になる所です。

書込番号:17831897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/08/13 22:01(1年以上前)


フードは付属しています。

書込番号:17831953

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ボディカラーはどれにしましたか?

2014/05/16 08:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:74件

カタログ見てブラウンは一番しっくりしましたが、販売店で実機をみたら革の模様、液晶周りのシルバーの質感がどうしても好きになれず悩んでいるところです。
皆さんさんはどのカラーを選んだでしょうか?使っていての感想をお聞かせください!

書込番号:17520357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2014/05/16 10:21(1年以上前)

店舗で見比べしてブラウンを注文しました。
M1やE2と比べ色合いが明るめで少し残念ではありましたが、好みもあるので^_^

書込番号:17520601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/16 10:25(1年以上前)

別機種

ワタシハこの色で

六甲日和さん はじめまして

自分は↑の色にして、M1をあとで買ったのですが多少色違いでした。

黒が良いかと思います。

他の富士機をみてそう思います。  です

書込番号:17520613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/16 19:18(1年以上前)

普通にシルバーです〜(^^
とりあえず・・・


書込番号:17521993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/05/16 20:05(1年以上前)

別機種

私もブラウンを買いそうになりましたが、モックを手に持ってみたら背面の液晶周りが「チョット」なので、無難なシルバーにしてしまいました。
今でもブラウンの前姿を見ると、後ろ髪を引かれます(^_^;)

書込番号:17522160

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 旅と写真 

2014/05/16 21:57(1年以上前)

別機種

無難なのはシルバー
精悍なのはブラック!?

似たものが複数あれば、
ブラウンもお洒落で良い。。

書込番号:17522645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/16 23:43(1年以上前)

機種不明

黒ボディ(海外モデル)

南米猫又さんがお持ちの黒ボディが欲しかったのですが国内販売がないので
かえるまたさんと同じシルバーを買いました。

A1のシルバーで撮ってると「テカテカ光ったカメラですねぇ」とニコ爺さん達に
冷やかされますが慣れっこになりました。要するに慣れの問題です。

書込番号:17523152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/17 00:03(1年以上前)

機種不明

X-A1 貼り革キット

X−A1/M1貼り革キットなるものがあるのを思い出しました。
http://aki-asahi.com/store/html/XM-1/Leather/XM1_LeatherKit.html

書込番号:17523230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/05/17 00:52(1年以上前)

横レス失礼します<(_ _)>

モンスターケーブルさん
>A1のシルバーで撮ってると「テカテカ光ったカメラですねぇ」とニコ爺さん達に
>冷やかされますが慣れっこになりました。要するに慣れの問題です。

そんなときは、そのニコ爺に教えてあげましょう。
「Nikonにも、FujiのX100を参考にしたDfがあるでしょ(^_^)v」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131213_626315.html

モンスターケーブルさんのリンク先の「キャメル(牛本革)」と「チェリーウッド(天然木)」が気になります。
良い情報ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17523378

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/17 20:39(1年以上前)

機種不明

こんばんわ♪

わたしはブラックのカメラが好きですが、モンスターケーブル さんが書かれた様に海外モデルにしか無いようなので諦めて(^◇^;)

しかしレッドいいです♪
レッドしか無い!と思い込みを強くして、ひたすらひたすらレッドが値下がりするのを待ちました^o^

今ではとてもお気に入りです♪

書込番号:17526409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/09 10:33(1年以上前)

mhfgさん

レッドいいですねえ
僕は発表時からレッドに一目惚れしてたのですが、Amazon特価に負けてホワイトに浮気してしまいました
でもレッドにまだ心残りが…
基本的に赤いカメラ好きなんですよねえ

ストラップはどこのやつですか?
差し支えなければ教えてください

書込番号:17607960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

`MI-NAのカメラケースの選択について。

2014/04/20 17:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 prifhさん
クチコミ投稿数:122件

奥様の撮影技術向上を期待して、X-A1ダブルズームレンズキットを購入しました。
しかし、交換レンズを使いこなすに至らず、16-50mmのみつけっぱなしです。

このカメラ用のカメラケースを購入したいらしく、MI-NA製のカラフルなのが気に入ったようです。
これにはレンズによって、スリムとミニが選べます。
http://www.mi-na.co.jp/fs/mina/c/0000000376/

パンケーキレンズ18mmF2の場合はミニ、ダブルズームキットだとスリムの選択になるようですが、スリムでは16-50mmとの組み合わせでは、ブカブカになるような気がします。
ちょっとツッパリ気味でもミニの方がピッタリではないかと思うのですが。

試された方いませんか。
(レアな質問で申し訳ありません)

書込番号:17432823

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/04/20 18:11(1年以上前)

最近「身内に敬称」を付けるのを散見しますが、(一人の)年寄りには<異状>に感じますが、皆様はどのように考えられますかか!??。
 カメラに直接関係ない文面で大変失礼ですが、気になって仕方がないのでアエテ書込ました。

書込番号:17432897

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/20 18:27(1年以上前)

その様な事をここにアエテお書きになるより、周りで話す相手がいないのでしょうか?

失礼ですが、せめて質問にご自分の回答してからでも宜しいかと…
わたしにはその方が異常、もしくは非常識だと感じます。
ご年配のアイコンなので尚更ですね(・_・;

奥様へあえて様を付けたのには、敬愛をわたしは感じました(。-_-。)

書込番号:17432937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 prifhさん
クチコミ投稿数:122件

2014/04/20 18:40(1年以上前)

ringou隣郷さま

おおっと、そこの部分にコメントですか。
予想していませんでした。
まあ、ご指摘は正しいですが。
「嫁」と呼び捨てするのも嫌だし、「愚妻」は更に変。
「相方」と書く方もいますが、なんだかしっくりこない。

まあ、この話題はこれで止めていただければ幸いです。
本題の話題でお願いします。

>>にゃんですとさま
>>奥様へあえて様を付けたのには、敬愛をわたしは感じました(。-_-。)

ありがとうございます。

書込番号:17432984

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/20 19:36(1年以上前)

>16-50mmのみつけっぱなしです。

大は小を兼ねると言う事で、「スリム」が良いと思います。

結婚すると嫁の理解も必要になるので「奥様」でも問題ないです。

書込番号:17433173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/21 09:56(1年以上前)

いわゆる一つの「シャレ」でいいのではないでしょうか。

書込番号:17435141

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでいます

2014/04/17 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:5件

デジカメはずっとFUJIFILMユーザーの者です。
何度かパナソニックに浮気しようか悩み、やっぱりFUJIFILMの色が好きで、そのままで来ました。

先日、3代目の200EXRを不注意により落とし、普通の写真が撮れなくなってしまいました。
修理に出そうか悩み色々調べていたところ、今は新しい物も安く買えそうなので、思い切って買い替えようと思います。
200EXRのような?それが進化したもので最初は考えていましたが、このX-A1の可愛さが目に留まってしまいました。
ただ、一眼レフを購入したことがないので、レンズキットとダブルズームレンズキットの違いがよくわかりません。
初心者はどちらを買うのがオススメなのでしょうか?
使いたいシーンとしては、主に旅行の時です。

また昨日からキャッシュバックキャンペーンが始まったようですが、これはAmazonなどで購入しても適用されるのでしょうか?

質問ばかりですみません。
よろしくお願い致します。

書込番号:17423872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/17 22:03(1年以上前)


>レンズキットとダブルズームレンズキットの違いがよくわかりません。
レンズキットは16-50標準レンズのみのセットです。ダブルはさらに50-230が付いてきます。

あとで望遠を買うとかなり割高です。運動会など望遠は大変重宝しますし、このレンズは写りの点で
すこぶる優れものです。ダブルズームの方がかなり得なのは確かですし不要なら売却しても損はないと思いますが
その辺の売却スキルがない人はやめた方が良いかと思います。

>キャッシュバックキャンペーンが始まったようですが、これはAmazonなどで購入しても適用?
勿論適用されます。従来通りですと商品の外箱のバーコードを切り取り送ると数か月以内にキャッシュバックされます。

書込番号:17423904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/17 22:13(1年以上前)

PS

>応募方法は特設キャンペーンサイトからダウンロードできる専用封筒10+ 件に必要書類を同封して郵送する。応募締め切りは6月1

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644564.html6日。

>初心者はどちらを買うのがオススメ

画質的には初心者はすごく感動すると思いますね。でも人によっては小難しく感じるかもしれません。
特にフジ機はニッチな製品ですしX-A1なら比較的簡単ではありますが、コンデジに戻る初心者のかたもいるのは事実です。
撮影頻度は低く旅に手軽にということなら、X-A1はお勧めしにくいですね。コンデジが良いかも?

でも、ご自身が写真に興味がおありなら、是非とも一眼の画質を堪能していただきたいです!!

書込番号:17423942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/17 22:16(1年以上前)

誤記訂正

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644564.html

書込番号:17423959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/04/17 22:27(1年以上前)

スレ主さんの使い方(広角側が多いのか、望遠側も多用するのか)がわからないので、一般論ですが、200EXR(28-140mm相当)の代わりで使うならレンズキット(16-50mm=24-75mm相当)じゃ全然足りませんよ。望遠ズームの付いたダブルズームでないと。

書込番号:17423992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/04/17 23:43(1年以上前)

X−A1はレンズ+電池込みで500g超えますよ。
FinePix F820EXRで十分でしょう。

 http://review.kakaku.com/review/J0000005994/

書込番号:17424287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2014/04/18 01:11(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

埃だらけ(×_×;)シュン

schwarzer Prinzさんはじめまして

大きさの違いだけUpしてみます。 F200EXRつながりということで(・_・?)ハテ

一度経験してみても宜しいかと、とにかく持ってみないとわからないこともありますです。

σ(^_^;ワタシ?持っててもわからないですが・・・

p(^^)gガンバッテ!買っちゃいましょう  うん!(^−^)

書込番号:17424508

ナイスクチコミ!1


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2014/04/18 08:13(1年以上前)

X-A1だってオートで撮れるので、そこは今までと変わらないですが、実物見てみましたか?
今までのコンデジとは違うあのサイズ、重量が問題なければ是非おすすめしたいです。
もちろんダブルズームの方で。
後で27mmの単焦点一本買い足すと、携帯性アップします。

書込番号:17424908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LiveLifeさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/19 07:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

琴電

河津桜

ソメイヨシノ

庭の花

私も長年FUJIFILMのデジカメのファンです。
XQ1を買ったばかりでまだ使いこなしていませんが、発色は気に良いっています。
XQ1も選択肢に入れてみてはどうでしょうか?価格もだいぶこなれてきたと思います。
スナップですがご参考に何枚かXQ1で撮った物をあげておきます。

書込番号:17427787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/19 09:23(1年以上前)

スレ主様の後半の表現からはコンデジもその対象と言うよりはむしろキットとダブルズームキットの
違いと選択を躊躇しているという感もあります。

加えてスレ主様にとって一眼の経験はなく、その画質さえも知らないままという事実もあるわけでして。

敢えて極論を言うと、写真に興味がないのならコンデジ。
興味があるのなら一眼。 

いずれにせよ、コンデジには撮れない世界があることをお忘れなく。
勿論、持ち運び等コンデジが便利なのは言うまでもありません。

ただ、気になるのは比較的新規IDで聞きっぱなしの感のある過去のスレ主様と似ているということです。

うがった見方で恐縮ですが、「女性のアイコン、新規のID、聞きっぱなし。」 

そうでなかったら、ご自身の意見をもう少しお聞かせいただければさらに提案できます。

書込番号:17427956

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2014/04/19 10:15(1年以上前)

ダブルズームレンズキットでよいかと。
で、まずは使って見ることかと。

余談になりますが
このカメラは一眼レフではありません、
レフ板というミラーが無いミラーレスです。

書込番号:17428066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/04/19 20:14(1年以上前)

みなさま、
たくさんの貴重なご意見や参考になるお写真など、ありがとうございました。

もう20年近く前の話ですが、ちょうどデジカメというものが世に誕生し始めた頃、写真屋でバイトしていた経験があり、カメラ・・・というか、写真を撮ることは大好きです。
その当時のデジカメは画質もひどく、35mmにはとても敵わないと思っていましたが、留学をきっかけにデジカメを購入。
海外では35mmのカメラとデジカメを使い分けていましたが、ここ10年ぐらいですっかりデジカメ派となってしまいました。

昔から一眼レフに憧れを抱きつつも、持ち運びには不便ですし、学生にとっては高価なものでしたので、なかなか手が出せませんでした。
今回みなさまからの写真を見せていただいて、本当にキレイに撮れるんだなぁ・・・と感動してしまい、ますます欲しい気持ちが強まっています。
今、職場で900EXRを使っていますが、やはり美しさが全然違いますね。
元々写真好きなので、こういった写真を見てしまうと、自分も撮りたい!!と気分が高まってしまいました。

ただ、今まで購入したことがないので、やはりレンズのことなどさっぱり???ですし、絞りとかシャッタースピードとか、素敵な写真を撮るために、そういったことも勉強していきたいなぁと思っています。
大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、外付けのレンズを付けなくても、普通に写真を撮ることは可能なんですよね!?
外付けのレンズがあれば、ズームなどに対応出来るという理解でいいのでしょうか??

書込番号:17429593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2014/04/19 21:58(1年以上前)

別機種
別機種

レンズ無しでは・・・

Wレンズキット16-50と50-230

いまはキャンペーン中なのかな。

      少しはお得かもです。

お近くの家電店や、カメラ屋さんに行かれて実際にご覧になってください。

丁寧に教えてくれると思います。・・・です

( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)

書込番号:17430004

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2014/04/19 22:10(1年以上前)

うん?

外付けレンズって何を指すのですかね?

何か大きな勘違いをしていませんか。
レンズが無いと通常何も撮れませんよ。
このカメラはレンズ交換が出来、
用途に合ったレンズを交換して撮るものです。
キットレンズは16-50oのズームレンズが1本付いていて、
このレンズを外すこともできます。
ダブルズームレンズは16-50oのレンズと55-230oの2本のレンズが付いていて
それぞれを交換して写真を撮ります。


ちなみにX-A1ぼボディだけ購入することもできますが、
このボディ用に装着できるレンズが無いと通常は写真を撮ることはできません。


ピンホールレンズって言って作ればないこともないけど…

書込番号:17430065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/19 23:19(1年以上前)

カメラ屋さんにいたわりには、あまりにも知識がないですね?
素人っぽさの演出?  辛辣ですが、質問以前に勉強するべきことがあると思います。
まず、自分でいろいろ調べましょう。お答えできるのはそれからです。

書込番号:17430364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/04/20 00:22(1年以上前)

写真屋さんと言ってもカメラを売っていたわけではないので…
みなさんが持ち込まれる35mmのフィルムの現像をしていました。

これはきっと、とにかく買ってみろ!!ということですね。
欲しいと思った今がチャンスだと思って、思い切って購入してみたいと思います。
キャッシュバックキャンペーンが始まって以降、少し値が上がったように思いますが…^^;

ありがとうございました!!

書込番号:17430552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LiveLifeさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/20 00:44(1年以上前)

カメラのキタムラ(ネットショップ)で、下取りがあれば、10,000円引きになるみたいです。
キャッシュバックキャンペーンと合わせると、20,000円、結構大きいかも?
壊れた、F200がまだ有るなら、下取りにするのも良いかも知れません。
(壊れていても下取り可能)
受け取りは、近くの、カメラのキタムラで出来ます、

書込番号:17430620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/20 00:46(1年以上前)

きっと、素敵な世界が待ってますよ!

下のスレッド、「フジカラーで写そう」でお待ちしております。

書込番号:17430624

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/20 07:29(1年以上前)

>カメラのキタムラ(ネットショップ)で、下取りがあれば、10,000円引きになるみたいです。

増税前、CB前にこちらで買いました^o^
その時は最近での最安値でした。。

情報を頂き、下取り1万引も!
おぉ〜もう1台w欲しい^o^
もしくはX-M1行こう〜!と見てみたら(^◇^;)
X-A1、、わたしが買ったときの最安値より1万2千円も販売価格が上がってた(≧∇≦)

仕入れ値はTAX分3%の違いくらいでしょうに><
まあ横スレになりますが、メーカーの打つキャンペーンを上手に利用するのはユーザーも販売会社も同じなんだなって(^◇^;)

schwarzer Prinz さん ♪

ご購入ご決断おめでとうございます^o^

このカメラはほんとに素晴らしいです!
もちろん最近のカメラはみなそれぞれ素晴らしいと思いますが、この富士フィルムさんが描き出す色が特に素晴らしいと思いわたしも購入致しました^o^

ただ一点だけ^o^
フォトアート さん がカキコされた

>敢えて極論を言うと、写真に興味がないのならコンデジ。
興味があるのなら一眼。 

です^o^
ほんとにお写真に興味がありならやはり一眼です^o^
わたしはこの言葉につきると思いました^o^

イージーにスナップするのもいいけど、考えていろいろ試行錯誤しながら撮るのもまたいいです^o^

そこに最終的にお写真に興味があるかないかが、満足度かなって思います♪

どうぞ良きカメラに出会い、お仲間にです♪

書込番号:17431041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 ゅぅ.comさん
クチコミ投稿数:4件

文章にまとまりが無くなってしまったのですが、アドバイス頂けると嬉しいです。

X-A1のデザインに惹かれ購入したいと思っています。
あまりカメラには詳しくないので、まずは好みのデザインで決めました。

カラーを『レッド』か『ホワイト』どちらにしようか悩んでいます。
※ホワイトの在庫状況は確認済みです。

単純にボディカラーで悩んでいるというよりは、
セットのレンズが違うためどちらのレンズセットが良いのか悩んでいます。

カメラ素人の考えですが、
ホワイトを購入して、普段はXF27mmF2.8のレンズを付けて使用を考えています。
↑レンズの薄さから持ち運びが便利そうなので。
そこで上記のレンズをセットした場合はズームが出来ないと思うのですが、現在スマホのカメラで事足りている撮影距離のものしか撮っていない場合、上記のレンズでも問題はありませんか?

普段あまり遠くのものを撮る事はありません。
メインで撮影しているのは料理、愛犬、1歳になる娘です。

どちらのレンズセットが良さそうですか?

書込番号:17301229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/03/14 09:19(1年以上前)

赤あげて、白あげて、赤さげないで白さげない。  ■\(*^ ^*)/□
両方買っちゃえば?  ?\(。・_・。)/?

書込番号:17301239

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/03/14 10:15(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

X-A1にXF27o 

強風( ̄∇ ̄;)

ゅぅ.comさん おはようございます

私は値段に釣られてシルバーのダブルズームキットを買ってしまいましたが、プレミアムホワイトにすれば良かったかなと少し後悔してます。まして望遠側をあまり使わないということであればホワイトに気持ちが傾くのも大いに頷けます。

XF27oF2.8との組み合わせは軽快で良いですよ!(^^)!私のX-A1にはこのレンズ付けっぱなしです。
お子さんやワンチャンの撮影にも適してると思いますよ。

書込番号:17301364

ナイスクチコミ!3


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/03/14 10:30(1年以上前)

おはようございます。
使用目的でいけば、ホワイトのセットでいいのでは。
限定1000セット、迷っているうちに無くなりますよ〜 (^^)v

書込番号:17301397

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゅぅ.comさん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/14 14:23(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

お金に余裕があれば2色買いしたいくらい、
どちらのカラーも魅力的です★

書込番号:17302011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゅぅ.comさん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/14 14:27(1年以上前)

アルノルフィニさん

写真ありがとうございます。
毛並みの1本1本まで鮮明ですごくキレイに撮影できるんですね!
ボディとレンズのバランス感もすごく好みです。

書込番号:17302020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/14 16:27(1年以上前)

十人十色といいますから、好きな色を買ってください。

書込番号:17302320

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/03/14 17:06(1年以上前)

こんにちは。
ホワイトモデルが落ち着いていますから、こちらが良いのでは?と思いますよ。
在庫がなくなれば赤にせざるを得ない…といいますか、赤も奇抜さはなく大人しめなので迷うのも無理はないですね。

希望のレンズも、どちらでもマッチするように考えられた配色で仕上げているようですし、普段の撮り方からすると特に問題はないように思います。
XF27mmF2.8のレンズでも充分かと考えます。

書込番号:17302409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/03/14 23:49(1年以上前)

レッドもとてもいい色ですよ。とても味のある深いレッドです。望遠不要なら、パンケーキのニーズは
ある意味かなり高いと思いますのでホワイトがいいでしょうね。でも汚れやすいかな?
パンケーキも望遠レンズも単独で買うと高いですよね。望遠をどれだけ使うかがカギでしょうね。
サブ的要素の高い人は望遠は不要かもしれません。私は望遠をフォーサーズ機にまかしていました。

書込番号:17303857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/03/15 00:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>上記のレンズをセットした場合はズームが出来ないと思うのですが、現在スマホのカメラで事足りている撮影距離のもの>しか撮っていない場合、上記のレンズでも問題はありませんか?

問題ありません。 私は換算40o(パナ20mm)で数年間これだけで様々な被写体を撮ってきました。
XF27oは換算41oでほぼ画角はいっしょです。


>メインで撮影しているのは料理、愛犬、1歳になる娘です。
>どちらのレンズセットが良さそうですか?

間違いなくパンケーキの付いているホワイトでしょう。おそらくご自身もそう思っていませんか?

書込番号:17303933

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゅぅ.comさん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/15 10:17(1年以上前)

じじかめさん

早くどちらを購入するか決めて
MyカメラをGETしたいです!

書込番号:17304901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2014/03/16 19:43(1年以上前)

パンケーキレンズはコンパクトでいいですよ。ただ、ホワイトは割高なので、X-M1のダブルレンズキット買って、ボディだけオークションで入れ替えるとかすると安くあがるかも。

書込番号:17310531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング