FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

キタムラ福袋

2015/01/01 10:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:357件

赤のみじゃが…4万(税込)

コピペ
■数量限定!新春初売り福袋
※ 無くなり次第販売終了となります
【セット内容】
・フジフイルム X-A1 ダブルズームレンズキット レッド
・エツミ V-81191 カメララップネオプレーン
・サンディスク ウルトラSDHC UHS-Iカード CLASS10 8GB 〔SDSDUL-008G-J35〕

書込番号:18325860

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/01 11:59(1年以上前)

3点セット付けるならいらないから安くしてほしいものだ(笑)

書込番号:18326104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/01 12:36(1年以上前)

早々にポチりました。
年末に買いそびれたので良かったです。
ネオプレンは微妙だけどSDは有っても困らないから良しとしましょう。

書込番号:18326180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件

2015/01/01 13:01(1年以上前)

購入オメデトウゴザイマス!

このカメラ、色とか高感度画質とか評判イイのに安いですなぁ…。

書込番号:18326221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/01 18:56(1年以上前)

去年の春でもキャッシュバックで実質4万3千円(税込)くらいでしたから
オマケ付でも4万だと高いですね。

Wズームキット29800円でないと飛びつかない人も多いと思います。

書込番号:18326993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件

2015/01/01 19:15(1年以上前)

高い安いはそれぞれの価値観じゃが、現時点でどこが安いかの話しだ。
キャッシュバックは今やってるの?やってないよね。

書込番号:18327049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2015/01/03 08:29(1年以上前)

当機種

ご購入おめでとうございます

私は、昨年暮れにキタムラで42200円まで下がったときにポチリました。

ラッキーでしたね

フジカラーの色を一杯堪能して下さい

書込番号:18331259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/01/03 13:57(1年以上前)

最近、キタムラは元気がないと思います。
やはりカメラ専門店の限界なのでは…。

書込番号:18332046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/04 12:32(1年以上前)

キタムラの福袋
近くの諏訪インター店で買って来ましたッ!
情報ありがとうございました。
クレジットでマイルが貯まるし、Tポイントも貯まるし、オマケで沢山のサービス券までいただいてしまいました。
中には、台紙付き、撮影プリント券まで…。
因みに、こちら店では、シルバーでした。
品格があって、威圧感が無いので、一番良かったです。
(ショーケースの中は、赤でしたが…)
手元にある、X-M1と比較撮影したいと思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:18335146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2015/01/04 18:36(1年以上前)

昨日わしも近所のキタムラの店頭でA1ダブルズーム39,800円で出てるの確認した。

本命は年末に出てたEOS-M ダブルレンズキット展示品26,800円が残ってれば回収する目的で行ったのだがそれはすでに無くなっていた。

書込番号:18336209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信36

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらの方が良いですか?

2014/12/29 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

主に
人、ペット、風景、夜景、神社、お寺、時々、剣道、プロレスの順に撮影します

今迷っているのは、OLYMPUSE-PL6か
FUJIFILMX-A1です
購入するのならば両方ともダブルズームレンズキットを購入しようと思っています

初心者の僕にわかりやすく説明していただけると嬉しいです
人ならどっち
ペットならどっち
風景ならどっち
っていう感じで教えてくれるとありがたいです^_^

それと、両機種の利点、欠点を教えてくださいお願いします

書込番号:18316916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/29 16:49(1年以上前)

迷われているうちに、格安品がはけてきたようで、
値上がりしてきましたね。

http://kakaku.com/item/K0000587173/pricehistory/

X-A1も生産終了しているようですので、流通在庫の減少とともに
価格は上がります。見つけたらお早めに。

書込番号:18316936

ナイスクチコミ!1


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 16:51(1年以上前)

すいません。
質問の返答をお聞きしたいのですが。

書込番号:18316938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/29 16:55(1年以上前)

ズームの倍率の回答はご理解いただけましたか?

書込番号:18316955

ナイスクチコミ!8


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 17:02(1年以上前)

なんとなくわかりましたが

僕が気にしているのは、
AFが早いか
シャッタースピードが早いか
高画質か
暗いところでも強いか
手振れ補正は、ついているかです

色んな方に聞くと
X-A1の方がいいよ!と言ってくれる方半分
E-PL6の方がいいよ!と言ってくれる方が
半分で正直どちらの方が良いのかわかりません…

書込番号:18316967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2014/12/29 17:09(1年以上前)

スレ主さん
今までの立てた板にキチンと返事をしましよう。
まずはそれからです。


更には、こちらからの質問には一切答えるつもりはないのですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18315461/#tab

2014/12/29 09:10 [18315621]のレスです。

聞くだけ聞いてそのままほっておくのですか?

書込番号:18316984

ナイスクチコミ!12


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2014/12/29 17:11(1年以上前)

過去スレも覗いたけど・・・
似たような質問ばっかりで、とりあえず、自分で触ってみたら?としか言えんのよね。
頭でっかちになる前に、触ってどうか?って自分の感覚は重要だよ。
「シャッタースピードが早いか」なんて、露出でどう決めるかでしょ。
(おそらくシャッターラグのことを言いたいんだろうけどね)
手振れ補正はメーカーのホームページで確認すりゃわかることだし。

書込番号:18316989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2014/12/29 17:12(1年以上前)

どちらも大差ないので意見がわかれるのだと思いますよ。
どちらの機種でも買って失敗した、という方が少ないのではないでしょうか。

書込番号:18316992

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/29 17:13(1年以上前)

>なんとなくわかりましたが

では、判らないところを聞き直してください。

>僕が気にしているのは、
>AFが早いか
>シャッタースピードが早いか
>高画質か
>暗いところでも強いか

これは両機とも互角ですね。

>手振れ補正は、ついているかです

E-PL6ばボディ内蔵ですので、レンズに手ぶれ補正のないものでも効果を出せます。
X-A1は本体にはありませんので、レンズの機能になります。

>色んな方に聞くと
>X-A1の方がいいよ!と言ってくれる方半分
>E-PL6の方がいいよ!と言ってくれる方が
>半分で正直どちらの方が良いのかわかりません…

両機の実力は、普通に使うには互角で、いろいろな撮影シーンに
照らすと同じ被写体であっても時々で条件は違いますので、結局の
ところ"撮影者を含めた"カメラ以外の要因のために写りもバラツキ...

どちらでも似たようなものになるということでお勧めが分かれて
しまうことになります。

S1と違うのは両者レンズ交換式カメラですので、被写体に合わせて
レンズを変えるということを念頭にレンズの種類などを多く持っている
機種を選択するのもよろしいかと思います。

どちらもほぼ底値です。最後はご自身の感触(使い易そう、思った
ように撮れそうといった感性的なもの)が選択の基準で全く問題は
無いでしょう。

書込番号:18316994

ナイスクチコミ!0


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 17:14(1年以上前)

質問に答えていただいた方に返しています

批判コメントをした方には、
トラブルを避けるため返信していません

書込番号:18316996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 17:15(1年以上前)

実際に家電量販店には、言ってます

店員さんでもあやふやだからここで聞いている

書込番号:18317000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 17:17(1年以上前)

それでは、どちらでもほぼ変わらないってことですかね?

感触、手触り、色だとE-PL6なんですがね…

書込番号:18317007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2014/12/29 17:22(1年以上前)

感触、手触り、色だとE-PL6なんですがね…

この感覚って大事よ。
欲しいもの買ったほうが、使って気持ち良いし、持ち運ぶし。
別の買って、やっぱりこっちが気になる・・・って買い増したら無駄。

家電量販店のスタッフなんて知識なく平気で嘘つくのもいるからねぇ。

書込番号:18317016

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2014/12/29 17:25(1年以上前)

>色んな方に聞くと
>X-A1の方がいいよ!と言ってくれる方半分
>E-PL6の方がいいよ!と言ってくれる方が
>半分で正直どちらの方が良いのかわかりません…

両方買うというのは。。
もし優劣を感じたら、片方売るとか(;^ω^)

書込番号:18317026

ナイスクチコミ!0


dekolishさん
クチコミ投稿数:30件

2014/12/29 17:26(1年以上前)

>店員さんでもあやふやだからここで聞いている

なんていうか、言葉のキャッチボールができない人だね。
カメラの性能を学ぶ前にまずコミュ力を養ったほうがいいよ。

書込番号:18317028

ナイスクチコミ!18


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/29 17:30(1年以上前)

>それでは、どちらでもほぼ変わらないってことですかね?

R太郎。さんが質問されていたことの本質をカメラの"オート機能"でなく
ご自身の知識・経験で理解しカメラを操作できるようにならないうちは
大きな違いは出てこないでしょうか。

>感触、手触り、色だとE-PL6なんですがね…

そこから、シャッターボタンの押し込みのストロークだとか、シャッター音
(シャッターの振動も)が好きとか結果として、ちゃんとカメラをホールド
できていて、手ぶれ補正をOFFしていても長めのシャッターでぶれずに写せる
とか、結果につながってくると思います。

書込番号:18317040

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/29 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISOを上げての例、ベルサイユ天井画

風景

こんにちは

PL6とA1のボデーサイズ、重量が同じです、だったらセンサーサイズが大きいA1でしょう。
センサーが大きいとバックのボケもよくなり、ISOをアップしての高感度にも強くなります。
先月のフランス旅行はX-A1だけでした。

書込番号:18317042

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/29 17:36(1年以上前)

補足です、作例はすべてカメラまかせのオート(P)です。

書込番号:18317054

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2014/12/29 17:43(1年以上前)

>批判コメントをした方には、

私のが批判に当たりますかね…
スレ主さんの求めていることが分からないのですけどね。


ペットって言いますが動いている物を考えているのですか?
剣道やプロレスも同じで、もし動きのあるものを撮ろうと考えているのでしたら
正直、難しいです。

動体撮影はミラーレスならα6000がよいかと。
但し室内の撮影で動きものを考えているのであれば、
会場の明るさにも左右されますが、
狙った被写体を止めたいのであれば
明るいレンズが必要になるかと。
カメラにとって体育館などは暗い場所になります。


動きものを撮らないのであれば
どちらでも好きなものでよいかと。


更には、操作性など総合的に見てどちらがよいかは、
使用者が決めることです。
単に、スペックだけでは決まるものではないです。

私なら、動きものを切り捨て、
静止物を撮るのであればX-A1を購入しますね。



書込番号:18317080

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2014/12/29 17:52(1年以上前)

書き忘れました。

家電量販店で話を聞くのは止めておきましよう。

カメラに対し無知な店員も多いですし、
更にはお客さんにとってよいものを勧めるのではなく、
店の都合で勧める場合がありますので注意が必要です。

迷っているのであれば
キタムラやヨドバシなどの店でそこの店の店員に聞きましよう。
必ず、1店ではなく複数のカメラ店で聞くことがよいかと思います。
まあ、新米の店員ではよい回答も得られないかもしれませんが…


最後に
ここで聞いても、スレ主さんような質問の仕方では
なかなかよい回答は得られないかと思いますよ。
これも批判と受け取るのですかね…

dekolishさんの言っていることは
ネットの世界でも
大事ですよ。

書込番号:18317109

ナイスクチコミ!14


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/29 18:00(1年以上前)

当機種
当機種

動きものですが、走行中のバスの中から2枚、駅構内で早足で歩く人物程度は何とか撮れるようです。

書込番号:18317131

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダブルズームレンズキットについg

2014/12/29 08:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

こちらのダブルズームレンズキットは、
レンズが2種類付いてくるということですか?

書込番号:18315461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/12/29 08:05(1年以上前)



おはようございます^o^

その通りですよ♪

とてもリーズナブルです^o^

書込番号:18315472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 08:09(1年以上前)

できれば、どういう感じか
見せていただきたいです!

オリンパス E-PL6と迷ってるんですが…

主に、人、ペット、神社、お寺、夜景、風景
たまに剣道、プロレスなどを撮影します

どちらの方がいいんですかね?

書込番号:18315476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2014/12/29 08:13(1年以上前)

おはようございます。

16-50MMと50-230MMのセットです。フィルター径どちらも55MM
レンズフート付属してます。

メーカーURL
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_a1/accessories/

色に寄って生産終了なんですね。

書込番号:18315484

ナイスクチコミ!0


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 08:17(1年以上前)

よくわからないんですが
ありがとうございます!

レンズは、何倍ズームですか?

E-PL6とどちらの方が良いですか?

書込番号:18315492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/29 08:26(1年以上前)

R太郎。さん、こんにちは。

作例については、ここ価格.comの画像・動画タブ

http://kakaku.com/item/J0000010872/picture/#tab

をクリックして頂けると、皆さんがアップされたものを表示することが
できますので、ご参照ください。

また、価格.comの関連サイトPHOTOHITO

http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/x-a1/order/popular/

でも、カメラやレンズから検索して表示することができます。

書込番号:18315517

ナイスクチコミ!0


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/29 08:31(1年以上前)

ありがとうございます!

ズームレンズだと何倍ズームですか?
標準レンズだと何倍ズームですか?

初心者なので↑こんな感じでしかわかりません笑

書込番号:18315524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/12/29 08:40(1年以上前)

何倍ズームって言い方ありますね。
割り算ですから、16-50mmは3.1倍ズーム
50-230は4.6倍ズームということになります
両方を使って得られるレンジであれば、
230÷16=14.3倍ということです。

PL6との比較はデザインで決めて良いと思います。
どっちもとても良いカメラですので・・・・

書込番号:18315544

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/29 08:59(1年以上前)

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットに付属のレンズは、

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS 35mm換算 24mmから76mm 76/24 3.17倍
フジノンレンズ XC50-230mmF4.5-6.7 OIS 35mm換算 76mmから350mm 350/76 4.61倍

トータルでは350/24→14.6倍

PL6は、
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R  35mm換算 28mmから84mm 84/28 3倍
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 35mm換算 80mmから300mm 300/80 3.75倍

トータルでは300/28→10.7倍

35mm換算でみるとよく判りますが、A1付属のほうが広角、望遠ともすこし幅がひろい、
PL6付属は標準ズームの方がやや望遠まで使えるというのが判るかと思います。

本体比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000008195_J0000010872

書込番号:18315589

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/12/29 09:02(1年以上前)

>レンズは、何倍ズームですか?

[18312266]
[18313024]
[18313161]

↑自分のスレに解説を貰ってるのに、返信せずに…
他ででまた、同じことを聞くのを繰り返すのは褒められたものではありません

よく分からないのなら「教えてもらったけど、この部分がよく理解できません」
返信に対して、更に掘り下げて確認し理解を深めるべきです

同様な内容が何度もUPされてるのに気付く方も、そろそろ増えてくる頃でしょう
「聞きっ放し、スレの上げっ放し」は、もうおよしなさい


[18305912]
>昨日、通販でFine pix S1を購入しました!

この商品、どうするおつもりですか?
慌てずに、一つずつ解決しましょうよ

書込番号:18315594

ナイスクチコミ!11


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2014/12/29 09:10(1年以上前)

板を多く立てていますが
何倍ズームって…またですか?

もう少し、自分の立てた板を読み返してみてはいかがですか?
皆さんが計算方法を教えていますよ。
で、何倍ズームより、焦点距離を重視しましよう。

基となる値が違うと同じ倍率でも写る大きさが違ってきます。

倍率の計算はご自身で出来ないのですか?

例えば
10-70oのズームレンズは70÷10=7
つまり7倍です。

50-200oなら
200÷50=4
つまり4倍

で、この2本を合わせたものは
最大値と最小値をみて
200÷10=20倍


まあ、よくわかっていないようですから仕方ないかもしれませんが
倍率計算は止めて
各メーカーのHP等で35mm判換算表示で表記されていますから、
ご自身でも一度確認して見てはいかがですか?



>主に、人、ペット、神社、お寺、夜景、風景
たまに剣道、プロレスなどを撮影します。

スポーツで、この手のミラーレスに期待しない方がよいです。
AFの制御方法が一眼レフの位相差AFと違ってどうしてもピントを合わせる能力が落ちます。
全く撮れることはないですが苦労しますよ。

ペットと言ってもどんなシーンを考えているのですか?

また室内であるとキットレンズだと暗いため、
被写体が動いているとこれまたなかなか難しいですよ。


被写体を対象としてのカメラ選びより
あくまでも予算重視にして
今まで上げた候補の中の気に入ったものを買って、
買ってから色々試し、撮れる被写体を撮った方がよいかと思います。

いろんなものを撮りたいのであれば、予算を何倍も増やし
それらが撮れる機材を買うことかと思います。

書込番号:18315621

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ39

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

スレ主 sozz1033さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。

写真をとるのが好きで、今までスマートフォンでパシャパシャ撮って楽しんでいました。しかし、昼間の明るいなかではいいのですが、夜景などとなるとやはりだめです。そこで色々カメラを探して見ました。

・Canon PowerShot G16
・Sony RX-100
・Fujifilm X-A1レンズキット
・Fujifilm X-M1ダブルレンズキット

最初はコンデジを探していたのですが、フジのデザインと写真が好みでした。しかし、キットレンズのF値が大きく、少し高い…。

キットの標準レンズでも暗所でとれるのか?(ささっととりたいのでss短めで…)
F値の小さい上のコンデジの方が良いのか?

初心者なのでわからないことが多く、迷っています。どうか、アドバイスをお願いします。

書込番号:18287669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/20 10:27(1年以上前)

秋口に…
XE1でISO 6400で
ロウソク光の燈籠祭を撮ってきて…意外過ぎる程綺麗に撮れました(^皿^)

XM1と同じセンサーで
キットレンズは18ー55F2.8ー4 で撮りました(環境が無いので画像のアップは出来ません)

星空はペンタックスの一眼レフに
アストロトレーサーなる物が…
吾輩は星空を撮らないので調べるヒントになれば幸いです

書込番号:18287706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/20 10:43(1年以上前)

どういう星空を撮りたいのでしょうか?
地上の風景入りですか?
そうであれば、X-A1やX-M1は向いていると。
星座を大きく撮りたいとか日周運動を撮りたいと言うとこれらは向かないと思います。
フジならかなり高価なX-T1の一択になると思うので、いずれはX-T1は欲しいならともかく。

書込番号:18287758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2014/12/20 10:44(1年以上前)

私は、星撮りは経験が浅いですが、先日富士山の近くで流星の写真を撮って来ました。
ここに下手な写真をアップしてます。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=18271785/

ボディーはα6000なので、特に星撮りに強い訳では無いと思います。条件さえつかめば、他のボディーでも似たようになると思います。
レンズは明るい単焦点を使った方が、キットズームよりも遥かに良いと思います。
暗いレンズだとその分SSを長くしないとなりませんが、何十秒もシャッター開いてると、星が移動してしまいますから。
星だけで、背景を入れないなら、赤道儀で解決できますけど…

この写真を撮って以来、α7Sが欲しくなりました。手持ちで天の川が写るそうです。

書込番号:18287760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/12/20 10:48(1年以上前)

しょせんは手持ち撮影なんで、

三脚使用のカメラには勝てないよね。

書込番号:18287774

ナイスクチコミ!2


スレ主 sozz1033さん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/20 10:53(1年以上前)

ほら男爵さん
ありがとうございます!

FUJIは高感度も綺麗に撮れるらしいですね!
お祭りなんかを撮ってみるのも楽しそうです(^^)

>星空はペンタックスの一眼レフに
アストロトレーサーなる物が…
これとか簡易赤道儀があれば、いいのですね!しかし、お金があまりなくて…。とりあえず夜の街中を撮影したいんです。

書込番号:18287790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2014/12/20 10:53(1年以上前)

sozz1033さん こんにちは

どの位のレベルの写真が欲しいか解りませんが どのカメラでも 手持ちでは難しいと思いますし 無理して高感度で手持ちでも 画質落ちると思います。

その為 夜景の場合三脚使い 低感度で撮影するのが良いと思いますが 無理でしたら センサーサイズの大きな Fujifilm X-A1レンズキットの方が有利だと思いますし レンズ交換式で有れば レンズ追加する事により撮影範囲広がると思います。

書込番号:18287791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2014/12/20 10:59(1年以上前)

当機種
当機種

手持ち

手持ち

こんちは
10歳の息子に買ってあげました。
子どもでもキットレンズで手持ちでも綺麗に撮れます。

お薦めしますよ。

書込番号:18287821

ナイスクチコミ!3


スレ主 sozz1033さん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/20 11:00(1年以上前)

あれこれどれさん
ありがとうございます!

星座や日周運動は赤道儀なんかがないと厳しいので、地上いりが撮りたいです。やはりセンサーが大きい方がいいのですね。

書込番号:18287825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/20 11:01(1年以上前)

でぶねこ☆さん

> 星だけで、背景を入れないなら、赤道儀で解決できますけど…

MFの拡大率が低いので、このカメラは赤道儀での使用には向かないと思います。

> レンズは明るい単焦点を使った方が、

問題はそういうレンズの値段です。フジには多少暗くても値段の安く単焦点レンズはないし、恐らく出ることもないと思います。

余談ですが

> この写真を撮って以来、α7Sが欲しくなりました。手持ちで天の川が写るそうです。

α7Sのスレに、(ボディ小型化の影響なのか)熱かぶりが酷いので、天体写真のような極端な長時間露光には向かないのでは、というポストがありました。ご参考まで。

書込番号:18287827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2014/12/20 11:05(1年以上前)

 
 星座など星空だけを撮る写真(星野写真)には赤道儀があったほうがいいかも知れませんが、星の日周運動を含めた星景写真(地上の景色も入れた星空写真)はカメラを三脚に固定して撮りますから、赤道儀は使いませんよ。

書込番号:18287842

ナイスクチコミ!2


スレ主 sozz1033さん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/20 11:11(1年以上前)

でぶねこ☆さん
ありがとうございます!

綺麗な写真ですね!(^^)
自分もこんな写真撮りたいです!

>レンズは明るい単焦点を使った方が、キットズームよりも遥かに良いと思います。
やはりそうですよね…。是非ほしいのですが、高くて手が出せません…。それならX-M1のダブルレンズキットがいいでしょうかね?

>この写真を撮って以来、α7Sが欲しくなりました。手持ちで天の川が写るそうです。
ソニーもほしいですね。α6000も検討しましたが、高くて…。α7sの超高感度にはビックリしました(笑)

書込番号:18287866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sozz1033さん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/20 11:12(1年以上前)

三脚も使いたいのですが、さっと撮影したり、暗所でうごうくものなんかはどうなのかと…。

書込番号:18287878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sozz1033さん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/20 11:15(1年以上前)

もとラボマン 2さん
ありがとうございます!

やはり、センサーの大きな方がよいのですね。しかし、キットレンズで撮影するならF値が気になりまして…。

書込番号:18287887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sozz1033さん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/20 11:20(1年以上前)

こてーつさん
ありがとうございます!

いい写真ですね!このカメラなら少なくともがっかりすることは無さそうですね(^^)お子さんが羨ましい(笑)

書込番号:18287901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/20 11:22(1年以上前)

sozz1033さん

すでにisoworldさんからご指摘がありますが、日周運動の撮影には赤道儀は不要です。
ただし、次の理由でこのカメラは日周運動の撮影には向かないと思います。

メーカー純正の手段でインターバル撮影をすることができない。
外部電源の利用をメーカー外部保証していない。
ファイル番号が9999でリセットされる。
電子シャッターが使えない。シャッターがすぐ壊れる可能性がある。

星空が入った風景をちょっと撮るだけと割り切るならこのカメラは良い選択だと思います。念のため。

書込番号:18287907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/20 11:24(1年以上前)

メーカーが保証していない、の誤記です。ごめんなさい。

書込番号:18287914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/20 11:59(1年以上前)

まぁセンサーサイズの差等で高感度は1型のRX100よりかなり高いはずなので
F値のネックはあまり無いと思いますよ(^皿^)

書込番号:18288039

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/20 12:40(1年以上前)

単焦点レンズで星景撮影をできるだけ安くと言うと、こういう組み合わせもアリだと思います。

オリンパス E-PL6 レンズキット 最安が \32800
http://kakaku.com/item/J0000008194/
こっちはダブルズームで \40764
http://kakaku.com/item/J0000008195/

パナソニック LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014 最安が \29797
http://kakaku.com/item/K0000152874/

メーカーのサイトに星空の撮り方の解説があります。

http://fotopus.com/hoshi/howto01.html

書込番号:18288158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/20 12:46(1年以上前)

sozz1033さん

> やはりそうですよね…。是非ほしいのですが、高くて手が出せません…。それならX-M1のダブルレンズキットがいいでしょうかね?

残念ながら、X-M1ダブルレンズキットの27mmレンズは、画角が狭すぎて星景では使いにくいと思います。富士ならXF18mm位が使いやすいと思いますが、高いですね。

書込番号:18288180

ナイスクチコミ!2


スレ主 sozz1033さん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/20 14:25(1年以上前)

isoworldさん
ありがとうございます!

知識不足で申し訳ありません。確かに必要ありませんでしたね…。

書込番号:18288433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ844

返信200

お気に入りに追加

標準

X-A1 フジカラーで写そう♪その14!!

2014/12/14 11:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種

最近書き込みが少なくなって来ましたが
末永く続けていけたらなと思っております。

新規投稿大歓迎ですので、コメントなしでも構いませんので、
どうぞ遠慮なく書き込んでいただければと思います。
細かいことはともかく一般的なルールを守りトラブルの無いようお願いいたします。
また荒らし行為など一切禁止します。

またX-A1以外の機種でも比較として投稿は一向にかまいませんので一言添えて投稿してください。
それとフジカラーで写そう総合機種編もございますのでX-A1をお持ちで他のFUJI機の投稿は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18084525/
こちらを覗いて見てください。

今年ももう残りわずかですね。
おそらくはこのスレで年を越すことになりそうなで一言
いままでフジカラーで写そうのスレにたくさんのご投稿とコメント等ありがとうございました。
来年もたくさんの投稿の方よろしくお願いいたします。

では「フジカラーで写そう♪その14!!」スタートです。

書込番号:18268825

ナイスクチコミ!10


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パリ、凱旋門

アビニョンの橋(世界遺産)

ローマ時代の3階建て高さ50mの水道橋(世界遺産)

モナコ、カジノ前の超高級車ロールス、ベントレー、フェラーリ

こんにちは

先月南フランスへ旅行に行きましたので、そこでのスナップでお世話になります。

書込番号:18268903

ナイスクチコミ!7


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 13:25(1年以上前)

当機種

S5proとクワッドコプター

里いもさん
早速投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2097981/
いいですね〜フランス旅行ですか〜
凱旋門なんかいつか生で見てみたいですが仕事上引退するまで海外は無理です。(T_T)

モンスターケーブさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18103222/ImageID=2097672/
多重露出もモンスターケーブルさんのセンスで素晴らしい作品に仕上がってますね。
使いこなしと写真のセンス抜群ですね。いつも魅了されます。

書込番号:18269180

ナイスクチコミ!3


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/14 15:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

東京駅付近で

レストランにて

ワイングラスとイルミネーションがキレイでした

KiyoKen2さんこんにちは
スレ立ち上げありがとうございます。
『フジカラーで写そう♪その14』でもお世話になります。宜しくお願いします(*'▽'*)

里いもさん、こんにちはです。

先日、都内に出かけて来ました。
イルミネーションがキレイだったので♪

書込番号:18269518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/12/14 18:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは。昨日、イギリスにアフタヌーンティーをしに行ったので、撮りました。ルイ16世がイギリス亡命中に何年も滞在していた、由緒正しき館です。
しかしファインダーのないカメラは使いにくい。。。。

書込番号:18270004

ナイスクチコミ!4


goerinさん
クチコミ投稿数:48件

2014/12/14 20:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G

同じく

多重露出

KiyoKen2さん

続けてご苦労様です。たまに寄せてもらいます。

久しぶりにアダプターを使ったのを。

初めて多重露出を試してみましたが難しくて…。感覚がつかめません。

書込番号:18270437

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 21:03(1年以上前)

当機種

梅ママさん

こちらこそよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098129/
とても上質の空間だったのでは?
素敵な写真ですね。ISO3200でもとても綺麗ですね。
X-A1は気に入りましたか?

kawase302さん
投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098319/
外国は雰囲気が日本とまるで違うので見ていて楽しいですね。
しかしながらここはX-A1のスレですのでお写真はX-M1で撮影されてるのでもしかしたら投稿をお間違えになられたのかな?と思いますが
機種ちがいでは↓こちらのスレがありますので
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18084525/
そちらの方へ投稿されるとよろしいかと思います。

goerinさん
投稿ありがとうございます。
最近モンスターケーブルさんも遊んでおられますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098478/
多重露光おもしろそうですね。わたしも機会があったら試してみようかな。



書込番号:18270617

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/12/14 21:26(1年以上前)

えーーーー、M1とA1っていうのがあるのぉ??知りませんでした。。。ちなみにFUJIは長らくS3とS5を使っておりまして、最近、これを買いました。

書込番号:18270707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 21:38(1年以上前)

kawase302さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18193825/#tab

こちらです。

ご投稿、お待ちしております!

こちらにも比較画像でよろしければお願いします。
M1はE1と似ていて諧調重視でしょうか・・・素敵な画像ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098320/
ファン登録させていただきました。

書込番号:18270754

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF18-55

タム9





こんばんわ、KiyoKen2さん

「X-A1 フジカラーで写そう♪その14!!」スレ立てありがとうございます。

今日は寒波の影響でこちら東海地方も一日中、雪や霙が降り続いて
とてもとても撮影気分ではありませんでした。

ひとまずご挨拶としまして何枚かの作例を。

それでは皆さんもよろしくで〜す。(^^


書込番号:18270855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2014/12/14 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

フジカラーで写そう14、開店おめでとうございます。
信頼のおけるスレ主様に支えられ、素晴らしいお仲間達が寄り添って、よくぞ此処まで続いてまいりましたね。
X-A1を購入して早一年となりました。
これからもよろしくお願いいたしますね。

痛い痛いどじり虫でした。

ではでは。

書込番号:18270990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/14 22:32(1年以上前)

当機種

お蔵入り画像ばかりで申し訳ありません。

KiyoKen2さん

皆さん今晩は!

新スレありがとうございます。今回も張り逃げで申し訳ありません。

KiyoKen2さんにはいつも感謝しております。
ところで、総合スレはここですよ!(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18193825/#tab

書込番号:18271009

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/14 22:38(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、スレ立て有り難うございます。
いつも大変だと思いますが、本当に頭が下がる思いです。

きょうは朝5時から動き始めて、慌ただしい中、写真もちゃんと撮れました。
まずは夜明け前の一枚を。

書込番号:18271042

ナイスクチコミ!3


Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度3

2014/12/14 23:17(1年以上前)

当機種

冬の日は短くて、本当に良い光線が難しいですね…。

書込番号:18271216

ナイスクチコミ!5


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2014/12/15 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

14になりましたね!!

久しぶりに投稿させていただきます♪
といっても、ずいぶん前に撮ったものです。

夕闇せまる公園の紅葉が、色あざやかに撮れて驚きました。X-A1を持って歩いていると、少し暗い方が撮影が楽しめる感じになりますね。

書込番号:18271501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/12/15 08:18(1年以上前)

当機種

DT35 F1.8  MF  多重露出  ISO12800 

KiyoKen2さん、フォトアートさん、どじり虫さん、皆さん、おはようございます。

No.14新規開店おめでとうございます。最近はカメラ内多重露出にハマってます。
特に単焦点レンズはアウトフォーカスのボケが大きいので見栄えがします。

書込番号:18271901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/12/15 18:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投失礼します。
X−A1のモノクロはライカMモノクロームのように撮れるので
気に入っています。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120824_554927.html

書込番号:18273256

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/15 20:33(1年以上前)

当機種

飛行シーンを妻に撮ってもらいました。

みなさんこんばんは

たくさんの投稿ありがとうございます。
少しずつでも結構ですのでここを見ている方でまだ投稿されていない方はどうぞ遠慮なく投稿してくださいね。
いつでもお待ちしております。

毎朝納豆さん
そちらの天候はいかがですか?大丈夫ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098630/
この色の深みが良いですよね〜FUJIは風景ではいい仕事しますよね。
PANAのマイクロフォーサーズではたいてい撮ってきたらこんなはずでは?って思うことが多かったですが
この機種ではお〜〜!!って思えることが多いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098632/
すばらしいボケ味!!90mmは是非ほしいですね。

どじり虫さん
お体の調子が気になりますが、投稿していただきありがたいですね。
無理はさせたくはないですがどじり虫さんのお写真はいつも楽しみにしております。
どじり虫さんの写真を見ているとアンダーの写真も重圧な感じがしてたまに私もアンダーで撮ったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098680/
水面の反射を利用してハトを引き立ててますね。素晴らしい!!

kawase302さん
kawase302さんは海外お住まいなのでX-A1はそちらでは販売されていないのでしょうか?
S3とS5を使ってらっしゃるんですね。S5は私も使ってますが素晴らしいカメラですね。
是非総合スレのほうへ顔を出していただけるとよろしいかと思います。

フォトアートさん
フォローありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098700/
こうゆう被写体だと300mmはほしいところですね。
お蔵入りでもこちらからしたら新鮮で良いかと思います。
わたしも結構お蔵入り利用しますので(^_^;)

BuBuMarcoさん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098708/
素敵な夜景?ですね。奥に富士山が見えますね。
6時過ぎということは肉眼では相当暗い状況ではないかと思います。
長秒露光の参考にさせていただきます。

Jameshさん
ご投稿ありがとうございます。
>冬の日は短くて、本当に良い光線が難しいですね…。
そうですね。あっという間に暗くなってしまいますよね。
引き続き投稿のほうお願いいたします。m(__)m

茶会さん
お久しぶりです。
信号機のような色合いのお写真ですね。
左から赤、黄、緑の素晴らしい色表現の写真ですね。

モンスターケーブルさん
ISO12800の多重露出全然使えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18268825/ImageID=2098981/
使いこなしが見事ですね。
モノクロもX-A1いい味だしますよね。
わたしはモノクロにノイズの入った写真が結構好きなんですよね。




書込番号:18273637

ナイスクチコミ!4


Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度3

2014/12/15 21:26(1年以上前)

当機種

2枚を組み合わせています。

最近、フォトショップを使ったパノラマに凝っています。
こんなの如何でしょう?

書込番号:18273834

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2014/12/17 05:26(1年以上前)

当機種
当機種

ご無沙汰しております(о´∀`о)

kiyoken2さんに、以前お子さんの素敵なお写真を
見せて頂き、XQ1でいこうと決意して…

結局、XA1のプレミアムホワイトボックスの
購入に至りました!

どこかでお礼を伝えたいと思っておりました。
その節は、どうもありがとうございました。

先日、初めて実践投入してみて
気持ちよすぎて、毎日手放せなくなりました!
本当に、これにしてよかった\(^^)/

書込番号:18277980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


茶会さん
クチコミ投稿数:59件

2014/12/17 10:08(1年以上前)

当機種

図書館をアドバンストフィルターのトイカメラで撮影しました。
レトロ感がいいです(^_^)

書込番号:18278424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 
当機種
当機種
当機種

八仙堂のKマウントアダプタです

冷蔵庫のくまモン。横のパイプにピントあってしまいました

ダッフィーちゃん、ピントもあい、いい感じに撮れたと思います

前回の『XマウントでKマウントが使えるか』から、皆様のアドバイスで使用できるよこともわかりました。
そして、とりあえずやってみようと思い買ってみました〜!!!
金額は4000円ほどでそこまで高いわけではわりません。
最初は四苦八苦とわけわからず…?みたいな。
アダプタ使うのやめようかななんて考えたんですが、やはり皆様のアドバイスもあって少し慣れてきました(*'▽'*)

楽しいなぁと思うのは全てマニュアルなこと。
カメラ写真撮ってる〜!と楽しみな感じがあります♪
AFだと、ピントそこじゃなくて(´`:)などがありますがキレイに撮るにも自分で調整してピントあわせて、いい写真が出来ると嬉しいです★

たいした作例にはなりませが、少しアップしてみます。
アダプタだけはスマホで撮ってますので。

くまモンとダッフィーちゃんは、sigmaの70-300mmレンズです
なぜか家の中で望遠にしてみました。

アダプタちょっと気になってる方とかの参考になったいいなぁと思います。

書込番号:18260410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/11 21:42(1年以上前)

梅ママさん

アダプターでの撮影楽しまれているみたいですね。
マニュアルフォーカスの時、背面のコマンドダイヤルを押して(上から下に押す感じで)拡大モードでピント合わせすると合わせやすいですよ。

書込番号:18260454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/11 21:44(1年以上前)

当機種

梅ママさん

いいですねぇ!
シグマ特有の優しい描写。(絞るとシャープ)
とても、素敵な空気感がたまりませんね。
富士純正のXCレンズよりもある意味楽しいと思います。
純粋に写真を楽しめると思います。

書込番号:18260461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/12/11 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

X-A1 + マウントアダプタ + DT35mm F1.8

X-A1 + マウントアダプタ + DT35mm F1.8

X-A1 + マウントアダプタ + DT35mm F1.8

梅ママさん、こんばんは。

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18260410/ImageID=2095956/

1/20秒で微妙にブレてますね。
マウントアダプタ使用では手ブレ補正が効かないので、シャッター優先 1/100秒以上で
撮られた方が良いですよ。(3枚目だけE-PM2で撮ってます)

書込番号:18260471

ナイスクチコミ!3


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/11 21:55(1年以上前)

Kiyoken2さん
ありがとうございます!

コマンドダイヤル…
ピントあわせ…
ありがとうございます!また勉強します!!
みなさんに教えてもらってもらって少しずつですが、楽しいです!!

書込番号:18260510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/11 21:59(1年以上前)

フォトアートさん
ありがとうございます。
AFでキレイにとれたときも、幸せです。
でも、今までと違って写真撮るのに、どうしたらピントあうかな?いいかんじにとれるかな?とか考えて楽しいです(*^^*)
アダプタ買ってみて良かったです☆

お写真
上のライトがぼやけてて、それがライトが暖かいかんじがして素敵ですね〜

書込番号:18260527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/12/11 22:03(1年以上前)

当機種

ニコンマウントアダプタで使用レンズはニコン24-85mmマクロです。85mm

梅ママさん

ある程度動きのあるものも
拡大モードで撮ると意外とマニュアルで撮れますよ。

楽しまれてるみたいで何よりです。
是非使いこなしてくださいね〜。

書込番号:18260550

ナイスクチコミ!2


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/11 22:06(1年以上前)

モンスターケーブルさん
ありがとうございます

モンスターケーブルさんのお写真いつ拝見してもすてきですよね!
ほんとうに、見てキレイ、そしてすごいなっていつも思います。
真ん中のお写真のライトの反射も良いですね♪

そっか、手ブレ補正のことですね、
教えてもらった通り写真撮ってみます

アドバイスありがとうございます(*'▽'*)

書込番号:18260565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/11 22:11(1年以上前)

Kiyoken2さん

ありがとうございます。
動きがあるもの…私でいうとインコだったりですね。
拡大モードやってみます!
楽しんでますよ〜
もちろんカメラもアダプタも買って良かったです
(*^^*)

女の子可愛いですね〜
何かに夢中なのかな?なんて♪

書込番号:18260602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/12 11:11(1年以上前)

マウントアダプター使用とはマニアックですね、撮影をお楽しみください。

書込番号:18261968

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2014/12/12 15:51(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます♪
自分でピント合わせて…とかは楽しいです(*^^*)
でも、難しいです(´`:)

書込番号:18262597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/01/03 11:26(1年以上前)

富士は、マウントアダプターで色々楽しめますね
ボクは、今まで揃えた、NikonやCanon、コンタックスのカールツァイス等を楽しんでます。
富士の10ミリからの超広角ズームが欲しいけど、防湿庫も満タンなので、CanonのEF-S10-22mmにマウントアダプターで代役させてます。
CanonやNikonのレンズは、玉数が多いから、性能の割には、割安感があって…。
富士は、今のところキットレンズだけです。
富士は、高感度ノイズが少ないので、手振れ対策に感度を上げて、シャッタースピードを上げると良いと思いますよ。
マニュアル撮影、頑張ってください!

書込番号:18331629

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/01/07 00:11(1年以上前)

お返事遅くなりましてすみません。
そして、アドバイスありがとうございます!!

ペンタックスのアダプタは買いました!
それは嬉しいことなのですが、ちょっと臆病みたいのが出てきて、アダプタつけてレンズになりかあったらどうしようとか、いざ撮ろう!ってときについXマウントを頼ってしまったりです。Xマウントは標準一本しかないし…
メインはペンタックスなので、Xマウントのレンズ買うのもどうしようとかの気持ちです。

勇気だして、アダプタ楽しめば良いんですよね…


書込番号:18344098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/11 15:07(1年以上前)

富士フイルムや、マイクロフォーサーズ、ソニーのnex系は、マウントアダプターでいろいろいろ楽しめるから、それが魅力だと思います。高いけど、スピードブースターで、昔のヤシカコンタックスマウントのカールツァイスを富士フイルムで撮影するとかなり良いです。
倍率が0.71倍なので、レンズ本来の画角で撮影でき、やめられなくなって、沼にドップリ浸かってます。

書込番号:18359023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/01/21 19:36(1年以上前)

アダプター遊びすごい魅力的で素敵な写真撮りたいなあという気持ちです。
ただ、慣れないととても難しいことも感じています。
もう少しいろいろやってみて楽しめるようになりたいです(´`:)

書込番号:18392779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/03/15 13:17(1年以上前)

ペンタックスKマウントの50mm/f1.2を買ってみました。
富岡製と噂がある、コシナブランドのレンズですが、開放だと柔らかい感じの描写で、非常に浅い深度の画像が撮れます。
非常に安価で、純正に比べて、財布には優しく、楽しいです。
多分、1番安価な大口径レンズだと思います。
シャープに撮りたい時は、開放で、ピントを合わせて、それから絞り、シャッターを切ってます。
この、アナログ感て、良いなぁって感じます。

書込番号:18581060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング