FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥59,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何を買えばいいのか迷っています、、

2015/03/21 10:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:7件

カメラが欲しくて、クチコミを見て
カメラのキタムラに行ったのですが、
なかなか決めることができず投稿しました。
初めてのカメラなので
予算は45000〜50000円以下で

1、画質が綺麗なこと(色が鮮明なこと)(携帯に転送したい)
2、夜景や暗い場所でも綺麗にうつる
3、自分撮りができる

ことが希望です!


クチコミを見ているとこちらの
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
のうつりが一番理想ですが、
自分撮り機能がついてないと言うことで、、
XA2は自分撮りできるようなのですが
予算オーバーです。

他にはSONYのa5000やOLYMPUSのE-PL6なども候補に上がったのですが、やはりどれがいいのかわかりません、、

初心者なので、付属のレンズでも綺麗に撮れるものがいいです。でも買ったら色々研究してどんどんレンズなど欲しくなると思うのでコンデジという選択はないです。。

希望にあったカメラをぜひ教えてください。

書込番号:18600316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/03/21 10:53(1年以上前)

今、一番旬なのはPL6じゃないかなあ?

こんな値段で買えちゃうんだ!!!
って感じですよ?♪

予算内でレンズも一本買える

書込番号:18600362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/03/21 10:54(1年以上前)

こんにちは。
やはり1と2を重視したいですね。

自分撮りについては、何度でも撮り直しができるデジタルカメラならではのメリットを生かして、失敗したらすぐに撮り直しすれば良いのでは? 

E-PL6のキットズームよりはX-A1のそれのほうが広角側に強いので、自分撮りには有利かと思います。

書込番号:18600368

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/03/21 11:21(1年以上前)

@、Aを優先してBはスマホで対応!どうでしょうか?
そしてFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを購入。
フジの色味は良いですよ。
柔らかい色味はとても優しさを感じます。
他の機種ですがフジを愛用しています。主に単焦点がメインです。
付属のレンズですが作例を見ても十分奇麗だと思いました。

また、フジを愛用されている方は大抵はjpgの撮って出しです。
作例を添付します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18378712/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83W%81%40%8D%EC%97%E1#tab

書込番号:18600427

ナイスクチコミ!1


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/21 11:42(1年以上前)

> 自分撮り機能がついてないと言うことで

自分撮り用の鏡がお店のケータイ用品コーナーにあります。
それで目的は十分に達成されます。
低予算で最高の画質を目指すなら、最初の選択で正解。
ご確認を
http://photozou.jp/photo/camera?model=X-A1
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/x-a1/


また、ケータイに転送して使うような絵の使い方でしたら、
とくに高級高価なカメラを買う必要はありません。
かなり廉価なコンデジでも、ケータイカメラよりは描写力が上。
ケータイカメラで撮られた写真はケータイで見たときに最も見栄えがするように調整されています。
普通のコンデジで撮られた絵も一手間加えるとケータイでの表示に最適化できます。
見栄を張らないならこの辺↓で十分
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001282_J0000011840_J0000011835_K0000623025_J0000011626

書込番号:18600469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2015/03/21 12:23(1年以上前)

悩んだ時は、買わない事。
欲しい時が、買い時です。

書込番号:18600557

ナイスクチコミ!1


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2015/03/21 13:20(1年以上前)

>予算は45000〜50000円以下で

となると、
ミラーレスorエントリー一眼クラスですよね?
多少の個性、得意不得意、色味を出してますが、
各社どれもそれなりにきれいですね。

あとは、デザイン、色の好みで決めて良いと思います。

実際に店頭で触れてみて
ホールド感、AFの合焦速度、操作のレスポンス、設定のし易さ
出来れば、メディアを持ち込んで試写、
メディアを持ちかえって
高感度耐性(感度を上げた時のノイズ)、画質(色味)、解像度
の検証ができればベストだと思います。

気になったのは
>3、自分撮りができる

腕を伸ばして撮ると言う事はレンズはほぼ広角端ですね。
そうなると樽型の歪曲でカーブミラーに移った自分の姿?
そして、歪曲はある程度補正出来たとしても
遠近感は補正のしようもない!
要するにワンパターンの画像ですね。

それにこだわる必要があるのかどうか?

ちゃんと三脚を立てて、フレーミングしながら
Wi-Fiのリモコンもしくはセルフタイマーで撮る方が
はるかにきれいに撮れると思いますが…?
今、何故か流行みたいだけど…。

そして
>でも買ったら色々研究してどんどんレンズなど欲しくなると思うので

レンズは奥が深い…
イヤイヤ
レンズ沼は底無しです。注意しましょう。

書込番号:18600687

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24970件Goodアンサー獲得:1704件

2015/03/21 14:02(1年以上前)

自分撮りって本当に必須ですかね。
どうしても広角側の焦点距離のものが必要になって、
顔の歪みが気にならなければいいですか…

スマホとかの方が使いやすいと思いますが…


夜景や暗い所は、三脚やストロボなど
それなりの機材を使った方が綺麗に撮れると思います。
携帯に転送するのであればSDカードのWi-Fi機能付きのものを使うのも手かと。



書込番号:18600796

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24970件Goodアンサー獲得:1704件

2015/03/21 14:10(1年以上前)

追加することを忘れました。

自分撮りって、自分とその背景もピントを合わせたいのですよね。
もし、そうであったら、コンデジなどのセンサーが小さい方がいいです。
ですからスマホと。

また、センサーが大きくなると、ピントの合う範囲が狭くなります。
そのためには、絞りを絞るとか、
広角側の焦点距離を使う方が撮りやすいのですが
先に、言った方に広角側での撮影をすると、顔などが歪んでしまいます。
その辺も考慮した方が宜しいかと。

自分だけにピントが合えばよいと言うのであればまた別ですが…

書込番号:18600820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/21 16:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/21 17:51(1年以上前)

EPL6かGF6
EPL6は転送は単体では出来ないので
対応のメモリカードが必要ですけど
パナソニックGF6はできたはず。

夜景で手ぶれ補正がしっかり効く方が
良いと思うのですが
フジとソニーは一歩及ばずな気がします。

書込番号:18601363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/21 18:02(1年以上前)

>X-A1の写りが理想
となると、ソニーやパナソニックはちょっと違うかも…?と思います。(フジに比べてあっさりめの傾向かと…)
比較的近いのはキヤノン、あとはオリンパスもハッキリめでしょうか。
自撮り優先で予算内だとE-PL6ですが、キットレンズの広角側がX-A1より狭いので、自撮りしても周りの風景がわかりにくいかも?
「何を撮りたいか」にもよりますが、動き回る被写体(子供やスポーツなど)でなければX-A2がスレ主さんには満足度が高いんじゃないかな、と思います。
動き回るものが入るのであれば、PENにしておいた方がいいかもですね。

今まで撮っていたものが比較的近いもの中心、スマホやズーム倍率の低いコンデジでも不自由なければ、数ヶ月待ってX-A2のレンズキットを購入し(たぶん5万切ると思います)、望遠が必要であればオークションで望遠レンズを購入、というのはいかがでしょうか。(50-230であれば中古の旧レンズでもいいかと…)

書込番号:18601393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/03/21 23:15(1年以上前)

こんばんわ。
仕事が終わって一気に読みました。
みなさんアドバイス&色々な豆知識
ありがとうございます!

自分撮り機能は友達同士でよく使うので
あればいいな〜と思ったのですが、
一眼で撮ること自体が難しそうですね。。

載せてくださったリンク先の写真を見ても
やはりこのカメラに惹かれます。

なので風景を撮ることが多いし、
こちらのカメラを購入しようと思います^^


四月に京都に桜を見に行くので
それまでに決めたいなぁと思っていたのですが
みなさんの早い返信のおかげで
決めることができました。ありがとうございました!!

書込番号:18602534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/03/22 00:07(1年以上前)

当機種

決められたようですね!
自分も最後までX‐A1とE‐PL6で迷いました。
カメラに求める条件もsakura::sakuraさんとほとんど同じでした。
迷いに迷い、優先順位の低い自撮りをあきらめてX‐A1を購入しました。

X‐A1は風景や花や雑貨など、初心者でも最初からある程度撮れます。
驚くほどシャープに撮れます。

あきらめていた自撮りですが、無理だと思いつつ試してみました。
手を伸ばし、キットレンズ(標準)をつけて広角側で撮ったお見苦しい写真を貼ります(汗)
ご参考になれば幸いです。
後ろのラティスまで3mぐらいです。背景はボケていますね。
きっとボケない撮り方があるのでしょうが初心者なのでわかりません。
スマホで撮るのに比べると、思うより引いて撮れるのでびっくりしました。
自分のスマホだと画面が人物でギッチリになるものですから。。

自撮りも意外と使えるかもと思った今回の実験でした。

書込番号:18602703

ナイスクチコミ!7


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/22 07:28(1年以上前)

機種不明

Tips:
フジ機は「顔キレイナビ」on で顔を検出して、顔にフォーカスを合わせてくれます。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xa1.html 使用説明書85ページ

書込番号:18603182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/03/22 14:15(1年以上前)

トゥースティースさんの作例がとても参考になると思います。論より証拠!ですね。

16mm側なので、少し湾曲する傾向があるのは仕方がありませんが、レンズの素性が良いのかあまり気になりませんね。十分に実用になるのではないでしょうか。

>きっとボケない撮り方があるのでしょうが
作例を拝見すると、1/60秒・F4・ISO1000ですね。設定はオートでしょうか? もしご自分で設定されたのなら、とても適切な設定だと思いますよ。

X-A1は大き目のAPS-Cセンサーですから、ボケにくい16mm側でも被写体から3m離れた背景だとそれなりにボケます。

もし背景まである程度キッチリ写し込むなら、絞りをF8程度まで絞ってみられては? その場合、この条件ですとISO感度を4000以上に上げなければ同じシャッタースピードを得にくいと思いますが、撮影時刻が17:48ということなので、もう少し明るい時間帯なら問題はないでしょう。

書込番号:18604277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/22 17:45(1年以上前)

> 2、夜景や暗い場所でも綺麗にうつる
付属のズームレンズは普通f値が高いので、高感度性能の優秀なカメラが必要です。
付属のズームレンズを使った場合、E−PL6、α5000、Canon EOS M2/3、PanasonicのGF/GM/GXでは難しいです。高感度性能の優秀なX-A1/A2がいいと思います。
手振れ補正もX-A1の標準ズームはとても優秀で、E-PL6よりぶれません。


> 1、画質が綺麗なこと(色が鮮明なこと)(携帯に転送したい)
風景や動物や花などならどの機種で撮っても綺麗に写せますよ。

でも、人の顔、肌を綺麗に写したいなら、やはりフジがいいと思います。X-A1の画質はシャープなんですが、描写は線が細く比較的柔らかく、またいつどこで撮っても安定した画像が得られます。
E-PL5/6で人物を写すと、色は濃いんですが、シャープでない場合はなんかもっさりして、シャープネスを上げると硬い描写になってしまいます。

あと、すごく重要なことですが、X-A1/A2だとRAWで撮って編集する必要がありません。

X-A1のホワイトバランスが極めて正確で、ほとんど撮ってだしで大丈夫です。CanonやOlympusのホワイトバランスは電灯の下や室内などでは不正確で写真をRAWで撮った後編集しなければならないことが多いです。
また、E-PL5/6では白飛びすることが多いのでRAWで撮って編集することが多いです。

> 3、自分撮りができる
残念ながらX-A1は自分撮りの機能がありませんが、トゥースティース さんがされたように画像を見ないで自分撮りすることができます。練習すればカメラとの距離や角度とか高さとかのコツが判って来ると思います。
まあ、自分撮りといっても液晶じゃなくレンズを見て撮らないと変な写真になりますけど。

いろいろ書きましたけど、ビデオをとらない、動体を写さないならX-A1/A2で満足できると思います。X-A1/A2の画質は本当に綺麗です。

書込番号:18604870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

マウントアダプタ

2015/03/18 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

既出かもしれませんが、おすすめのマウントアダプタ教えて下さい>_<

書込番号:18593212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/03/18 23:08(1年以上前)

こんばんは♪

お使いになるレンズマウントは??(^^;

書込番号:18593237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/03/18 23:14(1年以上前)

こんにちは。

国内メーカーのレイクォールは、中国メーカーのものと比べて価格は高いですが、精度は高いです。
描写性の良さと、長くお使いになられるのでしたら、精度が高いアダプターをオススメします。

http://www.rayqual.com


書込番号:18593261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2015/03/18 23:16(1年以上前)

あっ、キャノンEF.ニコンFマウントで…

書込番号:18593277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/03/18 23:24(1年以上前)

パラダイスモンモン丸さん こんばんは

ニコンの場合 絞りリングが付いたレンズと 無いレンズが有りますが どちらのレンズ付ける予定でしょうか?

書込番号:18593302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2015/03/18 23:29(1年以上前)

もとラボさん2 さん
絞りなしを使いたいです…

アルカンシェルさん
結構なお値段するのですね…
お遊びで使用するので、もう少しリーズナブルにいきたいです…

書込番号:18593324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/03/18 23:48(1年以上前)

パラダイスモンモン丸さん 返信ありがとうございます

>絞りなしを使いたいです…

ニコン キヤノンとも絞りが無いレンズですが ニコンの場合は 絞りを強制的に動かすタイプ 

キヤノンの場合は 絞り内蔵されたタイプ とタイプが違いますが 両方とも絞り対策が必要な マウントとアダプターの為 フランジバック合わせるだけの マウントアダプターよりは 少し高めになると思います。

書込番号:18593420

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21908件Goodアンサー獲得:2982件

2015/03/18 23:57(1年以上前)

Fで最安ならこれかなぁ。。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00KWA6J12/
2,480 通常配送無料 Amazon発送

EFなら

http://www.amazon.co.jp/dp/B00FNZV4R0/
4,712 通常配送無料 Amazon発送

書込番号:18593456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/18 23:58(1年以上前)

パラダイスモンモン丸さん こんばんは

私はこちらでご紹介いただいた、下記(Fマウント)を使用しています。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3YLJ32/
勿論MFになりますが、とにかく安くて、今のところ問題なく使用できていますよ。

中国からの発送で、注文から11日で自宅に届きました。

書込番号:18593459

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11743件Goodアンサー獲得:881件

2015/03/19 00:10(1年以上前)

こんばんは。
参考でまずはこちらを見てメーカーを選んで頂くのも有りかと。
 ↓
http://mountadapter.yodobashi.com/ma/fuji_x.html

国内メーカは精度が良いのですが、お値段は高いです。中国製はほぼオーバーインフに"わざと"造られているように思います。オーバーインフの利点として、レンズの系年変化や個体差を加味してオーバーインフ気味だと確実に無限遠が出せるのですが、デメリットはレンズの∞マークで無限遠を行き過ぎていちいちピント合わせが必要になります。
あとニコン キヤノンとも絞り無しをご希望とのことですが、絞り無しですとレンズの開放でしか撮影出来ませんので、EFとかFは電子接点付きをお勧めします。

書込番号:18593500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11743件Goodアンサー獲得:881件

2015/03/19 00:39(1年以上前)

失礼しました。Xマウントの電子接点付はまだ無かったですね。すみません。

書込番号:18593572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/19 10:57(1年以上前)

MFで使うのでしょうか?

書込番号:18594301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2015/03/19 12:32(1年以上前)

皆様ありがとうございますm(._.)m
色々とアダプタ見ながら考えましたがMFで使うほど、大した欲求でもありませんでしたので
安いやつで試しに頑張ってみます。あまりMFを使った事がありませんので、勉強がてら頑張ってみます。
ありがとうございましたm(._.)m

書込番号:18594537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

購入致しました。

2015/03/18 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:53件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

X-A2にしようかと思いましたが底値のX-A1ダブルレンズキットにしました。
特には必要無かったのですが、皆様の評価に張られた写真を
見ていると、いても経ってもいれないので(笑)

随分、高感度特性が優れているなと感じました。

普段はα6000とツアイス24F1.8で撮ってます。



金曜日頃には届きますので、ちょうど気候も暖かくなり
望遠レンズで桜を撮りたいと思います。

AFが迷うとか、ネガな意見も多いですが
カメラは道具。その素性にそって使う事なので
頑張ります。

次は、D750かDFにいきたいですね。。。

書込番号:18592491

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/03/18 20:58(1年以上前)

AFが迷うならMFで撮ればよい話で…ネガティブな意見もありがたい情報…楽しい道具の持ち味ですよねo(^o^)o

がんがん楽しんじゃって下さいねo(^o^)o

書込番号:18592654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/18 21:15(1年以上前)

箱根の坂さん
はじめまして!

X-A1購入おめでとうございます。
AFはいうほど悪くないと思いますよ。
それに高感度が強いおかげで室内での被写体ぶれも少なくてキットレンズでも十分室内撮りができます。
>カメラは道具。その素性にそって使う事なので
頑張ります。
まったくおっしゃる通りですね(^_-)

FUJIの色をどうぞ体験してください。
また画像投稿スレのフジカラーで写そう♪のほうにも気が向いたら顔出してくださいね
お待ちしております。

書込番号:18592710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/19 11:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。動体撮影中心でなければ問題ないと思います。

書込番号:18594385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/19 19:24(1年以上前)

つうか、使う前から次のカメラの算段するのやめましょうよ。
最近のミラーレスユーザーは、浮き足立ってる人が多い。

書込番号:18595424

ナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2015/03/21 13:43(1年以上前)

嫁を貰う前は両目を開けよ、
嫁を貰ったら片目を閉じよ。

生かすも殺すもあなた次第!

イヤー、昔の人の言葉には無駄が無いですなぁ。

箱根の坂さん「ファイトだぜぃ!!」

>次は、D750かDFにいきたいですね。。。
俺…
デカくて重いからそれらは、いらない!
何故って?
俺もデカくて重いから…!

書込番号:18600739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/21 18:12(1年以上前)

皆様こめんとありがとうございます

結局フジが気に入ったので、X-T1レンズキットを購入します。
面白いほど、当たり写真が撮れるので、いい感じです。

写真は自分の腕と思ってましたが
ここまで電子制御でサポートされれば
いささか、簡単で、いいのかなって感じです。

フジの写真写りは最高ですね。
ニコンDFを買おうとおもったのですが
高感度特性がここまでいいと、DFはもちっと安くなって買います。


惜しいのは、ここまで素晴らしいカメラがあまり評価されていないこと。
補正環境さえあれば、フルサイズと同等の絵ですよ。

フジXマウント。。かなりそろえそうです。

書込番号:18601426

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え検討中

2015/03/10 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ

クチコミ投稿数:119件

今、オリンパスのPM2にパナソニックの電動ズームをつけて使用しています。

画質や高感度性能、動く液晶などに引かれて買い替え検討中なのですが、コンパクトさや、AFスピードなどを考えてしまい購入できません。

用途は、体育館でのバレーボールの撮影がしたいので、高感度の強いこちらの機種がほしいのですが、動くものは苦手みたいな感じなので買い替えはもったいないですか?

予算がないので、高い一眼レフや、明るいレンズの購入は控えたいので・・・

一人で悩んでも答えが出そうにないのでアドバイスお願いします。

書込番号:18565610

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/03/11 03:13(1年以上前)

高感度に強いと言えども、室内、動きの速いバレーボールには適さないと思います。
もう少し貯めて、明るいレンズを搭載したネオ一眼を購入を検討するのが良いと思います。

書込番号:18566059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2015/03/11 07:23(1年以上前)

この機種は残念ながら動きものには向きません。
高感度の写りは他社のどの機種よりも良いのですが。

動きものにも強くかつ、値段的なことを考えると
パナのFZ1000あたりが良い選択かと思うのですが・・・・・



書込番号:18566247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/11 08:00(1年以上前)

お店でさわってみたほうがいいと思います。

書込番号:18566324

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/11 09:31(1年以上前)

>予算がないので、高い一眼レフや、明るいレンズの購入は控えたいので・・・

多分、ご自分の中で結論は出ているのだと思います。
一眼レフや明るいレンズなら撮れると・・・

ただ、それ以外でいい方法があればという事なのだと思いますが
多分、一番いいのは一眼レフに明るいレンズだと思いますが

どうしてもミラーレスということであれば、ソニーα5100だと像面位相差AF搭載で
世界最速0.06秒のAFスピードをうたっています。
(ファインダーが必要ならα6000もあります)
高感度に関してはフジと同じAPS-Cサイズなので互角だと思います。
ただ、Eマウント用の明るいレンズがないのでキットレンズで頑張るのも厳しいかも
(Aマウント用70-200mmF2.8にマウントアダプターLA-EA4をつけるという手もありますが・・・)

書込番号:18566510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24970件Goodアンサー獲得:1704件

2015/03/11 09:49(1年以上前)

ミラーレスでスポーツならα6000かニコンのニコン1シリーズかと
但しです、室内のスポーツは非常に難易度が高いですよ。
ですからどうしてもそれなりの機材が必要となります。
上記2機種でも最低明るいレンズが必要になるかと。

更には、どこまで満足できるかですね。

候補のX-A1はAF性能に関しては次点以下かと思います。
撮れないとは言いませんが、これも満足できるかです。

AFスピード、追従性を考えると一眼レフが無難です。
この手のミラーレスはどうしてもその辺が苦手です。



書込番号:18566541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/03/11 12:38(1年以上前)

こんにちは♪

バレーボールの撮影が目的であれば・・・おススメは出来ないですね〜〜(^^;;;

インドアスポーツの撮影では・・・どーしても。。。
1)高感度ノイズの少ないカメラ
2)明るいレンズ
この2つの性能が必要で・・・どちらか、片方では満足できません。
高感度性能が良いから・・・暗いレンズでも、ISO感度1段上げれば良いや!・・・とはならないと思います。

フジのXシリーズは・・・明るい望遠レンズが無い時点でダメだと思います(^^;;;(55-140mmF2.8ってのがあるけど、140mmじゃ短いと思う)

さらに・・・皆さんのアドバイスにある通り・・・このカメラは動体撮影が苦手ですので。。。
おススメできませんね?(^^;;;

価格好きさんが・・・ズル賢く撮影する「知識」をお持ちであれば・・・このカメラでも撮れんことは無いですけど。。。

カメラのオート(オート露出やオートフォーカス)頼みで撮影したいのであれば・・・この機種では無いと思います。

こっちむいて〜〜♪ はい!チ〜ズ♪・・・で、撮影する分には良いカメラだと思います♪

いずれにしても・・・インドアスポーツの撮影が目的となると、ミラーレス系のカメラはつらいと思います(^^;;;
屋外では、一眼レフ顔負けの動体撮影性能を発揮するニコ1も・・・室内となると、とたんにヘタレますし。。。
α6000も室内では、動体撮影能力は落ちます。

いずれにしても・・「バレーボール」と言う被写体が相手では、現状からたいした改善は望めないと思います。

ご参考まで♪

書込番号:18566938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2015/03/11 23:14(1年以上前)

こんばんは!!

色々なご意見ありがとうございます。

やはり、こちらの機種では、ちょっとバレー撮影は無理っぽいですね。

値段が安かったので・・・・

考えが甘かったです。

買い替えはせずに、ヘソクリを貯めようと思います。

皆さん、本当に有難うございました!!

書込番号:18568804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 料理の撮り方について教えてください

2015/03/01 11:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:4件
当機種
当機種

ロールケーキ

トースト

X-A1を使っています。
撮り方について2点お教え下さい。

料理やハンドメイドの作品をよって撮りたいのですが
思う程よれず、マクロモードにしてもピントが合いません。

以前使っていたコンデジの方が近くまで寄れるのですが、
撮り方に問題があるのか、マクロレンズのようなものではないと
難しいのか教えていただけたらと思います。

もう、一点は
人物の撮影もボケがもう少しあれば…と思う事が多いのですが、
これもレンズを変えないと不可能なんでしょうか?

書込番号:18530752

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24970件Goodアンサー獲得:1704件

2015/03/01 12:08(1年以上前)

どの程度のものを望むかですね。
16-50ならもっと望遠側を使うと変わるかと。
状況によっては望遠ズームを使用した方が良い場合もあるかもしれません。

マクロレンズの方が近づいて撮ることは可能です。
但し、マクロ撮影だとピントの合う範囲が狭くなりますがそれは問題ないのでしようか?


ボケを出すにはそれなりの設定をしないと無理な場合もあります。

ボケをもとめるのであれば
望遠側の焦点距離を使う。

被写体と背景との距離も関係します。
被写体を近づけ背景を離す…

絞りは開放値もしくはそれに近い値にする。

明るいレンズを使う。
但し広角レンズで明るいレンズを使っても求めるボケが出ないことも。

カメラを変えなければなりませんが、センサーの大きいものを使う…

書込番号:18530799

ナイスクチコミ!1


you_naさん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/01 12:17(1年以上前)

胡桃サンドさん

私もX-A1を使っています。

>思う程よれず、マクロモードにしてもピントが合いません。
 最短撮影距離が長いこと(要は寄れないレンズであること)によるとおもいます
 また、カメラのピント合わせの能力も低く、ピンボケでも合焦表示が出ることがあります
 ちなみに、X-A2のキットレンズもII型になって寄れるようになっているようです

>人物の撮影もボケがもう少しあれば…と思う事が多いのですが、
>これもレンズを変えないと不可能なんでしょうか?
 テレ側で開放絞りにするなどを試してもダメなら、その通りだと思われます
 少々高価ですが、XF35mm F1.4をお使いになれば満足度が高いのではないでしょうか
 ただ、このレンズも残念ながら、あまり寄れません・・・

ご参考になれば、幸いです。

書込番号:18530822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/01 12:19(1年以上前)

>okiomaさん

返信ありがとうございます!

望遠の方ですね。そういう場合もあるんですね。
ちょっと試してみます。

料理の撮影は多少範囲が狭くなっても良いと思ってたのですが、
どの程度になるか調べてみないといけませんね(汗)


確かにおっしゃるとおり被写体と背景が離れると良い感じのボケになります。
やはりもっと考えて撮らなくてはいけませんね。

書込番号:18530836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/03/01 12:28(1年以上前)

胡桃サンドさん こんにちは。

料理写真の撮り方ならばロールケーキの右側の影や、右側のトーストの暗くなったところで美味しく見えないと思います。

レンズに関してはマクロモード最短でもそれ以上寄れないなら寄れるレンズが必要ですし、ボケに関しては焦点距離の長いほど使用される絞り値の数字の小さいほどボケますので、お使いのレンズの限界で使用されているのであれば、明るい単焦点レンズなどがあればもっと簡単にボカすことが出来ると思います。

書込番号:18530859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件Goodアンサー獲得:373件

2015/03/01 12:41(1年以上前)

機種不明

僕はこんなのが好きです。

僕の好みの意見ですが2枚の写真に余計な物が映り込んでいるのが気になります。
1枚目は中途半端なカップと机、壁?
2枚目は人物や背景
料理にハイライトが当たらず雑多な情報が気になります。

まずは模倣からですから、レシピ本とかの写真と同じ構図で撮っていくのがいいと思います。
それが出来るようになったら料理を中心として背景を活かした引きの写真が撮れるんじゃないかと。

書込番号:18530907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/01 12:53(1年以上前)

機種不明

ぼかしてみた

胡桃サンドさん、こんにちは

メーカーの仕様表を見ると、XC16-50mmF3.5-5.6 OISは、
マクロといいつつ、最大撮影倍率が0.15で、最短撮影距離が30cmなので、
いわゆるマクロレンズのようには、寄れないと思いますよ

書込番号:18530959

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/01 13:06(1年以上前)

>思う程よれず、マクロモードにしてもピントが合いません。

標準ズームのXC16-50mmF3.5-5.6は最大撮影倍率が0.15倍(望遠端)なので
それほど寄れないというわけではないと思うのですが、寄れないと感じているということは、
撮影倍率が0.15倍では足りないということだと思います。
(このレンズは望遠側で一番倍率が大きくなりますので、望遠側で撮影したほうがいいです。)

もう1本の望遠ズームのXC50-230mmF4.5-6.7 OISも最大撮影倍率が0.2倍なので
少しは大きく撮れると思いますが望遠端での撮影倍率なので、ある程度距離が必要になります。

蛇足ですが
XC16-50mmF3.5-5.6 OIS IIだと、広角側で15cmまで寄れるようになり、広角端の撮影倍率が0.2倍となっているようです。
(このレンズの場合は広角側で一番倍率が上がります。)


>マクロレンズのようなものではないと難しいのか教えていただけたらと思います。

もっと寄りたい場合は、レンズの最大撮影倍率をみるといいと思います。
もしこれが0.3倍とかなら、もしかしたらご希望の大きさまでアップにできるかもしれません。

当然ながらマクロレンズでは1.0倍が普通ですので(0.5倍のものもありますが)
マクロレンズを購入するのが一番いいように思います。

レンズを買い増す以外の方法としてはクローズアップレンズを使うという方法もあります。
XC16-50mmF3.5-5.6だとフィルターサイズは58mmなので、58mmのクローズアップレンズを購入するといいと思います。


>人物の撮影もボケがもう少しあれば…と思う事が多いのですが、
>これもレンズを変えないと不可能なんでしょうか?

望遠ズームの望遠端230mmでなるべく近くによって(アップにして)絞り開放で撮れば
それなりにぼけると思いますが、
当然ながらレンズを変えたほうがぼかしやすいと思います。

どの位の距離でどういう写真を撮るかにもよりますが、一般的には中望遠の明るいレンズがぼかしやすいと思います。
(焦点距離が長いほうがぼかしやすいのですが、撮影距離も比例して長くなるので)

このカメラの場合は
XF56mmF1.2 R APD
とかいいと思います。
http://kakaku.com/item/K0000692178/

ただ、ちょっと高いので、他社みたいに安い50mmF1.8とかあるとよかったのですが
いまのところありません。

書込番号:18531013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/01 13:10(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

Kenko カメラ用フィルター MC クローズアップレンズ No.3 58mm

47mm 何も装着してない場合ここまでしか寄れません

クローズアップレンズ No.3装着でここまで寄れます。

こんにちは

大きく写したいなら
Kenko カメラ用フィルター MC クローズアップレンズ No.3 58mmというものがありましてレンズにねじこんで装着するものがあります。
低価格(1500円くらいかな)ですし結構よれますのでよいのでは?
今回作例をアップしますね。

書込番号:18531027

Goodアンサーナイスクチコミ!7


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/01 13:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

50mm最短

50mm最短絞りF5.6でクローズアップレンズ No.3装着

2枚目を絞りf13で撮影。ボケすぎと感じるなら絞ると良いでしょう

続いて
料理ではないですが単1電池での作例です。

書込番号:18531051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/01 13:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

35oくらい。

50oくらい。

クローズアップレンズ(no2)装着




okiomaさんが言われるように
キットレンズの16-50oの最大望遠側を解放値(F5.6)
で使うのが一番かと思います。もっと寄りたい気持ちは
よくわかりますが何せ最短撮影距離が30pですからね。

それと、KiyoKen2さんがお勧めのクローズアップレンズ
を使われるのもひとつの方法かと。
被写体をより大きく、そして最短撮影距離が短めになる
のもメリットですね。

人物を撮る時もう少しボケかしたいのでしたら、ダブル
ズームの50-230oレンズを使って、これもできるだけ
望遠側を解放値(F5.6〜F6.3)で撮るようにすれば背景
などは16-50oより背景のボケが大きくなります。

作例は18-55o(F28-F4.0)ですがスレ主さんの画像に
合わせて撮ってみたものです。最短距離30pでの35o
と50oの違いです。

もうひとつはクローズアップレンズ(no2)を装着して撮った
ものです。最短撮影距離はそれほど稼ぐことは出来ず
約20pくらいかな。それでもより大きく撮れるメリットは
ありますでしょ。(^^


以上、あまりお金をかけずに対処する方法のひとつという
ことで参考になれば・・・・・。



書込番号:18531102

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/01 17:21(1年以上前)

よくわかんないけど、、、照明の方が大事な様な、、、作例見た感想です。

書込番号:18531846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29575件Goodアンサー獲得:1640件

2015/03/01 17:25(1年以上前)

写し方はともかく
料理写真の場合、機材はクローズアップレベルのNo2くらいが使いやすいと思います
(No1でも良いくらい)

写し方はまず「料理の写し方」とかで検索していろいろ試してその後質問した方が早いです

書込番号:18531862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15979件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2015/03/01 17:45(1年以上前)

ロールケーキは白い皿に引っ張られて色温度が高すぎでしょ
ホワイトバランスも考えないと。

書込番号:18531951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/03/01 18:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

23o程度の焦点距離で料理全体を入れて

望遠側で寄った場合。。。

さらに寄るとこんな感じ♪

35oF1.4R

こんばんは♪

う〜ん・・・
16-50oのレンズでも・・・上の作例ぐらいのものは撮影できると思う(1枚目、2枚目=レンズが違うけど参考にはなるかな??(^^;)
皆さんのアドバイスにある通り、望遠側(50o側)なら・・・それなりにクローズアップでき、それなりにボケると思う(^^;

クローズアップレンズや、マクロエクステンションチューブなんかつけると・・・3枚目の感じになります♪

ボケが欲しいなら35oF1.4Rを追加すると良いかも??(4枚目)
室内で、チョコッと食べ歩きブログ用に撮影するなら便利かも??

ご参考まで♪

書込番号:18532212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/01 19:16(1年以上前)

当機種
当機種

35mm F1.8

35mm F1.8

料理を撮るならキットレンズより35mm単焦点レンズが良いでしょうね。
XF35mm F1.4Rだと新品42,800円。最短撮影距離は28cm。
http://kakaku.com/item/K0000336433/

自分は新品16,890円のDT35mmF1.8使ってます。最短撮影距離は23cm。
http://kakaku.com/item/K0000140665/

書込番号:18532325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/01 21:56(1年以上前)

>ロールケーキは白い皿に引っ張られて色温度が高すぎでしょ

高いかな?
全体的に、赤被りしているように見えるんだけど・・・?

使用しているモニターの色温度が高いとか?

書込番号:18533002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/02 01:21(1年以上前)

別機種

はじめまして。
横からですみません。
私も料理を撮ることが結構あるんですが、照明が落ち着いた色のお店も多く、赤かぶりしてしまいます。
SRだとその辺は補正してくれますが、Pなどで赤かぶりを防ぐには何を改善したらいいのでしょうか? ホワイトバランス? 感度?
ご教示ください。

書込番号:18533828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/03/02 04:20(1年以上前)

テーブルフォトではレンズキットでは限界があります。
取り方を変えればボケも得られると思いますが、実際カフェ等で移動して撮るのは無理だと思うので。
ズームレンズでお探しなら最短撮影距離が短いレンズを使用するか、単焦点ですね。
23oなら問題無く撮れます。

書込番号:18533982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/02 10:29(1年以上前)

機種不明

キムライスランチさん、こんにちは

>私も料理を撮ることが結構あるんですが、照明が落ち着いた色のお店も多く、赤かぶりしてしまいます。
>SRだとその辺は補正してくれますが、Pなどで赤かぶりを防ぐには何を改善したらいいのでしょうか? ホワイトバランス? 感度?

画像をお借りして、編集してみました
大雑把にいいますと、
B(ブルー)とG(グリーン)をプラスしました
露出をプラス補正しました
わらびもちに視線が集まるように、お皿の外は若干ぼかして、わらびもちはシャープネス増やして明瞭にし、
トリミングして、お皿を大きくしました

※画像は5500Kのハードウエアキャリブレーション済みのモニター上で、
adobeLRを使用して編集しました


赤かぶりは、R(レッド)やM(マゼンダ)が強く出ている状態なので、
補色であるC(シアン)やG(グリーン)を増やしてみると良いと思います

パソコンで現像せず、カメラ内で完結したいのであれば、
お手持ちのカメラで、ホワイトバランスを5000Kよりも減らして(色温度を下げて)いって、ブルー系を増やすとか、
ホワイトバランスの微調整機能があるならば、B←→A、M←→Gのバランスを変えれると思いますので、
BやGに色を傾けてやると、赤被りは改善していくと思いますよ


※ごめん、SRやPの意味が解らないです、ごめんなさい
フジのカメラの型番、かな?
僕は、canon機しか持っていないので、具体的なカメラの設定をお伝えすることは出来ません

書込番号:18534519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/02 20:39(1年以上前)

Dr.Ci:Labo さん、返信ありがとうございます。
レタッチで、とてもきれいになりました! カメラで撮るときにきれいに撮れるように露出を合わせたいのですが、どうやったらいいのか、わからず…
ちなみにPとかSRというのは、撮影モードです。

書込番号:18536254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/02 21:20(1年以上前)

キムライスランチさん

お返事ありがとうございます

>PとかSRというのは、撮影モードです
PはプログラムモードのPの事でしたか
SRモードについては、フジ機を所有したことがありませんので、相変わらずどんなモードなのかわかりません、すいません

なので、Pモード(および絞り優先、シャッタースピード優先)での露出補正の方法ですが、
どのカメラをお使いか判らないので、一般的な回答をさせていただきますが、

ボディ上に露出補正ボタンある場合、無い場合は、メニュー内に露出補正を変更する機能がどこかにあると思います
この露出補正機能を使って、今回のわらびもちであれば、プラス補正をすればよろしいかと思います
どの程度プラス補正すべきかは、何枚もわらびもちを撮影しながら、納得のいく明るさを見つけるように変更をしてみてください
コンデジでも露出補正機能はあるので、お手持ちのカメラにもあるはずですよ
探してみてください

まずは黒潰れ白とびしないように、±1EV程度の範囲で補正してみてはいかがでしょうか?


あと、一般的に露出補正は、明るい場所ではプラス補正、暗い場所ではマイナス補正と言われています
もちろん、ご自身がどのように写真を表現したいかによって、プラス補正であるべきところをマイナス補正するケースもありますので、正解はありません

今回のわらびもちに関しては、基本通りに考えると、暗い場所(室内)なのでマイナス補正ですが、現実にはアンダーに写ってしまったため、プラス補正が望ましく(見せたい料理が暗いと、おいしく見えない事が理由です)思いました


※露出補正の方法に関してですが、ご自身が使用しているカメラ名をコメントに書けば、
実際に同機種を使用されている方から、的確な設定方法が教えてもらえると思いますよ

書込番号:18536479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/02 21:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

単体露出計の値を使って撮影

PモードISOオート、カメラ内露出計

>きれいに撮れるように露出を合わせたい
あ〜、もしかして適正露出はどうやって判断するのか?って質問だったのかな?
カメラごとに、適正露出の判断が若干違うし、フレーム内の色の分布によっても、カメラが決める露出はばらつくので、
現在使用しているカメラの露出の癖を覚えるしかないかなぁ

それが嫌なら、単体露出計を使う方法もあるけど、大げさだしひと手間かかるので、あまりお勧めしないよ〜


添付1枚目は、単体露出計で適正露出を計り、マニュアル撮影
2枚目は、Pモード、ISOオート、露出補正なし、カメラ内の露出計(カメラ任せの露出)で撮影

単体露出計の適正露出より、カメラの算出した露出のほうが明るく出ました
このように、カメラと撮影シーンによって、適正露出とならないことは多々あるので、
カメラの露出の癖をつかんで、撮影するしかないですね〜

補足ですが、適正露出=正解ではありませんので、誤解なきようお願いします
明るくポップな印象を与えたい場合は、適正露出よりハイキーにすることも往々にあるし、
渋くかっこよく表現したい場合は、適正露出よりローキーにすることは珍しくありません

ご自身の中で適正露出を決めて、カメラの露出補正で微調整するって感じですね

※使用したカメラは、canon kiss X7i

書込番号:18536614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/02 22:02(1年以上前)

Dr.Ci:Laboさん、お返事ありがとうございます。
申し遅れましたが、私もこのフジX-A1を使っています。
露出計の写真までありがとうございます。
露出補正を積極的に使ってみようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:18536669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/03/04 00:40(1年以上前)

>you_naさん

寄れないレンズ…確かにピントを合わせようと思うと
テーブルから離れる感じになっちゃってます。

XF35mm F1.4、自分でも調べてみようと思います。
ありがとうございました!

>写歴40年さん

ロールケーキのは本当にうまく取れなくて一番気になってる写真です。
トーストはショーウィンドウなのでどちらかというとスナップです。
でも確かに暗いですね。

明るいレンズを手に入れたい気持ちもあるのですが、
御指摘の通りそもそもの技術の問題もあると思うので悩んでます。


>たぬしさん

寄れないのでどうしても他のものが入ってしまうのが現状です。

同じ構図で撮っていくというのはいいですね。
ぜひやってみたいです。

>Dr.Ci:Laboさん

コンデジだとマクロで寄れたので
同じことができるかなと思っていたのですが、違うのですね。
レタッチ、素敵ですね!そういう風に撮れるようになりたいです。

>フェニックスの一輝さん

撮影倍率について分かりやすくありがとうございます。
自分の撮影したいものとよく照らし合わせて考える必要があるのですね。
クローズアップレンズというのは初めて知りました。
調べてみたいと思います。

現状のレンズでもボケはあるのですが、うまくできない事も多く
悩んでいるのですが、レンズを変えるのも選択肢なんですね。
レンズの提示もありがとうございます。

>KiyoKen2さん

おお!これがクローズアップレンズなんですね!
面白いです!そして美味しそうですね。

参考になります!ありがとうございます。

書込番号:18541014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/04 01:07(1年以上前)

>毎朝納豆さん

作例ありがとうございます。
限界があるんですね。

ボケについて数値のご教授助かります。
実際に試してみたいと思います!
お金をかけずに対処する方法…大事ですね^^


>しんちゃんののすけさん

お見苦しくて申し訳ないです。


>gda_hisashiさん

クローズアップレンズについてありがとうございます。
半年自分なりに頑張ったのですがよくわからず質問させて頂きました。
不勉強で申し訳ありません。気をつけます。

>よこchinさん

不勉強でした。すみません。


>#4001さん

作例ありがとうございます。
2枚目の感じが素敵です!私もそういう感じに撮れるようになりたいです。


35oF1.4R、気になってます。

>モンスターケーブルさん

レンズについてくわしくありがとうございます!
米粒まで綺麗に見えますね。

35mm単焦点レンズ…さっそく調べてみます。

>t0201さん


おお…レンズキットの限界、ですね。
カフェで撮るとき立ち上がる羽目になって恥ずかしいので^^;
なんとかしたかったのですが…
単焦点、検討してみたいです。

====================================
初心者の質問に丁寧に答えてくださり、みなさんありがとうございました。
ここに書き込むのは勇気がいったのですが書き込んで良かったです!

書込番号:18541069

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1087

返信200

お気に入りに追加

標準

X-A1 フジカラーで写そう♪その15!!

2015/02/21 19:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種

このスレも15を迎えました。
元祖進め電気少年さんから始まり今に至っているわけですが
ここまで来れたのも皆様方の素晴らしい作品の投稿のおかげと思っております。
スレ主としては役不足ではございますが、どうぞ暖かく今後とも支援していただけると幸いです。
新規の方も大歓迎ですのでどうぞ気軽に投稿してくださいね。お待ちしております。
すでに新規のかたの投稿も多数ありますので遠慮なく参加してくださいね。
またX-A2が発売されましたが、画質自体の進化はないのでまだまだA1活躍してくれそうです。

一般的なルールを守りトラブルの無いようお願いいたします。
また荒らし行為など一切禁止します。

X-A1以外の機種でも比較として投稿は一向にかまいませんので一言添えて投稿してください。
それとフジカラーで写そう総合機種編もございますのでX-A1をお持ちで他のFUJI機の投稿は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18378712/
こちらを覗いて見てください。

それでは「フジカラーで写そう♪その15!!」OPENいたします。

書込番号:18502558

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/21 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん

スレたてありがとうございます。

●KiyoKen2さん

異国情緒ある冬の風景ナイスですね。かなり惹かれます。


●皆さん

私もフジカラーで写そうのスレッドがここまで続いたのは、皆さんのおかげだと思います。
画像投稿は、いろんな意味で自分の写真を確認するうえでも非常に有益かつ楽しいスレッドだと思って続けてきました。
他の人との比較の中で、よりいっそう、改善点を見出すこともできています。
それではみなさんもご一緒に楽しんでまいりましょう!

書込番号:18502616

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/02/21 19:37(1年以上前)

本当に「役不足」に感じられているのかもしれませんが。

「役不足」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/221507/m0u/

書込番号:18502670

ナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/21 19:39(1年以上前)

当機種
当機種

なぎさ公園の菜の花

『早春の草花展』から

KiyoKen2さん こんばんは

使い始めて半年を過ぎます。
AEはまったくだめ、逆光のAFも頼りないのですが、色使いが気に入っていて手放せません。

普段は、お花や風景をペンタックスあるいは、キヤノンと一緒に撮ってます。
琵琶湖湖畔の菜の花と、京都府立植物園での『早春の草花展』(温室内での展示です)での1枚を貼ります。


今後ともよろしくお願いいたします。


書込番号:18502674

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/21 20:14(1年以上前)

機種不明

KiyoKen2さん、フォトアートさん、どじり虫さん、皆さん、こんばんは。

その15開店おめでとうございます。
KiyoKen2さん、引き続き管理人ヨロシクお願い致します。

書込番号:18502809

ナイスクチコミ!9


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/21 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、スレ立てありがとうございます。
皆さま、『X-A1 フジカラーで写そう♪その15』、おめでとうございます。

・KiyoKen2さん
こちらこそ、ファン登録ありがとうございました。
畏れ多くもフォトアートさんよりファン登録いただいて、
「ファン」って何!?とあわてて調べた次第です (^^;;

・フォトアートさん
前スレでのコメント、真摯にカメラに向き合われているご姿勢に大変感銘を受けました。
「何台も使ってみられた」とちょっと安易な表現をしてしまいましたが、私のようなぺーぺーから見たら、
明らかに経験豊かなフォトアートさんの選ばれたX-A1のユーザーになったことが、
勝手ながらちょっとうれしく感じられたのです (*^^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2150049/
X-E1いいなぁ…
思わず欲しくなってしまいますけど、私にはもったいない“オトナの”カメラですね。

・スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149574/
光と影、、、感嘆のため息です。

・雲太さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150190/
花びらってこんなに透明感があるんですね〜 きれい・・・

・モンスターケーブルさん
↑なんかどっきりな写真ですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2149035/
この写真、大好きです。


今日は裏山?の散歩に行きました。
前はコンデジなのにちっともコンパクトでない Finepix HS30EXR を使っていたのですが、
木の肌の質感みたいなのが全然違って撮れるのでうれしくなってしまいました。
まだまだ設定とか自分でうまくできなくて、
結局最初に撮ったSRモードやAUTOの写真が一番いいやって感じです。

書込番号:18503507

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/21 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



こんばんわ、KiyoKen2さん

X-A1 フジカラーで写そう♪その15!!
スレ立てありがとうございます。
そしてその14スレ主お疲れ様でした。

前スレでコメント下さった
KiyoKen2さん、BuBuMarcoさん、どじり虫さん、フォトアートさん
ありがとうございました。

最近A1であまり撮れなくて少々、間が空いてしまいがちに。(^^




書込番号:18503597

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/22 06:28(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2 さん 引き続きのスレ主 ご苦労様です

皆さん 本当にお久しぶりです

出張&残業が重なってヘタってました

遅くなりましたがお雛様を出しましたが改めてA1の高感度に感心させらましたね〜
室内でもお雛様の顔を綺麗に写しだしてくれます

書込番号:18504349

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/22 08:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、おはようございます。

●モンスターケーブルさん

うっはぁー

今までの画像の中で一番好みかも!?(笑)

●esorairoさん

えぇぇ.... うっま! 

いやいや、ぺーぺーだなんて。 それなりに経験を積まれた方の画像のように思いますが。。
色感素晴らしいと思いますよ。ちょっと露出をマイナスに振ってもいいとは思いますが、それは好みの問題ですし、
かなり、びっくり!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150467/
僕はもともと油彩科ですがデザイン科で少し勉強させてもらったのですけどデザインで平面構成やったことあります?
色感良いものお持ちですね。

●毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150519/
いつもながら、いい味出しますねぇ・・ 


●プニ吉君さん

おぉ〜 待ってました待ってましたよ! そうでしたか。どうしてるのかなぁなんて、思ってました。
引き続き顔だけでも出してくださいね。にゃんこ様も・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150665/
クローズアップもいいですね!




書込番号:18504527

ナイスクチコミ!11


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/22 18:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200 とても綺麗に、また色合いも最高ではないでしょうか。

高校生の娘のデザート

19の息子のデザート

わたしのデザート(^O^)

みなさん

さっそく画像投稿ありがとうございます。
私はというと昨日は焼肉屋さんに行ったのでX-A1を持っていきました。
その時の写真を貼ります。
やはりこういった場面ではミラーレス&コンパクトなX-A1はコンデジのように使えますね。
今度発売される35mmF2がコンパクトになりそうなのでスナップに良いのでは?と思い35mmF1.4を買わずに待ってようかな?と思っております。
コンパクトになれば持ち出す機会も増えると思ってますので・・・
それはそうとX-A1での食べ物ほんと綺麗に写ると実感しました(^O^)/

フォトアートさん
いつもスレを盛り上げてくれてありがとうございます。
このスレものんびりペースになりましたが末永く続けていけるとよいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150169/
スナップですが立体感奥行感が感じられる写真ですね。
ここの景色と太陽光が木々の葉を立体的に写しだしているような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150172/
高感度のISO1250では全くもってクリアーな感じは言うまでもないですね。
X-A1の高感度の強さはキットレンズでもマイクロフォーサーズでの明るい単焦点並みに撮りやすいです。
今日撮り比べしたのですがGX1のISO1600とX-A1のISO6400でもX-A1の方が明らかに綺麗に感じました。

ナイトウォッチさん
ご指摘ありがとうございます。
この場合「力不足」のほうが良かったかな。

雲太さん
ご投稿ありがとうございます。
雲太さんは色々な機種をお使いになってるんですね。
そのなかで>色使いが気に入っていて手放せません。
とのことですので今後のFUJI機から目が離せませんね。
残念ながら今回のX-A2では大幅な改善になってないのでT1やPRO1の後継機が気になるところですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150190/
光の取り込みかたが非常にセンスがあると感じました。

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150226/
良いネタもってますね。
どじり虫さんが喜びそうです。
歯に口紅がついているのが気になりました(^_^;)

esorairoさん
ゆっくりで結構ですので継続して投稿していただけると嬉しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150469/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150467/
良い被写体を見つけましたね(^_-)
質感がでているのではないでしょうか。

毎朝納豆さん
は機材たくさんお持ちなのと、いろいろなスレに顔を出しているので気負いせず投稿していただけると良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150519/
もうすっかり春らしい雰囲気ですね。
18-55mmキットレンズとしてはかなり優秀ですね。

プニ吉君さん
>出張&残業が重なってヘタってました
あららかなり忙しかったのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150665/
ISO3200を安心して使えるのはX-A1の魅力ですね!!

書込番号:18506897

ナイスクチコミ!8


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/22 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

KiyoKen2さん、フジカラーで写そう♪その15!!スレ立て有り難うございます。

お祝いに早春の花「セツブンソウ」を。
丈は10センチ、花の直径2センチほどの小さな花です。
小雨がぱらつく厚い雲の下でしたが程良い色を出してくれました。
フィルムシミュレーション・アスティアです。
タムロン90mmマクロにて。
3枚目、参考としてX-E1+XC50-230mm

書込番号:18507399

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/22 20:49(1年以上前)

当機種

第65回太宰府梅の撮影会

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

昨日に引き続き今日も撮影会。
ただし、寝坊してしまい参加したのは午後からになりました。

 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151246/

 わー、肉汁がしたたり落ちてますね。

esorairoさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150469/

 これ食用だったら「山賊鍋」にイノシシ肉と一緒に入れたいですね。

毎朝納豆さん 
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150517/

 一面チューリップですね。これだけ密集してると撮り甲斐がありそうです。

プニ吉君さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150666/

 女優の誰かに似てる・・・思い出せない・・・高橋(関根)惠子だ!

フォトアートさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150693/

 レジャーボートで釣りですか? 羨ましいです。

書込番号:18507446

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2015/02/22 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

フジカラーで写そう15、開店おめでとうございます。
今週はお休みしようかと思っていたのですが、開店祝いにお休みするのは信義に反するのでお邪魔します。
但し、本日は貼り逃げで失礼させていただきます。
あれ、南米猫又さんがこられているのかと思ったら、モンスターケーブルさんですか。
しかも、アイコンが女性だか男性だか分からないようなアイコンになってますね。
南米猫又さんのアイコンも女性に変わってたし、訳が分かりません。
アッ、初めての方だけにご挨拶を、
雲太さん始めまして、ステキなお写真を撮られますね。
よろしくお願いします。

書込番号:18507504

ナイスクチコミ!8


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/22 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大さん橋から撮影

大さん橋から撮影

撮影人気のスポット

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんわ。

先週、久しぶりに横浜みなとみらいの夜景を撮ってみました。
本機は購入して未だ2ヶ月ですが、X−A1の高感度の良さ、ノイズの少なさに感動しています。


◎KiyoKen2さん
>たこ焼きを作りました。
お写真もタコ焼きも、お上手ですね^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114272/

◎どじり虫さん
>始めまして、でしょうか?
>かなり前ですが写真作例、色いろいろ、僕も少しだけ投稿させていただいた事があり、お見かけした記憶があります。
>K-5Us 、僕も所持していますが、厳密に比較した事はありませんので、チョット吃驚ですね。
その通りです、かなり前、投稿でコメント交わさせていただいた記憶が有ります。
K-5Usの作例投稿だったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2111512/
こういうシーンは他社機に差を付けますよねー。
ISO3200まで上げても何らノイズ感じませんよね。

◎BuBuMarcoさん
>このキットレンズはかなり使えますよね。
確かに、かなり良い画を撮ってくれますね。キットレンズにしておくのが勿体ない完成度。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2114902/
カメラ雑誌の表紙を飾ってもいいくらいのシブい一枚ですね。

ではでは

書込番号:18507849

ナイスクチコミ!9


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/22 23:16(1年以上前)

当機種

こんばんは

・フォトアートさん
「ちょっと露出をマイナスに」ですね。φ(.. )メモメモ
お褒めの言葉をいただき舞い上がっております。ありがとうございます。
でも、美術やデザインの知識はゼロで、『平面構成』『色感』の用語もわからずすみません。
フォトアートさんは油彩をご専攻されていたのですね。
やはり人の心に響く作品は、確かな知識の裏付けもあってのものだったのですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150695/
とろーりとろけそうです。


・KiyoKen2さん
>「ゆっくりで結構ですので継続して投稿していただけると嬉しいです。」
ありがとうございます。
ほんとに、ゆっくりペースになると思いますが、
また見ていただけるような写真が撮れましたら投稿させていただきたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151246/
見ているだけで口の中にじゅわっと油が広がりそうです。ごちそうさまです!


・BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151416/
やっぱりX-E1って色がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151408/
セツブンソウという花、初めて見ました。こんなマクロ写真を撮ってみたいです。


・モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151410/
こちらのお姉さんの方が好みです♪(何の話?)


・どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151451/
うっとりします。若い頃に、こんな写真をもらったら結婚してしまうかも。


・浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151542/
こういう空の色が大好きです。
夜景を撮ってみたいので、条件など勉強させていただきます。

書込番号:18508238

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/22 23:24(1年以上前)

どじり虫さん、こんばんは。
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151447/

 これって、池に石を投げてからパシャっとシャッター切ったのでしょうか?
 綺麗に撮れていると思います。

 >>南米猫又さんのアイコンも女性に変わってたし、訳が分かりません。

 南米猫又さん、どこへ行っちゃったんでしょうね。

浮雲787さん、横浜が近いんですね。

 X-A1の高感度を実感したかったら新宿歌舞伎町あたりをベルビアで
 撮りまくれば、森山大道さんに出会えるかも知れませんよ。
 http://www.moriyamadaido.com/

書込番号:18508273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/02/23 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!
X-A1 フジカラーで写そう♪その15
開店おめでとうございます
(KiyoKen2さんスレ立てありがとうございます)
少し出遅れてしまいましたが投稿します


書込番号:18508496

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:332件

2015/02/23 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です

X-A1 フジカラーで写そう♪その14での
私の投稿へのコメントお礼です

フォトアートさん、ありがとうございます。
>何度も見返しましたが、青い色温度が嫌味じゃなく、とてもさわやかです。
段階露光で条件を変えながらたくさん撮っていますが
投稿画像はほぼすべてAWBの撮って出しなんですよ

KiyoKen2さん、
>太陽をいれたショット良いですね〜
ありがとうございます、別バージョンも見て下さいね



書込番号:18508543

ナイスクチコミ!9


労力士さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/23 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横浜中華街『媽祖廟』

ハーレー

成田空港にて

静岡三島大社

スレ主様
初めまして
昨年の12月25日にX-A1を購入し、FUJI機の仲間入りをさせて頂きました、一貫性が無く拙い写真ですが宜しくお願い致します。

書込番号:18508555

ナイスクチコミ!9


労力士さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/23 00:49(1年以上前)

度々スミマセン
レンズ名が入らないのですね(汗)

1.2.4枚目がXF35mm F1.4 R
3枚目のみ XC50-230 F4.5-6.7 OISです

失礼いたしました。

書込番号:18508583

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/23 13:26(1年以上前)

チョコッとお邪魔します。。。。。

KiyoKen2さん

[18506897] 超旨そ〜! d(^▽^)b

書込番号:18509704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/23 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●KiyoKen2さん、皆さん、今晩は!

いやぁ〜 新しい方も参加してくださって本当に良い感じです!

X-A2が出るということもあって、こちらX-A1もかなりリーズナブルということもあって、これからも新しい方が
参加してくださるんじゃないですかね。本当にうれしいです。

●雲太さん ●esorairoさん ●浮雲さん ●労力士さんなどセンスのいい方が参加してくださっていて、こりゃまだま
だA1画像投稿のスレッドはいけるんじゃないかなぁなんてね、思っています。

●皆さん
一緒にこの画像投稿スレッドで、このA1の性格を知って是非とも使いこなしていきたいものです。
そして、このA1がボロボロに塗装が剥げても、1年後、2年後とここで語り合った、ひと時を思い出としてA1を使っていき
たいと思っています。

●モンスターケーブルさん

時々っていうか、最近、この船を使うようになりました。
よく揺れる小型船ですが、瀬戸内海を肌で感じることができます。

●esorairoさん

お世辞じゃないんですよ。女性はふつう、綺麗なもの、雰囲気のあるものを撮るものなのですが、質感描写など
わりと、写真に長年傾倒してこられた人の傾向にみられるような画像ですよね。esorairoさんの画像どんどん見たいです。
どじり虫さんは僕の師匠(勝手に)なんですが、良いセンスをお持ちで私はどじり師匠と呼んでいます。普段はもっと渋
いのを撮られるんですがesorairoさんの存在を意識されたのか、妙に綺麗で受けの良い画像をアップしておられます。(笑)
どじり師匠は結構寂しがり屋ですので、頻繁に声掛けしてあげてくださいな。

●スーサン7sさん

いつもながら、美しいです。 スーサン7sさんの愛機マイクロフォーサーズが陰に隠れてしまうほど
魅力的な画像。この際、システムを・・・




書込番号:18510895

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/23 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フクジュソウ




皆さん、こんばんわ、

KiyoKen2さん、暖かなお心遣いをありがとうございます。
仰る通り、機材がいろいろとあるので正直、ひとつ処に
落ちつけていないのが現状です。できるだけ参できるよう
務めたいと思っております。



プニ吉君さん
室内でお雛さんを撮るのにはフジ機(A1)が一番と思わせて
くれますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150665/


フォトアートさん
瀬戸内海、線上からの撮影でしょうか、逆光でもキットレンズと思えない写りかと
思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150693/


KiyoKen2さん
>また色合いも最高ではないでしょうか。
ゴクリ!と生唾を飲んでしまいました。まるで眼の前に有りそう。これでビールが
あれば最高ッス。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151246/

甘いスイーツ、眼がないのはうちの娘も一緒です。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151249/


BuBuMarcoさん
白を基調としたセツブンソウ、一度撮ってみたくなります。雨粒が付いた姿が一層
可憐さを演出してくれますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151413/


モンスターケーブルさん
横顔のカット、輪郭部分の産毛の柔らかさに引き込まれました〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151410/
先のお姉さんも良かったけど、前歯に口紅が付いてたので却下しました。(^^


どじり虫さん
35oF1.4で撮るカラフルで柔らかなボケはまさに春を感じさせてくれますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151451/


浮雲787さん
一瞬、ヨーロッパ旅行に行かれた画像かと思いました。SS1/6秒でも手振れ補正が
しっかり効いてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151548/


スーサン7sさん
雪面に写る樹木の長い影が射しこみ、朝日に照らされた部分との調和が何とも
美しい情景ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151722/



書込番号:18510984

ナイスクチコミ!8


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/23 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

では毎朝納豆さんにこれを差し上げます。

ミラーレスはこのようなシーンでも大活躍です。

焼肉と枝豆たべてご満悦です。

手前はお兄ちゃんです。娘との年の差16(^_^;)

みなさんこんばんは

たくさんの投稿ありがとうございます。

労力士さん新規ご投稿ありがとうございます。
引き続きご投稿していただけるとうれしいです。
私やここの方々達はみなここの掲示板を見るのを楽しみにしていると思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151726/
かっこいいですね〜ISO3200でこのクリアー感はこの価格帯ではX-A1のみではないでしょうか?
素晴らしいです。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151408/
X-A1での色の出し方ほんとお上手ですね。
やはりどじり虫さんやBuBuMarcoさんのようにある程度年を重ねた方々のお写真はとても魅力があり懐かしさを感じる作品がおおいですね。素敵です!!

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151410/
うわ〜非常に良い肌色ですね。この色合いはどストライクです。
うちの娘の肌みたいにピンクのほっぺがよいですね。お化粧のピンクかな?
それにしても撮影会積極的に参加しておられますね。さすがモンスターケーブルさん!!

どじり虫さん
フォトアートさんがおもしろいコメントしてますよ(^_-)
応戦してください笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151451/
どれどれ?これですか女性を意識したお写真は(^_^;)

浮雲787さん
お久しぶりです。
横浜みなとみらいの夜景きれいですね〜
近くにお住まいですか?うらやましいなぁ〜良い夜景があり
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151548/
手持ちでしょうか?しっかり撮られてますね。
またX-A1の高感度性能が光ります。色合いもGOODですね(^_-)

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151652/
この間のお写真の全体を撮られたのかな?
X-A1はシャドーが強調されるので写真としてはとてもインパクトがありますね。
しかしシャドー部は実は潰れていなくてRAWで撮影しておけばハイライトもシャドー部も意のままに調整できる機種だと
おもいます。良い機種を選択されたと思いますよ。
長く愛用できる名機だと思います。

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151714/
私はいつもX-A1の高感度性能に頼りっぱなしですがスーさんはいつも基本通り低感度にて撮影しておられる姿にいつもすごいな〜と感心しております。やはり低感度撮影が一番きれいなのは言うまでもないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151723/
このショットが一番好きかな〜色合いも寒さを感じますし太陽の位置も良い構図だなと思います。

フォトアートさん
新しい方々が継続して参加してくれると良いですね。
引き続きフォローお願いしますね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152108/
わたしはこのシーン好きですね〜トワイライトな色合いがロマンを感じます。

毎朝納豆さん
ほんとマイペースで良いと思います。
自分もあまりまめなほうではないので・・・(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152134/
春ですね〜
なんか今日はこちら北海道でもかなり気温が高かったです。48年ぶりらしいです。
この時期に春の陽気は確かに経験したことないかもです。

書込番号:18511104

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:332件

2015/02/23 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!
新しい人も加わってくれてにぎやかになってきましたネ〜!(^^)!

フォトアートさん、
>いつもながら、美しいです。 スーサン7sさんの愛機マイクロフォーサーズが陰に隠れてしまうほど
 魅力的な画像。この際、システムを・・・
18-135が16始まりでもう少し安ければいってしまいそうなのですが・・・・・!(^^)!

毎朝納豆さん、ありがとうございます
今にも満開になりそうなチューリップに驚いています(*_*)

KiyoKen2さん、
ありがとうございます、私も太陽光の温もりが感じられるこの絵が一番好きです
ただ前景に余裕があれば太陽をもっと高い位置(4枚目)に置きたかったのですが
手前(道路)に余裕がなくうるさい小枝がいっぱい入ってしまいました

書込番号:18511730

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:332件

2015/02/24 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

連投です

KiyoKen2さん、14での娘さんの肌色に感銘を受けましたが
今回の肉の色が見事です、ビールと最高です!(^^)!

esorairoさん、コメントありがとうございました
お礼が遅くなってしまいごめんなさい

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2150517/
この時期にこんないっぱいのチューリップはどこなんでしょうか?
こちら(紀州)では梅はほぼ満開、河津桜は開花し始めました

書込番号:18511776

ナイスクチコミ!7


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/24 00:13(1年以上前)

当機種

皆さまこんばんは。何度もお邪魔いたします。 m(_ _)m

・KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152165/
枝豆で口がいっぱい。かわいいですね〜 (^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152173/
年の離れたお兄ちゃんもかわいくて仕方ない、ていう口元ですね。

>「しかしシャドー部は実は潰れていなくてRAWで撮影しておけばハイライトもシャドー部も
  意のままに調整できる機種だとおもいます。」
RAW現像というものもそのうちやってみたいですが、今はRAWで保存すると、『大型ゴミ』を量産しそうでできません。。。
X-A1、皆さんにいろいろ教えていただきながら長〜く使っていきたいです。


・フォトアートさん
やっぱり買いかぶりすぎです (*^^*)
散歩に行った雑木林みたいな小さな山には、きれいなものとか何もなくて、
「でも今日こそは手ぶらでここに来ない」と決めて無理やり撮るものを探したんです (^^;
お花も撮ってみたのですが、上のようになんだかなぁ?の写真で…

どじり虫さん、フォトアートさんの師匠なら、私から見たら大師匠ですね!
そう、どっしりした作品を撮られるというイメージでいましたら、
香ってきそうなきれいなお写真に思わず反応してしまいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152108/
闇に包まれる少し前の瞬間、地球に住んでてよかったな、なんて思います。


・どじり虫さん
緊張しながら初投稿したとき、
>「初めまして。よくぞ勇気を出してくれました、僕もこの機種で生まれて初めて写真を投稿しました。
  綺麗に撮れてますね」
>「反響があると、嬉しいやら、恥ずかしいやらと、僕も最初の頃は思いました。
  続けて投稿していると慣れてきますし、人とのふれあいも楽しめ、写真の腕も上がりますよ。」
と温かいお言葉をかけていただいたこと、とても感謝しています。
次の投稿をする勇気をいただきました。ありがとうございました。


・皆さま
あのとき、他の皆さまからもたくさん声を掛けていただいて本当にうれしかったのですが、
なかなかお一人お一人にお礼を言うまでの余裕がなくてすみませんでした。
まだ、言葉遣いとか、あとで自分のコメントを読み返しておかしいところが多々ありますが、
どうぞご容赦くださいますよう、よろしくお願いいたします。


・スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151721/
きれいな作品を撮られるための努力を思うと・・・ 素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151713/
夜景やイルミネーションの画像、いろいろありがとうございます。


・毎日納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152133/
色・バランスとってもよくて真似したいです。

書込番号:18511782

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/24 00:55(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

X-E1 比較画像

●KiyoKen2さん

お嬢ちゃん、うれしいそうですね。美味しいご馳走はもちろん、お父さんの愛情に包まれて
食べる料理は格別です。

さぁ〜このスレッドも面白くなってきましたよ。みんなの邪魔をしないように、ここは巧みに・・・

●スーサン7sさん

ご自身もフジカラーで写そうの貴重な顔となられましたね。毎回楽しみです。、美しい画像でこのスレッドを彩ってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152340/

●esorairoさん


以前、確かオランダカイオウとか言われるハンドルネームの方で優しい雰囲気のある写真を撮られる方がいました。
どじり師匠はもちろん、皆はとてもセンスのある方が投降してくださるのを見て本当に喜んでいた頃を思いだします。
無理のない程度で引き続きご投稿楽しみにしています。

 いやぁ・・・ほんと良い写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152321/

X-E1のほうは諧調重視。X-A1は一般受けしやすメリハリを重視しているようです。

書込番号:18511891

ナイスクチコミ!10


労力士さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/24 09:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海鮮天丼

友人のプラド 芦ノ湖湖畔にて

成田空港出発ロビーのオブジェ

横浜中華街『善隣門』 ベタですが・・(汗)

皆様

初めての投稿へ嬉しいお言葉をありがとうございます、励みになりました♪

褒められて伸びる子(オヤジ)なので調子に乗ってしまう自分です(汗)、調子ついでにもう今一度投稿させて下さいませ。

レンズは全て50mm F1.4 Rでございます。

書込番号:18512522

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/24 13:13(1年以上前)

こんにちは! 暇があったらこのスレを覗いてしまってます(笑)

・スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152322/
闇からまた光の世界へ、この瞬間も素晴らしいですね。
ものすごく奥行きのある画像だと思いました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152340/
また雰囲気が違ってきれいだな〜 と思ったら別のカメラなのですね。
背景の色がすごく素敵です!


・フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152386/
を見て
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152388/
を拝見すると
>「X-E1のほうは諧調重視。X-A1は一般受けしやすメリハリを重視しているようです。」
とおっしゃっている意味がわかります。
この場面ならA1、この場面はE1で、と使い分けする感覚が少しわかるような気がします。

時間があるとき、過去スレを遡って拝見させていただくつもりにしています。
オランダカイオウさん、また気にしながら見てみます。


・労力士さん
↑を踏まえて労力士さんの作品を拝見させていただくと、
X-A1の特長をよく活かされて撮られているのだな、と感じました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152462/

ていうか、これは・・・!!!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152460/


今日は手ぶらで失礼いたします m(_ _)m

書込番号:18513091

ナイスクチコミ!3


労力士さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/24 14:24(1年以上前)

当機種
当機種

『丸天』卸団地店

マグロのフルテールシチュー

esorairoさん
こんにちは

写真1枚目の海鮮かき揚げ丼は『魚河岸・丸天』と言う食事処の名物で、神奈川から静岡まで食べに来て撮影した1枚です(笑)

一緒に行った友人が理容室を営んでおりまして、沼津出身のお客さんから得た情報を元に訪れてみました、友人は大食いなのですが、さすがに食べ切れず残してしまい、持ち帰り可能との事でパック詰めにして頂き持って帰りました。

『魚河岸・丸天』海鮮かき揚げ↓です、参考までに♪
http://www.uogashi-maruten.co.jp/special/index.php


店構と自分がここで食べた、マグロのテールシチューの写真も載せておきますね。

書込番号:18513237

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/24 20:49(1年以上前)

当機種

第65回太宰府梅の撮影会

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

◎労力士さん、こんばんは。

>>写真1枚目の海鮮かき揚げ丼は『魚河岸・丸天』と言う食事処の名物で、
>>沼津出身のお客さんから得た情報を元に訪れてみました

私、大昔に沼津に住んでましたが、ここは行ったことないです。

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152460/

凄い海鮮天丼ですね。これは気合を入れないと食べ切らないです。

◎フォトアートさん、毎度です!
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152388/

宮島ですね。ここの下に枝垂桜が咲きますので桜の頃に再訪して下さい。

書込番号:18514351

ナイスクチコミ!6


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/24 22:53(1年以上前)

労力士さん、こんばんは。

海鮮かき揚げ丼の情報ありがとうございました。
いったい普通のかき揚げの何枚分なのでしょうか?

まぐろのテールシチューですか。珍しいお料理のお写真ありがとうございます。
これもおいしそう!食べてみたいです。

書込番号:18514998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/25 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

確かに先日の陽気は春を思わせる感じでしたね。
これから三寒四温を繰り返しながら着実に本格的な春が
到来することでしょう。同時に来て欲しくないスギ花粉と
黄砂も。(すでに始まってるようですね。)


KiyoKen2さん
高級和牛に生ビールごちそうさまでした。やっぱりセットでなくっちゃ。(^^

お兄ちゃんと16も歳が離れてるんですね。兄弟からも大切な存在の妹さんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152173/
A1(フジ機全般)はこのような室内撮りでその真価を存分に発揮する機種であると
改めて思いますね。


スーサン7sさん
早いですね、もう河津桜が咲き始めたとは。朝日の柔らかな光に包まれた感がイイですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152337/


esorairoさん
ややスイセンの色あいに似た白と黄色のバランスがとれた美しい花ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152321/
自分もデジイチを始めた数年前はオートで撮る方が全然楽じゃんと思っていた時期も
ありました。オート(カメラが最適な設定にしてくれるから)いわゆる撮影の大先生と
言っても良いかと思います。ただ自分の表現した思いが出てくると必ずしも大先生は
応えてくれないことも多々あるので。(^^



書込番号:18518021

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2015/02/25 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

もう〜駄目ですよ、体調の悪い私をダシにして、ボケ老人をもてあそんではいけません。
ほんでもって、私の写真が女性を意識したなんて、根も葉もないことを、そう言えばメチャクチャ僕好みの女性にお目にかかりましたよ。
それが葬儀屋の社員でしてね、とても感じが良かったんです。
いつでも、私がお迎えに伺いますので当社でって呼びかけているような、怖〜いですね、本当に冥土からお迎えが来そうです。
それにしても、驚き桃の木山椒の木ですね。
ワイワイガヤガヤと、かつての賑わいが少しだけ戻ってきたような雰囲気、とても嬉しいですね。
ここのスレは、他とはひと味違う和みが持ち味ですから。

>プニ吉君さん
ひな祭り、もうすぐですね。
ひなあられ、好きなんですよ、柏餅も大好きだけど。
背景にすっと浮かび上がるような優雅な佇まい、よく撮れてますね。
それに上品で良いお顔していますよね、僕の知ってる誰かとは大違いだ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/150/2150666_m.jpg

>BuBuMarco さん
「セツブンソウ」ってあるんですね、節分と何か関わりがあるのですか。
バッチリ決まってますね、目が悪い僕には至難の業ですよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/151/2151408_m.jpg

>浮雲787さん
やっぱり、そうでしたか。
あのスレは、あまりにも多くの人が参加されているので、投稿写真を見てるだけで目が痛くてついていけませんでした。
アー、みんな素晴らしいお写真ですね。
夜景は人を魅了しますよね、漆黒の背景にすっと伸びた赤レンガのレトロな装い、イエローにライトアップされた輝きもステキですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/151/2151548_m.jpg

>esorairoさん
駄目ですよ、真に受けては、勝手に師匠にされてますけど、へたなジョークで失笑を買う事が多いのでそれも含めての師匠ですから。
師匠をおっしょさんなんて言ったりしますけどね、私、見た目は和尚さんです。
渋いですねえ、きっと美的センスをお持ちなのでしょうね、一般の方はこのようなお写真を撮られませんから。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/151/2151652_m.jpg

>モンスターケーブル
風の影響で水面が揺らめいていましたよ。
南米猫又さん、もしかしたら良いお姉様と写真以外でお忙しいのかも。
僕もアイコン替えようかな、髪の毛ふさふさのが良いかなあ。
オット、何とステキな女性が梅の花とコラボ、僕が望んでも叶えられないシチュエーション。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/152/2152736_m.jpg

>スーサン7sさん
又もやステキなお写真ばかりですね。
精力的にお写真を撮られているようで感心しますよ。
朝日に照り返す雪の輝きと陰影、そして木々の影、木の隙間から差し込む朝日がまばゆいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/151/2151723_m.jpg

>労力士さん
初めまして、バラエティー溢れるお写真、何か力強く感じられてみんな良いですね。
何ですか、たまげたなあ、この海鮮丼には、箸使いの駄目な私が食べたら、こぼしまくっているでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/152/2152460_m.jpg

>フォトアートさん
エー、勘弁してくださいよ、寂しがり屋だなんて、そりゃあ財布の中身は寂しいですけどね。
オット、これが女殺しのお写真ですか、ローキーも良いですけど、ハイキーも好きですよ。心優しくさせる淡い色調が素晴らしいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/152/2152383_m.jpg
オー、素晴らしい所ではないですか、何故かカタカナでラブの文字が?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/152/2152388_m.jpg

>毎朝納豆さん
ついにと言うか、遅ればせながらと言うべきかで、ペンタックスが騒がしくなっております。
僕も興味津々、期待をもって胸を大きく膨らませていますが、資金繰りがねえ、年内は節約、節約で行くとしましょうか。
オオ、色飽和しやすい黄色を見事にコントロールされ、春の芽生えですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/152/2152133_m.jpg

>KiyoKen2さん
モー、あまり煽らないでくださいよ。
そう言えば、サンバで隠し持っている写真がどうとか言ってたのはKiyoKen2さんだったかなあ。
おかげで後から、3,4人に出せ出せて言われて、とても面白かったけどね。
ゴク、脂ぎった肉汁が表面にテカテカと、焼くのを今か今かと待っている、クソー、食べたいなあ。
X-A1、食べ物を本当においしく見せますよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/151/2151246_m.jpg

アー、シンド、疲れた、くたびれた、きついなあ、やっぱり当分はお休みするかな。
大阪ではこんな時、アー、くたくたや、もうシンドイから屁でもこいて寝てこましたろか。
な〜んて言う人がいますけど、私は、絶対に言いませんよ!

書込番号:18518269

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/25 23:42(1年以上前)

こんばんは!

・どじり虫大師匠
体調がすぐれないのに、出てきていただいてありがとうございます。
お写真だけでなく、文章のリズムも味があって大好きです。
それを含めての大師匠です。 (^^)

美的センス・・・ありがとうございます。
洋服のセンスは褒められたことがないんですけど。

私が過去スレのたくさんの作品をじっくり拝見させていただいている間、どうぞごゆっくりと静養なさってください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2153371/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2153372/
またまた、こんなお写真を (*^^*) ポスターにして部屋に飾りたいです。



・毎朝納豆さん
コメントありがとうございます。
毎朝納豆さんが「デジイチを始めた数年前はオートで撮る方が全然楽じゃんと思っていた時期もありました。」だなんて!
「自分の表現した思いが出てくると必ずしも大先生は応えてくれないことも多々あるので。」
と言えるように私もなれたらな・・・と思います。

私の撮った花の写真は「あ、花を撮ったんだね。」という感じです。
被写体のここをこう表現したい(まずこれですよね)、
それにはカメラをどう使ったらいいか、がわかるようになったら楽しいでしょうね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2153331/
すごい。とってもいいです!

書込番号:18518733

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/26 21:36(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

X-Q1で撮影 こんな感じでX-A1にチョイス

XQ1で撮影。 絞りも調整できます。F1.8~F22まで

ニコン50mmf1.8レンズのF2.8で撮影

F1.8でアスティア、シャドー-1ハイライト-1カラー-1シャープネス-1

みなさんこんばんは

スーサン7sさん
いつもいつも魅力的な写真の投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152322/
良い色出してますね〜たまらんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152337/
うわ〜これまた良い色ですね〜朝焼けの色がみごとに写真を輝かせていますね。

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152321/
さっそくキットレンズでもここまで撮れるよ!という見事なお花の作品ですね。
50-230mmのレンズはお持ちでしょうか?
こちらもキットレンズでありながら素晴らしい描写をしますよね。

そうですねX-A1は長く使える機だと思いますよ(^_-)

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152383/
これはこれはフォトアートさんまで女性を意識した作例あげるなんてどじり虫さんといいずるいですよ!!笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152386/
ガラス細工製作現場を写すにはE1はリアルに再現してくれますね。
それとフォトアートさんのテクニックも相成ってさらに臨場感を演出してますね。

労力士さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152460/
なんじゃこりゃ〜!
これ食べるのにテーブルが散らかりそうですね笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152461/
シャドーの効いた重みのある素晴らしい写真ですね。

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152736/
いつもながら素晴らしい!!
それはそうとブログの福岡カスタムカーショー2015 @の2枚目の写真気に入りました(^.^)
あとどじり虫さん好みのポールダンス?風の写真もありますがどじり虫さんにプレゼントしてあげてください。
それにしても福岡カスタムカーショー2015の写真どれも素晴らし過ぎて感動しましたよ。

毎朝納豆さん
>A1(フジ機全般)はこのような室内撮りでその真価を存分に発揮する機種であると
改めて思いますね。
わたしは家族のスナップ中心ですから重視するのは画質、肌再現色、高感度、手軽、機動性が重要になってきますが
今後FUJIにはフォーカススピードの向上とAF-Cを使えるものにしてもらいたいですね。
フォーカスの精度自体は悪くないとはおもいますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2153332/
斬新なショットですね。なにかこうカモフラージュしている昆虫のようなデザインですね。

どじり虫さん
また体調がすぐれないんですかね(T_T)
>おかげで後から、3,4人に出せ出せて言われて、とても面白かったけどね。
そりゃ〜みなさん見たいでしょう。
でもホントに見たい画像がどじり虫さんが温めているのでは?笑(^.^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2153371/
インコとても綺麗な色合いですが確かどじり虫さんは若干ブルーに振っているのでしたっけ?
良い色です!!

きょうはニコンマントアダプターでニコンの50mmF1.8で撮影しました。
絞り調整もできるので開放付近で撮影しました。

書込番号:18521621

ナイスクチコミ!5


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/26 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

細かい骨組み、ネットが細部まで表現されます

ビルの16Fから品川駅を見降ろして

ISO6400(ノイズが殆ど目立たない!)

ISO12800(許容範囲)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんわ。

まだ今週末は寒いようですね。
X-A1の解像度の良さ高感度の良さを試し撮りしたものを貼らせていただきます。

◎esorairoさん
コメント有難うございます。
>夜景を撮ってみたいので、条件など勉強させていただきます。
陽が沈む頃は空のグラディエーションが見る見る変わります。
私もその変化を楽しんでおります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2151652/
シブいですねー、老木の表皮とかリアリティーが良く出ています。

◎モンスターケーブルさん
>浮雲787さん、横浜が近いんですね。
はい、30分ほどで行けます。昔は勤務先がこの近くだったんです。
X-A1の高感度、ノイズの少なさは本当に凄いと実感しています。
EOS Mも使っていますが、EOS MのISO800とX-A1のISO6400が同じくらいです。

一旦投下

書込番号:18521793

ナイスクチコミ!6


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/26 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO12800

ISO25600

何とか入りました

品川通過中

続きです。
近距離から新幹線を撮ってみました。夕方、夜、日中

◎フォトアートさん
歓迎のお言葉、有難うございます。
X-A1は、本当に素晴らしいカメラだと思います。
クチコミ数など、あんまり盛り上がっていないのは富士がCMしないからでしょう。
しかし、本気の良さは見る目のある人は知っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152108/
黄昏時の風景、とても素敵ですね。山の稜線もクッキリ現れて大気が澄んでいた様子もうかがえます。

◎毎朝納豆さん
>SS1/6秒でも手振れ補正がしっかり効いてますね。(^^
そうですね、手ぶれ補正の効き具合には驚いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152134/
春も近いですね。こういう構図は、可動液晶が活躍しますね。

◎KiyoKen2さん
>近くにお住まいですか?うらやましいなぁ〜良い夜景があり
はい、30分程で行けます。今後、行く機会が増えそうです。
>手持ちでしょうか?しっかり撮られてますね。
ありがとうございます。手持ち撮影です。このカメラはぶれずに撮れますねー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2152159/
焼き肉とビール、いいですねー。サッポロビールが好きなのです。


ではでは。

書込番号:18521857

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/27 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

モンスターケーブルさん、背後の桜でしょうか?

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは!!

●esorairoさん

良い感じでスレを盛り上げてくださりありがとうございます。以前、このフジカラーで写そうがはじまったころ
私たちのコメントのやり取りを応援してくださっていたShaughnessyさんさんという方がおられます。
のちに、フジカラーで写そう総合機種編を創始されたかたですが、esorairoさんの温かいコメントにも、皆さん喜んでい
ると思います。
 とくに・・・・・ どじり虫大師匠は舞い上がっているかと(爆笑)

●モンスターケーブルさん

おぉ、ご存じなんですか!枝垂桜いうのは4枚目のポートレートの背後に写っているものと同じでしょうか?


●毎朝納豆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2153329/

この目が覚めるような色が大好きです。


●どじり師匠

ぷはははははは。 調子が戻ってきましたね〜 やはりどじり虫さんはこのスレでは欠かせない主要なメンバーです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2153371/

えぇ? インコがいたんですか! いたずらな顔がまるでどじり師匠に見えてきました。(笑)
ところでどじり師匠が頻繁に顔を出さないと・・・esorairoさんが悲しみますよ!(笑)

●KiyoKen2さん

うわぁ〜 可愛いぃ〜 しかも、なんですか、この素晴らしい肌の質感と空気感、素晴らしい諧調ではありませんか!
いやぁ・・・最高のモデルがそばにいるなんて羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154002/
このニコンの50o、めっちゃ欲しいですわ!

●浮雲787さん

実に絵になりますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154062/

次回作が楽しみになってきました。

書込番号:18522249

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/27 11:16(1年以上前)

当機種

フジカラーで写そうの皆々様、大変お久しぶりでございます
又、初めての方よろしくお願い致します。
いつも皆様の画像を拝見しフジカラーの色に癒されております^^
花が咲く季節になりましたので、またがんばりたいと思っております。

フォトアートさん フォトアートさんの呼び水に釣られて来ましたよ〜^^

KiyoKen2さん   連続でスレ主を引き受けてくださりありがとうございます
         スレ主、投稿する方がいないと成り立たないですよね
         大役ありがとうございます。

どじり虫さん   >本当に冥土からお迎えが来そうです。
         カメラを見せると起きて来られるどじり虫さんが想像できますので
         心配無用ですよ(笑

         XF35mmF1.4 Rお使いの皆様、私も色とボケに魅了され購入を決心致しました
         今回の画の為に小遣いを全部使い果たしましたので(ストロボと、バックスク          リーン購入)
         1年後ぐらいになるかも・・しかし!単焦点の明るいレンズがやはり欲しい!
         フジカラーでボケが綺麗!少ない小遣い貯めてがんばります(笑

         アスティア、ハイライトトーン+2、調光補正+2、露出補正+1〜+2
         フォトディレクター3で好みに調整。


         
       

 

書込番号:18523256

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/27 14:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Ai AF Nikkor 50mm F1.8D(F2.8で撮影)

Ai AF Nikkor 50mm F1.8D(F11で撮影)

F2.8で  被写界深度が浅くなり遠くのほうがボケます。

F2.8あたりがボケが綺麗に感じます。

みなさんこんにちは

浮雲787さん
再度登場していただきありがたくまたとても嬉しいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154066/
こうしてみるとISO12800行けますよね。
わたしはISO6400オートですが、ISO12800オートの設定もあると良いですよね。
ISO12800十分つかえますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154074/
これなんか見事ですね。(^O^)/

フォトアートさん
確かニコンの高級機ももってますよね。
>このニコンの50o、めっちゃ欲しいですわ!
これ安いレンズですがマウントアダプターで遊ぶには良いですよ。絞り調整できますし
わたしはアマゾンで購入しましたが買ったときは送料も込みで13000でおつりきましたよ。
いまは若干高くなってますね。(^_^;)
Ai AF Nikkor 50mm F1.8D

進め電気少年さん
お久しぶりです。
なんとかフジカラー楽しく続けさせてもらってます。
これは元祖である進め電気少年さんとまた素晴らしいタイトルの賜物だとおもっております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154277/
というかどこでこんな素晴らしい被写体を見つけたんですか(^.^)
とても可愛らしく撮れてますね。
またこちらの方にいつでも顔だししてくださいね。


書込番号:18523742

ナイスクチコミ!6


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/27 14:58(1年以上前)

当機種

こんにちは。

・進め電気少年さん
初代スレ主さんですね!初めまして。
つい最近お邪魔させていただいています。どうぞよろしくお願いいたします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154277/
まぶしい可愛さですね!


・KiyoKen2さん
ふわふわでおめめがきらきらですね〜 癒されますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154002/


今日は初めてモノクロで撮ってみました。

書込番号:18523774

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/27 15:17(1年以上前)

当機種
当機種

こちらは Lightroomで古い写真で現像しました。

esorairoさん

撮影を楽しまれておられますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154386/
モノクロの写真良いですね。
また被写体選びがお上手ですね(^_-)
モノクロも味があってよいですよね。

ということでわたしも過去のJPEG写真をAdobe Photoshop Lightroomでモノクロ化してみました。

書込番号:18523805

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/27 23:23(1年以上前)

・KiyoKen2さん
なんと、昭和な雰囲気の漂うよいお写真!
このスレにぴったりですし (^.^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154394/




書込番号:18525342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/27 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、今晩は!

●進め電気少年さん

おぉー、来てくださったのですね。
進め電気少年さんのフジカラーで写そうはなんと15まで来ました。
なんと言いましても、どじり虫さんやKiyoKen2が積極的にこのスレを支持し
盛り上げてくださったおかげだと思っています。引き続き、このスレに顔を出して
くださいね。

●KiyoKen2さん
Ai AF Nikkor 50mm F1.8D 思いのほか安価なレンズですね。
でも2万あったら、XFレンズに投資したいですよね。(笑)
とはいえ、非常にクリアなレンズです。XF35を所有していなければすぐに欲しいレンズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154394/
タイムスリップしたような、懐かしい感じが良いですね。

書込番号:18525388

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/27 23:47(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さんへのコメントがKiyoKen2となって呼び捨てとなっておりました。
謹んで訂正しお詫び申し上げます。^^;

書込番号:18525422

ナイスクチコミ!7


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/28 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんわ。

早いもので明日で2月も終わりです。
梅の花などを貼っていきます。桜の開花が楽しみですね。


◎フォトアートさん
コメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154141/
低めのアングル、なかなか趣きが有りますね。

◎KiyoKen2さん
コメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154377/
おやおや、雪がこんなに残っている。関東じゃ考えられません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154379/
向こう側に光を取り込むと奥行きが出ますね。この撮り方、料理等の撮影にも向くそうです。

ではでは。

書込番号:18525558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/28 08:29(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん、おはようございます。
これから撮影に出かけるので貼り逃げ失礼します。

フォトアートさん
>>モンスターケーブルさん、背後の桜でしょうか?

西方院の下にあるのなら、そうだと思います。

書込番号:18526124

ナイスクチコミ!7


181hmgenさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/28 13:34(1年以上前)

当機種

みなさんこんにちは。

家に飾ってい丸い顔がお気に入りの雛人形です。

Velviaモードで息を停めて撮りましたw

書込番号:18527073

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/02/28 15:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トイカメラで撮りました

パートカラー(レッド) いろいろ楽しいです♪

モノクロじゃないけどモノクロみたいです

こんにちは。昨日はゆっくりコメントする時間がなくてすみませんでした。

・フォトアートさん
総合機種スレの方も覗かせていただいてますので、Shaughnessyさん拝見したことあります。
こちらのスレももちろんですが、総合の方も素敵な作品&いい方ばかりで雰囲気いいですね!
私もこの雰囲気を壊さないよう心掛けていきたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154144/
ガラス戸の木製の枠へ光がちりばめられて素敵ですね。本当に外国にいるみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154643/
本当に、絵画のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154661/
単焦点レンズ使ってみたいです。FUJIの春のモニターキャンペーンに応募してみましたけど (^^;


・浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154691/
目のさめるような色合いで、さくらとはまた違った梅の美しさですね。


・モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154780/
着物?の柄と布地の質感がすごくきれいですね!


・181hmgenさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154903/
とても厳かな感じのきれいなお雛様ですね。

書込番号:18527341

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/02/28 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XC50-230

梅と ・・・

DT35 F1.8

ADVモード>ソフトフォーカスで 枝垂れ紅梅

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今日は朝から快晴だったのでヒコーキと枝垂れ紅梅を撮ってきました。
が、夕方から雨になっちゃいました。

◎KiyoKen2さん
 AiAF50mm F1.8Dですか?
 ボケも綺麗ですがモデルちゃんも可愛いです。

◎浮雲787さん
 >>EOS Mも使っていますが、EOS MのISO800とX-A1のISO6400が同じくらいです。

 ぎょえー、そんなに違いますか!
 新幹線を撮られているので、私はヒコーキで(1枚目)


◎どじり虫さん
 >>メチャクチャ僕好みの女性にお目にかかりましたよ。

 駄目元でモデルをお願いしてはいかがでしょうか?
 でも、自分なら白衣の天使にお願いしたいところです。

◎毎朝納豆さん

 梅が見頃ですね。3月8日前後は河津桜が満開になるようです。

◎esorairoさん

 トイカメラ、ハマると面白いですね。
 今日はソフトフォーカスで 枝垂れ紅梅を撮ってみました。

◎フォトアートさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154664/

 右上のカメラは何でしょうか?

◎進め電気少年さん

 ポートレートだったら、寂しがり屋の単身赴任さんのレビューやブログが参考になりますよ。
 http://nominahare.exblog.jp

◎KiyoKen2さん
 AiAF50mm F1.8Dですか?
 ボケも綺麗ですがモデルちゃんも可愛いです。

◎浮雲787さん
 >>EOS Mも使っていますが、EOS MのISO800とX-A1のISO6400が同じくらいです。

 ぎょえー、そんなに違いますか!
 新幹線を撮られているので、私はヒコーキで(1枚目)


◎どじり虫さん
 >>メチャクチャ僕好みの女性にお目にかかりましたよ。

 駄目元でモデルをお願いしてはいかがでしょうか?
 でも、自分なら白衣の天使にお願いしたいところです。

◎毎朝納豆さん

 梅が見頃ですね。3月8日前後は河津桜が満開になるようです。

◎esorairoさん

 トイカメラ、ハマると面白いですね。
 今日はソフトフォーカスで 枝垂れ紅梅を撮ってみました。

◎フォトアートさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154664/

 右上のカメラは何でしょうか?

◎進め電気少年さん

 ポートレートだったら、寂しがり屋の単身赴任さんのレビューやブログが参考になりますよ。
 http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%8e%e2%82%b5%82%aa%82%e8%89%ae%82%cc%92P%90g%95%8b%94C&BBSTabNo=6

書込番号:18528520

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/02/28 22:48(1年以上前)

当機種

esorairoさん
こちらこそ、あまり顔を出していませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154386/
モノクロで看板の汚れが良い味出していますね。

フォトアートさん
渋めの風景写真、フォトアートさんにはめずらしい?
雰囲気良いです^^

モンスターケーブルさん
購入を決意したレンズを使用されてポートレートされている方を教えて頂き
ありがとうございます、これからじっくり読み進めたいと思います。
やはりXF35mmF1.4 Rは気に入られてるみたいですね。

書込番号:18529060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/02/28 23:59(1年以上前)

当機種

季節はずれの懐かしいお写真を

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

久々に進め電気少年さんが来られていたので、顔出しだけを。
しかも、色っぽいお写真ご持参で登場とは、もし次の日来れたら又来ます。

おやすみなさい。

書込番号:18529370

ナイスクチコミ!7


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/01 09:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

16mm開放最短

16mm開放最短 ケンコウクローズアップレンズNO3取り付け

50mm開放最短

50mm開放最短 ケンコウクローズアップレンズNO3取り付け

みなさんおはようございます。
3月になりましたが、これからは春らしい作品がたくさん上がってくると思いますので、みなさんフジカラーで写そう!!
から目が離せませんよ(^_-)

フォトアートさん
>Ai AF Nikkor 50mm F1.8D 思いのほか安価なレンズですね。
でも2万あったら、XFレンズに投資したいですよね。
そうですね私も35mm持っていればこれをわざわざつけて撮影しないと思います。
S5と共有したかったので購入しましたが十分な表現力はあると思います。
フォトアートさんは次のレンズ何狙ってます?(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154661/
こんなの見るとXF35mmの描写の素晴らしさがわかりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154663/
キットレンズのパフォーマンスもよいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154664/
アートにお使いいただきありがとうございます。

浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154694/
こういったシーンではコンパクトなミラーレス良いんですよね。
レフ機だと気合入りすぎですしね(^_^;)

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154780/
高価なレンズも出てきてますがモンスターケーブルさんはこのレンズでもうまく使いこなしていると思います。
レンズの価格なんとかなりませんか〜?とぼやきたくなりますよ。(^_^;)
16-55F2.8にしても多分将来的にも購入しないと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2155316/
これなんか見ると無理に高級レンズ買う必要もないなと思いました。梅にメジロですね(^.^)

181hmgenさん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154903/
これはこれは個性的な雛人形ですね。
良い雰囲気ですね。

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154953/
トイカメラなかなかこの被写体にマッチして良い感じですね。
撮影を楽しまれているのがわかります。

進め電気少年さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2155499/
このかわいらしい娘は娘さんなんですね。
縁側でみましたよ(^_-)
この年齢でコスプレまでして被写体になってくれるなんて親孝行の娘さんですね。

どじり虫さん
でたーーーーー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2155589/
なつかしいーー!
あの時大いに盛り上がってましたよね。
体調はいかがですか?
無理のないよう投稿してくださいね。

今日はkenkoクローズアップレンズNO3を装着して撮ってみました。
参考にしてください。
新XC16-50mmがどこまで寄って撮れるかも気になりますね。





書込番号:18530317

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/01 20:40(1年以上前)

当機種





KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

昨日と打って変って今日は朝から本降りの雨で
止み間も全くなく夜になってようやく止んでくれました。
春に3日の晴れ無しとは良く言ったものですね。



フォトアートさん
A1の青空の描写はやはり個性的な色あいだと改めて思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154141/
しかし、XC16-50mmは隅々までしっかり写りますね。買い増ししようかな?(^^


浮雲787さん
XC50-230o、望遠端解放値でも立派な仕事をこなしてくれますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154692/
これで最短距離が1m以下なら尚、イイですね。(^^


181hmgenさん
今の時季にピッタリの被写体ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154903/
高感度、もう少し上げても全然大丈夫かと思います。(^^


esorairoさん
PUB TAMAMITU 少し欧州風の店構えですね。手前の青いボックスはおしぼり入れ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2154953/
ADVモードを色いろ試されて楽しまれてる様子が伝わってきます。(^^



モンスターケーブルさん
枝垂れ紅梅、ソフトフォーカスで幻想的な雰囲気に仕上ってると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2155329/
こちらの梅はまだまだ3分咲きくらいで河津桜も大分先になりそうです。(^^


どじり虫さん
色っぽい踊りのレディをありがとうです。ピンクの羽根模様が春を連想させてくれます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2155589/
お身体、本調子でないようですがこれから少しずつ暖かくなってきますので身体も
幾分動き易くなるとイイですね。


KiyoKen2さん
クローズアップレンズ装着、未装着の作例ありがとうございます。
元レンズの写りが良いので画質の低下も広角側ではあまり目立ち
ませんね。望遠側は多少、劣りますが等倍で見なければOKかな?

別スレでのクローズアップレンズ装着ですがホントは径が合ってなく
手で押さえて使っていたのです。でもひとつくらい持っておいても
いいかなあとマジで考えてます。(^^


作例は夕飯前に食卓にあったチューリップをタムロン90o macroで
手持ちMF撮りしたものです。



書込番号:18532628

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/01 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょっと寄りたい時に便利なクローズアップレンズ

48mm最短

48mm最短 クローズアップレンズNO3で最短

毎朝納豆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2156452/
うまい!!とにかくいつも言ってますが背景の探し方が凝っておられますね。
意外と背景取りって見るほど簡単ではないんですよね。
引き込まれる良さがあります。!!

>別スレでのクローズアップレンズ装着ですがホントは径が合ってなく
手で押さえて使っていたのです。でもひとつくらい持っておいても
いいかなあとマジで考えてます。(^^
あはは同じことやってますね。実はわたしも52mmの径のクローズアップレンズを手で押さえて撮影しました笑(^_^;)
でも撮影してみて食べ物撮りに向いてるかもと思いアマゾンで検索かけてみましたが1500円程度ですので買い足しします。やはりテーブルフォトで寄れるのは大きいとおもいますし

書込番号:18532730

ナイスクチコミ!4


労力士さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/01 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

祇園さん(八坂神社)

祇園町南側

巽橋からの白川

お好み焼き『壱銭洋食』のオブジェ

皆様こんばんは
またまた失礼いたします。
2/28〜3/1、XーA1を携えて京都・祇園界隈の寺社を中心に旅をしてきました、祇園四条の夜景撮りをして来ましたので報告がてら掲載させて下さいませ。

X-A1
全て50mm F1.4Rでございます。

書込番号:18532880

ナイスクチコミ!4


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2015/03/02 11:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

15になっていたのですね♪
お久しぶりでございます。

梅林に行きました〜。望遠レンズを使ってみました。

マクロレンズを使ってみたいです。

書込番号:18534694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2015/03/02 11:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

紅梅と月

垂れ梅も見頃♪

みんな写真を撮っていく

この際だから連投です。

梅は着物の柄で見慣れすぎて、写真を撮る時についつい日本画風を目指してしまいます。

書込番号:18534730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


coni-coniさん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/02 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

大都会のテラスで見上げてみました。空がとても小さいです!

狭いテラスなので、写りこみで空間を広げています!

セピアで昭和な感じ?にしてみました。ゴースト出ちゃってます!^^

愛犬です!宜しくお願いいたします。(X-T1の作例です)

皆さん!初めまして。
どうぞ宜しくお願いいたします。

先日・・・都内でスナップしてきましたので、拙作ですが貼らせていただきます。
10−24mmでの3枚です。

書込番号:18536692

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2015/03/02 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

賑わってますね、春前に春たけなわって感じですね。
日曜日は一日中雨、春雨じゃ、濡れても撮ろうとは決して思わない私ですから、大人しくしていましたよ。
何もする気がしないので、オカキ食べて、バームクーヘン食べて、千鳥饅頭食べて、アーモンドチョコレート食べて、ビール飲んで、
大人しくしているとメタボになる私でした。

>esorairoさん
あまり過去のスレ見られると、私の恥ずかしい実態が分かりそうで不安だなあ。
良いですねえ、レトロなPUBがモノクロのお写真にピッタリです。
トイカメラも味があって良いですね、イヤー楽しんでますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/154/2154386_m.jpg

>KiyoKen2さん
何たってもうすぐ春です、でも花粉症で、日光アレルギーで、頸椎ヘルニアの私、変てこな写真しか撮れないかも。
これはモノクロにピッタリですね、壁面の煤けた汚れ、錆びて塗装のはげたシャッター、何気に右手前のセクシーな標識が生きてますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/154/2154393_m.jpg

>浮雲787さん
ハマチ、結構好きなんですよ、僕が食べる安物の鮨と違って身に厚みがあって美味しそうですね。
ウニは苦手で、高い鮨は不思議と苦手なようです。
食感は子供のときに決まるらしいので、子供の頃は貧乏だったしなあ、今もですけど。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/154/2154695_m.jpg

>フォトアートさん
こんなお写真は大好きですよ。
ゾクゾクとするトワイライトゾーンの雰囲気が漂っています。
キャー、私の足の裏の土踏まずが消えている。
いやんなっちゃうな、生まれつきの偏平足、歩くと疲れやすいんです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/154/2154648_m.jpg

>進め電気少年さん
私、ムクッと起きあがりそうですか。
この前、妹の主人が亡くなったのですが、葬儀が終わってから帰宅して主人の部屋に入ったら異常に寒かったらしいのです。
そして遺骨の前の線香の煙、大好きな鳥の唐揚げを置いたら、急にそちらへ煙が流れていったそうですよ、怖いですねえ、食いしんぼうですねえ。

>モンスターケーブルさん
エー、モデルのお願いなんて出来ないですよ、変態爺と思われそうで。
白衣の天使、聞いただけで胸がときめきますよ。
きれいに撮れてますね、梅と・・・ めじろ、鶯、鳥のことあまり知らないのです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/155/2155316_m.jpg

>181hmgenさん
これはこれは、目もと涼しくとてもふくよかなお雛様ですね。
このお顔を見ていると癒されますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/154/2154903_m.jpg

>毎朝納豆さん
そうですね、暖かくなると少しは体調も良くなる気がしますね。
見事ですね、まるで巨大な満月を背景にしたような雰囲気で、チューリップの描写も素晴らしいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/156/2156452_m.jpg

>労力士さん
京都の夜景、みんな趣があって良いですね、夜の京都は久しく行ってないので行きたくなりますよ。
しかし、京都でこれは見たことがありません、まるで子供の頃の私を見るようです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/156/2156533_m.jpg

>茶会さん
普段はお着物なのですか、何となく腑に落ちた気がしますね。
写真のセンス、その環境から来ているのでしょうね。
すっと伸びた紅梅、そこに淡くぼけた月がふわっと浮いていて趣がありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/156/2156961_m.jpg

賑わっているとコメントが抜けているのではと気にかかります。
いやなんです、コメントが抜けてしまふのが
いやなんです、髪の毛が抜けてしまふのが
人よりさきに毛のないような・・・・・・・・・・



書込番号:18536810

ナイスクチコミ!7


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/02 23:19(1年以上前)

大師匠!おもしろ過ぎです!! (>▽<)ノシ


書込番号:18537066

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/03 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日はひな祭りということで妻がこれを買ってきました。

娘が狙ってます。

崩し始めました(^_^;)

バラバラになってしまいました。

みなさんこんばんは

労力士さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2156532/
京都の風景良いですね〜
高校生の時に修学旅行で行って以来行ってないですが生きてるうちにもう一度行ってみたいです。

茶会さん
お待ちしてましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2156954/
すばらしい!!
230mmでボケを生かした素晴らしい作品ですね。
露出高めの設定も良いですね(^_-)

coni-coniさん
はじめまして!
しかもいきなり広角レンズの良い作品(^_-)
おそらくX-A1で10−24mm使われているかたはいないのではないでしょうか?
いや〜良いですね超広角レンズいずれ手にしたいレンズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2157395/
どれも凄い解像度ですがRAW現像でしょうか?またはこのレンズの性能でしょうか?

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2157448/
これ凄く良いですね。一瞬単焦点で撮られたのかと思うくらいに立体感と色の深みがありますね。

>いやなんです、コメントが抜けてしまふのが
いやなんです、髪の毛が抜けてしまふのが
人よりさきに毛のないような・・・・・・・・・・

esorairoさんではないですが、これ大爆笑しました(^O^)

書込番号:18539757

ナイスクチコミ!8


coni-coniさん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/03 20:55(1年以上前)

Kiyo Ken2さん! 早々のコメントを誠に有難うございます。



>coni-coniさん
>はじめまして!
>しかもいきなり広角レンズの良い作品(^_-)
>おそらくX-A1で10−24mm使われているかたはいないのではないでしょうか?
>いや〜良いですね超広角レンズいずれ手にしたいレンズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2157395/
>どれも凄い解像度ですがRAW現像でしょうか?またはこのレンズの性能でしょうか?



説明不足でしたが、画像は全て「カメラ内現像・JPEG」です。

カメラは、他に(X−T1)(X−M1)を所有していますが、

各カメラの描写特性を考慮して、

「遠景・中景」や「固い質感の被写体」には、(X−A1)を使用しております。


(10−24mm)は評判通り、超広角ズームとしてはかなり素晴らしい性能と感じております。

(14mm)と比べ、線が細いですが、それが(X−A1)との相性の良さに感じ、とてもお気に入りの組み合わせです。^^


今後もどうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:18539914

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/03 21:04(1年以上前)

coni-coniさん

こちらこそ情報ありがとうございます。
え〜これがカメラ内RAW現像の画像ですか〜驚きの解像度ですね!(^^)!
10−24mmってこんなに写るんだと実感しました。
X-A1もRAW現像すると解像が上るように感じますので、景色とかでちょっと良いな〜と感じた写真なんかは
必ずRAW現像してましたが、このレンズなら撮ってだしでも十分な解像なような気がしますね。
唯一coni-coniさんがこの10-24mmをお持ちなのでまた作例をアップしていただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:18539963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/03/03 21:49(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

今見たら、抜けるのがイヤなのに、抜けてました。
本当に抜けてほしくないのになあ。

>coni-coni さん
始めまして、広角は思いのほか使いこなしが難しいですよね。
とても上手く使いこなされてますね。
10-24mm、すこぶる評判が良いようですが、なるほどなあと思わせる写りですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/157/2157386_s.jpg

ではでは、本日はこれだけで、抜けっぱなしのどじり虫でした。

書込番号:18540195

ナイスクチコミ!6


coni-coniさん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/03 22:19(1年以上前)

どじり虫さん!コメント誠に有難うございます。


超広角は、ほんと難しいです!^^
特に10mm域は・・・
こんなに寄るの〜〜〜!って感じで戸惑うことばかりです!^^
「花の接写」や「ワンコ撮り」が多いのですが・・・
超広角撮りは・・・気分転換と構図の発想の良いトレーニングになっている気がしています。



http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158134/
暗部の階調の良さが、主役を引き立てた素敵なお写真ですね!


今後もどうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:18540370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/03/03 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ!
少し間をあけてしまいました
最近スレの伸びが速くなりましたねー(*_*)

esorairoさん、フォトアートさん、毎朝納豆さん、
どじり虫さん、KiyoKen2さん、前投稿画像へのコメントありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

どじり虫さんをはじめ、皆さんの画像に丁寧なコメントを付けてくださる方々に頭が下がります
ありがとうございます。


書込番号:18540419

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:332件

2015/03/03 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です

書込番号:18540424

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
少し見ない間に沢山の方が良い写真を投稿されていて驚きました。
といいつつ、貼り逃げさせて頂く事お許し下さいませ。
同じユーザとしてX−A1で写真を楽しんでおられる事、何よりに思います。

今回もタムロン90mmマクロによる写真です。

書込番号:18540618

ナイスクチコミ!7


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2015/03/03 23:56(1年以上前)

当機種
当機種

望遠レンズ+ベルビア+露出明るめで、やわらかい春の陽射しが写せた感じです。やっぱりXA1はすごいと思います。

え…と、着物は好きですが、いつも着てるわけではないです…。が、着物でXA1をかまえてる半白髪のオバサンがいたら、私かもしれない…。

書込番号:18540877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/04 20:59(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

今日は雪でした(^_^;)

クローズアップレンズNO4到着です。

まずは50mm最短

クローズアップレンズNO4装着最短、ボケも出てトリミングするより良いです。

みなさんこんばんは

北海道は今日雪に覆われました。
うちの地域では久しぶりの雪です。
それはそうと最近アマゾンで注文したクローズアップレンズNO4が今日到着しましたので試写してみました。
小物や料理や花などちょっと寄りたい時に便利なアイテムだと思います。値段も1500円程度ですので十分遊べます。
標準ズームでも撮影距離が半分くらいになるのでテーブルフォトなんかにも良いかと思います。
ただし近距離だけにはフォーカスが合わないので近くのモノを撮ることが前提になります。

どじり虫さん

>今見たら、抜けるのがイヤなのに、抜けてました。
本当に抜けてほしくないのになあ。
腰も抜けないようお気を付けくださいね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158134/
標準ズームでも立体感ありますよね(^_-)

スーサン7sさん
お〜いつもながら見事な朝景、夕景ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158222/
うわ〜もう満開ですか〜
北海道はまだまだ先になりそうです(^_^;)

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158284/
光の入り具合といい幻想的ですね。

茶会さん
>着物でXA1をかまえてる半白髪のオバサンがいたら、私かもしれない…。
着物着て撮影されているんですか〜
それは目立ちますね(^_-)
是非お目にかかりたいのですけど私は北海道なので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158330/
さすが!!色使いがお上手で!!

書込番号:18543470

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/04 21:20(1年以上前)

当機種

X−A1にオリンパスの15mm F8

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

Xマウントフィルターレンズ XM-FL(24mm F8)は買われました?

富士X-A1にオリンパスのボディキャップレンズ15mm F8を付けて撮ってみました。
フランジバックの差2.3mm浮かすようにして撮るとピントが合いますが、ケラれます。

書込番号:18543582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/05 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天井のダウンライトのみ

天井のダウンライトプラスフラッシュ

こんな感じで撮りました

皆さん こんばんわ

またまた久しぶりです

フォトアートさん
プニ吉は相変わらず元気ですよ
ただ長年、一緒にいると「当たり前」になってカメラを向ける回数もめっきり減ってしまいました
これからもよろしくお願い致します


KiyoKen2 さん
スレ主 ご苦労様です
相変わらず残業続きですが3月後半からは少し時間が取れそうです
引き続き、よろしくお願い致しますね

モンスターケーブル さん
相変わらず精力的に動かれていますネ
確かに関根恵子さんに似てます
(*^_^*)

毎朝納豆さん
高感度に強いカメラは他に有りますが、この値段で高ISOでも荒れの目立たない機種はそう無いと思います

先日は私の結婚記念日でして、娘が花を買ってきて切れました
記念にその花をパチリ

以前に買った800円程のLEDワークライトも使ってみました
高感度に強いA1だけあってワークライト無しで室内灯のみでも綺麗に撮れます

高感度にばかり話題になりますがA1は内蔵フラッシュも優秀で不自然感もかなり少なめですね
無理してISOを上げなくても使える場面なら積極的にフラッシュを使うのも良いかも

ダウンライトを消してワークライトのみでもOKですがライトの場所、角度で微妙に変わりますね

ワークライトとダウンライトの組み合わせで、色々と楽しめそうです

書込番号:18547073

ナイスクチコミ!5


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/03/06 15:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

菜の花と桜の色合いが綺麗でした

普通の桜と比べると花が大きめで見ごたえがあります

川沿いは一面桜並木

KiyoKen2さん
みなさまこんにちは(*^^*)

やっと、春らしい雰囲気も出てきてカメラの出番も増えてきました。
先日は伊豆半島の河津へ桜を見にいってきました
X-A1はバックにポイっと入るのでバス旅行でもかさばらなくて便利でした♪

今回もお久しぶりになってしまいましたσ(^_^;)

書込番号:18548997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/07 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フラッシュを使ってみました。

55o最短距離で

←クローズアップレンズNO.3装着





KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

こちらはスッキリしない天候が続いてます。
なので家の中で撮ったものを。KiyoKen2さんがクローズアップ
レンズを試されてるので自分も今回、NO.3を使って見ました。
引き出しの中をガサゴソやっていたら偶然、出て来たので。


どじり虫さん
意図的に紅梅を明るく表現させるために思いっきり背景を飛ばしちゃう、さすがどじり
虫さんならではですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2157449/

ペンタのフルサイズ、話題になってますね。何せ昔からのペンタファンなら待ちに
待ったフルサイズですから、皆さん注目されてると思います。でも実売価格約25万円?
わたしにゃムリですわ。



スーサン7sさん
まるで水面に太陽が三つあるかのような、シンメトリーで切り取るのがこれまた
乙ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158216/


BuBuMarcoさん
水中植物で植物でしょうか、絹のような透き通る美しさに魅了されますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158284/


茶会さん
ピンク色の梅に春の柔らかな日差しがとてもよく感じられますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158330/


KiyoKen2さん
このところ、北海道は爆弾低気圧の影響で厳しい日々が
続いてるようですね。

クローズアップレンズ、NO.4 色いろ使えて便利ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158731/


プニ吉君さん
>高感度に強いカメラは他に有りますが、この値段で高ISOでも
>荒れの目立たない機種はそう無いと思います。
はい、そうなんですね。ですからISO上限設定はいつも6400に
してあるんです。(^^

フジのフラッシュは絶妙な光量調整が自然にできちゃいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2159451/


梅ママさん
河津桜と菜の花のコラボイイですね。もうすっかり春の
陽気って感じにさせてくれます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2159796/


そう言えば、最近BMW 6688さん、お見かけしませんね。
お仕事が忙しいのかなぁ。


書込番号:18554377

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/08 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

廃墟かと見間違う雑居ビル

エレベーターは使用禁止

今にもゾンビが出そうな廊下

使用禁止の男子トイレ

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

今日は廃墟・廃屋巡りの撮影会に参加しました。帰りに夜景を撮って帰りました。
掲載画像は現役で使われている雑居ビルですが、いやもう凄いのなんのって(昼間なのに怖くておしっこチビりました)

梅ママさん、河津桜の撮影お疲れさまです。
バス旅行って伊東温泉パックの団体とかですか? 元静岡県民ですが河津桜は見たことないです。
目の保養させてもらいました。

書込番号:18554627

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/08 14:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こっちの廊下も

こっちの女子トイレも

人の気配がしません

観葉植物が枯れずにあるので人は住んでるようでした

連投失礼します。

ここJR西日本の駅から程近い1等地にあるんですよね。
1階に管理人室があって事務所の表札も幾つか出てるけど、人の気配がまるでない。
まるで、物の怪に取り憑かれたようなビルでした。

こういうオカルトチックな場所はダイナミックトーンで撮ると効果的です。

書込番号:18556300

ナイスクチコミ!5


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/03/08 18:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

伊豆では梅も咲いておりました

同じ桜でも、こちらは別品種で小ぶりなお花でした

KiyoKen2さん
みなさんこんにちは

毎朝納豆さん
チューリップのお写真素敵です?
まだ咲ききっていないのか、綺麗な色と形で春ですね

モンスターケーブルさん
今にもゾンビが出てきそうですよ
ちょっとした物音でもビクッとしてしまいそうです
ゾッとする感覚、お写真からすごい伝わりました
…夜、寝られるかしら…ドキドキです

河津桜は伊東温泉団体ではなく、クラブツーリズムのバスツアーです
いろいろなバス会社が河津桜のツアープランをだしていました
私もあまりにも綺麗でしたので、来年も行って来ます(*^^*)

書込番号:18557234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2015/03/08 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

本日、ボケ老人の二人組みは京都へ、北野天満宮へと向かったのであります。
優しい私たち、市バスの乗車前に中国の方に祇園行きのバス停をお教えして差し上げたのです。
阪急、大宮で下車、市バスに乗り込み、意気揚々と目指す場所へ、1時間以上も乗っているのに何故か北野天満宮のアナウンスはありません。
バスは巡り巡り、確か1時間以上前に中国の方とお話した辺りに着いたのでありました。
たった230円で、京都を一回りしてきたのでした。
確か私たちの乗ったバス、祇園も通って行ったような気がしますが。
中国の方、何処へ!

本日、メチャクチャ疲れておりますので、これで失礼させていただきます。
ではでは!

書込番号:18558136

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/08 22:56(1年以上前)

当機種
当機種

クローズアップレンズNO4でIPHONEもここまで大きく撮れます。

昨年撮影したものをLightroom 5で白とびギリギリで現像してます。

みなさんこんばんは

不在の間にたくさんの投稿ありがとうございます。
本日も家族とお出かけしてカメラは持って行ったのですが撮る時間が取れなくて不発で帰ってきました。
今日はビックカメラとヨドバシカメラでたくさんカメラ弄ってきました。
X-A2と16-50U体験してきました。レンズ事態はとても魅力的でした。
価格がこなれたらX-A2レンズキットも良いかもしれませんね。サブで1台ほしいところです。
梅ママさんが桜の写真をアップしてますので私も昨年のやつを一枚アップします。(50−230mmレンズで撮影したものを)こちらは5月まで桜は咲きませんので(^_^;)

毎朝納豆さん
クローズアップレンズは小物や料理、花とか昆虫などにも良いですね。
なにげにちょっとボケてトリミングするより効果的ですよね。
NO3もっていたので今回はNO4買ってみました。
安く楽しむアイテムとしては良いものだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2160969/
なるほどバックに電球入れるとまた良いですね(^_^
やはり写真は背景も大切ですよね。

プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2159451/
FUJIのフラッシュは優秀なので子供の撮影の時に良く使用してます。FUJI機は唯一使えるフラッシュと感じております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2159454/
ちょっとの工夫で良いもの撮れましたね(^_-)

梅ママさん
お久しぶりです。
これから撮影の機会が増えると思いますのでどうぞこちらで投稿してワイワイ楽しみましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2159799/
そちらではもう満開なのですね。
北海道は5月頃にこの状態になります。(^_^;)
X-A1はバックに入るのでいつでも持ち出せるでしょう?しかも画質はよいので満足されているのでは?と思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2161593/
これはこれは背景も綺麗に撮られましたね。色も良いですね(^_-)

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2161037/
これどう見ても廃墟でしょ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2161340/
これは怖いですね〜〜(^_^;)
まさにダイナミックトーン効いてますね!

どじり虫さん
あららボケをかましてしまったのですね(^_^;)
ボケは写真のほうで生かしてくださいね笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2161887/
パッと見単焦点で撮られたのかと思いました。XC16-50もどじり虫さんと一緒で結構ボケるんですね(^_^;)
今度からXC16-50レンズをどじりレンズって呼ぼう!!笑
失礼しましたm(__)m

書込番号:18558349

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/08 23:50(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
こちらは一日中ぱっとしない天気で、写欲全く湧かず・・・
でも夕方から少しだけ写真を撮ってきました。
ちょっといい感じ?と思いながら撮っていたら「蛍の光」が流れ始め、
そそくさと逃げるように帰ってきたという、なんだかな〜という一日で、
そんなテンション低い写真で申し訳ないです。
また貼り逃げとなりますがそれもごめんなさい。
あ、レンズはタム9(model272)です。

書込番号:18558575

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/09 20:53(1年以上前)

当機種

たったの2千円!

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

今日は出先で面白い看板を発見!
20万円の間違いじゃないかと目を疑いました。

それから、
キヤノンのEF−MレンズがX−A1で使えないかと実験した方によると
EF-M55-200mm IS STMならMF撮影OKだったそうです。
ただ、レンズ口径が1.6倍換算のEF−Mの方が大きいのでX−A1の
マウントの中にレンズを入れることが出来ないため無限遠は出ないとか。

どじり虫さん、こんばんは。
>>中国の方、何処へ!

免税店じゃないですか?

書込番号:18561320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/09 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日中の枝垂れ梅

ライトアップ




KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

他機種のスレにも載せましたがX-A1でも枝垂れ梅を
撮ったのでアップさせていただきます。

ライトアップ時はメチャ混み状態で撮影自体もままならぬ
中、何とか撮れることができました。
この時、チルト液晶の有難味をすこぶる感じました。
特に人混みの中ではハイアングル撮りが必須でしたので。

それと、A1のAWBの優秀さも実感しました。作例は手直し無し
のJPEG撮って出しです。

今夜はこれにて失礼します。


書込番号:18561828

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2015/03/10 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

先日のボケ老人の珍道中、恥ずかしくて言えなかったけど、帰りのバスで降りる場所を間違えるなど、まだまだ言えないお話しがあったりもいたしますが内緒でございます。
そして、本当は2時間近くも市バスで市内巡り、本当は行くはずだった竜安寺、行けずに涙するボケ老人には同情をよせる価値もなく、只只うなだれるだけでありました。
トホホ!

>スーサン7sさん
少し前まで極寒の景色を見せて頂いたと思っていたら、色鮮やかな桜の登場ですか。
やはり桜の花を見ると、春だなあって実感されますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/158/2158224_m.jpg

>BuBuMarcoさん
エー、蛍の光が流れるのですか、私にとって懐かしきパチンコのお店が浮かびます。
美しいピンクの花びら、柱頭の白い輝き、優しい前ボケ、何やらエロチズムな趣が感じられますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/162/2162073_m.jpg

>茶会さん
着物で半白髪のおば様ですか、X-A1で写真を撮られるお姿、何かセレブで上品なイメージが漂ってきますね。
アー、良いですね、背景の若い親子連れの姿が微笑ましいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/158/2158338_m.jpg

>KiyoKen2さん
アハハ、腰は初めから抜けているも同様、フニャフニャでございます。
エヘヘ、どじりレンズですか、確か前にとじり虫キャンデーが登場した事がありましたよね。
雪景色、人の姿がまったく見えないと、ピーンと張りつめた空気感を感じますよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/158/2158730_m.jpg

>モンスターケーブルさん
アハハ、上手いなあ、面白いですねえ、免税店とは、最高ですよ!
ヒエー、怖いですねえ、現役で使われているなんて信じられませんよ。
エレベーター動くのですか、私、絶対乗りませんから。
こんな所で、一人で残業しろなんて言われたら、オシッコちびりそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/161/2161035_m.jpg

>プニ吉君 さん
娘さん、結婚記念日を覚えておられるのですね。
先日の事、私の妹が葬儀のご挨拶で自分の結婚記念日を間違えて、本来は涙する所で娘に笑われておりました。
似たもの同士の兄妹でございます、故人の主人も棺桶で笑っているでしょう。
南無―!
モンスターケーブルさんのお写真が影響しているのか、このお写真まで怖く見えました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/159/2159455_m.jpg

>梅ママさん
オー、もう桜が満開になっているのですか。
河川敷の色鮮やかな桜、風情がありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/159/2159799_m.jpg

>毎朝納豆さん
ホー、先日のお写真の背景はこの照明だったのですね。
このレトロな照明とチューリップの描写、色合い、素晴らしいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/160/2160969_m.jpg
オー、見事な枝垂れ梅ですね、こんなの見た事がありません、素晴らしい。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/162/2162678_m.jpg

書込番号:18565223

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/11 14:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

庭の水たまりに張った氷

霜柱が

マルミクローズアップレンズNo.4です

チューリップの芽も寒そう…

KiyoKen2さん、皆さまこんにちは!

・KiyoKen2さん
クローズアップレンズの比較、参考になります。
比較写真とはこうして撮るものだ、というのも勉強になります!
淡いピンクがきれいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2161992/


・どじり虫大師匠
京都のバス、難しいですよね…
でも、お写真のぼけは本当に素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163357/
体調はだいぶよくなられたのでしょうか。また大師匠のお写真(とお話)楽しみにしています。


・毎日納豆さん
見事ですね〜! ご苦労なさったのでしょうけれど、人混みの中とは感じられません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2162679/


・モンスターケーブルさん
「体験」なので、20分くらいで元通りとか?(^m^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2162555/
そして、、、コワ過ぎます。現役の雑居ビルって… そして撮影会って…?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2161035/


・BuBuMarcoさん
実体顕微鏡みたいですね。タムロン90mmマクロですかぁ…いいなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158285/
今まで、お名前をBuBuMacroさんだと勘違いしてました。すみません m(_ _)m


・梅ママさん
桜と菜の花の色合わせ、大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2159796/


・プニ吉さん
陰影がはっきりしていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2159451/
前使っていたカメラのフラッシュは使い物にならなかったので、X-A1のフラッシュの優秀さがうれしいです。


・茶会さん
ふんわり、春が写ってますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158338/


・スーサン7sさん
いつもながらの美しいお写真の数々ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2158213/


・coni-coniさん
PCの前で1人「わぁ!」と声をあげました。10-24mmなのですか、すごいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2157378/


・労力士さん
すごく雰囲気いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2156532/



春らしいお写真が増えてきましたのに、今日はとっても寒く、庭で氷が張り、霜柱が立ちました。

書込番号:18567259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/11 19:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

◎梅ママさん

 今日、たまたま寄った神社に、河津桜が咲いてました。ラッキー!

◎esorairoさん

 効果が続くのは20分だけですか!残念(爆)

◎どじり虫さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163358/

 アングルが巧い!

 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163360/

 このアングルだと、あの歌を思い出します。

 「泣いているのか 笑っているのか うしろ姿の すてきなあなた ついてゆきたい あなたのあとを ふりむかないで ◎◎の人」
 
 この曲72番まであって、京都編は

 「雨が降ってた 三年坂で はなおが切れた 石だたみ 道傘さしかけて 送ってくれた やさしいあなたは 京都の人」

 だそうです。
 
◎毎朝納豆さん
 >>チルト液晶の有難味をすこぶる感じました。

 チルト出来ると確かに便利ですね。でも、もっと超広角も欲しくなります。

書込番号:18567927

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2015/03/12 14:42(1年以上前)

当機種
当機種

キットレンズXC16‐50o

皆さんはじめまして!トゥースティースと申します。

今までコンデジとスマホでよしとしていましたが、SNSで友達の素晴らしい写真を見ていて触発されました。何度も家電屋さんでカメラを手にして店員さんに質問し、ここのレビューやカキコミを参考にして、念願のX-A1を手に入れました!!

超初心者なので写真を載せるのも躊躇します(汗)カメラ用語もよくわからない状態です。
これから楽しみながら、皆さんのように上手な写真が撮れるようになりたいと思っています(*^^*)
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:18570413

ナイスクチコミ!5


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/03/12 16:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

トイカメラモードで。

ノーマルです

オカメインコのめーちゃんです

KiyoKen2さん
みなさんこんにちは

毎朝納豆さん
枝垂れ梅素敵ですね?
こんなたくさんの梅のライトアップは初めてみました(^ ^)

どじり虫さん
お着物の方と梅、そして景色風情がありますね♪

esorairoさん
チューリップの芽に霜柱
春と冬の混在ですね、早く春にならないかなぁ?

モンスターケーブルさん
ほんとうですね
河津桜綺麗?(≧∇≦)
葉が少し出ていて、ピンクと葉の緑と青空の色合いも素敵ですね♪

トゥースティースさん
はじめまして
こちらこそよろしくお願いします。


今年は花粉症が大丈夫だと思っていたら、毎日くしゃみと鼻水の連続です
外に写真撮りにいけないので室内撮りにしました

夕飯の生姜焼きを、TOYカメラとノーマルで撮ってみました
TOYカメラモードはちょっと昔の定食屋さんみたいになりました
ノーマルより美味しそうにみえるかななんてσ(^_^;)

書込番号:18570628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/12 19:25(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

ニコンマウントアダプター絞り調整機構付き

装着したところです

35mm開放f2.8

17mmF2.8 アンダー気味だったのでLightroomで現像してます。

みなさんこんばんは

今日はニコンマウントアダプターが到着したのでシグマ17-50f2.8を装着して試し撮りしてみましたが
とても好印象な感じです。
FUJIの16-55f2.8の1/3の価格です。
十分な描写ではと思ってます。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2162073/
花は90mmマクロ良いですね。
いつも魅了されてます(^.^)
これからBuBuMarcoさんのお花の作例たくさん出てきそうで楽しみです。

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2162555/
やすっ!!でもこの価格だと不安になりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163777/
こちらは見事な構図ですね。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2162678/
綺麗ですね〜
花火みたいですね(^_-)
チルト液晶はかなり使えますよね。ハイアングル、ローアングルにもってこいですね。
祭りなんかの込み入ってるところでは役に立ちますね(^O^)/

どじり虫さん
体調いかがですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163358/
うっすらと奥でボケて写っている美人さん?が写ってますね。

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163684/
気持ち悪いほどに霜柱の質感が出ていますね。
これを踏みつけた時の音がなんとも鳥肌もんなんですよね(^_^;)

トゥースティースさん
はじめまして!!よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2164337/
いきなり立体感のある写真ですね。
いかがですか?X-A1の描写は気に入りましたか?
引き続きこちらのほうへ投稿してくださいね。見ているだけでも楽しいですよ(^_-)
>超初心者なので写真を載せるのも躊躇します
ぜんぜん気にしなくても大丈夫ですよ。どんどん投稿してくださいね。

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2164406/
とても立体的&クリアーに撮れていますね。
徐々に腕を上げてますね(^_-)





書込番号:18571077

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/12 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シグマ17-50f2.8の35mmf2.8の最短です。

50mmF2.8 ちょっと離れて撮影

50mmf2.8最短

17mmf2.8

すいません訂正です。
3枚目は17mmf2.8最短での撮影です。

35mmf2.8は1枚目にアップします。

書込番号:18571111

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/12 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

やはり、ちょろちょろ動くメジロの撮影はX-A1では工夫が要ります。今回はX-E1

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

最近仕事が忙しい&トラブル続きで、いささか疲れてました。ここをのぞいたら新し方も増えて
良い感じになりましたね。 どじり師匠が喜びそうな・・・(笑)

今日も疲れが抜けきらないのですが、近所の庭先で梅が咲いておりましたので、久しぶりに撮影を楽しみました。
メジロもいたのですが、晴天下で、少々、背面モニターでは捉えづらく、あきらめてメジロのほうはX-E1にまかしまし
た。やっぱり写真撮影は楽しいですね!今日は貼り逃げでもうしわけありません。


書込番号:18571787

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2015/03/13 17:10(1年以上前)

梅ママさん
美味しそうな生姜焼きですね(^^)写真からいい匂いが立ちのぼってくるようです。あぁ食べたい…今日の晩ごはんのメニューが決定しました。
めーちゃん可愛いです(^^)

Kiyoken2さん
優しいことばを掛けてくださって感激してます。X-A1はわたしのような初心者にも、撮ることの楽しみを教えてくれました。目で見た以上の画が出てくることもあって驚いています。
マウントアダプターを使うとXマウント以外のレンズが使えるんですね!自分はキットレンズさえ満足に使えないので、まったく未知の世界です。段々とはまっていく予感はありますが。

フォトアートさん
梅の花ってこんなに繊細なのに、力強さも持ち合わせているんですね。フォトアートさんのように、ここ!という部分を美しく撮れるようになりたいです。

超初心者のためコメントに失礼があるかもしれません。また、こういう場に書きこむのも不慣れです。気になるところはご教示くださいませm(__)m

書込番号:18574014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/13 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シグマ17-50mmf2.8 17mmf2.8開放 

XC16-50mm 16mmf3.5開放

シグマ17-50mmf2.8 17mmf2.8開放 立体感があります。

みなさんこんばんは

今回もシグマ17-50mmf2.8で遊んでました。
XF16-55mmf2.8は10万越えですが
このシグマ17-50mmf2.8はマウントアダプター込でも35000円程度です。
X-A1以外ニコン、キャノンなどなどのレンズお持ちのかたはマウントアダプターはほんと良いですね。

フォトアートさん
忙しそうですね。
でもここは気負いなく投稿する場なのでマイペースで行きましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2164731/
いや〜他機種ではあるもののE1の魅力はみなさんに見せつけられてますね。
予算があればE1は出た当時にほしかったですね。
梅ジロ素晴らしいです!!
是非今度A1でも撮影してください!

トゥースティースさん
ここの方々は皆優しいので、遠慮はいりません。
どんな写真でもアップしていただけると嬉しいです。
いろんな方々の写真を見るだけでも楽しいですが、ちょっとした写真の勉強にもなると思いますので
ぜひここを利用してくださいませ(^_-)

書込番号:18574775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/13 23:35(1年以上前)

当機種
別機種

少し硬調な画質ですが、光は非常に魅力的なX‐A1

かたやX-E1は柔らかい色調でムードのある画像になりやすいです。

KiyoKen2さん 皆さんこんばんは。


●トゥースティースさん

コメントありがとうございます。そういうコメントは単純な僕としてはどんどんモチベーション上がります!
少々仕事で疲れていてもはりきちゃいますよ。(笑)
 現在フジの一眼は二機種、使っているんですが、X-A1はピンポイントで見せることに関してはメリハリが強いので
絵作りがしやすく思います。かたやX-E1は柔らかいムードのある絵作りがしやすく思います。今日は二枚ほど
貼って失礼します。


●KiyoKen2さん

>予算があればE1は出た当時にほしかったですね。

今のほうが激安で良いと思いますが? これだけ魅力的な
絵を出してくれる新機種で3万円台の新品は今後まず出ないと思いますよ。(笑)

シグマ17-50mmf2.8 良いレンズですね! 味のある描写だと思います。

書込番号:18575301

ナイスクチコミ!7


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/14 12:06(1年以上前)

KiyoKen2さん、皆さまこんにちは

・フォトアートさん
お忙しかったのですね。その合間をぬってのE1のメジロちゃんの写真、ものすごくいいですね!
X-E1、毎回いいね、いいねと言ってる気がします…
どこかで語りつくされているかもしれませんが、X-E2よりE1なのですか?
(お忙しいのにすみません。感想の独り言としてスルーしていただいて結構です。)

・トゥースティースさん
はじめまして。
私も最近ここにお邪魔させてもらって、皆さまに優しくしていただいてます (^^)
ミラーレス一眼初心者・書き込み初心者、一緒です!
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:18576727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/14 13:11(1年以上前)

当機種

esorairoさん

ありがとうございます。

E2のほうが万人には向いていると思います。(動き物が少し得意)
とはいえ、どのみち、フジの動体撮影は工夫が要りますから、AFオンリーでは無理ですし
一眼レフでも、激しく動くものは難しいです。結局、そのカメラのリズムに慣れるしかありません。
カメラの動体予測ではなく、自分自身の動体予測です。C-AFなど常に使いますが、鳥だと
もうマニュアルのほうが楽かもしれません。

風景やポートレートが9割以上を占めている私にとって
動体撮影のためのカメラは不要ですし画質的に魅力を感じません。

特に私はパナソニックのレンズを評価しているのですが、しかし希薄な色のりと質感の出にくさに
見切りをつけてフジに鞍替えしました。画像は撮ってだしに満足ができない場合Raw現像しています。
主に露出の失敗救済にRaw現像は欠かせません。

 写真は腕や能力ではなく経験値とモチベーションだと思っています。つまりどれだけ興味を持って
それを追いかけるか。ハッキリ言って時間の取れない人には向いてない趣味で、機材集めに終始してしまう
人も少なくありません。明日は必ずと思いながら、実際には写真を撮る機会を逸しています。
まずシャッターを押すことです。

 カメラは実際のところ昔の性能の乏しいカメラでも経験値とモチベーションでどうにでもなります。
(少なくとも自分が楽しむことはできます。)できない人は機材に文句を言います。
勿論、機材コレクターが悪いわけではなく、それも趣味の一環として肯定してしかるべきですが・・
ただ写真を撮らない人の講釈は正直あまり聞きたくないのが本音です。
 とはいえ、楽しめれば良いわけで、あまり難しく考えずにどんどん写真を撮りましょう。
撮り続ければ何かを常に発見できます。新しいカメラを買うよりも多くのことを発見できます。

書込番号:18576926

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/14 13:53(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

メリハリが強すぎて繊細な感じが出にくいA1は暈けでごまかします。

これも同じくメリハリを弱める必要がありますね・・

X-E1のこの画調がすごく好きです。

PS:

esorairoさん

誤解がないように追記します。ここでのesorairoさんのコメントには大いに励まされています。

いつもながら素晴らしい画像には驚嘆の念を隠せません。かなり写真を勉強してこられたのですね!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163683/
一般受けはしないと思いますが、かなり魅力的な画像です。こういったセンスをお持ちの方はここでは
かなりの実力をお持ちの方にしか見られない画像だと思いました。

書込番号:18577042

ナイスクチコミ!7


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/14 14:38(1年以上前)

フォトアートさん、

どうもありがとうございます。
もちろん、私がX-E1なりX-E2なりを手にしたとしても、フォトアートさんと同じ写真が撮れるとは思っておりません。
(いただいたコメントを誤解しているのではなくて、90mmマクロを持っていてもBuBuMarcoさんにはなれませんし、
 機材を揃えるのはそれ相応にカメラを理解してから、と思っています。)

あまりにも、フォトアートさんがE1で撮られる作品が、その色合いが、私の心の底に響くことと、
E1を「手放したくないカメラ」とおっしゃっていたので、E2にはない「何か」があるのかなと思いましたので…

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2165775/
X-A1のかわいらしいきれいなピンク色が写っているのもいいのですが、「わぁ、きれい」というのじゃなくて、
この、E1の、「わぁ…」とそのあとの言葉を自分の中でかみしめる感じがいいです。
なんか、わかりませんよね、すみません。。。


そして、いつも過分なお褒めの言葉をありがとうございます。
できる限りシャッターを切るようがんばります!

書込番号:18577159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/14 17:01(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

メリハリも好ましいものとなりえます。

X-E1

X-A1も似たような感じにはできますが・・・

やはりE-1の特有のリアリティーな色合いに完全にはできないように思います。

esorairoさん

フジの強力な推奨者に動物写真家のカメラマンがおられます。(もともとはライカ&高級一眼レフが彼のメイン機材だっだったようです。)

彼のコメントにほんの少しだけ本音が出ているところがあります。それは新機種は少しノイズは少ないが、その分、質感
が損なわれているとです。この点をはっきり指摘するXpro1ユーザーとE1ユーザーがいましたが、しかし猛反撃に合いまし
た。(笑) 言うまでもなくそれを所有している、あるいは所有しようとしている人にとって、それは大変不愉快なこと
です。
 X-E1はAFは明るい場所では問題はありませんが、コントラストの弱い場所では迷う傾向にあります。しかし、実際には
X-E2もX-T1も同じように弱いです。それでも画質命の人にとって質感は重要な項目です。esorairoさんの写真を見る限り
では画質を重視したほうが良いでしょうね。と言いましても中にはXノイズレスなE2以降の機種を好まれるでしょう。
しかし私に言わせればRaw現像でノイズなど簡単に消せますし、かたや現像エンジンですでに消された質感を戻すことはで
きません。

 実はE2発表と同時にE1は手放しE2に大きな期待を寄せました。実際のところ画質面で望んでいたものとは異なりました
ので再び購入しなおした経緯があります。もしE2が最初に出ていいたら、E2でも満足していたと思います。
 E1とE2の違いは、ポートレートなどに顕著に表れますが、肌の諧調に影響が出ます。(一部のフォトブローガーでの実験済み)

滑らかで柔らかい諧調を必要とする人にとって、E1は大変魅力ある機種です。

かたやベイヤー機のA1にも得意分野があります。誰もがハッとするほど綺麗な色合い、透明感、高感度でのディテールの
豊富さ、これは現像エンジンが同じのE2にも共通していると感じる人は少なくありません。またA1のほうがAFは若干E1よ
りも早いです。(スナップに適しているように思います。)特にXC16-50 のAFは早い部類に入ると思います。

早い話、自分の好みに合うかどうかが分かれ道かと思います。たとえばライカM9を厭い、ライカM8に戻す写真家がいるの
と同様ではないでしょうか。

※添付した画像はA1とE1ですが、E2は同じ現像エンジンA1と似ているといわれています。 

書込番号:18577596

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/14 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続・枝垂れ梅ライトアップ

ミツマタ(和紙の原料)クローズアップレンズNO.3使用

ミツマタと河津桜

どじり虫さんのパクリ、 ハイキー撮り



KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

先日の季節外れの雪には正直、驚いてましたが
こちらでも15p程積もりました。タイヤを替えようと
思っていた矢先だったので少しひと安心した感じです。


どじり虫さん
>ホー、先日のお写真の背景はこの照明だったのですね。
ビンゴ!です。電球色のダイニング灯が演出に一役かってくれました。

一輪の白梅がバックの赤に映えますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163357/

esorairoさん
>ご苦労なさったのでしょうけれど、人混みの中とは感じられません。
自分は背の高い方ではありませんのでA1のチルト液晶でのハイアングル撮り
が随分役立ってくれました。(^^

霜柱、一度撮ってみたいのですがなかなか撮影に恵まれません。自然が
作り出す造形は芸術性がとても高いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163685/

モンスターケーブルさん
>でも、もっと超広角も欲しくなります。
確かに。しかし今は我慢、我慢(^^

河津桜、満開のようですね。こちらも見頃を迎えて本日撮ってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163777/

トゥースティースさん
X-A1、ご購入おめでとうございます。
>ここのレビューやカキコミを参考にして、念願のX-A1を手に入れました!!
その選択は決して間違っていなかったと思いますよ。(^^

梅ママさん
>こんなたくさんの梅のライトアップは初めてみました(^ ^)
実は自分も生まれて初めての経験でした。混雑してなければ
もう少しじっくり撮れたのですがさすがに早々に退散しました。(^^

室内撮りでは貴重な被写体ですし、良き相棒なのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2164406/


KiyoKen2さん
シグマ17-50oF2.8、自分も使ってます。解放からシャープな絵を出して
くれるのはシグマの特徴ですね。柔らかさはタムロンに一歩譲りますが。
S5proとの併用で上手に使い分けできるとこれまた楽しみが広がりますね。(^^

フォトアートさん
お仕事、年度末は何かと忙しいようですね。

E1と望遠キットレンズでのメジロ撮りナイス!ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2164731/
いやはや等倍でみてもこのレンズの解像度を見るとキットレンズにしておくには
もったいないと思いますね。(^^



この頃、総合機種編への参加が疎くなってしまっているので
少し、そちらの方へもお邪魔させてもらうかもです。






書込番号:18578316

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/14 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マウントアダプタ使用

XC50-230

パートカラー

パートカラー

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今日は菜の花と寒緋(カンヒ)桜を撮ってきました。

◎フォトアートさん

>>実はE2発表と同時にE1は手放しE2に大きな期待を寄せました。
>>実際のところ画質面で望んでいたものとは異なりましたので
>>再び購入しなおした経緯があります。

興味深いお話ですね。
私は機種選定で混沌としております。
予算が少ないので、XF23とXF56を買うとボディ買う資金がなくなります。
フルサイズ買うと、今度は最新レンズを買う予算がありません。(古いレンズならあります)

書込番号:18578821

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/14 22:32(1年以上前)

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは。

大変申し訳ありませんでした。
X-A1のスレで、他機種の話題を持ち出してしまいました。

総合機種スレの方でお伺いすればよかったのですね。
毎朝納豆さん、ありがとうございます。


・毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166041/
私も今度真似してみます!!


・モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166169/
これも今度真似してみます (^^)


書込番号:18579057

ナイスクチコミ!3


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/14 22:37(1年以上前)

・フォトアートさん
大変に興味深いお話ありがとうございました。
いつまでもお聞きしたいほどですが、また機会がありましたら徐々にいろいろ教えてください。

書込番号:18579098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2015/03/15 00:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

春ですねえ!
まだ肌寒い日もありますが、日差しは確実に春をつげています。
この日差しに誘われて、遠い昔のあの人を不意に思い出したりします。
あの人は、のり子だったのか、より子だったのか、けい子だったのか、私は誰を思い出そうとしていたのか。
春ですねえ!

背中で、死ぬまで春ボケしてろとウグイスが鳴いてます。

>esorairo さん
これ見て一瞬、何が写っているのか理解できませんでした。
面白いですね、曲線を描いたラインも不思議な感覚ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/163/2163683_m.jpg

>モンスターケーブル さん
エー、72番まであるですか、すべて覚えている人っていないでしょうね。
僕もこの桜で、「そっと見上げた 桜の下で 春の嵐が 帽子を飛ばす 帽子追いかけ 前のめり 埃まみれの 抜け毛の人」
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/163/2163778_m.jpg

>トゥースティース さん
始めまして、そのスレは楽しそうでしょ、皆さん良くしてくれますよ。
たまに、ボケ老人が弄ばれていますけどね。
ステキなお写真ですね、長く伸びた光芒と雲、走る自転車が良い味だしてますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/164/2164336_m.jpg

>梅ママ さん
オカメインコのめーちゃん、可愛いですね。
羨ましいですよ、そんなステキなペットいるなんて、イヤ、家族の一員なんでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/164/2164406_m.jpg

>KiyoKen2さん
体調、必ずしも良くはないのですが、悪いほどでもありません。
エッ、何ですって、美人が写ってる、怖〜い、私には見えません。
綺麗にぼけていますね、お家の中は子供のおもちゃで溢れているのでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/164/2164481_m.jpg

>フォトアートさん
密かに心配していたのですよ、チョットご無沙汰でしたからね。
又、切痔とか脱肛にでもなっているのではないかと思いまして。
何とも良い色出してますね、背景の色調もステキです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/164/2164730_m.jpg
メジロ、バッチリ捕らえていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/164/2164731_m.jpg

>毎朝納豆さん
エッ、パクッテくれたのですか、ありがとうございます。
やはり見事ですね、梅の樹齢なんて及びもつきませんがリッパですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/166/2166033_m.jpg

書込番号:18579615

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/15 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シグマ8-16

8-16

シグマ30mmArt

XF27mm

皆さん こんにちは。

プレミアムホワイトボックスを購入し、1か月強が経過。
モンスターケーブルさんに教えて頂いた、ニコンFマウントアダプターも届き、撮影を楽しんでいます。

いやぁ、X-A1、凄いカメラですね!
高感度性能もそうですが、WBの安定度が抜群だと感じています。
メインはニコンのD5000系なのですが、小さく軽いことが、こんなに素敵なことだったとは!

皆さん素晴らしい作例ばかりで恥ずかしいのですが、貼ってみます。
アダプター経由だとMFになるのですが、MFアシストのフォーカスピーキングを強にすれば、ピントの山がとても判り易いです。

書込番号:18581465

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/15 17:24(1年以上前)

当機種

ジンチョウゲ クローズアップNO.3使用




KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。(微妙)


esorairoさん
>大変申し訳ありませんでした。
>X-A1のスレで、他機種の話題を持ち出してしまいました。
>総合機種スレの方でお伺いすればよかったのですね。
あっ、いやいや少し勘違いしてますね。あくまでも自分の勝手
なつぶやきで総合スレへの参加が最近疎かになっていたもんで。(^^

A1以外のフジ機の話題、ぜ〜ん然大丈夫かと思いますよ。
スレ主さんをはじめ、皆さんフレンドリーな方ばかりですから。


どじり虫さん
>背中で、死ぬまで春ボケしてろとウグイスが鳴いてます。
こちらではわたしの頭の上でメジロが鳴いてました。おまえも
段々、ボケてきたなぁと。(^^

ステンドガラス風の照明カバー?美しいですね。フジ機だからその美しさが
引き立つのだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166410/


北村草太さん
シグマ8-16o、自分もKマウント用を持っています。
さすがに広角8oは広大に撮れますね。どうしても周辺が
流れてしまうのはご愛嬌ですかね。(^^
シグマ30oF1.4レンズもよさげですね。A1に着けると更に
描写力アップ?。





書込番号:18581786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/15 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん

皆さん、今晩は!

●毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166039/
このコラボはすごく好きです。 今日は繊細表現が難しいA1でE1のようにできないかどうか努力してみました。

●モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166168/
ブラック&イエローかなり気持ちい!!

次機種、迷っておられますか? どうでしょうか、D750のレンズキットで徐々に他のレンズも・・・ 
しかし無難なのはOMDだと思います。 これからの時代は新受光素子に移行しますし小受光素子は有利な方向に
働くでしょう。逆に大きな素子は画質の差がなくなる傾向にあります。むしろレンズ性能が高いものが
生き残るんじゃないでしょうか。たとえば有機C-mosは今の何倍も高感度に強く、受光面も小さい方がメリットがあ
ります。
 恐らくこれからはニコワンかマイクロフォーサーズに優位に働くと思うのです。
 ただ、現時点ではフルサイズの優位性は否めず、動体撮影にこだわるご自身ならフジ機の選択はあり得ないと思うので
すがどうでしょうか? 仮にフジ機を選んだとしても、フジ機に不満を持つことは必至です。
フジ機を選ぶのならフジ機の良さを熟知して、そして欠点も熟知してそののち覚悟して選ぶべきです。今までの経緯から
してフジのカメラはお勧めできません。たとえが悪いかもしれませんが、バイクを買って雨風しのげないというのと同じ
です。

●esorairoさん

お気になさらず。今日はX-A1で繊細表現を試みてみました。(笑)ご感想いただければ幸いです。


●どじり虫さん

どれも超好みの画像です! しかし、どじり師匠のギャグは下品ですが、面白すぎ!

●北村草太さん

初めまして。 マウントアダプタでの他機種のレンズもよく写りますね!
引き続きご一緒に楽しんでまいりましょう。 

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166862/




書込番号:18582140

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/15 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

菜の花とヒコーキのコラボ 福岡空港 MF置きピン 

ウグイスと寒緋桜のコラボ 宮地嶽神社

ウグイスと寒緋桜のコラボ 宮地嶽神社

寒緋桜 宮地嶽神社

KiyoKen2さん、どじり虫さん、皆さん、こんばんは。

北村草太さん、こんばんは。
シグマ8-16、バッチリ撮れてますね!

>>メインはニコンのD5000系なのですが、小さく軽いことが、こんなに素敵なことだったとは!

確かに、レフ機と比べると荷物を軽く出来ます。
フルサイズに行こうか悩んじゃうのもソコだったりします。

フォトアートさん
>>D750のレンズキットで徐々に他のレンズも・・・

D750のレンズキットは、価格コムの最安値ですら\225,569ですから
予算より10万オーバー!絶対無理です。
もし買えたとしても新品D610+VR24-120(旧)位じゃないでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000693264/

書込番号:18582610

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/15 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホトケノザ

ホトケノザを最短撮影距離付近で

ミツマタ

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
花粉症が酷いですが、写真には楽しい季節になりましたね。
今日は曇り空でやや肌寒かったものの、春の花が沢山見られて、いい日でした。
スレの方も一気に春の賑わいとなり、皆さんの作例も見応えがあります。

※今回もレンズはタムロン90mmマクロです。

◎フォトアートさん
A1は色のコントロールが難しい場面もありますが、
端正な色が出せれば上級機よりも好ましい事さえありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167058/
E1の白もなんとも言えず良いですし、A1による白梅の白も綺麗だと思います。

◎毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166963/
ジンチョウゲ印象的な濃いピンクが綺麗です。
クローズアップレンズもいいですね。
あまり寄れない従来の標準ズームにはたのもしい味方です。
A2のキットズームがそのうち単体で発売になるといいのですけどね。

◎北村草太さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166863/
何気ない情景を、心に囁きかけるような一枚に仕上げられて、上手いですね。
シグマ30mmArtライン、いい描写しますね。
シグマらしい高解像なレンズなのでしょうね。

◎どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166407/
ランプシェードの透過光と色々な柄の布地、いい組み合わせですね。
このシェードのように、手間暇掛けて作った手作り作品はそれだけで存在感がありますね。

◎モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167217/
寒緋桜の色がとても美しいです。ちょこんと顔を出すメジロがかわいい!

◎KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2165324/
f2.8通しの標準ズームはやはりひと味違いますね。
でもフジ純正は高すぎてぜったい買えないので、
私は次も単焦点を狙う、かな。

◎梅ママさん
折角の良い季節、花粉症とはお気の毒です(私も花粉症ですが)
高性能マスクを使うとか、どうにかしてこの時期ならではの花の写真を
楽しまれるといいなあと思います。
Kマウント使用タムロン90マクロで花撮り、楽しいですよ。

◎トゥースティースさん
私も暫くコンデジでしたが、X−A1を購入してみて、
APS−Cセンサーミラーレスの画質に感心しました。
是非楽しんで頂きたいと思います。

◎esorairoさん
お返事遅くなりました。
>お名前をBuBuMacroさんだと勘違いしてました。
あはは、それアリかもしれません。

XF35mmの次に買う安くていいレンズを、と考えていて、
モンスターケーブルさんお勧めのタム9を買ってみたら、
なんとマクロが楽しい事!
非常に柔らかく素直な描写で、いいレンズです。
ちなみに絞りが使えるペンタックスKマウントのモデル272Eが良いと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2163683/
ステンドに使うアンティークガラス板みたいで面白いです。
目の付け所がいいですね!


※コメント抜けてしまった方がいらしたらごめんなさい。

書込番号:18582970

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/15 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛行機撮りましたが、味気も素っ気もない写真です。

何もいじる必要のないくらい優秀なホワイトバランスと感じます。

キットレンズでもフォーカス精度は大したもんです。若干の遅さがこれからの課題です。

X-A1でも空気感を感じました。アスティアカラー-2

みなさんこんばんは

フォトアートさん
>これだけ魅力的な
絵を出してくれる新機種で3万円台の新品は今後まず出ないと思いますよ。(笑)
う〜ん悩ましいですね。
今年運動会用に望遠レンズ買おうと思っているので・・・
E1とE2のエピソードそういった経緯があったんですね。
わたしはT1狙っててX-A1買ったんですが大満足ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2165762/
被写体見つけるのほんとお上手ですね(^_-)

esorairoさん
E1も魅力的ですがA1も設定次第ではとても魅力的な絵を出してくれますのでまずはX-A1でたくさん撮影していろんな発見してくださいね(^_-)

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166963/
わたしも最近クローズアップレンズ使用して思ったのですが何気に良いですよね(^_-)
結構寄れて大きく写せるので小物や食べ物などに向いているのかなとも思ってます。もちろんお花も。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166033/
これはこれはとても綺麗ですね!!
シグマ17-50oF2.8低価格で結構表現力もあるので気に入ってます。

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166406/
いや〜いつみても良いですね。ガラス越しの雰囲気が見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166407/
どじり虫さんの作品をみるととてもキットレンズとは思えないほどリアルなんですよね。

北村草太さん
>WBの安定度が抜群だと感じています。
わたしも初めてFUJI機を使ったときそう感じました。
D70とD200、マイクロのGX1、G5も所有してますがFUJI機のホワイトバランスはずば抜けて優秀ですよ。
あとフラッシュ性能もね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166859/
いろんなレンズをお持ちでとても参考になりますし楽しまれているな〜と思います。

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167211/
わたしも今日飛行機撮ったのですが飛行機単体なので味気もそっけもないです(^_^;)
これ見て流石モンスターケーブルさんって思いましたよ!!
飛行機撮るのもただでは済ませないところが良いですね(^_-)



書込番号:18583057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2015/03/15 23:03(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

あれ今、チョットのぞいたら新しい方が参加されてますね。
もう遅いし、明日仕事だし、新しい方にご挨拶だけで失礼します。
毎朝納豆さん、面白い、クククと笑っちゃいましたよ。
フォトアートさん、大阪人、下品が大好きなヘンテコな人種ですから。

>北村草太さん
始めまして、XーA1をお気に召したようですね、同じ機種を使う身、とても嬉しいですね。
色々なレンズをお使いのようで、投稿のお写真楽しみにしてます。
さすが超広角、何気ない景色が雄大に見えますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/166/2166862_m.jpg

ではでは、おやすみなさい。

書込番号:18583088

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/15 23:03(1年以上前)

BuBuMarcoさん

北海道旅行の件
あちらの板に返信しましたのでみてくださいね。

>でもフジ純正は高すぎてぜったい買えないので、
私は次も単焦点を狙う、かな。
同じです(^_^;)
マウントアダプター経由でニコンのレンズで遊びたいと思ってます。
XF35mmF1.4は手が届きそうなのでいつか買います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167330/
こちらのタム90もいつか買います。
それにしても見事!!BuBuMarcoさんに花撮らせたら天下一品です!!
これからBuBuMarcoさんの季節がやってきますね(^_-)

書込番号:18583091

ナイスクチコミ!3


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/16 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手前の枝に桜が咲いているところを想像してください(笑)

Kiyoken2さん、みなさまおはようございます!

週末は大賑わいですね (^^)


・どじり虫大師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166407/
しぶい!かっこいい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167403/
コワイ…


・北村草太さん
はじめまして。よろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166863/
こういう一場面を絵にされるのが素敵ですね。


・毎朝納豆さん
あ、私の勘違いですね。
フォトアートさんへのコメントを書いたあと、他のことをしながら、
皆さんにお詫びしておかないとなーと考えていて、そのあと毎朝納豆さんの書き込みを読んだので、つい…
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2166963/
なんだかおいしそうに見えます。


・フォトアートさん
さすがフォトアートさん!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167056/
温かみのあるとてもいい色合いです。
私のふしあなだらけの目にはどちらのカメラで撮られたかわからないと思います。
2番目の画像は、A1で撮られたとわかって見るせいか、お花がもうちょっと主張したがっているようにも感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2165895/
A1はこのきりっとしたさわやかさがいいんですね。
でも、技術があればいろんな表現(どじり虫大師匠のようなしぶい作品も含め)ができるんだなと、
このスレを見ていたらしみじみ感じます。
私はまだまだ、カメラが趣味とは公言できませんが、そのうち皆さんのようになりたいです。


・モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167211/
すごーーーい!
これはちっちゃな三脚にカメラを載せてるんですか?


・BuBuMarcoさん
タムロン90mmマクロはモンスターケーブルさんお勧めなのですか〜

>ペンタックスKマウントのモデル272Eが良いと思います。

欲しいものリストにメモしておきます。ありがとうございます。
恥ずかしながら、教えていただきついでにもう一つ教えてください。
X-A1につけるのにはアダプターが必要なのですか?どういうのを用意したらいいのでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167333/
うーん、素晴らしいです!


・KiyoKen2さん
>E1も魅力的ですがA1も設定次第ではとても魅力的な絵を出してくれますのでまずはX-A1でたくさん撮影していろんな発見してくださいね

ハイ!たくさん撮ってもっとこのカメラを知りたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167386/
いつ見ても頬が緩みます。今年は入園なのですか? 少しずつ大人びてきましたね (^^)
うちには小学生の男の子がいますが、シャッターを押してから写るまでの反応がいいので、
意外と動いている子供も撮れるなぁという印象です。
あくまで、今まで使ってたコンデジより、ってことですが (^^;


昨日、ダムを見に行きました。
桜が咲いたらきれいな写真が撮れそうなところでした。

書込番号:18584034

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/16 15:09(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは。連投すみません。

さっき、買い物がてら散歩していたら、BuBuMarcoさんの撮られた「ホトケノザ」を見つけました。
あまりの小ささに仰天しました。

画像はどちらも、クローズアップレンズNo.4をつけてめいっぱい寄ってます。

書込番号:18584714

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/16 22:50(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

ユキワリソウ

サンシュユ

ショウジョウバカマ

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

◎esorairoさん
>X-A1につけるのにはアダプターが必要なのですか?どういうのを用意したらいいのでしょう。
八仙堂やアマゾンで、フジXマウントボディにペンタックスKや他社マウントレンズを付けるための
アダプターが売られています。
私はアマゾンでKernelのペンタックスKマウントアダプターを買いました。
レビューの評価が低いので気にしていましたが、特に問題なく使えています。
但し、オートフォーカスが使えないので、それを覚悟して使う必要がありますね。
特にファインダーが無いA1では慣れるまで大変かも知れません。
アダプターの画像を貼ります。
また、拙い作例も添えさせてもらいます。

では、今日はこの辺で。


書込番号:18586430

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/17 09:32(1年以上前)

KiyoKen2さん、皆さま、おはようございます。

・BuBuMarcoさん
早速ありがとうございました。m(_ _)m
画像まで撮っていただいて感謝感激です。
レンズの大きさも気になっていましたので、感じがわかりました。

キットレンズでも、近づいて撮ろうと思ったらMFでしか合わせられないし、
私はド近眼のメガネちゃんなので、ファインダーは苦手で使わないんです。

お写真、どれも小さい花なんですよね。すごいなぁ…

書込番号:18587454

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/17 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

家の小物を撮って見ました。16mm

50mmクローズアップレンズNo.4装着

BuBuMarcoさん ここに行かれるのですね(^_-)

BuBuMarcoさん 是非こちらにも足を運んでくださいね。

みなさんこんばんは

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167661/
桜が咲いたら是非撮ってアップしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167663/
とても解像感のある写真ですね。
50-230はキットレンズとしては精度もよくしっかり写りますね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167806/
クローズアップレンズは低価格で寄れて撮れるようになるのでコスパは良いですよね。
意外と表現力もあるし良い買い物だと思います。

>今年は入園なのですか? 少しずつ大人びてきましたね (^^)
うちには小学生の男の子がいますが、シャッターを押してから写るまでの反応がいいので、
意外と動いている子供も撮れるなぁという印象です。
うちのチビちゃんは今年4歳なんですが1歳から保育所生活しているので人なつっこいところあります。
そうですか?小学生のお子さんがいらっしゃるんですね。
たしかにX-A1は十分子供撮影できると感じてます。
この機種の良いところはフォーカスロックまではやや遅めですがフォーカスロックからのシャッターが早いところにあります。
よってロックから即シャッターでまずピンをはずすことはありません。
道具は使いようですね。
まぁなにもかも早いに越したことはないですがX-A1でも十分満足できる速さだと私は思ってます。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2168164/
あ〜同じアダプターだ!!
でもシグマ17-50mmf2.8レンズはこのアダプターだと絞り調整できないので新たに絞り機構付きのアダプターを買い足しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167333/
これってesorairoさんが50mmでクローズアップレンズNo.4で撮影してるのを見るとかなり小さいお花なんですね。
90mmマクロはかなり寄れて大きく撮れるんですね(^_-)


書込番号:18589583

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/18 12:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

従来型 AFで最短付近

新型

kiyoken2さん、みなさまこんにちは。

・Kiyoken2さん
お嬢さんは保育所に通われているのですね。
運動会用にレンズを新調、とのことでしたので、もしかして新入園かなと思いました。

>この機種の良いところはフォーカスロックまではやや遅めですがフォーカスロックからのシャッターが早い
 ところにあります。
 よってロックから即シャッターでまずピンをはずすことはありません。
 道具は使いようですね。

なるほど、そうなんですね。
Kiyoken2さんみたいに、うまく使いこなして、子供の写真もばっちり撮りたいです。

BuBuMarcoさんのアダプター、Kiyoken2さんもお使いなのですね。
「ホトケノザ」の花は、ありんこくらいの大きさです! (≧▽≦)


ところで先日、XC16-50mmF3.5-5.6 OISUがオークションに出ているのを偶然発見してしまって、
思わず購入してしまいました。
ほんとうに寄って撮れました!
Kiyoken2さんみたいに上手な比較画像でなくてすみませんが、
とりあえずSRモードのオートフォーカスで、ぎりぎりどのくらいまで近づけたか比較しました。

あと、オートフォーカス時のレンズの音が、従来型では、ジジジジという感じですが、
新型は、ウィーンとスムーズな小さな音になっていました。 

書込番号:18591312

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/18 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょこちょこ動くので高速連写で撮りました。の1枚です。

連写でぶれた写真

しかし連写してると1枚はちゃんと撮れています。

みなさんこんばんは

esorairoさん
お〜なんと16-50mmU型買われたのですね!!
凄く寄れますね。これですとクローズアップレンズ必要ないんじゃないですか!
しかもオートフォーカスもスムーズになっているのですね。
これは是非とも購入しなきゃダメですね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169115/
かなり大きく写せますね。しかもボケ味もなかなかですね(^_-)


書込番号:18592758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/18 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんわ


毎朝納豆 さん
高感度に強くて画質も良いカメラは他にも有りますが価格を考えると私はA1がベストだと感じてます
特に奥行き感と言うか透明感?は最新機種と比べてもまだまだ劣ってないと思いますよ

KiyoKen2 さん
今日も室内撮りでしたが、全くダメダメでした
今回のマーブルチョコは簡単な様で私には難敵だったみたいです


どじり虫さん
一応、ひな祭り=記念日なので忘れる事は無いと思います
でも誕生日は時々、怪しい時が・・・(^_^;)


esorairo さん
初めまして
A1のフラッシュは他の方もおっしゃる通り、「使えるフラッシュ」だと思いますよ
下手にISOを上げたりするよりも、あっさりフラッシュに頼った方が良い場合も多いと思います

娘のマーブルチョコを撮ってみました
色々とモードを変えて撮って現像でも多少、変えてみましたが納得出来るのは1枚も無かったです
室内撮りも奥が深くて難しいですね〜

書込番号:18593173

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/18 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

タムロン90

シグマ18-35F1.8Art

主役はあくまでA1です(笑)

皆様、こんばんは。

温かく迎えて頂いてありがとうございます。
この素敵なスレッドを、Vol.15まで続けて来られた諸先輩方に頭が下がります^^

esorairoさんの購入された新型レンズ、かなり良さそうですね!
キットレンズだと寄れないことが今のところの唯一の不満なので、考えてしまいそうです。

一つ質問があります。
マウントアダプター経由で撮影しUPした場合、私のはすべて焦点距離50mmとなってしまいます。
他の方の作例を拝見すると、ちゃんとレンズの焦点距離で表示されているようなのですが、何か方法があるのですかね?

アダプター自体が違うのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3YLJ32/
ご紹介いただいた、上記を使用しているのですが。

書込番号:18593421

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/19 18:40(1年以上前)

別機種
当機種

マウントアダプター設定で焦点距離を入力できます。

マウントアダプター設定で28mmと入力してます。

みなさんこんばんは

プニ吉君さん
ちょいとお久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169447/
これなんかはとても良いと思いますけどね(^_-)
ところでプニ吉君はお元気でしょうか?
FUJIのフラッシュはとても良いですよね。これは伝統ですね。

北村草太さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169507/
凄い存在感ですね(^.^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169502/
シグマ18-35F1.8も描写素晴らしい!!

マウントアダプターの焦点距離の表示ですが撮影メニューの3番にマウントアダプター設定という項目があるのですが
そこで任意で焦点距離を入力できるようになってます。
手動ですがわたしはここで入力して後で確認しやすくしています。
ここで設定しておけば画像の情報として入るみたいです。参考まで


書込番号:18595313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2015/03/19 19:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

初めてお目にかかります、皆様方の素晴らしい写真になぜだか心がウキウキしております^_^
X-A1は素晴らしいです>_<
XC1650は素晴らしいですがもう少し寄りたいためUが欲しいです>_<
まだオークションでも中々出回っておりませぬ…
ふと見るとクローズアップレンズがコロリと…中々寄ってくれました(^_^)
2枚目がクローズアップNO.5です(^-^)

書込番号:18595425

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/19 23:06(1年以上前)

KiyoKen2さん

ありがとうございます!
確かに私のマウントアダプター設定が50mmになっておりました。

しかしこんな機能をエントリー機に入れてくるとは。。。
富士の楽しんで下さい!感が伝わってきます(笑)

書込番号:18596235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/03/20 00:56(1年以上前)

Kiyoken2さん、皆さん、こんばんは
嬉しさと勢いで下手な写真を投稿してしまいましたが、そんな自分の勇者ぶりが恥ずかしくこのまま消えてしまいたかった1週間でした

コメントのお礼が遅くなった失礼をお許しください。

Kiyoken2さん
お嬢さんが可愛くて可愛くて。
Kiyoken2さんの優しいまなざしが写真から伝わってきます。
雪が写っていても、なんだか温かいんです。

フォトアートさん
自分も梅を撮ってみたのですが、なんともすっきりしない写真になりました。
フォトアートさんのように、花びらの透明感や柔らかさを表現できるようになりたいです。
お手本にさせてもらいます!

esorairoさん
お写真を興味深く見せていただいてます。
なんという審美眼をお持ちなんでしょう!
ご自身の中で表現したいものをハッキリとお持ちだと感じました。
とても羨ましいです。esorairoさんから目が離せません!

毎朝納豆さん
美しいミツマタのお写真を見せていただき、自分もクローズアップレンズ3を買いました。真似してごめんなさい(笑)
まだ上手く使えませんが、撮影しててとても楽しいです!
ご紹介くださりありがとうございました。

モンスターケーブルさん
どのお写真も素晴らしいですが、菜の花と飛行機のコラボがアメージングです!
若いコがすぐに「神だ」と言うのを呆れていましたが、目にした時に自分もうっかり「神だ!」と言ってました。
同じカメラで撮ったとは。ため息がでます。

どじり虫さん
温かいコメントをありがとうございました。恥ずかしくて仕方ないです。
どじり虫さんの優しさに感謝です。
ショーウィンドウの中と、ガラスに映った景色を1枚におさめるなんてスゴイです!
暗がりの中に浮かぶランプシェードが幻想的で夢の中のようです。

北村草太さん
いろいろレンズをお持ちなんですね。
すべてMFですか!きれいですね、すごいです!

BuBuMarcoさん
ホトケノザを見つけました!車を避けようとして、踏みそうになった道路脇の雑草がそうでした。
esorairoさんも驚かれていましたが、その小ささにびっくりです。
お写真を見てなければ気づかなかったでしょう。一瞬で自分の目がマクロになったようでした。
その他のもいわゆる雑草なのでしょうか。
BuBuMarcoさんのおかげで宝探しが楽しめそうです。

プニ吉君さん
とてもきれいに撮れてるように思いますが。
よりよい写真を求めていく姿勢を見習いたいです。

パラダイスモンモン丸さん
初めまして。よろしくお願いします!
自分も数年前までロップイヤーを飼っていました。
見事にモフモフ感がでてますね。撫でたときの感触を懐かしく思い出しました。


コメントが抜けてる方がいらしたら申し訳ないです。
皆さんのすてきなお写真を励みにこれからがんばります。

書込番号:18596555

ナイスクチコミ!6


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/20 15:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MFで最短

←同じく

望遠側でクローズアップレンズNo.4

Kiyoken2さん、皆さまこんにちは。

・Kiyoken2さん
なるほど、連写ですね!
積極的に使ってみようと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169359/
それにしてもきれいな肌色!ぷくぷくシールをいっぱい顔にくっつけてかわいい〜 (^-^)

・プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169447/
おいしそうに撮れてるように思うんですけど。。。
このマーブルチョコは袋から出すのはNGだったんですね (^.^)

・北村草太さん
なんと北村草太さんもタムロン90mmをお持ちなのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169439/
肉眼ではあまりよく見えないようなこのもじゃもじゃに異様に惹かれる私はおかしいんでしょうね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169507/
こんなすごいレンズをいろいろお持ちなのに、標準ズームはもういらないんじゃ・・・

・パラダイスモンモン丸さん
はじめまして。よろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169828/
ウサギさん、ふわふわですね!抱っこしてみたいです。
XC16-50U、寄れていいです〜(^^) またオークションに出るといいですね。

・トゥースティースさん
ありがとうございます。
撮りたいものがあっても、ここの先輩方のようにはまだまだ、まだまだ、です。
トゥースティースさんのお写真また見せてくださいね!


Uでお花を撮ってみました。これから楽しく撮れそうな予感です。
広角側ではかなり寄れるようになったので、クローズアップレンズは望遠側で役立つかもしれません。

書込番号:18597909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/20 21:02(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

X-A2 + XC16-50mmU 広角端 最短

X-A2 + XC16-50mmU 望遠端 最短

街中の光跡で文字を描く 「A」のつもり;;

三脚未使用・置きピンです

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

デジタルカメラマガジンに『光跡で文字を描く』というのがあって、ペンライトだと簡単ですが
街中の光でやってみると意外と難しいです。

◎トゥースティースさん、esorairoさん

この時期、着陸してくる飛行機と菜の花のコラボは福岡空港では定番なのです。
三脚は使っておりません。

>>先日、XC16-50mmF3.5-5.6 OISUがオークションに出ているのを偶然発見してしまって、
>>思わず購入してしまいました。

お幾らでした? U型は単品発売されてないので貴重ですね。
お店で試写してみましたが、ブツ撮りにもうマクロレンズ要らない!って感じでした。

◎どじり虫さん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167403/

いつか本物を撮ってきて下さい。

◎KiyoKen2さん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169359/
>>しかし連写してると1枚はちゃんと撮れています。

そそ、人を撮る場合、まばたきや微妙に動く場合があるので3枚連写すると、どれか
ジャスピンってことが多いです。

書込番号:18598701

ナイスクチコミ!7


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/20 21:59(1年以上前)

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは。

・モンスターケーブルさん
そうなんです! モンスターケーブルさんのX-A2の画像の通り、
広角側で最短と、望遠側で最短で、あんまり変わらない画像になりました。
そして、広角側ではクローズアップレンズをつけてもあまり変わらなくて、
望遠側ではつけると少し寄れるようになって大きく撮れました。

オークションでは17,000円くらいでした。
前のレンズはお店で買取してもらう予定です。(オークションに出品したことないので ^^;)
U型レンズの出品者の方に聞いてみたら、X-A2はAF精度が上がってA1より使いやすくなっているそうです。


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2170607/
定番なのですか。いい風景ですものね・・・ それにしても素晴らしいです。

書込番号:18598956

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2015/03/21 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

最近は女性の方も増えて華やかですよね。
ゴッホン! 
だけど本日は男子限定、たまにはこんなお写真もいかがでしょうか、紳士の皆様がた。
まあ、別に女性の方が見てもどうって事ないですけど。

本日は、興奮しすぎたので貼り逃げでご容赦願いますです。

アッ、又もや新しい方がいらしているのですね。

パラダイスモンモン丸 さん、始めまして、お仲間が増えてとても嬉しいですよ。
可愛いですね、ぼくもウサギを飼育した事があるのです。
と言っても学校でですけどね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/169/2169827_m.jpg

書込番号:18601859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/21 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クローズアップレンズ NO.3使用

←河津桜 →

クローズアップレンズ NO.3使用





KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。


週末から春を思わせる暖かな日が続いてます。
九州と名古屋で桜の開花便りが届きましたね。



BuBuMarcoさん
タム9で撮るホトケノザ、色乗りと柔らかな優しさが伝わってきます。
ピントもバッチシですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167330/


プニ吉君さん
>特に奥行き感と言うか透明感?は最新機種と比べてもまだまだ
>劣ってないと思いますよ。
そうですね。仰るとおりかと思います。
マーブルチョコというと何故か明治のマーブルチョコをイメージしちゃいます。(^^



KiyoKen2さん
お家の中で撮影に困らないくらいの小物が揃っている感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2168759/

クローズアップレンズ、確かに手軽にアップ撮影ができるのは便利このうえないですね。
ただ、レンズの前に一枚分厚いのを被せる格好になるので素の描写性が落ちるのを
念頭に置いた方がイイですね。もっともそれを柔らかい表現として+に受け取ればそれは
それでいいかな。(^^ 自分は今度エクステンションチューブなるものを試してみようと
思ってます。


esorairoさん
XC16-50mmF3.5-5.6 OISU結構寄れますね。マクロレンズまでとは
行かないものの、撮影の幅がグ〜ンと広がるのは間違いないですね。
購入検討してみます。(^^



パラダイスモンモン丸さん
ハムスター?いやウサギちゃんかな? クローズアップレンズ使用で
更にかわいさアップですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169828/


トゥースティースさん
ND.3購入されましたか、ドンドン真似して下さいね。真似=模倣は上達の
早道ですから。先日、自分もどじり虫さんの真似をさせて頂きましたので。(^^


モンスターケーブルさん
青空に菜の花と航空機、決まってますね。じゃども電車の置きピンはわかるけど
飛行機の置きピンって何処に合わせるの?(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2170607/


どじり虫さん
コスプレ、イイですねぇ。久々に眼の保養をさせていただきましたぁ。(^^
コスプレ撮りといえばモンスターケーブルさんのおかぶ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171337/




書込番号:18602137

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/21 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

餌付されてはいますが警戒心が強いようです。

X-E1 結構、重い感じになりますが・・・個人的には好み

やっぱ、フジの色は綺麗ですね

KiyoKen2さん 皆さん、今晩は!

いやぁ、活気づいてますね! フジカラーで写そう始まって以来、ここまで活気づいていたのは
久しぶりというか、いや、今が一番かな。。


●モンスターケーブルさん

あはは、飛行機、凄いわ!! なんかいつもやってくれますよね。おぉーって思うこと。(笑)


●BuBuMarcoさん

>端正な色が出せれば上級機よりも好ましい

確かに! E1のように重い色は出ませんが、別の意味でA1実に良い色が出ます

花は難しい被写体であるとともに、誰もが撮ろうとするありふれた被写体。
これを良い感じで撮ろうと思うのは簡単なようですごく難しいと思うんですよね。
じゃないと、やはりありふれてしまう。BuBuMarcoさんの熟練した花撮影はいつも模範的です。

●どじり師匠

マツコデラックス・・・・ あぁぁ・・・凄いなぁ。 なんと言いますか、大胆な構図、大胆な発想、どじりパワー全開
で圧巻。

●esorairoさん

NEWレンズ、ゲットされたんですね。・・・ 僕もほしいなぁ。羨ましいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167665/
川いいですね。。 僕は川や滝などのネーチャーは専門分野ですのでそろそろ
新作お見せしようかなぁーなんてね。(笑)

●トゥースティースさん

>お手本にさせてもらいます!

いえいえいえいえいえ・・ 何をおっしゃる、うさぎさん! (笑)
てか、今日は餌付された栗鼠(リス)をご紹介いたします。

●新しい方々

いやぁ、ほんと、新しい方が投稿してくださって嬉しい限りです。

特にどじり師匠はもぉ〜〜ウハウハですよ♪ (僕もね♪)




書込番号:18602484

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/21 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

E-1

KiyoKen2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2167386/

そちら、まだまだ雪が残っているんですね。こちら広島はもう完全に春めいてきました。

書込番号:18602551

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/21 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

極楽寺でハクモクレン XC16-50

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

 九州では今日から桜祭りが始まったところもあるのですが大半が未開花・・・
 快晴微風と最高の天気だったのですが、極楽寺で撮ったハクモクレンをば。

毎朝納豆さん、フォトアートさん
>>飛行機の置きピンって何処に合わせるの?(^^

 着陸してくる飛行機とほぼ等距離にある木です。
 XC16-50の16mmで撮ってることからも判る通り、着陸機が超低空で
 通過するんです。タイミング勝負なので連写あるのみで簡単です。

どじり虫さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171337/

 コスプレガール、バッチリ目線もらって最高の出来ですね。
 うちの近所でもこういうイベントありますが、参加者の大半はオカマさんです(^^;;

esorairoさん

 U型が1万7千円というのは良い買い物でしたね。
 XC16-50Tが買取上限金額 9,000円、未使用上限金額 12,000円なので、
 1万円程度で買えたことになりますね。

書込番号:18602618

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2015/03/22 16:34(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは!
この土日はよく晴れてとても暖かいですね。
撮影旅行にお出かけの方もおられるでしょうか。

esorairoさん
newレンズの使い勝手がよさそうですね!
自分もお店で実物を触ってきました。なるほど寄れますね〜
その他の点では今までのレンズと同じ感じでしょうか。

モンスターケーブルさん
飛行機と菜の花のコラボ写真は手持ちなんですね!
定番といえどもなかなか上手く撮れないのではと思います。
シャッターチャンスは限られるでしょうし。素晴らしい!
ハクモクレンも、青空を背景に輝くばかりの美しさです。
また、newレンズの試写をあげてくださってありがとうございます。
まだ変えません(買えません?)が、とても興味がありますのでありがたいです。

どじり虫さん
わお!華やかなコスプレイヤーさんに目が釘づけです。
独特の世界観がめりはりの効いた画から伝わってきます。
未知の世界にドキドキしました(笑)

毎朝納豆さん
いいですね〜河津桜。
クローズアップレンズの使い方がさすがです!
桜とお城の競演がとても雅やかで見とれてしまいました。
どちらでお撮りになったのでしょうか。

フォトアートさん
またまた手強そうな被写体をいとも簡単にお撮りになって!!
リスさんの小さな黒い瞳に宿る生命力まで表現されてますね。
やっぱりお手本にします。

恥ずかしいといいつつ、お恥ずかしい写真を貼らせていただきます。
キリンのブローチをサバンナ風に撮りたかったのですが、庭の手入れがアレなんで…こんな有様です。

書込番号:18604635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/22 20:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

絵になる一瞬はやっぱりどこか出かけると得やすいですね。

●モンスターケーブルさん


>着陸してくる飛行機とほぼ等距離にある木

その手がありましたか・・  目測ではあるもののグッドアイデアです!


●トゥースティースさん

>リスさんの小さな黒い瞳に宿る生命力まで表現

なるほど・・・ そういうことか。 言葉では言い表せなかったのですが、言われてそんな気持ちで撮ったような。。
でも、チョロチョロ動くので、その辺もいい加減だったり・・撮った後にきづいたり。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172133/
テレタン域で撮られていることもあって、しっかり立体感も出ていますし、色合いも大変好みです。

 ところで、あくまでもワタシ流の考えですが、「この一瞬を捉えたい」という願いが写真だと思うんです。
だから、極端な話、自分がこれでいいと思えばそれでいいわけで、でも、いろんな写真を見て、「あ、これすごい!」
と思えば、それをまねればいいし、納得のいくような写真をどんどん撮ってみることじゃないかって思うんですよね。
でも、皆そんなに時間はないし、そこまでのモチベーションてなかなか持てるもんじゃない・・・
 僕の場合、ここでの皆の励ましが楽しいやりとりがモチベーションを保てたんじゃないかなと思ったりします。
その為には、TVを制限したり、無駄な時間を作らないようにしたり、何かを得るためには、何かを捨てる必要が・・・
それはその人が何かを得たいという強い願いではないでしょうかね。

書込番号:18605407

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/22 20:42(1年以上前)

当機種
当機種

PS


ありゃりゃ、他機種は一枚だけのつもりが3枚も・・・

まぁ、3枚の比較参考画像ということで。^^;

書込番号:18605528

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2015/03/22 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お猫様も無理やりコスプレで登場、怒っているのか顔が怖い。

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

さてさて、先日は二日酔いと興奮のあまり貼り逃げで失礼しました。
毎年恒例の、コスプレの祭典、第11回日本橋ストリートフェスタに行っておりました。
人、人、人の波、コスプレされている方も多いので吃驚しましたが、運営されている方達の適切な対応にも吃驚しました。
ほとんどの方がデジカメを持参されて、コスプレの方も撮られ慣れしており、その道のプロのモデルさんも数多く参加されているようです。
もし一年後に興味があれば行って見てはいかがでしょうか、コスプレでの参加、撮影、気分転換には最高ですよ。

>esorairo さん
怖いでしょ、あの看板は迫力ありますよ。
桜を想像するのですか、見事な景色が目に浮かびますよ、実物を楽しみにしていますよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/167/2167661_m.jpg

>BuBuMarcoさん
最近、マクロが大活躍ですね、みんな素晴らしいです。
ユキワリソウ、優しげですね、色も美しいし、雪国の春の芽生えですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/168/2168181_m.jpg

>KiyoKen2さん
家の中には色々な宝物がありそうですね、気をつけないと泥棒に狙われますよ。
これはこれは、綺麗な小物ですね、美しいベッドに健やかにお休みの猫はどんな夢を見ているのでしょうか。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/168/2168760_m.jpg

>プニ吉君さん
そうですか、ひな祭りなら忘れないですよね。
僕も僕の誕生日と親父の命日が同じなので忘れないですよ。
これ、マーブルチョコですか、食べたいなあ、子供の頃に大好きでしたよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/169/2169445_m.jpg

>北村草太さん
最初、マウントアダプターの焦点距離について勘違いしていた時がありました。
もしかして、マウントアダプターの高さの分だけ焦点距離をプラスして入れる必要があるのかなと思っていましたが、単に表示だけの問題だと後で気がつきました。
大迫力ですね、X-A1が霞んで見えないですよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/169/2169507_m.jpg

>トゥースティースさん
慣れないのに、皆さんにコメント入れるの大変だったでしょ、本当にご苦労様でした。
自宅のお庭でしょうか、ぱっと見たら見過ごしそうなピンクの花、キリンのそばに何か恥ずかしそうに咲いてますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/172/2172133_m.jpg

>毎朝納豆さん
寄れますねえ、最近、クローズアップレンズがクローズアップされて、興味が湧いてきましたよ。
まさにクローズアップされたサクラ美しいですね、背景のボケたサクラも美しいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/171/2171427_m.jpg

>フォトアートさん
マツコデラックス 、存在そのものがダイナミックですからね。
これはこれは、良いですねえ、リスの遠くを見る視線の優しい瞳、微かに光を浴びたリスの輝き、色調といい僕の好みにピッタリですよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/171/2171552_m.jpg

>モンスターケーブルさん
エッ、オカマさんだらけのコスプレですか、失礼ですが私は絶対に遠慮させて頂きますよ。
オー、何でしょう、まるでカモメが乱舞しているような、モクレンの動的な躍動感がありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/171/2171577_m.jpg

いやいや、沢山の方が参加されて嬉しいのですが、又もやコメントが抜けそうで不安ですが、抜けていたらごめんなさい。
ではでは!

書込番号:18605806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/22 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XC50-230

XC50-230

XC50-230

ソメイヨシノの1番桜

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

今日はヒコーキ4連発。
ヒコーキの貌(カオ)ってなんか新幹線に似てますよね。

◎トゥースティースさん

 来週から花見シーズン到来ですね。
 近所に咲いたソメイヨシノの1番桜をどうぞ!

◎どじり虫さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172551/

 これもバッチリ!
 どじり虫さんに身も心も捧げますって雰囲気ですね。
 続編期待してます。

◎フォトアートさん

 そういえば、三原市幸崎町能地(のうじ)という処で、能地春祭りってのが
 昨日、今日とあったらしいですね。撮影に行きたかったんですが遠くて断念
 しました。宮島の花見は4月第1週でしょうか?
 http://www.mihara-kankou.com/event/1568

書込番号:18605883

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/22 22:31(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは

きょうはちょっとお出かけしまして動物さんを撮ったのでアップします。
やはりコンパクトなA1は威圧感がなく撮影できるので周りの目もさほど気にならないですね。
FUJIからもパナのGM1のようなさらにコンパクトなミラーレスが出るとよいな〜
APS-Cではこれ以上のコンパクト化は無理でしょうが・・・

パラダイスモンモン丸さん
はじめまして!
ご投稿ありがとうございます。これからも投稿のほうよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2169828/
クローズアップレンズNO5ですか〜良いですね。ボケ感がいい感じですね。

トゥースティースさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172133/
立体的に撮れていますね。良いじゃなですか!
全然はずかしいとか気にすることはないですよ。
自分は良く作例で参考にするのは何気ない1枚だったりします。

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2170366/
それにしても魅力的なU型の写り。
このレンズは必ず手に入れたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2170368/
U型+クローズアップレンズですね。さらに大きく写せるのではないでしょうか。
ほんと安くいいもの手に入れましたね。その価格ならわたしも買います!!

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171334/
おーーっと来ましたね〜コスプレですか〜
サンバ以来の人物のヒット作ではないですか!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171337/
一瞬単焦点で撮られたのかと思うくらい立体感がありますね。流石大将!!
どれも素晴らしいです!

毎朝納豆さん
>クローズアップレンズ、確かに手軽にアップ撮影ができるのは便利このうえないですね。
ただ、レンズの前に一枚分厚いのを被せる格好になるので素の描写性が落ちるのを
念頭に置いた方がイイですね。
そうですね。でもまぁ許容内かな?とも思ってます(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171427/
毎朝納豆さんの場合はクローズアップレンズの作例でも許容内どころかとても上手に使いこなしていますね(^_-)

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171549/
うわ〜とてもかわいいリスさんですね〜
>いやぁ、活気づいてますね! フジカラーで写そう始まって以来、ここまで活気づいていたのは
久しぶりというか、いや、今が一番かな。。
もっとたくさんの方がA1購入されてここを見ている方もいると思うのでたくさんの方が参加してくれるといいですね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172407/
これ!ほんと空気感ありますね。Xシリーズでも空気感出せるのがわかったのでS5はいつでも引退できるかな(^.^)?
ただニコンレンズをオートフォーカスで使えるのがS5の魅力でもあります。

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2170607/
今度は置きピンですか!流石過ぎ!!
やはり背景が大切ですね。






書込番号:18605993

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/22 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XC16-50Uにエクステンションチューブ11mm

XF35mm F1.4初体験

XF35mm にエクステンションチューブ11mm

←左に同じ

Kiyoken2さん、皆さま、こんばんは。

・どじり虫大師匠
すごい。目ヂカラ3連続ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172554/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172555/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172556/
コスプレシリーズは普段のしぶい大師匠とはまた違った楽しい雰囲気ですね。
被写体により、まるで別人が撮られているかのようにトーンを変えられることに、いつも感動を覚えます。

・トゥースティースさん
トゥースティースさんのコメントが素晴らしすぎて、私は写真を投稿するのが恥ずかしいだけでなく、
自分の語彙力と表現力のなさに、コメントするのも恥ずかしくなってきました・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172133/
かわいいお写真ですね。トゥースティースさんの人柄が伝わります。

・モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171577/
存在感がすごいです!

>XC16-50Tが買取上限金額 9,000円、未使用上限金額 12,000円
どこに行くとこのような価格で買い取ってもらえるのですか?

・フォトアートさん
これは・・・リスも鳥もすごすぎて、口があんぐりです。
真似してみたいの域はもうとっくに超えてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171552/
右からの優しい光に、リスの力強さが引き立ちますね。素晴らしい!

川や滝の新作、お待ちしています (^.^)/

・毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171431/
絵の具をにじませたような色の中に、浮かび上がる河津桜、素敵です!

超初心者ということで、FUJIの「X-A1使い方セミナー」に参加してきました。
エクステンションチューブを試させてくれました。
クローズアップレンズと同様、ピントの合う範囲はかなり限定されるんですね。
でもかなり寄って大きく撮れるし、なかなか感動モノでした。

それとXF35mm F1.4も体験しました。
皆さまお持ちの方が多いので、作例とは言えませんがそのときの写真です。

書込番号:18606026

ナイスクチコミ!6


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/22 23:05(1年以上前)

あら、だらだら書いてたら新しい投稿が。

・モンスターケーブルさん
飛行機のお写真が水平や対照がきっちりとれていて、見ていて気持ちいいです!

・Kiyoken2さん
>その価格ならわたしも買います!!
ですよね! 欲しいレンズの第一候補だったので本当にラッキーでした。

にっこり笑っているようなヤギさん、優しい目のお馬さん、お嬢さんも喜んだでしょうね (^^)

・北村草太さん
北村草太さんへの私のコメントに間違いがありました。
× 標準ズームはもういらないんじゃ・・・
○ キットレンズはもういらないんじゃ・・・ 
です。すみません・・・

書込番号:18606141

ナイスクチコミ!3


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/22 23:08(1年以上前)

また間違いです。
× 対照
○ 対称
お恥ずかしい m(_ _)m

書込番号:18606159

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/23 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花が開く前のカタクリ

やっと咲き始めたカタクリ

これもやっと開きはじめたアズマイチゲの花

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
この連休はいい写真が撮れましたか?
このスレも、春と共に初めての方が多く参加されて、楽しませてもらっています。

きょうはコメント頂いた方へのご返事のみで失礼します。

◎esorairoさん
新標準ズーム、買われたのですね。
これがあれば一本で撮影出来る範囲が一気に拡がりますね!
かなり多くの場面をカバー出来るのではないでしょうか。
クローズアップレンズも併用されて、沢山撮って楽しんで下さいね。
また、XF35mmにマクロエクステンションチューブ装着の作例、ありがとうございます。

◎トゥースティースさん
お気に入り登録ありがとうございます。
ホトケノザは、この季節に地面がピンクに染まって見える所は
大抵この草が群生しているのです。
近寄ってよぉーく見ると、一つ一つの花が精緻な細工物のようで、面白いですよね。
自分は老眼でマクロ撮影はかなり骨が折れるのですが、
帰ってから撮れたものを見ていると自然の造形の不思議さに驚きます。

◎毎朝納豆さん
タム9は自分の中でもヒット作です(笑
最近はA1にタム9、E1にXF35mmが定番になっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171431/
こういう前暈けを生かした表現がうまいので、いつも参考にしたいと思っています。

◎フォトアートさん
模範的と云われると恥ずかしいですよ。
まだまだ、自分の狭い枠の範囲内でしか対象を捉えられていないので。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171552/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171556/
A1とE1それぞれの個性を生かした絵作り、把握して使いこなされていますね。

◎どじり虫さん
コスプレイベント、
別スレでヒババンゴーさんも書いておられましたが、
可愛らしく撮ってやろうという感じを受けなくて、
ストレートに表現されるところが、なんともすごいです。
伝え手として、ある意味重要な要素でありながら、
たぶん、自分には出来ない事だと思います。

今日はここまでとさせて頂きます。
画像は、近場のカタクリとアズマイチゲ自生地で撮ったものです。

書込番号:18606383

ナイスクチコミ!6


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2015/03/23 13:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

降る雪と人の見るまで梅の花散る、という万葉集じゃないですが

ほんとに雪のようでした〜\(^-^)/

ベルビアで撮ったせいか、あざやかすぎるピンクの雪。

書込番号:18607720

ナイスクチコミ!6


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2015/03/24 22:44(1年以上前)

当機種

二重露光というのをはじめてやってみました。
トイカメラです。

書込番号:18612718

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/25 00:03(1年以上前)

機種不明

皆さんこんばんは。
桜のたよりが聞かれるようになって、
何だか落ち着かないこの頃です。

画像はiPadからの投稿ですがタム90マクロで撮りました。
Iso400 ss1/160 f4 だったと思います。

◎どじり虫さん、
前回の投稿では私の表現がとても悪かったので、
もしお気に障ったら御免なさい。
「可愛らしく撮ってやろうという感じを受けなくて」というのは
表面的に小器用にいかにも上手く撮ろうとしているのではなくて、
本質的な部分を抽出しようとされている感じを受ける、
というような意味の事を書きたかったのですが、
言葉足らずでした。

書込番号:18613044

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/25 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ソフト

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

ソメイヨシノと枝垂れサクラを撮ってきました。
満開は1週間後くらいかと思います。

書込番号:18615383

ナイスクチコミ!6


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/25 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士山とみなとみらい夜景1

富士山とみなとみらい夜景2

空が綺麗だった

カメラずらしによる超解像術?3200万画素

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんわ。

また再び、横浜みなとみらいからです。

KiyoKen2さん、どじり虫さん、BuBuMarcoさん、モンスターケーブルさん
コメント有難うございます。

今夜は、貼り逃げさせていただきます。

書込番号:18615455

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/25 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

この数日、すっかり真冬にもどってしまい、桜の花もひと休み
といったところでしょうか。あんまり早く咲き過ぎても困ります
ものね。

作例は葉桜をクローズアップレンズNO.3を使って撮ったもの
です。


フォトアートさん
自分もこういった場所で撮ってみたい気持ちにさせてくれますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171549/


モンスターケーブルさん
>着陸してくる飛行機とほぼ等距離にある木です。
な〜るほど、ひらめき勝負ですね。(^^
さすがに福岡は季節が早い感じでハクモクレンが花開いてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2171577/


トゥースティースさん
例のお城は大垣城です。今はもう散ってしまってるでしょうね。
お庭で撮影でしょうか、フジ機は色描写がホント優れてると思いますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172133/


どじり虫さん
おや、おやネコちゃんもコスプレの仲間入りですか、ちょっと迷惑そうな眼つきのような。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172554/


KiyoKen2さん
お馬さんの優しげな眼がとても印象的ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172675/


esorairoさん
エクステンションチューブは画質が殆ど落ちず実用的に使える感じですね。
おやっ?レンズ横のミラーに撮影者さんがしっかり写ってますよ。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172674/


BuBuMarcoさん
タム9で撮るカタクリ、明るめの紫いろが魅力的な花ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172824/


書込番号:18615712

ナイスクチコミ!8


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/25 23:44(1年以上前)

当機種
別機種

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは。

・毎朝納豆さん
あらっ、見つかっちゃいました (*^ ^*)ゞ


X-A1の電源レバーが私には硬くてON/OFFしづらいので、サムレストを購入してつけてみました。
力が入りやすくなりました。
これで、誤ってコマンドダイヤルや動画ボタンを触ってしまわなくなるといいなと思います。
皆さまは、カメラを持ちやすくするための工夫って何かされているのですか?

書込番号:18616237

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/26 15:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

娘が昨年キャップをなくしたので今年新たに買いました。

高校生の娘にホワイトデーの時に買ってあげたものです。

ずるそうな顔してます。(Lightroom 5でアスティアで現像してます。)

みなさんこんにちは

ここのところ暖かくなってきましたね。
最近は娘に散歩につき合わされX-Q1での撮影ばかりでX-A1はお休み状態でした。
やはりお散歩の時はコンデジが便利です(^_^;)

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2174978/
XC16-50Uの作例良いですね〜
Xc50-230mmは手振れ補正が良くなっているみたいですね。
いずれX-A2ダブルズームも視野にいれておいたほうが良いかな〜

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172820/
被写体選び&構図が見事ですね〜
これからBuBuMarcoさんの作例が楽しみな季節がやってきますね(^_-)

茶会さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2173137/
FUJIのベルビアでの濃いめの発色はわたしは好きです。
やはりフイルムメーカーなので濃くしても嫌みのない発色だと思ってます。

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2174720/
北海道ではこの状態になるまであとひと月半かかります(^_^;)

浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2174747/
この機種は高感度が強いため手持ち撮影が主でしたが、やはり三脚立てられて低感度での撮影ではノイズレスで良いですね(^_-)
RAW現像するともっと解像があがるのかな?と想像してます。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2174847/
やはり良いですねXF18-55
いつか何かの標準ズームキットで購入したいですね。
それはそうとFZ200の鳥さんは見事でした〜〜!!
FZ200発売当初からずっと作例みてましたからね。そのころから毎朝納豆さんの作例も密かにみてました笑
あとisiuraさんでしたっけ?あのかたもうまく使いこなしていますね。
いまはFZ1000も見てますがFZ200のほうがレンズが良いので悩みどころですね(^_-)




書込番号:18617863

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/26 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

KiyoKen2さん

皆さん、今晩は! 仕事はかなり落ち着いたものの、何かと用事が重なり顔を出すのが今日になってしまいました。
時折、休憩の合間にi-padで皆さんのお写真拝見させてもらっていますが、いつも素晴らしいですね。
これから春たけなわ、何かと被写体が増えてきます。楽しみです。

※今回投稿した画像はいずれも、ガラスとビーズでできています。


●どじり虫さん

いつもながら、パワフルですね。僕は被写体は特に選びませんが、強いインパクトのある画像は見ていてエネルギーを
いただけるようで、大変好ましく思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172554/

●モンスターケーブルさん

宮島は確か3月の終わりの週でしたよ。 予定満開日は3月28日以降とか・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172604/
なかなか良い切り取り・・

●KiyoKen2さん

おぉ・・・ポニー良い感じです。 実は僕も撮ったのですが、人が邪魔して失敗しました。お蔵入りです。

>Xc50-230mmは手振れ補正が良くなっているみたいですね。

うん??? どこからの情報でしょうか? 私はメーカーに問い合わしたのですが、それはないとのことですか・・・
(廉価な部品になっているとか?いずれにせよスペックは変わらないと明言しておられました。)

●esorairoさん

お〜 サムレスト!! 僕もほしいなぁ・・・
あ、Bodyケースまだなんですね? 僕のはブラウンですが、結構いい感じになりますし、グリップも良くなりますよ。
純正はちょっと高価な割に、いろいろとピッタリはまらないなど気を付けたほうが良いようです。
XF35o、いきますか? 表現の幅も増えますし、かなり良いですよ。esorairoさんの場合はマクロのほうお勧めしたいで
すけど・・

●BuBuMarcoさん

いつもながら、うまいですね。 BuBuMarcoさんと、どじり虫さんとはもうすでに一年4か月の付き合いで、ここの投稿は
途切れることのないお二方ですが、凄いの一言です。何かを撮り続ける。。。 継続は力なりということでしょう。
僕も見倣います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2172849/


●毎朝納豆さん

柔らかな表現が得意な18-55ですが、シャープな本体X-A1にも対応するとは・・実に魅力的な画像です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2174848/

書込番号:18618747

ナイスクチコミ!8


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/26 21:17(1年以上前)

当機種

けっこう後ろ姿が好きなんですよ

フォトアートさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2175444/
35mmのF1.8あたりのボケ感いいですね。
撮られたものがどれも綺麗で見ごたえがあります。
>うん??? どこからの情報でしょうか? 私はメーカーに問い合わしたのですが、それはないとのことですか・・・
(廉価な部品になっているとか?いずれにせよスペックは変わらないと明言しておられました。)
http://fujifilm-x.com/x-a2/ja/kit_lense/
あれ?ここに書いてありましたよ(^_-)

書込番号:18618818

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/26 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

今日は出先で白と紅の花びらが混在したサクラを発見しました。

フォトアートさん、安芸宮島も良いですが、岩国の錦帯橋もオススメですよ。

それから・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
塙真一、上田晃司、コムロミホの3人の写真家と楽しむ「銀座夜スナ!散歩」
が土曜日に東京・銀座であるそうです。参加無料!

18:50位に写真展会場となるフレームマン・ギンザ・サロン(東京都中央区銀座5−1
銀座ファイブ2F)にデジカメ持参でお集まりください。とのことです。
https://www.facebook.com/events/970490192962131/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

書込番号:18618905

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/26 23:04(1年以上前)

当機種

意味不明な画像、すみません

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは!

・Kiyoken2さん
X-A2ダブルズーム、発売前にX-A1を衝動買いしていなかったら買っていたと思います。
でも、ここの皆さまにお会いできてなかったと思ったら、A1買ってよかったです(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2175480/
くるくる髪の毛がかわいいですね。お外になにがあるのかなー

・フォトアートさん
サムレストは、Amazonで1,380円でした。
そのうち塗装がはげてきたりするかもです・・・?
Bodyケースに入れるのもいいんですね。
ちょっと高級感が出るような気がして、なんとなく気恥ずかしくて(*^^*)

初心者向けの使い方セミナーに参加したので、
次に購入しやすいエクステンションチューブやXF35mmを宣伝されたのだと思います。
XF35mmと、BuBuMarcoさんのタムロン90mm(どちらも意外と手が届きそうな価格…)が
次の候補ですが、迷いすぎていつまでも買えないかも (> <)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2175441/
ロマンティックな感じですが、甘くなり過ぎていないところがいいなと思いました。

書込番号:18619267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/26 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今度は開放気味に・・・ こちらのほうが良いですね?

●KiyoKen2さん

おぉ〜 確かに・・・ 

ところで、さっき風呂でうたた寝をしていたら、KiyoKen2さんが夢に出てきました。(爆笑) いや、まじで・・・
お金貸してもらっている夢でした!! うはははは。 いや、冗談抜きで。X-A2買うぐらいのお金ならいつでもあるのに。^^;

お嬢ちゃんの後ろ姿可愛いですね・・


●モンスターケーブルさん

錦帯橋は3度ほど行きましたよ。ちょっと、遠いですが、まぁ、モンスターケーブルさん達と比べれば、かなり近いです
ね。尾道もいいかなと思ったり。錦帯橋、候補地として考えておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2175537/
優しい色合いですねぇ〜

●esorairoさん

>サムレストは、Amazonで1,380円でした。

なぬぅ〜〜〜〜  買う!! 色は同じ色持ってますから簡単に塗れます。(タッチペン)

ところでやはりレンズはAFも重要ですから、どちらかというと純正が良いと僕は思っています。

>意味不明な画像、すみません

写真に意味なんてありませんし、仮にしっかりわかる写真だとすれば、それは説明的な写真と
いうことになっちゃいます。自分の感性がそれに呼応すれば、なんだって撮っていいのだと思います。

>ここの皆さまにお会いできてなかったと思ったら、A1買ってよかったです(^^)

A1安いですしね・・
それにレンズが増えると二台欲しくなります。撮影現地で、一台だと何かと忙しいですし。





書込番号:18619426

ナイスクチコミ!8


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2015/03/27 00:31(1年以上前)

当機種
別機種

トリミングです。

ニコン。5倍ズーム。

さくらが咲いたので、ニコンのコンデジと撮り比べ。

どちらもオート。

ずいぶん色が違います〜。

風が吹いていたからブレブレ。

書込番号:18619514

ナイスクチコミ!3


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/27 16:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イミフな写真はこうしたら電球みたい、って思ったんです(^^;

もうちょっと!

Kiyoken2さん、みなさまこんにちは。

今日は暖かい晴天でした。

・フォトアートさん
サムレストは見つかりましたでしょうか?
昨日は購入履歴がエラーになって、リンクが貼れませんでした。こちらです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KX8H34A

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2175723/
これいいですね!欲しいなー

レンズについて、X-A1のセミナーの講師役の方がおっしゃっていたのですが、
近々発売予定のXF90mmは、少し寄れるような設計になっていると聞いてます、とのことでした。
マクロレンズではないけど、そのような使い方もできるかも、というニュアンスでした。
あと、XF35mmF2の価格設定について質問してみたら、F1.4より高くなることはないと思います、
とおっしゃっていました。
なので、新しいレンズを買うとしても、この2つが発売になってから、
今度は早まらずに待とうと…(笑)

>それにレンズが増えると二台欲しくなります。撮影現地で、一台だと何かと忙しいですし。
本当ですね!
Kiyoken2さんもおっしゃっていますが、春休みで子連れで出かけるときに、
つい、今日はコンデジにしようかと一瞬思う自分がいます。
途中でレンズ交換なんてあり得ない状態なので、2台あったらいいでしょうね〜

・茶会さん
サクラ、咲いたのですね! うちのあたりはもう少しです。
私もぶれちゃいました(^^;;
 
 

書込番号:18621041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/27 19:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

グリーンの色かぶりを除去

一般受けしないのは覚悟の上

●esorairoさん

サムレスト、購入前にレビューを確認しましたが、これ良いですね!!本当にありがとうございます。
X-E1にも使えそうなので二個買うかもしれませんが、とりあえず一個申し込み予定です。

ところでカエルのガラス細工いいでしょ。 今回、グリーンかぶりしていたましたので現像しなおしました。
本当はグリーンかぶりのほうが忠実なのでしょうが・・・


書込番号:18621416

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/27 19:39(1年以上前)

当機種
別機種

X-E1は汚れたような感じがするのでこういう場合はA1のほうが個人的には好みです。

●esorairoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176073/

なるほどXC16-50 は、かなり寄れるようですね。しかし、解像感が妙に失われているのは気になります。
マクロは解像感命ですから、ピントにシビアになる必要があるかもしれません。
私も目の調子があまり良くないのです、良くピンズレがあるのですが、等倍で見た時の
解像感は全体で見た時もやはりあまい感じがするものです。


書込番号:18621479

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1013件

2015/03/27 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

皆様、最悪でございます。
お気に入りの財布をすられちゃいましたよ。
中身は5,6万円とカードが複数枚、後は何が入っていたのか記憶がございません。
春の陽気に浮かれているとろくな事がございません。
皆様もお気をつけくださいね。
今、警察から帰ってきた所でございます。
トホホ!

>モンスターケーブルさん
凄いですねえ、こんなに間近に飛行機がアップで撮れるとは、迫力満点ですよ。
それにしても、このプロペラ機は格好いいですね、すぐ後ろの飛行機が立体感を与えていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/172/2172604_m.jpg

>KiyoKen2さん
これはこれは、可愛い後姿ですね。
僕も後姿大好き人間ですよ、昔懐かしいミルキーのペコちゃんを思い出しました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/175/2175480_s.jpg

>esorairoさん
あはは、目ヂカラ凄かったですか、僕もあの猫のまるで人を威圧するような目ヂカラには恐れ入りましたよ。
XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II 、本当によれますねえ、僕もそのレンズ欲しくなりますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/176/2176071_m.jpg

>BuBuMarcoさん
別に気にされる事を書かれていなかったので、かえってこちらが恐縮しますよ。
僕も時々ありますね、誤解されてはいないだろうかと心配になる事が。
文章は相手の解釈でいかようにも変化しますものね。
タム90マクロ、やはり良いレンズですね。
僕も持っているのに埃をかぶっていますよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/174/2174301_m.jpg

>茶会さん
グッドですね。
僕も多重露光を何度か試みてますが、組み合わせが上手いなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/174/2174243_m.jpg

>浮雲787さん
美しいですね。
やはり違いますね、手持ちで撮るのと三脚でしっかり撮られるとでは次元が違います。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/174/2174744_m.jpg

>毎朝納豆さん
迷惑そうでしょ、でも顔つきと違って意外と暴れていませんでしたけどね。
イヤー、綺麗に撮れてますね、クローズアップレンズなかなかの物ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/174/2174846_m.jpg

>フォトアートさん
春たけなわなのに私は泣いてます。
ここの所、とてつもなく最悪な事が立て続け、チョットお祓いでもしてもらわなくっちゃあ。
独特の佇まいを見せていますが、最悪の心境の私、毒キノコに見えてしまいます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/175/2175442_m.jpg

書込番号:18622176

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/27 23:03(1年以上前)

当機種

こんばんは。

・フォトアートさん
ご指導ありがとうございます。
今日はすべての写真がこんな感じでして、桜のつぼみは明らかにぶれてるなと思うんですけど、
風はそれなりにあったので、他のもぶれているのか、
はたまた、精神統一が足りないのか…
あまりの晴天のため、モニターが見づらかったのは確かですが、
AFで撮っているものも含めて、ぱりっとピントが合ってる写真が1枚もありませんでした(; ;)
練習あるのみ、とこれからもがんばります!


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176175/
細かいビーズの一粒一粒が反射する光をすべて捉えていて、素晴らしいですね。
同じカメラを使って撮られているなんて!!
 
 

書込番号:18622341

ナイスクチコミ!4


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2015/03/27 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピンクの雪景色その1

ピンクの雪景色その2

ピンクの雪景色その3

これが一番ナチュラルカラーかな

どじり虫さん、災難でしたね。

私も桜に浮かれすぎないようにします、、、。

書込番号:18622373

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/27 23:23(1年以上前)

・どじり虫大師匠

大変な災難に遭われましたね(T_T)
以前関東の友人が、大阪に行ったときは、まるで海外にいるような気持ちで、
バッグなどを抱えて周りを警戒する、と言っていたのを思い出しました。。。
私、普段からぼーっとしている上に、写真撮っているときは全く無防備なので気をつけます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176436/
左の丸の中に大師匠・・・?(失礼、すみません。)
 
 

書込番号:18622406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/28 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

ガラス細工にLEDが組み込まれています。

E1、原色も深みが・・・ A1のほうがクリスタルな感じが出ます。

●どじり虫さん

それは実に災難でしたね。
私の場合、財布には基本、数千円と、カードだけですので、落としてもたいてい返ってきます。
カードは保険がついてますし、仮に悪用されたとしても、あしがつきますので・・
悪用されたことは一度もありません。 とはいえ、別件ですが私の落ち度で数万円損失いたしました。
でも、その失敗は授業料だと思っています。


●esorairoさん
 
 私も手振れ補正のついていない、XF35で撮った画像はかなりぶれた写真ばかりです。
精神統一というよりも、ぶれた写真とそうでない写真を分けることが必要かと・・
つまり、枚数撮る必要があります。そして枚数撮っても難しいと判断した場合は
感度を上げるほうが良い場合も。感度は3200ぐらいまでは、個人的にはほとんど気に
なりませんし、現像の際、ノイズは少し消してやるといいと思います。

 写真は手間を省くことはできませんし、手間も楽しいですし、そもそも写真を撮る
ことが手間なわけですから。(笑)趣味は手間を省かないことに意義があります。なんちゃってね。(笑)

ずいぶん偉そうなことを言いましたが、私も同じことを経てきましたし、どのみち通る道です。

偉そうなことを言ったお詫びに、明日、素敵な場所へ行って、手間を省かない素敵な画像をプレゼントしましょう。


書込番号:18622557

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件

2015/03/28 02:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

♪春のうららの 隅田川ではありません

初ハイキー撮り

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは

一気に春めいてきましたね!
自分も桜を撮りに行ってきました。
皆さんだったらここでどんな写真を撮るんだろう、なんて考えたり。
お顔も知らないのにそんなことを考えて変ですね。


フォトアートさん
どのお写真もが素晴らしいですね!
とくに、ステンドグラスをバックにランプが緩いカーブを描くお写真がとても好きです。
渋さの中にリズム感があるところに魅かれるのだと思います。

親身なアドバイスをくださり、ありがとうございました。
写真を撮るのはとても楽しいですが、PCで見るとがっかりな結果ばかりで。
目で見るときと違って、都合の悪いものもすべて写るという当たり前のことを知りました。
たくさん撮っても全て削除したり。正直凹んでます。
さらに、わからないことが増えてます(汗)
・・でも、焦らずのんびり続けていきたいです。


どじり虫さん
コスプレ編第2弾も楽しませていただきました!
金髪のお兄さんの髭剃り跡までしっかり写ってます。
恐れ入りましたm(__)m

スリにあったとのこと。それは悔しい!
今晩は眠れないかもしれないですね。
ただ、御身になにもなかったのが幸いでした。
それから、温かいコメントに感激しました。
皆さんから慕われるはずです(^^)


モンスターケーブルさん
ヒコーキの写真を拡大してびっくり!
パイロットの顔まで写ってるなんて。
どうしてこんな芸当ができるんでしょう!
「ソメイヨシノの1番桜」をありがとうございました♪
惚れてまうやろーな気分です(少し古いですね)


KiyoKen2さん
嬉しいコメントをありがとうございました。
ちょっとの間気持ちがフワフワと浮ついてました。

お嬢さんのなにか企んでいる表情みてると、こちらまで笑みがこぼれます。
あぁ、癒される。。
後ろ姿もギュッとしたくなる可愛さに満ちてますね。


esorairoさん
>コメントが素晴らしすぎて
なんて、買いかぶりですよ!
早とちりの妄想大暴走で、空回りばかりです。
そうそう、esorairoさんの電球みたいな蕾から3枚目のお花。
きのう自分も撮りました。「ハナニラ」というそうですね。
ベツレヘムの星ともいうとか。たしかにダビデの星の形してます。


BuBuMarcoさん
アズマイチゲの佇まいにやられてしまいました。
健気にすっくと立った姿がなんともいえません。
興味をもったので調べてみました。
カタクリもアズマイチゲも、ほんの2か月ほどで枯れてしまい、
来年の春まで地中で眠るとありました。
それらは「春の儚いもの」と呼ばれることも知りました。
詩的な言い回しですね。
これからも美しいお写真を楽しみにしています!


茶会さん
はじめまして!少しまえからお邪魔してます。
よろしくお願いします。
二重露光?あわてて取説を読みました。
こんな機能があるんですね!


浮雲787さん
はじめまして!よろしくお願いします。
横浜の夕景がステキです。


毎朝納豆さん
あれは大垣城ですか!おどろきました!
わたし、岐阜出身なんですよ(^^)
酒饅頭のことを金蝶饅頭といってしまいます。
大垣は綺麗な水が流れるステキなまちですよね。
久しぶりに行ってみようかなぁ、大垣。


どさくさに紛れて写真貼らせていただきます。
長文失礼いたしました!

書込番号:18622803

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/28 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮ってだしアスティアカラー-1

Lightroomのアスティア

ネットで見つけたプリセットで現像 Kodak Portra 160 VC

ネットで見つけたプリセット Fuji Velvia 50

みなさんこんばんは

今回は
RAW現像ソフトのLightroomの現像プリセットをネットで入手したのでそれの作例をアップします。
ネットでは結構プリセットが転がっているので意外と使えるプリセットもあるので探す価値はありますね。

モンスターケーブルさん
>塙真一、上田晃司、コムロミホの3人の写真家と楽しむ「銀座夜スナ!散歩」
が土曜日に東京・銀座であるそうです。参加無料!
こちらでもそういったイベントがあれば1度参加してみたいものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2175537/
こちらの色合いとても良いですね。どストライクです。

esorairoさん
>X-A2ダブルズーム、発売前にX-A1を衝動買いしていなかったら買っていたと思います。
でも、ここの皆さまにお会いできてなかったと思ったら、A1買ってよかったです(^^)
このコメントここの人たち皆喜んでおられると思います。
わたしからもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176071/
>イミフな写真はこうしたら電球みたい、って思ったんです(^^;
写真ではそういった感性が重要ではないでしょうか(^_-)

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2175723/
グリーンのかぶりも味と思ってみてました。
修正されたのは見やすいですけどね(^_-)
それにしてもフォトアートさんが頑張って投稿してくれているので嬉しいですね〜
これというのも新規の方々のおかげ?かな(^.^)

茶会さん
やはりA1の色良いでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2175765/
今度は風が収まったときに決めてくださいね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176501/
もうピンクのじゅうたん状態ですか?こちら北海道はまだ咲いてもいないというのに・・・

トゥースティースさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176685/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176686/
さくらの作例でほとんどが背景が青空だったりするのですが学校?でしょうかそれとボケて生徒さんらしき人が見えますがとても新鮮で良い写真ですね(^_-)
桜に校舎、桜に学生、桜に川や緑の背景良いですよね。



どじり虫さん
うわ〜〜〜それはそれは大変な事件があったのですね!!
そんな中投稿してくるどじり虫さんの器の大きさには敵いませんね(^_^;)
わたしならそのことで頭いっぱいでとても投稿する気になれません笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176433/
しかもしっかり味のある写真まで撮ってこられたんですね(^_^;)



書込番号:18625139

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/28 22:02(1年以上前)

当機種

テーブルフォトもストレスないです。

Kiyoken2さん、みなさま、こんばんは。

またまた懲りずに投稿します(^^)

・Kiyoken2さん
このスレを長きにわたって続けていただいて本当にありがとうございます。
何より、Kiyoken2さんが維持してくださっているからこそ、皆さんに出会えました。
うるさくなり申し訳ない気持ちでいますが、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

私はこれ好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177375/

・フォトアートさん
偉そうなんてとんでもない!
>私も同じことを経てきましたし、どのみち通る道です。
の言葉で随分勇気をいただきました。
私はテニスも趣味で、写真を撮るよりはましにできると思っているのですが、
一緒にやっている方から私のプレーを見てちょっとしたアドバイスをいただくと、
すごくうれしくて、ありがたくいつも聞いています。
カメラは本当に初心者なので、なおさら、
フォトアートさんや皆さんにいろいろ教えていただけるのがとてもありがたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176592/
なんだかアンティークな雰囲気が漂いますね。

・トゥースティースさん
お花の名前を教えていただき、ありがとうございます。
自分で撮った花の名前くらい調べなきゃと思いながらも、横着者でいけません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176685/
広角が活きたお写真だなと思いました。

・どじり虫大師匠
前回のコメント、いくつもの失礼すみません。
関東の友人の話は、私自身が大阪出身、一度離れましたが現在はまた大阪に住んでおり、
そんな私に冗談めかして言ったものです。話の大前提がすっぽり抜けておりました。 <(_ _)>



書込番号:18625497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/28 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんはぁ♪ お魚の僕たちは皆さんとお会いできてうれしいです。

私の唇セクシーでしょ♪

写真は本当に楽しいですね♪

●トゥースティースさん

渋さの中にリズムがですか! 嬉しいこと言ってくれますねぇ〜
僕にどんだけ頑張れというのですか。(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176685/
良いじゃないですか! トゥースティースさんのような方にはマクロの単焦点もお勧めしたいですね。

●KiyoKen2さん

そうですよ。新規さんのおかげで僕も頑張ってます。 どじり師匠はもっと頑張ると思ったのですが・・・
どうやら、僕のほうが頑張ってますね・・

● おぉ〜 テニスをされるんですね! 僕は長年バレーボールをやりましたが、万年補欠で・・
でも最終的にはかなりうまくなりました。なんでも諦めずに楽しみながらやるのは大事ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177501/

お気づきだと思いますがフジの赤は大変綺麗だと思いませんか。デジタルカメラは赤が苦手なのですがフジの赤は色飽和
しにくくディテールがしっかり出ます。

書込番号:18625634

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/28 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●KiyoKen2さん

ネットで見つけたプリセットで現像 Kodak Portra 160 VC
良い感じですね。。 クラシッククロームもプリセットだれか作ってくれませんかね〜


書込番号:18625666

ナイスクチコミ!8


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/03/28 23:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

小首をかしげてどうしたのかしら?

KiyoKen2さん
みなさんこんばんわ

東京でもポツポツ桜が咲き始めて来ました
ここ数日暖かいので、一気に開花していくのではと楽しみにしている最近です

梅や早咲き桜も咲いてるんですが、シャッターチャンスを逃しており、やっぱりカメラ持ち歩かないとダメですね…

今回も室内撮りです
我が家の『王子様』の愛称のある文鳥にしました
この子はカメラ怖がらないので写真が撮りやすくて助かります

フォトアートさん
水族館いいですね!
クラゲの写真神秘的な感じます
ラブラブなデート、ちょっと羨ましい感じの仲良カップルです?

書込番号:18625865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/29 00:07(1年以上前)

・フォトアートさん
素敵な場所とは水族館でしたか〜
難易度の高いプレゼント、確かに受け取りました(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177608/
宇宙空間ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177589/
もしもお金と(まとまった)時間と体力があったら、一番やってみたいことは水中写真です。
無理ですけどね(´`;


・梅ママさん
真っ白な文鳥さん、かわいいですね♪
小学生のころ飼っていたのを思い出しました。

書込番号:18626009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/29 00:31(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

梅ママさんは鳥がお好きなのですね・・・

●梅ママさん

うちも実家にセキセイインコを飼ってました。お利口さんで、いつも僕の耳を嘴でつねってましたよ。


●esorairoさん

>一番やってみたいことは水中写真

いえいえ、そんなにはお金はかかりませんよ。

本格的にやればそうでしょうが、ダイバー付添のツアーがあると思います。
勿論、カメラのハウジングは数万円しますけど、潜水服はレンタルでよろしいかと・・

書込番号:18626073

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/29 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

2、3枚目はミニチュアです。
これ他社のデジカメだとボカす範囲を指定できるのがあるんです。

福岡ではソメイヨシノも8分咲きまで来ましたが枝垂桜は散り始めています。
今日でX−A1での試し撮りも終了。明日から本番撮りになります。

書込番号:18629531

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/29 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

桜が開花しました

消失点がズレちゃいましたがご愛敬(^^;)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
ようやくソメイヨシノがちらほらと咲き始めました。
これなら写真は次の週末に期待!と思ったらお天気悪そうですね。
それに来週は仲間の都合が付かないので今日、花見をしてきました。
疲れてしまったので貼り逃げ失礼します。

書込番号:18629541

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2015/03/30 00:20(1年以上前)

当機種
当機種

ぼけぼけです

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは(^^)
日曜日なのにあいにくの雨模様でした。


KiyoKen2さん
嬉しいコメントをありがとうございました。
写したいものテンコ盛りになってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177370/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177373/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177375/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177376/
お嬢さんは何をじっと見つめているんでしょう。
現像の違いでイメージが変わりますね!面白いです!
少し余裕ができたらLightroomを使ってみたいと思いました。


esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177501/
苺タルトがとてもおいしそうです(^^)
自分も何度も食べ物の撮影に挑戦してますが、上手くいきません。
ぜんぜんおいしそうに見えなくて(ToT)
あと、花の名前は自分もほとんど知らないのです。
esorairoさんも一緒の花を撮っていたことが嬉しくて調べました♪


フォトアートさん
水族館のお写真、すごいですね!
あるはずのガラスの存在を感じません。
まるで宙に浮いているかのようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177601/
なにか繊細で美しいものに、白い鳩が閉じ込められているように見えませんか。
クラゲですよね!


梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177705/
『王子様』の思案顔がかわいらしいです。
いろいろ飼っておられますね。


モンスターケーブルさん
桜撮りにお忙しそうですね!
今回のも十分に美しいですが、本番のお写真も楽しみに待ってます(^^)


BuBuMarcoさん
お疲れなのにお写真見せてくださって嬉しいです。
わんちゃんが笑っているみたいですね!
気持ちのよさそうな景色で、ずっと見ていたくなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2178920/


数日前の写真を。
ブランコをこぐ女の子がキュートで、思わずシャッターをきりました。
でも自分には難易度高すぎで。ぼけぼけです(泣)

書込番号:18630020

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2015/03/30 13:07(1年以上前)

当機種
当機種

ポップカラーで撮りました

ローズマリーの花

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは!
続けて投稿してごめんなさい。
お目汚しで恐縮ですが、近所の桜を撮ってきました。
すでに散りはじめです。
満開時期が週末じゃないなんて!と、ため息つく方もおられるでしょうね。
1日で姿が変わってしまいます。

書込番号:18631093

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/03/30 17:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アメンボがおんぶ?

Kiyoken2さん、みなさまこんにちは!

ここ数日で、一気に桜が開花しました。全体としては、まだ三分咲きくらいです。
今日は望遠ズームをつけて公園をお散歩しました。
外にいるだけで心地よい陽気で、子供たちもゆっくり写真を撮らせてくれました(^^)

書込番号:18631544

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/30 21:11(1年以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

『京都祇園白川ライトアップ・芸妓&舞妓 撮影会』が、明日と4日(土)に
開催されます。土曜日は小雨予報なので、明日行かれることをおススメします。
http://www.gion-nawate.com/sakura/

★3月31日(火曜日)
午後3時30分から午後5時迄
場所/白川南通(辰巳大明神付近) 祇園甲部舞妓/佳つ扇さん・豆純さん

★4月4日(土曜日)
午後3時から午後5時迄
場所/白川南通(辰巳大明神付近) 祇園東/芸妓・つね桃さん/舞妓・駒子さん

https://twitter.com/gionyoizakura

書込番号:18632320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2015/03/31 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

皆様、お慰めありがとうございました。
損して得した気分ですよ、どんなアクシデントでも気分次第で吉となります。
土曜日は仕事、日曜日は雨、雨の中を日曜日に大阪の南、千日前辺りを散策しました。
知り尽くしたつもりの地域、所がオットドッコイ、人一人通るのがやっとの興味深い路地裏を発見。
どこにでも新しい発見があるものですね。

>esorairoさん
ポカーン、エッ、あれ、どうして、いくつもの失礼されましたっけ。
もう一度、見直そうかなあ、失礼されているのなら慰謝料にステキな写真を貰おうかな。
ジョークが大好きな私でございますから、ジョークを言って頂けると嬉しいだけなのでございます。
カー、メチャクチャ美味しそうじゃあ~りませんか。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/177/2177501_m.jpg

>茶会さん
そうです、お気をつけてくださいよ、災難は何処に転がっているか分かりません。
本当だ、ピンクで埋め尽くされてますね、色鮮やかですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/176/2176501_m.jpg

>フォトアートさん
そうなんだ、ご自身の過失でとは、金銭より精神的にきつかったでしょうね。
これってフグの一種なんでしょうね、色彩豊かですが水槽の中にしては良く撮れていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/177/2177772_m.jpg

>トゥースティースさん
そうなんですよ、ちょっと興奮しまして、缶ビール一本余分に飲んじゃいましたよ。
あはは、言われたら余計に春のうららが頭からはなれません、でも、やっぱり、このお写真は春うららだなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/176/2176685_m.jpg

>KiyoKen2さん
Lightroomの現像プリセットって探せば色々とあるのですね。
撮る対象によって向き不向きがあると思いますが、Kodak Portra 160 VCはポートレートには魅力的ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/177/2177375_m.jpg

>梅ママさん
僕の子供の頃は小鳥と金魚の飼育が大流行で、僕も十姉妹を飼っていましたよ。
ピンクの尖った嘴、黒い瞳、何か愛嬌がありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/177/2177703_m.jpg

>モンスターケーブルさん
以前、京都に来られるようなお話しでしたが、桜も京都で撮られるのかな。
これミニチュアで撮られているのですよね、お花見の楽しそうな雰囲気が伝わってきますよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/178/2178908_m.jpg

>BuBuMarcoさん
こちらも週末から雨模様、今年の桜はまともに撮れそうもないですね。
僕の目には、まるで桜の花を中心に渦をまいているような感じがしますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/178/2178909_m.jpg

書込番号:18635544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/03/31 22:44(1年以上前)

当機種
当機種

元画像 XC16-55 22mm F4

色温度変更でピンクの桜に!

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今日は久しぶりに雨、夜桜撮影は明日に持ち越しとなりました。


どじり虫さん、土曜日は舞妓撮影に行けそうですか?

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2180684/

これは面白い!
大阪へ行ったら寄ってみたいです。

大正から昭和中期までの道頓堀界隈を、ペーパークラフトで再現している「浮世小路」
http://kimamanasanpomichi.com/archives/40680787.html

書込番号:18635883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/01 00:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは、桜行ってまいりました〜ポカポカと言うよりも暑い日が続いています
一枚目をきっかけに「お、これは良いのでは!」と思いまして
それからはずーっと上を見て首がだるいです(笑
柔らかい色にしたかったので全部アスティアで。
寂しい感じになってしまい力不足です^^;

書込番号:18636320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/01 15:54(1年以上前)

みなさん、こんにちは

進め電気少年さんの後を追ってみたらここにきました、
ワッハッハ
KiyoKen2さんの魅力で女性が増えましたね

では女の宿敵猫又写真、 …強力なのを一発!


4月1日です。 本当に撮った写真ではありません。

書込番号:18637757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/01 20:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜桜を撮ってきました




皆さん、こんばんわ。

今日の雨で満開の桜も早散り始めたところもチラホラ出て来た
ようで今年は開花から満開までが早すぎる感じがしますね。
撮るなら明日しかないようで、その後は雨続きになりそうです。


今夜は簡単なコメントのみで失礼します。新年度体制で色々
と忙しい時期に突入しましたので。時間あったらまたゆっくりと。



KiyoKen2さん
後ろ姿は主人公の思いに対して色んな想像力を掻き立ててくれますよね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2175480/


フォトアートさん
A1は水族館でもその能力を如何なく発揮してくれますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177772/


モンスターケーブルさん
見上げるように撮った桜は石垣と古屋との色合いが懐かしさを演出してますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2178902/


BuBuMarcoさん
消失点がズレてもモデルがイイのでしっかり絵になってると思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2178920/


トゥースティースさん
ポップカラーで撮る桜も乙ですね。白っぽい桜の花にはピッタシかも。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2179332/


esorairoさん
アメンボも恋の季節になったようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2179451/


どじり虫さん
とんだ災難でしたね。自分なら藁人形でもこしらえて盗った
ヤツを呪ってやりますけどね。(^^
4枚目の右はじ写るベレー帽のおじさんとの対比が絶妙ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2180687/


進め電気少年さん
そちらの桜はまだ咲き始めのようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181012/


書込番号:18638518

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/01 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リア アップ

皆さん こんばんわ

もうすっかり春になって季節を感じる作品が多くなりましたね

KiyoKen2 さん
スレ主 ご苦労様です
プニ吉は相変わらず元気ですよ
毎日、寝る 食べるを繰り返しています

esorairo さん
初めまして
あれからもう随分と経ちますが未だにあのマーブルチョコは私の口に入って無いです
娘が一人で食べたのか?それとも娘もまだ食べていないのか?謎ですわ


毎朝納豆 さん
私も真っ先に思い出すのは明治のマーブルチョコですね
確か、子供の頃は中にシールが入っていた記憶が有ります


どじり虫さん
コスプレもすっかり文化になった気がしますね
どじり虫さん 来年はコスプレプレーヤーとして参加ですか?
(*^_^*)

少しでも自転車での行動範囲を広げようとサイクルキャリアを購入しました
一応、車も新車なので傷がつかない様にゴムシート等で工夫してトランクにセット
でもナンバプレートが殆ど隠れてしまうので、道交法的にはグレーかも

取り付け具合チェックを兼ねて近くの公園まで行って来ましたが桜は「満開まであと少し」て感じでした

書込番号:18638853

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/01 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

やはり望遠はよいですね。

1枚目の写真はここから右の自販機付近をズームしました。

XQ1参考画像 娘と散歩中にコゲラ発見!X-A1に50-230が!と思ったシーンです。

みなさんこんばんは

最近はずっと暖かく娘と公園ばかりでXQ1の出番が多くなりなかなかA1で撮影できていない状態です(T_T)

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177501/
XC16-50mmF3.5-5.6 OIS IIはテーブルフォトにもってこいではないでしょうか?
とても美味しそうに撮れていますね(^O^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2179451/
こちらはアメンボのおんぶですね。A1での昆虫撮影も良いですね。

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2180684/
とても興味深いところですね。
結構人通りはあるところなのでしょうか?
大阪も撮影の宝庫ですよね。京都も近いですしいいなぁ〜

進め電気少年さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181013/
この感じ良いですね〜
わたしも基本アスティアで撮ってます。
子供撮影はすべてアスティアで撮ってます。アスティア大好きかもしれません(^_^;)

南米猫又さん
お〜こちらではかなり久しぶりですね。
というか素敵な写真が削除?されてしまったのですか?(T_T)
それはそうと縁側そのうち顔出そうと思ってるのですがネタがなくて・・・
いつも皆さんのコメントは拝見させてもらってますが(^_^;)

フォトアートさん
水族館の撮影はフォトアートさんの得意とするところですね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177608/
クラゲは神秘的で綺麗ですよね。

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2177703/
あらあらとてもかわいらしいですね。
A1での撮影は慣れましたか?

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2180834/
色温度変更ですか〜
ぜんぜん違った雰囲気でこれはこれで良いですね。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2178920/
うわ〜インパクトのあるお写真ですね。
わんちゃんの感じも良いですね。
いよいよ北海道に来られますか?楽しみですね(^_-)

トゥースティースさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2179069/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2179334/
はずかしいと言いつつ何気に良い写真連発してきますね。
良いセンスしてると思います。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181595/
サムネイル画像みてとてもISO6400とは思えなかったんですが改めて驚きの高画質ですね。
わたしは手振れを恐れ開放で撮ることが多いのですがやはり少し絞ったほうが良いですね(^_-)

プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181730/
お〜渋かっこいい〜〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181738/
よいですね〜サクラとのコラボですか〜
これまた渋い!!

書込番号:18638994

ナイスクチコミ!3


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2015/04/01 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっと撮影できた桜!

アップばっかりベルビアばっかりですが。

でも、コンデジだと白にしか写らなかったさくらが、写らなかった桜の花が、きれいに写ってくれて嬉しい!

書込番号:18639326

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/02 08:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

さぁ〜盛り上がっていますねぇ!

返レスは夕方に・・・  貼り逃げで〜

書込番号:18640089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/02 20:48(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明
当機種

美男美女には水飛沫がかかるとありましたので、奥に引っ込みました(笑)

さてと、返レスのお時間となりました。
KiyoKen2さん

皆さん、今晩は!

●トゥースティースさん

本領発揮ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2179074/
このセンスは好きですね。僕も似たような写真撮りますよ。

●どじり虫師匠

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2180683/

実に魅力的な写真です。石畳なんぞは、A1の得意とするところだと思います。


●毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181595/

夜間撮影に関しては、ぼくはE1よりもA1使うのですが、とても良い感じになりますよね。
いつもながら素晴らしい!

●KiyoKen2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181777/

コゲラ!! うわぁ・・・ コンデジでそこそこ撮れてますね。
とはいえ、A1&望遠をもっていなかったとは、なんと惜しいことを!!

書込番号:18641872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/02 20:51(1年以上前)

当機種

ありゃ、ラスト、同じのを貼ってしまいました。。。

代わりにこちらを・・

書込番号:18641881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/02 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種





KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

フォトアートさん、KiyoKen2さん、プニ吉君さん
作例へのコメントありがとうございます。

時季が過ぎてしまう前にA1で撮っておいたのを
アップさせていただきます。夜桜の前に撮ったも
のです。

夜景撮りはA1の独壇場になりつつあります。(^^


書込番号:18642113

ナイスクチコミ!3


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/02 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

満開!

XC16-50IIで寄るとぼやけたのは、レンズの汚れを拭いたらなおったかも?の写真

白糸の滝写真に挑戦

ちょっとぼやけてますね

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは。

・どじり虫大師匠
どじり虫大師匠、懐の深い方でほっとしました。
文章だと表情も言葉の調子も伝わらないので、自分の書いたものを後で読み返して、
ドキッとすることがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2180686/
絵なのか写真なのか、目の錯覚が起こる面白い画像ですね!

・進め電気少年さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181018/
抜けるような青空に桜色が映えますね。

・南米猫又さん
私は見ました!素敵なおへそのお写真を!!

・プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181730/
自転車と車だけでなく、おうちも新しいですね!

・Kiyoken2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181777/
わー、すごい保護色ですね。よく見つけられましたね!

・茶会さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181861/
これ、大好きです!こんな写真が撮りたいなーーー

・フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2182060/
すごい!シャッターチャンスばっちりですね。イルカのからだが金属みたいです。

・毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2182540/
夜桜の写真も素敵ですけど、こちらも素敵です!

・トゥースティースさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2179334/
これはまた小さなお花を・・・ 鮮やかなグリーンの中に淡いパープル、素敵ですね。


桜満開、今年の花見の最初で最後のチャンス?ということで行ってきたものの、
桜の写真は難しかったです(−−; 皆さんみたいにうまく撮れず、落ち込んで帰ってきました。
また来年以降、チャレンジです!

水がさーっと白い糸の束のように写る写真に憧れているので、挑戦してみました。

書込番号:18642435

ナイスクチコミ!1


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/02 23:04(1年以上前)

大変!(> <) 一番書きたかったコメントが抜けてました!

・BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2178920/
BuBuMarcoさんのわんこちゃんですか? 
この作品に惚れました! アンコールします。

書込番号:18642548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/03 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

関門海峡トンネル 歩行者はタダ

関門海峡トンネル

関門海峡トンネル

下関側から関門大橋

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

フォトアートさん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2182450/

下関ですか?
関門海峡トンネルは歩かれました?

書込番号:18645467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/03 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

博多の森の桜

博多の森の桜

博多の森の桜

博多の森の桜

連投失礼します。

昨日、博多の森で撮った桜です。
ここは雑誌の有名花見スポットに出てこない、いわゆる「穴場」です。

昨夜から大雨&強風だったので、葉桜になっちゃてるはず・・・

書込番号:18645501

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/03 23:34(1年以上前)

当機種

キットレンズ16-50

皆様こんばんは^^

いやぁ、素晴らしい桜の写真の数々を拝見させていただき、忙しい年度末の中で清涼剤になってました^^
昔オヤジが“桜を愛でる心を無くしたら日本人として終わりだ!”と言っておりました。

ここ山形の地は、来週開花予想です。
待ちきれずパスタの花を咲かせてみました。

16-50キットレンズの1型、寄れないですが解像感は素晴らしいですね!
寄れる2型も発表され、クローズアップフィルターも気になりますが、愛していこうと思います。

書込番号:18645875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/04 07:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、おはようございます!

せっかくの週末の天気、全国的にあまり良くないようで残念です。
桜もずいぶん散ったところもあり、短い花見になりそうです。とはいえ、このわたくし、必ずや遠方に足を運び
北へ向かって桜を撮る決意をしておりまする!!(笑)

●KiyoKen2さん、フジカラーで写そう16のスタンバイOKでしょうか?
いよいよ、春全開、美しい色どりを新スレで咲かせましょう♪

●esorairoさん

おぉ〜 滝、撮られたんですねー 結構難しい被写体ですが、チャレンジしますねぇ。

EXIF情報見てみますと
シャッター速度1/4秒  焦点距離50mm  絞り数値F16 これはもったいない!!

画像はブレていませんし、実にいい写真ですが、もったいなのは、絞りF16にしてしまったこと。
ほとんど気にならないですが、少し画像が劣化してしまうのでF5で良いと思います。しかしF5にすると
高速シャッターになってしまうわけですが、この際フィルターを装着し撮るといいと思います。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/kaneko/nd_page_02.html

他の方にはこんな偉そうなことは言わないようにしているのですが、撮影方法を模索しておられる
ご自身にはお伝えしておいても構わないかなと・・

●モンスターケーブルさん

いえいえ、ほとんど時間がなかったので、関門海峡は歩いていません。
子供のころは北九州に住んでいましたので何度か訪れてますけど、基本私は歩くのは嫌い。(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2183351/
いいですねぇ。

書込番号:18646383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/04 07:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

北村草太さん

クリームスープ、良い色出てますねぇ。質感も本当に良い感じ。

スレ主のKiyoKen2さんと同じ北海道ですか! 美しい自然をどうか私達にも写真を通して見せていただければ
嬉しく思います。

書込番号:18646463

ナイスクチコミ!2


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/04 18:10(1年以上前)

みなさんこんばんは

X-A1 フジカラーで写そう♪その16!!
オープンしました。

X-A1 フジカラーで写そう♪その15!!
たくさんの支援ご投稿ありがとうございました。
みなさまのおかげで16に進むことができました。

ひきつづき
X-A1 フジカラーで写そう♪その16で投稿のほうお待ちしております。

また皆様へのコメントは改めて16のほうでさせていただきます。

書込番号:18647963

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング