FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

ファームウェア更新の案内

2014/06/26 14:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ

さっき富士フィルムより

X-Pro1 T1 M1 E1 A1 E2 の順に、案内がありました。



             ( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)

これから忙しいのでおしらせのみにて(・_・)(._.)

書込番号:17668071

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/06/26 15:08(1年以上前)

Camera Remote 対応は無しですか。そうですか。
X-E2 だけ対応はさすがにないようだが

チェキでプリント?

書込番号:17668103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2014/06/26 17:07(1年以上前)

機種不明

Ver.1.10からVer.1.20への変更内容
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xa1firmware/download001.html

1.スマートフォン用プリンタースマホdeチェキ「instax SHARE SP-1」に対応
2.フジノンレンズXF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRに対応
3.ズームレンズ使用時の絞り表示変更
4.録音音声の改善-----動画撮影時の録音音質を改善しました。
5.スマートフォン(Android)への画像送信時の表示画像改善

4.は下記スレへの対応みたいなので、次回のイベントで試してみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17478138/

書込番号:17668390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2014/06/26 17:15(1年以上前)

動画の音割れがファームウエアVer.1.20で改善されたようです。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xa1firmware/download001.html

書込番号:17668410

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2014/06/26 17:38(1年以上前)

機種不明

↑は書くとこ間違いちゃいましたが、無事アップデートできました。

書込番号:17668476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/06/26 17:55(1年以上前)

あれこれどれさん

>>Camera Remote 対応は無しですか。そうですか。

Camera Remote 対応は無しですね。予想はしてましたが…。X-A2まで対応させないかも

書込番号:17668526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/06/27 07:28(1年以上前)

アルノルフィニさん

> Camera Remote 対応は無しですね。予想はしてましたが…。

同じく。

> X-A2まで対応させないかも

コンパクトカメラのS1やF1000EXRはCamera Remote対応なので、製品の世代で対応・非対応(≒その辺のソースコードやAPI)を共通化して管理する方針かとも思ったのですがどうだろう?

スマホdeチェキ対応はさすがにX-A/Mだけの機能のようですね。それともX-T1とかは最初からできる?!


書込番号:17670629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/06/28 12:44(1年以上前)

スマホdeチェキ対応はそれなりに便利かも。これでX-M/Aもスマホのコンパニオンデバイスとしての旗幟(きし)を鮮明にした感じですね。マウントは同じでもX-E/X-Tとは別ものということで。
でも、それだとスマホ本体との差別化のためにも、XC 35mmF2.0 O.I.S.(仮称)くらいは欲しい気がします。ソニーやサムスンには既にあるし、キヤノンも、多分、出すでしょう。

なお、Camera Remote対応はX-A2(仮称)に期待します (-_-;)。

書込番号:17674911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2014/07/08 23:23(1年以上前)

再生するXC16-50 航空機の着陸 ファームウエアVer.1.20適用済 

作例
XC16-50 航空機の着陸 ファームウエアVer.1.20適用済 

当機種

XC16-50

XC16-50で航空機の着陸風景を録画しました。
ファームウエアVer.1.20適用後 音割れが無くなりました。

※Freemake Video ConverterでMOVファイルをMPEG2に変換しました。
http://freemake-video-converter.softonic.jp/

書込番号:17713004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件

2014/07/09 10:38(1年以上前)

動画 撮ったことが無いので、其の内撮ってみたいです。

i padからなので書き *~(>_<。=)ゝけど、やってみました。

ご教授のソフトMacでも使えるのかな。

書込番号:17713743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2014/07/13 00:53(1年以上前)

再生する博多山笠サンバ(ショートバージョン) by X-A1 + XC16-50

作例
博多山笠サンバ(ショートバージョン) by X-A1 + XC16-50

当機種
当機種
当機種

サンバチームと第15番飾り山笠

X-A1でサンバをビデオ撮影しました。

パーカッションの生演奏がかなり大音量だったのですが、音割れ
することなく収録されています。

本場ブラジルから来たプロの美人ダンサーさんも一緒に踊ってます。
博多祇園山笠サンバ(ロングバージョン) http://youtu.be/8nsaph3BJf4

書込番号:17726718

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1044

返信200

お気に入りに追加

標準

フジカラーで写そう 8

2014/06/17 05:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

当機種

フォトアートさんの許可を頂いたわけでは無いですが、フジカラーで写そう7が
満杯になったので8を立てました。

どうぞ、どなたでも楽しく自由に参加してくださればと思います。
日常のありふれた写真を楽しく貼りましょう。

コメントだけでも構いません。写真を撮りたくなるような応援コメントなら大歓迎。
批判的なコメントや皮肉など参加者が不快になるコメントはご遠慮ください。

他機種は比較の場合に限りOKです。
マウントアダプタを経由して他社製レンズを使用された場合や、スマホからの投稿で
EXIF情報が無い場合は、コメント欄に機種名や撮影情報を書いて頂くのがベターです。

ところで、5月末には売れ筋ランキング13位まで上昇したX−A1Wズームキット
ですが、キャッシュバックが終了した現在は64位に脱落してます。
次のキャッシュバックはいつかな? レンズだけのキャッシュバックもお願いしたい。

書込番号:17634853

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/06/17 05:59(1年以上前)

第2弾のキャッシュバック・キャンペーンが始まりますね、今度はX-T1という現状でのフラッグシップ機と7月発売予定の便利ズームレンズが対象ですけど*_*;。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt1_18135_cp/index.html

終了が8月末なので9月になったらまた違う機種でキャッシュバック・キャンペーンが始まりそう。
もしこのまま3ヶ月毎に年4回CBCやったら凄いですけど、逆にどんだけ在庫抱えてるんだ?って感じもしなくはないですが*_*;。

写真レスでなく失礼*_*;。

書込番号:17634861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/06/17 06:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、お久しぶりです。

モンスターケーブルさん、スレ立てお疲れ様です。

ここのところ、突発的に忙しくなって、顔を出せなくなっていました。

色々と撮ってみたのですが、X-A1は、結局、この辺要員になっています (^_^;)。
相変わらずの芸のない画像でごめんなさい。

超スローペースとは思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:17634899

ナイスクチコミ!10


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/06/17 08:05(1年以上前)

機種不明

SS1/ 200 F開放 ISO200 補正+2 FS:S LM:Nikon

これ前スレでアップしようとしてましたが(^◇^;)

祝!フジカラーで写そう 8 ♪

モンスターケーブル さん ♪
スレ立てありがとうございます^o^
またフォトアート さん 2から7までほんとにお疲れ様でした^o^
スレ立てはどなたがやられても問題はないと思います^o^
またフォトアート さん もそれが希望だと♪

どじり虫 さん ♪
目をゆっくり休めてください^o^

前スレからグイグイ盛り上げて頂いたみなさん!
引き続きエンジョイ♪

また新たに参加頂いたみなさん♪
純粋に写真を楽しんでいきましょ^o^

ーーーーーーーーーーー

れんとーおっw

最近購入したNikon→Xマウントアダプタですが、、
名前がカッコよくて(^◇^;)
フォーカルレデューサーアダプターと♪

なにやら内部に縮小光学系レンズが入っていて。。
またF数も縮小レンズの効果で明るくなると。。

これだけど取説すらなかった(^◇^;)
また脱着もなんか(^◇^;)
でもNikon→Xマウントのアダプタ欲しかったからある程度のことは理解します^o^
でも、、使いにくいし、、(^◇^;)

でもきっともっと良いオールドレンズで、他スレですがオールドレンズはフードに影響されると^o^

よくわからない商品でしたが、じっくりとアダプタを理解していこうかなと(^◇^;)

でわ♪
開幕ですね^o^

書込番号:17635061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1013件

2014/06/17 08:59(1年以上前)

当機種

フジカラーで写そう8 ありがとう!

モンスターケーブルさん、感謝です。
フォトアートさん、本当にご苦労様でした。
あなたの功績は、忘れませんよ。

>salomon2007さん
情報ありがとうございます。

>あれこれどさん
久しぶりですね。
又、色々お写真見せて下さいね。

>mhfgさん
ありがとうございます。
めがね、新調しようかな。
チョットは、ましになるかもしれません。

サアー、お仕事です!

書込番号:17635184

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/06/17 10:01(1年以上前)

モンスターケーブルさん

ありがとうございます。
引き続き応援しております。

書込番号:17635344

ナイスクチコミ!9


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/06/17 15:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スタート直後なら

このシーンはバッチリです。

この程度の動きものも大丈夫

AF-Cでうまく撮れた例 

モンスターケーブルさん
スレ立てありがとうございます。

みなさんこんにちは!

salomon2007さん
キャッシュバックは魅力的なのですが、購入価格が・・・高すぎて手も足もでません(^_^;)

あれこれどれさん
お久しぶりです。
マイペースでよいかと思いますよ。

mhfgさん
私もニコンのアダプター買いました。24−85のマクロレンズ持ってましてそれでマクロ撮って見たくて購入しました。こんど何か撮りましたらアップします。

どじり虫さん
お疲れ様です。

これはクマ?さんかな?


日曜日の運動会の様子をアップします。
徒競走の撮影は厳しかったですね〜
AF-Cが意味がないというか・・・半押しでフォーカスし続けるわけではないんですね(^_^;)
だから連写しても追従しない感じでした。
追いかけ続けての撮影は困難だと思いました。
狙って1発勝負って感じです。

だからスタートの一瞬ならなんとか撮影できました。

書込番号:17636015

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/06/17 21:27(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

Luminance HDR

やり過ぎるとノイズが・・・

Luminance HDR

皆さん、こんばんは。
今週は雨でなかなか撮れてないので、先日空港で撮ったカットをHDRソフトで加工しました。
使ったソフトは「Luminance HDR」です。1枚のJPEGからHDR化できます。
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_qtpfsgui/

salomon2007さん、ボディ+XF18-135の3万円キャッシュバックはX-A1でもやって欲しいですね。

あれこれどれさん、ミニチュアモードがハマってますね。

mhfgさん、ニッコールレンズの作例は+2補正で柔らかさが出ましたね。

どじり虫さん、メガネ新調されるんでしたらJINSが安くてオススメです。
 http://www.jins-jp.com/

フォトアートさん、勝手にスレ立て御免なさい。9ではまたお願いします。

KiyoKen2さん、運動会の画像で子供の顔を丸ごと消したのは、価格の投稿規定のせいですね。
だったら後ろ姿を撮れって・・・な訳ないですよね。

デザインアートさん、古いレンズは絞り開放で滲みますが2段絞るとカッチリ写りますよ。

アートポストさん、円周魚眼は万華鏡を撮ると面白いです。

書込番号:17637224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/06/17 21:47(1年以上前)

当機種

寄生虫にも効くのだろうか・・・

こんばんは♪
モンスターケーブルさんスレ立てありがとうございます。


私のほうは相変わらずドタバタしております。
カメラ触ってる暇があまりありません

今後写真を趣味として継続していけるかどうか判断できそうなのは7月に入ってからになりそうです。

皆さんのX-A1で純粋に楽しまれてる写真を励みに復帰できるように頑張ります!

またまた地下に潜りま〜す

書込番号:17637334

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/17 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

一粒だけ食べごろ?

家の隣に有るビニールハウスに朝日が

おまけ 正面、横顔に次いで斜めから〜

皆さんこんばんわ

モンスターケーブルさん ご苦労様&ありがとうございます

salomon2007 さん
18-135mm 気になります
でも値段が私の射程距離を超えてますね〜
もう少し安くて写りが良ければ万能レンズ?として使えそう

あれこれどれ さん
私の何かと忙しくて〜
中々、腰を据えてA1と向き合う事ができないです

mhfg さん
何時もながら雰囲気の有る写真ですね〜
マウントアダプターも随分と充実してきましたが、残念ながら手元にアダプターを購入して使うレンズが無いです
私は庭のブルーベリーを撮ってみました


どじり虫さん
なんだか怖いほどリアルです
このスレでもよろしくお願い致します

KiyoKen2 さん
運動会、楽しそうですね
私が子どもの運動会の写真を撮った頃はVHS-Cのビデオが全盛でデジカメなんて無かったです
その点、羨ましいですよ〜

フォトアートさん
またここにUPして作品、見せて下さいね


庭に初めて植えたブルーベリーが1粒だけ食べごろになりました

相変わらず光と影 シャープのソフトの使い分けが出来なくてワンパターンになってます

書込番号:17637339

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/06/17 22:20(1年以上前)

当機種

皆さん、モンスターケーブルさん 今晩は!

まだ二日酔いの後遺症で体調が良くありません。
適当にしないと分かっているのに勢いでね、やっちゃんですよね。
体調が良くないけど、例外なく全ての人が写真を楽しめたらと祈ってます。

>KiyoKen2 さん
クマさんです。
潰れた喫茶店の軒下に雨ざらしになっている、チョッピリ不気味なクマさんです。
やはり、動きものはちょっと厳しい所がありますね。
まあ、当然といえば当然ですが。

> モンスターケーブルさん
何か、暗雲立ち込めているお写真で恐怖感がありますね。
実はメガネは、今日会社の帰りに発注しました。
目がどうのこうのじゃなくて、メガネをお尻の下敷きで壊しちゃったんです。
かなり乱視が入ってきてるようで、それも影響してじっとモニターが見れないのかもしれません。

>プニ吉君さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
一枚目の何とも素晴らしい色調とリアル感は、心優しくさせてくれます。
それにしても透明感ありますね。

体調良くないので、コメントいただいた方だけにコメントを!

書込番号:17637508

ナイスクチコミ!7


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/06/17 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

元画像

IPHONEアプリで加工

同じアプリで加工

HDR風にも

モンスターケーブルさん

I PHONEにも似たようなアプリありますよね。
ダイナミックトーンに似た効果を出せるアプリがありますね。
名前もダイナミックライトと言います。
何種類もあって細かく加工できるので凄いアプリだと思います。

さんちゃんG6Vさん
写真を趣味としていてもらいたいですね。

プニ吉君さん
プニ吉君のまなざし健在ですね。(^.^)

IPHONEでX-A1で撮った写真をダイナミックトーンみたいに加工してみました。

書込番号:17637568

ナイスクチコミ!7


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/06/17 22:36(1年以上前)

どじり虫さん
2日酔い大丈夫ですか?

体調悪いのに無理して撮影しちゃだめじゃないですか
しかも渋い写真を(^_^;)

書込番号:17637605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/06/17 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

定点観測

残雪が消えたら登山シーズン

X-A1のミニチュアは優秀

これも

たくさんのコメントをいただきありがとうございます。

mhfgさん

> フォーカルレデューサーアダプターと♪

勝手なお願いなのですが、これを使って、割と大口径のレンズで夜景とかを撮る機会がありましたら、作例を上げていただけないでしょうか?
手持ちのニコンレンズが使えそうかどうかに興味があります。

どじり虫さん

くまさんの質感がいいですね。
今後とも、ご指導をお願いいたします。

KiyoKen2さん

> AF-Cが意味がないというか・・・半押しでフォーカスし続けるわけではないんですね(^_^;)

押さない間フォーカスし続けて半押しで固定ですね。フジのコンデジの伝統のようです。日の丸構図量産仕様ですね。
動きものは追尾AFの方が、まだ、使いやすいと思います。追尾AFも、時々ですが誤動作ぽく、シャッターを押してから数秒してから露光される(=ものすごいピンボケができる)ことがあって、信用は禁物ですが。

> マイペースでよいかと思いますよ。

ですね。

モンスターケーブルさん

> ミニチュアモードがハマってますね。

どうもです。X-A1/X-M1のミニチュアモードは、色々と設定を弄れない分(?)、他機種と比べても、きっちり決まると思います。ミニチュアが撮れそうな場所に行くときは必ずX-A1かX-M1を持って行っています。


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17634853/ImageID=1934932/
アクシデントで得られた画像感があって、私は好きです(^_^;)。

プニ吉君さん

> 私の何かと忙しくて〜
> 中々、腰を据えてA1と向き合う事ができないです

お疲れ様です…。

ということで、X-A1は定点観測他に活用しています。ピーキングの色が白なので雲にMFするのは至難ですが(^_^;)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17634853/ImageID=1934978/

きれいな色に撮れていますね。

書込番号:17637682

ナイスクチコミ!5


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/06/17 22:53(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

85mmF2.8

85mmF2.8

85mmF2.8

ニコンの24-85マクロレンズあるので使ってみたくて、ニコンのマウントアダプター買ってみました。
マクロ以外はつかえないかもです。
マクロ以外なら50-230の方がいい感じです。
まぁお遊びということで・・・

書込番号:17637688

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:332件

2014/06/17 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんコンバンハ

モンスターケーブルさん
フジカラーで写そう 8
スレ立てありがとうございます
マイペースで参加させて頂きます

書込番号:17637719

ナイスクチコミ!9


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/06/17 23:00(1年以上前)

あれこれどれさん
押さない間フォーカスし続けて半押しで固定ですね。

これって意味ないですよね(^_^;)
ただフォーカスのスピードを気持ち稼ぐぐらいですかね
来年の運動会はG5でトライしてみます。
ただG5もAF-Cは意味ないですけど、フォーカスのスピードがあるから徒競走の撮影もいけそうな気はするのですが・・・

ミニチュアの2枚の写真、こういったアングルで撮ると確かにミニチュアに見えますね。

書込番号:17637722

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/06/17 23:31(1年以上前)

KiyoKen2さん

> ただフォーカスのスピードを気持ち稼ぐぐらいですかね

というのが目的のようです。EOS Mにも似た機能が入っています。測距点は任意に選べますが。

> 来年の運動会はG5でトライしてみます。
> ただG5もAF-Cは意味ないですけど、フォーカスのスピードがあるから徒競走の撮影もいけそうな気はするのですが・・・

G5もEVFの遅延が大きいので動きものを撮るにはかなりの練習が必要だと思います。徒競走なら予測が効きそうだからいいのかな。現状は一眼レフを使うのが(安直ですが)確実だと思います。絶賛投げ売り中の機種で十分だと思います。


> ミニチュアの2枚の写真、こういったアングルで撮ると確かにミニチュアに見えますね。

どうもです。
高いところに登るとどうしても撮ってみたくなるのがミニチュア風… (^_^;)。

書込番号:17637843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/06/17 23:49(1年以上前)

ミニチュアモードにして縦位置撮影で人物を顔中心のバストアップで撮ると上下がぼかされて中々良い感じのポートレイトになるそうですね、実践できる被写体が居ないのでアレですが*_*;。

書込番号:17637918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2014/06/18 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

FDA福岡から到着

ANA沖縄から到着

超望遠S1 100倍2400mm

モンスターケーブルさん
フジカラーで写そう 8 参加します。
日付入れてみました。まねしてね。
写真整理が楽になりますね。
防湿庫の中に、ズイコーAUTO-MACRO50mmF3.5とMicro-NIKKOR55mmF2.8があったので
OMとNFアダブター手配中です。届いたらXの60mmF2.4と比較してみます。
A1は空港での撮影きついですね。(液晶用ファインダー欲しい) 夕方から夜間ならよいのかな。
超望遠は S1活躍しています。光学50倍ですが3枚目は100倍です。

書込番号:17637997

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/18 01:17(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

肉球はピンク

私もピンク

S1、アドバンスフィルタ、魚眼

みなさま、こんばんは。

モンスターケーブルさん、スレ立てありがとうございます。
映画の1シーンのような感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17634853/ImageID=1934932/

KiyoKen2さん
運動会では難しいですよね。私がやったときには、連写中でも後ろに抜けるとボケボケのままでした。
狙って1発勝負のほうが確率は高いです。
連写してこの状態で追っかけてくれるなら最高なんですが・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17634853/ImageID=1934569/

アートポストさん
魚眼だと玄関ドアののぞき窓から見ている感じでおもしろいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17634853/ImageID=1934643/
A1と同じような使い勝手のS1にはアドバンスフィルタで魚眼がありますね。

あれこれどれさん
町並みをミニチュアにすると本当にミニチュアを撮った感じになりますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17634853/ImageID=1934360/

どじり虫さん
泥パックしたクマさんのよう・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17634853/ImageID=1934413/
私は年とともに斜視になってきて、焦点が合いにくくなるときがあります。
ひどくなったら手術とは言われていますが・・。
焦点が合わないようでしたら、検査を受けてみるのもいいと思います。

プニ吉君さん
ブルベリーの季節ですね。おいしそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17634853/ImageID=1934978/

mhfgさん
いつもながら美しい作品ですねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17634853/ImageID=1934399/
蝶の写真は庭で1時間ほど追っかけたものです。液晶にほとんど捕らえることが
できなかったのですが、連写中にたまたま入ったものです。

さんちゃんG6Vさん
趣味は継続でなくても大丈夫です。やりたい時にやる、それが趣味です。
復帰をお待ちしております。

やっとカメラを持ち上げられるまでなったので、うちの2匹を撮ってみました。
右手をケガすると撮影が難しいことに今更気づく。

書込番号:17638213

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

DCカプラー CP-W126

2014/06/16 11:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:709件
別機種

室内で定点撮影(ポートレート)を行うため導入してみました。

適応機種からX-A1は除外されていますが、普通に使えます。

適応外の理由をサポートに伺ったところ「耐久性試験および安全性試験を行っていないため」とのことでした。

3〜4時間断続的に撮影を繰り返しても特に熱くなったりすることはありませんでしたが、インターバル撮影・微速度撮影などで長時間のご使用を検討されている方は自己責任でお願いします。

尚、ご使用にあたっては別途ACアダプター(AC-9V)が必要です。

書込番号:17632171

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/06/16 11:27(1年以上前)

アルノルフィニさん

レポートありがとうございます。

> 「耐久性試験および安全性試験を行っていないため」とのことでした。

試験を行っていない理由は教えてくれましたか?

> インターバル撮影・微速度撮影などで長時間のご使用を検討されている方は自己責任でお願いします。

ですね。X-M1/X-A1は、これのために買ったようなものなので^^;。
これで、CameraRemoteに対応すれば、

http://camera.itmedia.co.jp/dc/spv/1405/27/news110.html

これに載せて遊べるのですが。

書込番号:17632222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:709件

2014/06/16 14:41(1年以上前)

あれこれどれさん

返信ありがとうございます。お役に立てたのなら光栄です。

>>試験を行っていない理由は教えてくれましたか?

理由については聞かなかったです。スミマセン(^_^;)

ただ、逆に言うとCP-W126の適応機種であるX-T1やX-E1・E2については耐久・安全性試験を行っているともとれますし、わざわざX-A1やM1が同試験を行わなかった理由が私には見当たりません。試験行程はできているわけでしょうから。

少し邪推してしまいます…。

ともあれ、何か大変な事象がおこるのであれば使用禁忌みたいになるでしょうからやはり自己責任で使うのが賢明かと思います。


教えていただいた雲台、楽しそうですね!(^^)!残念ながら私にはこれを使った良いアイデアが思い浮かびませんが、あれこれどれさんのような想像力豊かな人たちには幾つも撮影のイメージができているのでしょうね。

新たな撮影スタイルを確立したら、また教えてください!!

書込番号:17632652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/06/16 15:50(1年以上前)

アルノルフィニさん

> 少し邪推してしまいます…。

要するにそういうことだと思います ^^;。
最初からそう思っていました。

> ともあれ、何か大変な事象がおこるのであれば使用禁忌みたいになるでしょうからやはり自己責任で使うのが賢明かと思います。

ですね。火事は、まず、ないけど、シャッターが早めに壊れた場合のクレーム対応とかそんなところでしょう。

電動雲台ですが、ご紹介したのは赤外線リモコンらしいので、スマホのアプリなどでプログラムできる可能性があります。

X-M1/X-A1は軽いので、こういうオモチャレベルのモノを使って遊ぶ余地があります。これがX-T1となればそうは行きません。フジの人々も、その辺に注目して欲しいものです。


書込番号:17632788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/06/16 15:55(1年以上前)

連投失礼。

これで、6月末のファームアップで、CameraRemoteにも対応したら、私はフジを見直します。
順当なら、18-135対応だけだと思いますが。

書込番号:17632801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/06/28 16:51(1年以上前)

私も CP-W126とAC-9Vで外部電源運用をしてみました。と言って、撮影ではなく、PC AutoSaveによるバックアップを外部電源でやってみただけです。

ちょっと気になったのは、60ファイルを送っただけなのですが、カメラボディが少し暖かくなっていたことです。元々、PC AutoSaveによるバックアップ自体がバッテリを激しく消費するので不思議ではないとは思うのですが。

これで休日に朝から面白い雲行きになったら、インターバル撮影に挑戦しようと思います…。もっとも放置プレイはしない方がいいと思っています。

書込番号:17675686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:709件

2014/06/28 21:44(1年以上前)

あれこれどれさん こんばんは

私のも転送時は温かくなりますよ(^.^)

>>PC AutoSaveによるバックアップ自体がバッテリを激しく消費するので不思議ではないとは思うのですが。

そうなんですね!転送は放ったらかしが多いので気を付けることにします。

>>これで休日に朝から面白い雲行きになったら、インターバル撮影に挑戦しようと思います…。

私も楽しみにしています。

書込番号:17676728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2014/07/09 22:07(1年以上前)

◎どじり虫さん
一升瓶はそろそろ父が空にした頃だと思います(笑)
我が家の飼い猫、カメラ目線がくれるのですが
その後爪も伸ばしてくるのでヒヤヒヤです^^;

◎モンスターケーブルさん
夕方5時に昼寝をしている所を撮ろうと思ったので
部屋の電気を付けていなかったんです。
だから条件としてはホントに暗くなってしまっていました。
でも、等倍で見なければおっしゃっていただいた通り、キレイですね!

◎BMW 6688さん
某社というのは某ソニーゴホッゴホッ・・・
それからISO6400の件、ご指摘の通りですね。
4枚目は分からなくもないのですが。
歩道の上をブルーシートで庇のように覆っていたので
思った以上の暗かったのでしょうか?
ISOはずっとオート、低速限界1/125秒にして撮っていたので、
次回はISOを変えながら撮ってみます。

◎プニ吉君さん
さすが、よくお見通しですね!
我が家の飼い猫、悪戯は大好きです。
外したレンズキャップを口にくわえて持ち去ったことも。。。

書込番号:17715608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2014/07/09 22:22(1年以上前)

あぁ!ごめんなさい!投稿するスレを間違えてしまいました。

書込番号:17715681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/07/12 19:28(1年以上前)

外部電源と言えば

http://store.shopping.yahoo.co.jp/denshi/0462.html

こういうのがあるのですが、Xシリーズで試した人はいますか?

車載用ゲル吸盤の多くの推奨上限が500gということで、X-A1/M1とXC16-50でギリギリですね…。27mmは画角が狭いし、14mmや18mmは高いし…。XC18mmF2.8とかが2万円くらいで出るとうれしいのですが♪

書込番号:17725415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信5

お気に入りに追加

標準

明日のセミナー。。。

2014/07/04 08:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

明日の午後からのヨドバシ新宿のX-A1セミナーに行こうと思ってますが、受講すると多分欲しくなるのであらかじめ資金をATMで下ろしてからいきます。
5000円キャッシュバックも始まってるので
お買い得ですよね。(*^.^*)

書込番号:17695755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4 エアな日々☆ 

2014/07/04 19:31(1年以上前)

X-1Pro Second Edishon さん

>受講すると多分欲しくなるのであらかじめ資金をATMで下ろしてからいきます。

 消費者の鏡ですね^^
わたしは行けないので是非!レポートをお願い致します!

書込番号:17697490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/07/04 19:48(1年以上前)

たった15人の受講者を集めるのに2度も告知するなんて珍しいですね。

書込番号:17697531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2014/07/04 20:37(1年以上前)

モンスターケーブルさん

相変わらず辛口コメントですね。
批判的な書き込みはご遠慮くださいと
ご自分で書いておきながら、ご自身は
OK?名前のとおりのモンスターさんですね。
(笑)

書込番号:17697706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:19件

2014/07/04 22:31(1年以上前)

X-Pro1 Second Edition さん

モンスターは気にせずに楽しんできて下さい!
自分も近くでセミナーあれば行ってみたいと思います。
感想、お待ちしています。

書込番号:17698185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/05 04:07(1年以上前)

X-Pro1 Second Editionさん、超有益な情報ありがとうございます。
私も首都圏在住の女子大生や主婦にmixiで声かけたしたのですが今のところ反応ゼロです。

少なくとも、X-Pro1 Second Editionさんは行かれるみたいですからイベント自体が中止にならなくて良かったですね。
現地レポート、画像入りでお待ちしてます。

書込番号:17698924

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

気がついたら

2014/07/03 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:5548件

XC16-50中古、不具合で返品したため中古探しアンド予備バッテリー買いに
キタムラに行ったのですが、気がついたら手提げ袋にこれ入ってました
おそろしやキャッシュバック

書込番号:17694166

ナイスクチコミ!7


返信する
不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/07/03 20:56(1年以上前)

オリコン3週連続第一位!

じゃなくて、3週連続の衝動買い!おめでとうございます(笑)

書込番号:17694197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/07/03 20:57(1年以上前)

初めまして。
私もそれを今日家電屋さんで触っていいなあと思いました。

持った感じがホールド感が他のより良かったのとかわいいですよね。

書込番号:17694201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/07/03 21:33(1年以上前)

おそろしや物欲

書込番号:17694359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/07/03 21:37(1年以上前)

衣装箪笥の財布覗きに行きました。



-------------
さて、どうしましょう。16-50mmレンズキット良いですね〜。

書込番号:17694386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/03 22:04(1年以上前)

おめでとうございます。

自分は機種が違いますが(X-M1)先月購入したので、キャッシュバックの恩恵がありません。^_^;

書込番号:17694516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/07/03 22:35(1年以上前)

>気がついたら手提げ袋にこれ入ってました
おそろしいのはキャッシュバックじゃなくて
無意識の自分だったりして〜。(^^

ともあれ、おめでとうございます。


書込番号:17694668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件

2014/07/04 08:05(1年以上前)

みなさんコメありがとうございます
まとめレスすみません

16-50のAB中古が19,980円、バッテリー6,480円で合計26,460円
あと2万足すと望遠とボディつきますよ、なんて言われちゃったら
あまりのお得感に「買わないと損」な気分になってしまいました
まさにTVショッピング的な衝動買いです
6D売却して懐に余裕があったのも一因ですねぇ、、、

皆さんもお一つどうですか
みんなで買えば恐くないですよ(笑)

書込番号:17695647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/04 08:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。饅頭怖い!

書込番号:17695750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ新宿西口 X-A1セミナー情報

2014/07/02 07:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

今週の5日(土) 13時〜17時でヨドバシ新宿西口本店内
でX-A1初心者向けセミナーが参加費1000円で開催
されるようです。カメラ総合館の店頭告知では、写真家 山本彩乃さんが講師のことと掲示がありました。女子カメで人気の山本さんのセミナー楽しそうですね。サブ機でちょうど検討していたところなので受講してみようかなと。定員は15名とありましたが昨日の夕方、店員さんに聞いたところ、まだ空きはあるとのことでした。ご興味ある方は確認されてみては。。。

書込番号:17688446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/02 07:21(1年以上前)

情報ありがとうございます。参加料が安いですんね。

書込番号:17688493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/07/02 08:38(1年以上前)

「山本彩乃」で検索すると声優でグラドルの山本彩乃ばかりヒットしますね(笑)
なんで同姓同名なん?

その写真家 山本彩乃さんの公式ブログって5ヶ月も更新してないじゃん。
公式ブログを見ると写真家のスタンスが垣間見れます。
http://ayanoooo.jugem.jp/

有益な情報が満載の小原玲さんのブログとはエライ違いですね。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/

書込番号:17688637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2014/07/02 10:33(1年以上前)

初めまして。情報ありがとうございます。ミラーレス欲しいです。

書込番号:17688903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件

2014/07/02 20:44(1年以上前)

じじかめさん

受講されますか?私は迷ってます。

書込番号:17690517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング