FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

X-M1とX-A1の画質の差は?

2014/04/25 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ISO25600比較1

ISO25600比較2

ISO25600比較3

ISO25600比較4

ペンタックスK3のスレッドでフルサイズ機と比較する書き込みがあったので
X-M1・X-A1・EOS 6D・α7とISO25600で比較してみました。

X-M1はローパスレスのX-Transセンサー、X-A1はローパスがあるごく普通の
CMOSセンサーです。EVFや電子水準器が無いのはどちらも同じです。

最初の2枚はK3・X-M1・X-A1・EOS 6Dの比較、後半の2枚はα7・X-M1・X-A1
・EOS 6Dの比較です。
http://www.dpreview.com/reviews/pentax-k-3/14

X-A1の超高感度はフルサイズのキヤノンEOS 6Dに匹敵する高画質というのが
分かります。肌色の出方もM1はA1より若干黄色っぽいような気がします?

●下の記事でも高感度はM1よりA1の方が良いと書かれています。
http://digicame-info.com/2013/10/x-a1-3.html

●動物写真家・小原玲さんのブログ『X-M1とX-A1の画質はどう違うのか』
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/x-mx-a1-f7d9.html‎

書込番号:17449393

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/04/25 23:05(1年以上前)

モンスターケーブルさん こんばんは!

自分が感じることを信じればいいのではありませんか?

それ以前にデータはデーター、使って見なければわからない点も結構あります。
例えば、水やガラスの艶やかな質感やメタリックなものを写すときははX-A1が好きです。
グリーンも大変綺麗ですね。

かたや、肌の再現性はXトランス機に魅力を感じます。

買ったものの、こういう感じとは思わなかったという人もいます。
人の意見は人の意見。自分がどう感じるかです。

この手のスレは結構あれます。フルサイズ擁護者やいわゆる各メーカーの信者など
いろいろな意見が飛び交い、まとまりがつかないのが常。自分の感性に合えばよいのでは?

書込番号:17449431

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2014/04/25 23:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ISO200比較

ISO800比較

ISO3200比較

ISO6400比較

ついでに、α7・X-M1・X-A1・EOS 6DでISO200〜6400を比較してみました。

フォトアートさん、コメントありがとうございます。

元々、ニコンD610かD7100を今春買うつもりで貯金していたのですが、例のダスト問題で
買うのを躊躇していたら、動物写真家・小原玲さんのブログを偶々見つけてA1/M1にも
興味を持ったという訳です。とにかく色々調べて買う主義なので・・・

富士のレンズではXF23mm F1.4やXF18mm F2が良いかなと思っています。
あとはマウントアダプタ経由で手持ちのαレンズがMFで使えるということで、後は高感度に
強いかどうかが決め手になるという訳です。

書込番号:17449520

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/04/25 23:51(1年以上前)

Rawで後で調整ということになりますとD610などフルサイズが良いでしょうね。
でも、私の主観ではフジ特有の色合いの良さは他機種では難しく思えます。
コスパと言う点でX-A1は異常に良さを感じます。しかしそれは性能面だけを
言っています。

撮ってだしの見栄えに関してはX-A1が高感度耐性は高く見え、綺麗に見えます。
つまり実際には、フルサイズなどもノイズ耐性は高くレタッチ耐性は断然フルサイズが上です。
D610ですと、単に画質だけでなく、連写やAF性能など、これも断然上です。
動き物を撮るのなら、もはや迷う要素はありません。フルサイズD610でいいのでは?

ここからはあくまでも私の主観ですが、今、新受光素子がどのメーカーでも明言されています。
富士とパナは有機Cmosそのほかにもいろいろな新受光素子が検討されて実用化されるのは遠い将来では
ないでしょう。高価なフルサイズはその際、値崩れは大きなものとなる可能性があります。
それに伴うレンズ資産もしかり、フルサイズレンズは大変高価です。

その点フジのキットレンズは驚くほどよく写り、にわかに信じがたいほど、安価です。(あくまでもキットで買えば)
X-A1お勧めしておきます。

書込番号:17449592

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/04/26 00:17(1年以上前)

機種不明

ご覧の様に、設定はローライトですが、この画像の中で最も諧調性が高く肌の再現性を感じるのは
X-Pro1です。X-A1とX-M1はタブを変えて比較してみてください。しかし新型のX-E2やX-T1はRawで
いじってもこの再現性を得ることは難しく思います。肌の諧調がうまくつながらずテカってしまうような
印象を受けます。(私は汚く感じます。)好みの問題だとは思いますが私の主観ではX-Pro1には及びません。
ではX-A1やX-M1では駄目なのでしょうか? じつは不思議なことに、X-A1をRawで調整するとX-Pro1と
酷似しているのです。つまり、X-A1はエントリモデルとして一般受けしやすいようにビビッドな味付けにして
あると判断しています。

総合的に何が、影響しているかはわかりませんが、個人的に新機構を取り入れた機種には問題を感じています。
具体的には荒れてしまいますのではっきりと明言するのを避けさせてください。

書込番号:17449657

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2014/04/26 00:52(1年以上前)

フォトアートさんのA1レビュー拝見しました。

以前はマイクロフォーサーズもお使いだったのですね。
レビュー3枚目のISO6400画像は凄いですね。このノイズ設定は±0ですか?
http://review.kakaku.com/review/K0000587174/ReviewCD=686546/ImageID=166121/

小原玲さんのブログではローパスレスのM1と比べ、ローパス付のA1はシャープネスを
上げてM1と同等の先鋭感を得ていると書かれていました。

ただ、X-Transセンサーの方が低感度で色が深いというレビューもあり迷っています。

書込番号:17449746

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/04/26 02:18(1年以上前)

まぁ、今のAPS-C全般はISO3200までは常用で、ISO6400は緊急時って感じですからね(笑)

α7でも常用はISO6400まででしょう(オートISOの初期値はISO100−ISO6400です)


各カメラのJPEG撮って出しの画質(描写)の好みは
十人十色、人それぞれって事で(゚▽゚)ノ

描写はレンズの影響の方が大きいと思うし♪

書込番号:17449866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/04/26 06:10(1年以上前)

モンスターケーブルさん

おはようございます。

いまから出かけますので簡単な概要だけを説明しておきます。

3枚目の画像はNRはゼロで、オートです。買った翌日の写真ですのでなにも設定はいじっていません。
高感度のノイズに関しては、見た感じはX−E1やX-M1よりも少なく感じます。(実際には画像処理の力だと思います。)
エントリーユーザーを意識してか、プリントをしたときの美しさは非常に優れているように思います。
言い換えれば、PCで等倍鑑賞するようなマニアが好むようには設定していないと思います。

色の深みに関してですが、フジカラーで写そうの画像アップスレを見る限りでは深みのある画像をアップする人がおり
深みが若干劣ると述べる小原氏の主観は私にとって怪しいものです。その他にも述べることがあるのですが
それは、後日述べさせてください。興味深いデーターを紹介します。とりわけ質感描写は、このX-A1、XT1は非常に優れ
ています。水のさらさらした感じ、木の特有の質感やザラザラとした感じが、非常によく出ます。しかし、肌の再現性は
どちらかというとX-Pro1X-E1なのです。しかしX-A1の肌の表現は特有で内から光を放つようなみずみずしさを表現してく
れます。X-M1、X-E2はデーター上の説明はできますが、正確には所有していないのでわかりません。

それと現像ソフトとの相性もあります。とりわけX-A1はライトルームとの相性はピカイチで、Xトランス機との相性よりも
抜群です。

とりあえず、上記の説明だけしておきますが、細かいことは今日、自宅に帰って再度説明させていただきます。

※画像はかなり暗い場所で蛍光灯のもとに写した画像です。普通のこの環境では汚い感じに写るのですが
あかるくきれいに写ります。(設定をいじると、暗く小汚くもなります)

書込番号:17450029

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2014/04/26 10:59(1年以上前)

フォトアートさん、何度もありがとうございます。
私も午後から撮影に出かけ帰宅は夜9時頃かな〜。
http://www.kitakyushu-museum.jp/

書込番号:17450705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:10件

2014/04/26 17:24(1年以上前)

機種不明

おもしろい話題ですね。
富士フイルムのisoは他機種のisoと基準が違うとかいう書き込みをどこかで見たので
本当にどうかDP reviewでくらべてみました。
比較のため同じ1600万画素のペンタックスK-50と富士フイルムのX-A1を比べてみました。
これを見ると下の段のiso 6400のRAWの画像はどちらも同じように見えますが
上のiso 6400でのJPEG比較ではX-A1は綺麗に見えますね。
確かに富士フイルムはJPEGの処理がうまそうです。

書込番号:17451673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/04/26 20:14(1年以上前)

さて、まずはモンスターケーブルさんが懸念しておられる点から話したいと思います。

深みに関して、人が感じる深みとはなんでしょうか。それはアンダー側の濁りであり、アンダー部分の諧調が関係しています。

一昔、カメラの大部分はCMOSではなく、CCDだったころをご存知でしょうか。非常に深みがあり、今でもCCDを好む人は
少なくありません。Xトランスの特徴はダイナミックレンジが非常に広いのにもかかわらず、極端にアンダーが落ちて
適正露出を誤ると容易に黒潰れを起こします。しかし、上手く撮ると実に深みがあり、好ましい画質になります。

CCDの場合はダイナミックレンジはさほどないのですがアンダー側が落ちやすく深みのある画像となる傾向があります。

早い話、Xトランス機はシャドーを締めて黒をつぶし気味になりがちなのですが、中間部の色はなだらかに、しかし暗部と明部はつぶれ気味飛び気味になってフィルムの様になります。(とは言え、実際にはかなり飛ばないで持ちこたえます。) それが深みにつながっているという感じです。

実際、X-A1のシャドーを締めて黒をつぶし気味にして(コレは写真によって調整が異なりますがかなり思い切って)、ハ
イライトもあるところから飛ばしてしまう(白の領域を増やす)と同様の深みが出ます。ヒストグラムの直線の右端の点を下に動かします。すると、真っ白がモニタ上の白点(信号255)からちょっと落ちて、つまりアンダーを強めにして中間
部のデータを存分に使うことでXトランス機と同様の傾向を示すようになります。

深みはX-E1などに感じやすいとしても、肌の内面から光るような艶やかさはX-A1の特徴でしょう。特に子供の肌の再現性
は極めて高く感じます。

Xトランスは黒を引き締め、深みを強調しやすいのですが、同時に黒潰れしやすいという弱点もあります。
ポートレートに適した、X-E1を再入手したときにはX-A1を手放す予定もあったのですが、使いこむほど、この
機種に良さに気付き、今では両方私にとって愛機となっています。

書込番号:17452193

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2014/04/27 01:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今日の釣果1

今日の釣果2

今日の釣果3

撮影場所

カールライスさん、フォトアートさん、こんばんは。

X-M1とX-A1、それぞれに良さがあるということですね。
今日本屋で立ち読みした《CAMERA magazine 2014年5月号》に、中東の某国で
専属カメラマンをされている方がX-E1で撮られた写真が載っていました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JVJ06IW/
とりあえず激安のX-A1から始めてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:17453175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/04/27 06:30(1年以上前)

モンスターケーブルさん

率直に言うと僕の感覚としてはその造りや、質感、ポートレートなどの画質、安価な実売価格
を考慮に入れるとX-E1をお勧めしたいのですが、ご自身の以前からの画像を見ますと花火や
美しい風景が中心の様に思えます。オートフォーカスはX-A1コントラストAFにしてはかなり
早いですのでお勧めかとおもいます。

書込番号:17453509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/04/27 21:41(1年以上前)


さて、興味深いデーターと言うのをご披露しましょう。

実はすでに、フジカラーで写そう2で、こうちこうちさんから指摘があり、検証済みですが
この二つの画像をご覧いただきたいのです。

一致枚目左はXE1で、2枚目右はXA1です。(どちらも初期設定プロビア)

この環境はX-E1にとって不利な環境です。比較的薄暗い状況でも、X-A1の場合は明るく健康的に写るからです。
それと白いシャツの明るい部分の違いに注目してください。

比較するために、X-E1のどんよりとした暗めの画像を合わせるためにRawで現像しX-A1の肌の明るさに近づけたところ
X-E1の方はRawで現像し肌を明るめに現像したにもかかわらず、X-A1の柔らかく艶やかな肌の再現には及ばないのです。
しかも白い服も、X-A1の方が柔らかな光に包まれて見えます。

もっとも、これはX-E1にとって苦手な状況であり、あかるい場所では、X-E1のなだらかな優れた諧調は魅力的です。
むしろ渋好みの方にとって、X-A1は派手であり、諧調も乏しく思えるかもしれません。(実際にはダイナミックレンジは
変りません。トーンカーブの違いはあります。)

総じてX-A1はまさに初心者にとっても、魅力的な画質を簡単に得ることが可能です。

書込番号:17455885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2014/04/27 23:02(1年以上前)

機種不明

今日もらってきたカタログ4種(X-E2/M1/A1/レンズ)

フォトアートさん、カタログ貰ってきました。

X-E2スレにも書きましたがUSBケーブルが付属してないって珍しいですね。

一応お店の店員さんに値段交渉してみましたが、キャッシュバック中のためか
強気ですね。A1ダブルズームキットを税込5万以下にするのは至難の業かも。

で、今日も触ってみたけど、やっぱりM1よりA1の方がAF速かったです。

書込番号:17456253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/04/28 00:16(1年以上前)

モンスターケーブルさん

あんまり気にしてませんでした・・
恐らくwifiで飛ばしますのでUSB不要なのでは?
Fnボタンでパソコンへ簡単に飛びますよ。
USB使うことがなかったので気にしてませんでした。

>A1ダブルズームキットを税込5万以下

そりゃ無理でしょう。ここの価格よりも安い値段です。レンズキットと間違えているのでは?
ダブルズームは価格でも最安でも5万円は軽く超えています。

書込番号:17456525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2014/04/29 08:32(1年以上前)

機種不明

4/29時点の価格比較

おはようございます。

今日にでもX−A1買うつもりでいますが、Wレンズキットを実質39,800円
くらいで買えたら良いな!という願望はあります。でも無理でしょうね・・・

価格コムの最安値より1円でも安く買えるよう頑張って交渉してみます。

書込番号:17460693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/04/29 13:31(1年以上前)

キャッシュバック2万円ありますので実質39800円は
不可能な数字じゃないですよ。

フジカラーで写そう♪でお待ちしております。
是非、お仲間に!

書込番号:17461531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/04/29 13:47(1年以上前)

>キャッシュバック2万円ありますの

キャッシュバック2万円は、カメラ(レンズキット各種)と別売りレンズを購入の場合です。
X-A1Wレンズキットだけを購入の場合は、1万円のキャッシュバックですので、価格の現状最安値54,500円だと、44,500円までにしかなりません。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/haru_cb_cp/index.html
(私も勘違いして、2万円キャッシュバックだとぬか喜びしていました(*_*;

書込番号:17461578

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2014/04/29 14:34(1年以上前)

あ、そうでした。^^;

モンスターケーブルさんの既述によるとXF18などのレンズを予定とありますから

それを前提に申しました。言葉足らずですいません。

>富士のレンズではXF23mm F1.4やXF18mm F2が良いかなと思っています。

画像アップスレばかりの書き込みでツッコミ、久々で警戒を怠っておりました。^^;;

書込番号:17461707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信24

お気に入りに追加

標準

XF14mmと発売記念レンズポーチ

2014/01/18 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックス

クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 
当機種
当機種
当機種
当機種

初ショット

XF14mmでレンズポーチ

レンズポーチとXF14mm純正ラッピングクロス

日付が変わってしまったので昨日になりますが、
念願のXF14mmF2.8Rを入手しました^^

帰り道にちょっと試し撮り。
さすがにXFシリーズです。
XCシリーズより作り込みが良く撮る気にさせてくれます。

これで来るべき新機種X-T1?への布石か‥

家に帰ると何やらもっこりした封筒がとどいていて、
すっかり忘れていた「X-A1発売記念キャンペーン」のレンズポーチでした。

来週は旅行へ行くので両者活躍してくれそうです^^

キャッシュバックはまだ?

書込番号:17083877

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/18 19:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。撮影をお楽しみください。

>キャッシュバックはまだ?

メーカーに聞いてみるとか・・・

書込番号:17086702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/01/19 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今朝の雪

中央アルプスの夕焼け

じじかめさん

ありがとうございます。
14mmということで使いこなせるか不安でしたが広角特有のクセもそれほど気にならず、満足しています^^

 キャッシュバックは昨日、ようやくの為替証書で到着しました。
明日、換金してきます^^

書込番号:17090857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/01/20 10:14(1年以上前)

素敵な写真ですね。
私も購入したてでキャシュバックはまだかなぁ?

書込番号:17092505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/01/20 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハイブリッド機関車 〜南松本

重連で

のらリスちっぷさん

 お褒めいただき恐縮です^^ありがとうございます。

レンズポーチもキャッシュバックも忘れた頃にやってきました。

ちなみに、わたしのフジ歴は
写ルンです⇒F710⇒F31fd⇒チェキ⇒X-A1⇒?です

書込番号:17094427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/01/22 12:42(1年以上前)

藤村の軌跡さん変事遅れました。
ハイブリッド機関車いいですね。
あっ私もフジ暦の最初は写ルンですでした。

書込番号:17099949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/01/23 22:47(1年以上前)

当機種

中央アルプスを飯田線の踏切より望む

のらリスちっぷさんへ

 ハイブリッド機関車は南松本駅で3年ぶりにであいました。
最近マジでフジの新機種が気になり出しました。

書込番号:17105626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/01/25 17:54(1年以上前)

当機種

スカイツリー

藤村の軌跡さんへ
飯田線の踏切素敵ですね。
先日スカイツリーに行った時の写真です。
スカイツリーから撮影したスカイツリー。

書込番号:17112077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/01/28 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

手前の電線にピントが‥>_<

東京駅にて

津軽のストーブ列車

のらリスちっぷすさんへ

 いいですね〜
わたしもいつかはスカイツリーに上ってみたいです。

書込番号:17124958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/01/29 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スカイツリー

浅草寺

羽田空港

藤村の軌跡さんへ
電柱は確かによくピントが合いますね。
いやーストーブ列車もいいですね。
スカイツリーは凄い人でした。
写真はスカイツリーと浅草寺と羽田空港(ISO-3200)です。

書込番号:17128205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/02/01 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

青森駅前のイベント会場

ホテルより青森駅を望む

津軽半島北端の駅より

のらリスちっぷさん

 最近かぜ気味でPCをたちあげるのがおっくうになっていたので返信が遅くなりました<(_ _)>
スカイツリーは東京の新しいシンボルですから大人気のようですね。
先週末は「上野発の夜行れ〜しゃっ♪」で青森まで行ってきました。
青森での1日目はXF14mmオンリーでの撮影となりました。

書込番号:17138939

ナイスクチコミ!1


GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/01 16:56(1年以上前)

 1/5 購入、翌日送付したのが、昨日午後に
郵便為替が届きました。週明けに換金します。

 今日、ハイキングから帰宅したら、郵便受けに
モッコリとした封筒が・・ レンズポーチでした。

 白と黒のチェックが洒落ています。これまでは
500mlペットボトル用の巾着袋(¥100)を
使ってましたが、望遠本体は納まっても、フードが
太くて入らず、袋の底マウント部外側にはめてました。
さすが専用ポーチで、ゆったりと納まります。ただ、
超小型のバッグにWキットを入れているので、袋の
頭がいささか窮屈になりました。

 X−T1イベントには、早々に申し込みましたが
応募者への案内メールとかは、来ないんですかね。
来場者への冊子プレゼントだけなのかな。

書込番号:17139445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/02/01 21:10(1年以上前)

当機種

ジャンクで入手したFUJICA

GAMMO さん
 キャッシュバック&レンズポーチのご到着おめでとうございます☆
わたしはポーチが届く前はカメラ雑誌「CAPA」の付録のラッピングクロスに包んでいました。
普段は雑誌などあまり購入しないんですが‥
おまけに釣られました^^
チェックのポーチもよさげですね。

 X-T1 イベントはわたしも申込みしましたが
他に予定が入ってしまい行けなくなってしまいました>_<
そういえば案内のメール等、来ないですね。

書込番号:17140467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/02/03 12:32(1年以上前)

藤村の軌跡さん
青森いいですね。
しかし寒そう!!!
あっ、やっとポーチが届きました。
後はキャッシュバックだけだぁ〜♪

GAMMOさん始めまして。
案内のメール届きませんね…

書込番号:17147167

ナイスクチコミ!1


GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/03 14:25(1年以上前)

 富士フイルム「X」新製品イベント事前予約登録完了のご連絡

つい今し方、メールが届きました。

受付窓口で名前を確認する・・とのこと。

当日のハイキングには、X−A1セットを持って行くか・・

ゴール大会で景品もあるようなので、Dバックも要るし。

書込番号:17147499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/02/03 19:57(1年以上前)

当機種
当機種

春よ来い。

戦うカンガルー。

メール案内届きましたか。よかったですね。

動物を撮影しました。

書込番号:17148445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/02/03 21:40(1年以上前)

当機種

盛岡駅にて秋田から来たスーパーこまちと、うやうやうやうや〜するはやぶさ

のらリスちっぷさん
 青森は思ったより雪が少なかったですが
津軽半島は吹雪いて体温がもってかれちゃいます>_<

戦うカンガルーと、なんか気持ちよさげな2匹もいますね^^

書込番号:17148935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/02/07 12:39(1年以上前)

津軽半島は物凄く寒そうですね!!
風邪など引かないよう気をつけて下さい。
鉄道写真は心が和みます。

書込番号:17161805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/02/10 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

古民家料理屋の豆炭あんか

大町の吟醸酒のみくらべ

存続危機のヤナバスキー場前駅(臨時駅)より青木湖を望む

のらリスちっぷさん

 青森から帰ってから見事に風邪をひきました>_<
今は治りましたが^^
性懲りもなく週末はまた寒いところへ行ってしまいました。

書込番号:17175388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/02/11 12:22(1年以上前)

藤村の軌跡さん
風邪ですか?お大事に。
しかし今年の冬は寒いですね!!

書込番号:17177604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/02/12 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

木曽御嶽

九蔵峠で開田高原を写生する画家

のらリスちっぷさん

 ご心配いただきありがとうございます。
ここのところ寒さは厳しいですがまとまった雪も降ってようやく冬景色の醍醐味の本番です。

書込番号:17184341

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

`MI-NAのカメラケースの選択について。

2014/04/20 17:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 prifhさん
クチコミ投稿数:122件

奥様の撮影技術向上を期待して、X-A1ダブルズームレンズキットを購入しました。
しかし、交換レンズを使いこなすに至らず、16-50mmのみつけっぱなしです。

このカメラ用のカメラケースを購入したいらしく、MI-NA製のカラフルなのが気に入ったようです。
これにはレンズによって、スリムとミニが選べます。
http://www.mi-na.co.jp/fs/mina/c/0000000376/

パンケーキレンズ18mmF2の場合はミニ、ダブルズームキットだとスリムの選択になるようですが、スリムでは16-50mmとの組み合わせでは、ブカブカになるような気がします。
ちょっとツッパリ気味でもミニの方がピッタリではないかと思うのですが。

試された方いませんか。
(レアな質問で申し訳ありません)

書込番号:17432823

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/04/20 18:11(1年以上前)

最近「身内に敬称」を付けるのを散見しますが、(一人の)年寄りには<異状>に感じますが、皆様はどのように考えられますかか!??。
 カメラに直接関係ない文面で大変失礼ですが、気になって仕方がないのでアエテ書込ました。

書込番号:17432897

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/20 18:27(1年以上前)

その様な事をここにアエテお書きになるより、周りで話す相手がいないのでしょうか?

失礼ですが、せめて質問にご自分の回答してからでも宜しいかと…
わたしにはその方が異常、もしくは非常識だと感じます。
ご年配のアイコンなので尚更ですね(・_・;

奥様へあえて様を付けたのには、敬愛をわたしは感じました(。-_-。)

書込番号:17432937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 prifhさん
クチコミ投稿数:122件

2014/04/20 18:40(1年以上前)

ringou隣郷さま

おおっと、そこの部分にコメントですか。
予想していませんでした。
まあ、ご指摘は正しいですが。
「嫁」と呼び捨てするのも嫌だし、「愚妻」は更に変。
「相方」と書く方もいますが、なんだかしっくりこない。

まあ、この話題はこれで止めていただければ幸いです。
本題の話題でお願いします。

>>にゃんですとさま
>>奥様へあえて様を付けたのには、敬愛をわたしは感じました(。-_-。)

ありがとうございます。

書込番号:17432984

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/20 19:36(1年以上前)

>16-50mmのみつけっぱなしです。

大は小を兼ねると言う事で、「スリム」が良いと思います。

結婚すると嫁の理解も必要になるので「奥様」でも問題ないです。

書込番号:17433173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/21 09:56(1年以上前)

いわゆる一つの「シャレ」でいいのではないでしょうか。

書込番号:17435141

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでいます

2014/04/17 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:5件

デジカメはずっとFUJIFILMユーザーの者です。
何度かパナソニックに浮気しようか悩み、やっぱりFUJIFILMの色が好きで、そのままで来ました。

先日、3代目の200EXRを不注意により落とし、普通の写真が撮れなくなってしまいました。
修理に出そうか悩み色々調べていたところ、今は新しい物も安く買えそうなので、思い切って買い替えようと思います。
200EXRのような?それが進化したもので最初は考えていましたが、このX-A1の可愛さが目に留まってしまいました。
ただ、一眼レフを購入したことがないので、レンズキットとダブルズームレンズキットの違いがよくわかりません。
初心者はどちらを買うのがオススメなのでしょうか?
使いたいシーンとしては、主に旅行の時です。

また昨日からキャッシュバックキャンペーンが始まったようですが、これはAmazonなどで購入しても適用されるのでしょうか?

質問ばかりですみません。
よろしくお願い致します。

書込番号:17423872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/17 22:03(1年以上前)


>レンズキットとダブルズームレンズキットの違いがよくわかりません。
レンズキットは16-50標準レンズのみのセットです。ダブルはさらに50-230が付いてきます。

あとで望遠を買うとかなり割高です。運動会など望遠は大変重宝しますし、このレンズは写りの点で
すこぶる優れものです。ダブルズームの方がかなり得なのは確かですし不要なら売却しても損はないと思いますが
その辺の売却スキルがない人はやめた方が良いかと思います。

>キャッシュバックキャンペーンが始まったようですが、これはAmazonなどで購入しても適用?
勿論適用されます。従来通りですと商品の外箱のバーコードを切り取り送ると数か月以内にキャッシュバックされます。

書込番号:17423904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/17 22:13(1年以上前)

PS

>応募方法は特設キャンペーンサイトからダウンロードできる専用封筒10+ 件に必要書類を同封して郵送する。応募締め切りは6月1

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644564.html6日。

>初心者はどちらを買うのがオススメ

画質的には初心者はすごく感動すると思いますね。でも人によっては小難しく感じるかもしれません。
特にフジ機はニッチな製品ですしX-A1なら比較的簡単ではありますが、コンデジに戻る初心者のかたもいるのは事実です。
撮影頻度は低く旅に手軽にということなら、X-A1はお勧めしにくいですね。コンデジが良いかも?

でも、ご自身が写真に興味がおありなら、是非とも一眼の画質を堪能していただきたいです!!

書込番号:17423942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/17 22:16(1年以上前)

誤記訂正

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644564.html

書込番号:17423959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/04/17 22:27(1年以上前)

スレ主さんの使い方(広角側が多いのか、望遠側も多用するのか)がわからないので、一般論ですが、200EXR(28-140mm相当)の代わりで使うならレンズキット(16-50mm=24-75mm相当)じゃ全然足りませんよ。望遠ズームの付いたダブルズームでないと。

書込番号:17423992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/04/17 23:43(1年以上前)

X−A1はレンズ+電池込みで500g超えますよ。
FinePix F820EXRで十分でしょう。

 http://review.kakaku.com/review/J0000005994/

書込番号:17424287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2014/04/18 01:11(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

埃だらけ(×_×;)シュン

schwarzer Prinzさんはじめまして

大きさの違いだけUpしてみます。 F200EXRつながりということで(・_・?)ハテ

一度経験してみても宜しいかと、とにかく持ってみないとわからないこともありますです。

σ(^_^;ワタシ?持っててもわからないですが・・・

p(^^)gガンバッテ!買っちゃいましょう  うん!(^−^)

書込番号:17424508

ナイスクチコミ!1


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2014/04/18 08:13(1年以上前)

X-A1だってオートで撮れるので、そこは今までと変わらないですが、実物見てみましたか?
今までのコンデジとは違うあのサイズ、重量が問題なければ是非おすすめしたいです。
もちろんダブルズームの方で。
後で27mmの単焦点一本買い足すと、携帯性アップします。

書込番号:17424908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LiveLifeさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/19 07:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

琴電

河津桜

ソメイヨシノ

庭の花

私も長年FUJIFILMのデジカメのファンです。
XQ1を買ったばかりでまだ使いこなしていませんが、発色は気に良いっています。
XQ1も選択肢に入れてみてはどうでしょうか?価格もだいぶこなれてきたと思います。
スナップですがご参考に何枚かXQ1で撮った物をあげておきます。

書込番号:17427787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/19 09:23(1年以上前)

スレ主様の後半の表現からはコンデジもその対象と言うよりはむしろキットとダブルズームキットの
違いと選択を躊躇しているという感もあります。

加えてスレ主様にとって一眼の経験はなく、その画質さえも知らないままという事実もあるわけでして。

敢えて極論を言うと、写真に興味がないのならコンデジ。
興味があるのなら一眼。 

いずれにせよ、コンデジには撮れない世界があることをお忘れなく。
勿論、持ち運び等コンデジが便利なのは言うまでもありません。

ただ、気になるのは比較的新規IDで聞きっぱなしの感のある過去のスレ主様と似ているということです。

うがった見方で恐縮ですが、「女性のアイコン、新規のID、聞きっぱなし。」 

そうでなかったら、ご自身の意見をもう少しお聞かせいただければさらに提案できます。

書込番号:17427956

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2014/04/19 10:15(1年以上前)

ダブルズームレンズキットでよいかと。
で、まずは使って見ることかと。

余談になりますが
このカメラは一眼レフではありません、
レフ板というミラーが無いミラーレスです。

書込番号:17428066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/04/19 20:14(1年以上前)

みなさま、
たくさんの貴重なご意見や参考になるお写真など、ありがとうございました。

もう20年近く前の話ですが、ちょうどデジカメというものが世に誕生し始めた頃、写真屋でバイトしていた経験があり、カメラ・・・というか、写真を撮ることは大好きです。
その当時のデジカメは画質もひどく、35mmにはとても敵わないと思っていましたが、留学をきっかけにデジカメを購入。
海外では35mmのカメラとデジカメを使い分けていましたが、ここ10年ぐらいですっかりデジカメ派となってしまいました。

昔から一眼レフに憧れを抱きつつも、持ち運びには不便ですし、学生にとっては高価なものでしたので、なかなか手が出せませんでした。
今回みなさまからの写真を見せていただいて、本当にキレイに撮れるんだなぁ・・・と感動してしまい、ますます欲しい気持ちが強まっています。
今、職場で900EXRを使っていますが、やはり美しさが全然違いますね。
元々写真好きなので、こういった写真を見てしまうと、自分も撮りたい!!と気分が高まってしまいました。

ただ、今まで購入したことがないので、やはりレンズのことなどさっぱり???ですし、絞りとかシャッタースピードとか、素敵な写真を撮るために、そういったことも勉強していきたいなぁと思っています。
大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、外付けのレンズを付けなくても、普通に写真を撮ることは可能なんですよね!?
外付けのレンズがあれば、ズームなどに対応出来るという理解でいいのでしょうか??

書込番号:17429593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2014/04/19 21:58(1年以上前)

別機種
別機種

レンズ無しでは・・・

Wレンズキット16-50と50-230

いまはキャンペーン中なのかな。

      少しはお得かもです。

お近くの家電店や、カメラ屋さんに行かれて実際にご覧になってください。

丁寧に教えてくれると思います。・・・です

( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)

書込番号:17430004

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2014/04/19 22:10(1年以上前)

うん?

外付けレンズって何を指すのですかね?

何か大きな勘違いをしていませんか。
レンズが無いと通常何も撮れませんよ。
このカメラはレンズ交換が出来、
用途に合ったレンズを交換して撮るものです。
キットレンズは16-50oのズームレンズが1本付いていて、
このレンズを外すこともできます。
ダブルズームレンズは16-50oのレンズと55-230oの2本のレンズが付いていて
それぞれを交換して写真を撮ります。


ちなみにX-A1ぼボディだけ購入することもできますが、
このボディ用に装着できるレンズが無いと通常は写真を撮ることはできません。


ピンホールレンズって言って作ればないこともないけど…

書込番号:17430065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/19 23:19(1年以上前)

カメラ屋さんにいたわりには、あまりにも知識がないですね?
素人っぽさの演出?  辛辣ですが、質問以前に勉強するべきことがあると思います。
まず、自分でいろいろ調べましょう。お答えできるのはそれからです。

書込番号:17430364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/04/20 00:22(1年以上前)

写真屋さんと言ってもカメラを売っていたわけではないので…
みなさんが持ち込まれる35mmのフィルムの現像をしていました。

これはきっと、とにかく買ってみろ!!ということですね。
欲しいと思った今がチャンスだと思って、思い切って購入してみたいと思います。
キャッシュバックキャンペーンが始まって以降、少し値が上がったように思いますが…^^;

ありがとうございました!!

書込番号:17430552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LiveLifeさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/20 00:44(1年以上前)

カメラのキタムラ(ネットショップ)で、下取りがあれば、10,000円引きになるみたいです。
キャッシュバックキャンペーンと合わせると、20,000円、結構大きいかも?
壊れた、F200がまだ有るなら、下取りにするのも良いかも知れません。
(壊れていても下取り可能)
受け取りは、近くの、カメラのキタムラで出来ます、

書込番号:17430620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/20 00:46(1年以上前)

きっと、素敵な世界が待ってますよ!

下のスレッド、「フジカラーで写そう」でお待ちしております。

書込番号:17430624

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/20 07:29(1年以上前)

>カメラのキタムラ(ネットショップ)で、下取りがあれば、10,000円引きになるみたいです。

増税前、CB前にこちらで買いました^o^
その時は最近での最安値でした。。

情報を頂き、下取り1万引も!
おぉ〜もう1台w欲しい^o^
もしくはX-M1行こう〜!と見てみたら(^◇^;)
X-A1、、わたしが買ったときの最安値より1万2千円も販売価格が上がってた(≧∇≦)

仕入れ値はTAX分3%の違いくらいでしょうに><
まあ横スレになりますが、メーカーの打つキャンペーンを上手に利用するのはユーザーも販売会社も同じなんだなって(^◇^;)

schwarzer Prinz さん ♪

ご購入ご決断おめでとうございます^o^

このカメラはほんとに素晴らしいです!
もちろん最近のカメラはみなそれぞれ素晴らしいと思いますが、この富士フィルムさんが描き出す色が特に素晴らしいと思いわたしも購入致しました^o^

ただ一点だけ^o^
フォトアート さん がカキコされた

>敢えて極論を言うと、写真に興味がないのならコンデジ。
興味があるのなら一眼。 

です^o^
ほんとにお写真に興味がありならやはり一眼です^o^
わたしはこの言葉につきると思いました^o^

イージーにスナップするのもいいけど、考えていろいろ試行錯誤しながら撮るのもまたいいです^o^

そこに最終的にお写真に興味があるかないかが、満足度かなって思います♪

どうぞ良きカメラに出会い、お仲間にです♪

書込番号:17431041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ64

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

これは大きいです!!!

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/haru_cb_cp/index.html

チャンスですね〜。

書込番号:17419963

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/04/16 18:34(1年以上前)

お得だなぁと思いつつ
本体をしばらく買う予定のない俺には無縁な話しか(笑)

まあレンズもとりあえず購入予定なかった(笑)

書込番号:17420152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2014/04/16 18:37(1年以上前)

あなたは中古専門家。皆承知。

書込番号:17420156

ナイスクチコミ!12


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2014/04/16 18:41(1年以上前)

うわー、やっちまった
買うの待てばよかった…
でもまあいいや。2ヶ月分長く楽しめたと思うことにします。

書込番号:17420171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/04/16 18:44(1年以上前)

専門ではないけどね
最近はらしくないけど新品多くなった(笑)

まあXはメインマウントではないから新品で買うことはないとは思う(笑)

書込番号:17420180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2014/04/16 18:50(1年以上前)

>専門ではないけどね

またまた(笑)。専門やっちゅ〜の!言うだけ大将で有名っすよ。

最近新品で買ったボディorレンズは?


>>美濃守さん

どんまい!!

書込番号:17420199

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/16 19:22(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/?lid=shop_pricemenu_ranking_button_0049

売れ筋のX-T1は対象外のようですね?

書込番号:17420319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/16 19:24(1年以上前)

フジ使ってみたいし、いい機会だと思うけど、、、
各社売れてないみたいだしキャッシュバックラッシュの予感がするので様子見かなあ。

書込番号:17420327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/04/16 19:34(1年以上前)

AP15♪(*´∇`*)

書込番号:17420357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2014/04/16 19:46(1年以上前)

>>AP15♪(*´∇`*)

好きにしたらえぇがな。

書込番号:17420416

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2014/04/16 23:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

前回は5千円キャッシュバック

今回は1万円キャッシュバック

4月以降、家電量販店のデジカメコーナーは閑古鳥が
鳴いてますから丁度良いタイミングですね。

前回は5千円キャッシュバック、今回は1万円に増額。
となると、次回は1万5千円になるのでしょうか?

T1は夏〜秋頃に3万円CBくらいやりそうですね?

書込番号:17421337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/04/16 23:51(1年以上前)

その前はDP2M♪(*´∇`*)

書込番号:17421377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2014/04/17 00:35(1年以上前)

>>その前はDP2M♪(*´∇`*)

知らんがな。

書込番号:17421493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/04/17 01:46(1年以上前)

まあ
いずれにせよフジファンどおし仲良くしようぜ♪
(*´ω`)ノ

書込番号:17421606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/17 23:43(1年以上前)

プチボーナスが出たのと、ヨドバシで安くしてくれたのをいいことに4月15日に買ってしまいました。( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:17424284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2014/04/18 18:09(1年以上前)

(Φ◇Φ)さん
>>ヨドバシで安くしてくれた

税込み49,800円とかですか?

書込番号:17426151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/18 23:36(1年以上前)

モンスターケーブルさん。
こんばんは。(Φ ◇ Φ)です。

48040円でした。ポイントも付きましたし私は十分です^_^;

書込番号:17427207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影後のピント確認について

2014/04/05 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:115件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

こんにちは。X-A1を購入したのですが、皆さんにお伺いしたい事があります。

撮影後ピントの確認をする為プレビューを見たのですが、倍率が低すぎて
ちゃんとあっているのか確認できません。見た感じ〜2.5倍程度?
夜景を撮影しプレビューを見てもまったくわからず、家のPCで見てみたら手振れで
ボケボケ。
マニュアルも見たのですが、他社の一眼の様に〜20倍とか表示できなさそうです。

私の見落とし又は他の方法で確認できる等アドバイスがあれば頂けないでしょうか?

書込番号:17383553

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/04/06 04:11(1年以上前)

>夜景を撮影しプレビューを見てもまったくわからず、家のPCで見てみたら手振れで
>ボケボケ。

うんっっ!??

ピントが合ってない事と手振れしてる事は、別問題では???(。´・ω・)?


因みに、撮影時のピント合わせはどうやって確認してますか???

書込番号:17384422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/06 05:40(1年以上前)

おらこくーんさん、おはようございます。
X-A1のご購入、おめでとうございます!

再生画像の拡大の件ですが、質問で書かれている内容、これは再生時に「サブコマンドダイヤル」を
右に目一杯回した時のお話でしょうか。

そうであれば、これが限界です。これ以上の拡大表示はできません。

画像サイズの設定によって、拡大倍率は変わってきますが、現状の設定が希望される画像サイズだと
思いますので、これでは解決になりませんよね。

ご参考まで。

書込番号:17384473

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/06 07:32(1年以上前)

夜景は三脚を使う等の対策をしたほうがいいと思います。(ヤケイなお世話ですが)

書込番号:17384622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/04/06 08:38(1年以上前)

三脚ですか、手持ちですか。
手持ちなら、自分でブレずに、撮れるSSを、理解して、それより上げるしかないでしょうね。
液晶で、正確に画像チェックは、難しいです。

書込番号:17384743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/04/06 10:45(1年以上前)

葵葛さん
書き方悪かったですね。すみません。
写真がぶれてないかの確認です。ピントはAFですが製品には問題ありません。


… 彩 雲 …さん
>X-A1のご購入、おめでとうございます!
ありがとうございます!

>これは再生時に「サブコマンドダイヤル」を
はい。その通りです。

>そうであれば、これが限界です。
やっぱりそうですか・・・

>現状の設定が希望される画像サイズだと
はい。一番需要があると思われる”L3:2”です。


じじかめさん
いまさらですがXF27oには手振れ防止がなかったのを思い出しました・・・
これじゃぶれて当然ですね。
鞄の中に放り込んでいつでも持ち歩けるように、サブでこのカメラさらに
パンケーキレンズを別途購入したので、三脚は携帯していません。


MiEVさん
手持ちですね。
メインで使ってるK-5IIsは全部手持ち撮影で済ましてますが、頭を使って
ファインダーに固定できる&撮影後確認してるのでブレの問題はありません。

>液晶で、正確に画像チェックは、難しいです。
やはりそうなんですね。わかりました。


皆さんもぶれの確認ができないというのがわかりました。
自分的には必須の機能なので、富士フィルムさんに要望を出そうと思います。
レス頂いた皆さんありがとうございました。

書込番号:17385147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22143件Goodアンサー獲得:183件

2014/04/06 11:01(1年以上前)

現場に(モバイル)PC を持ち込めるのであれば、PC Auto Save で取り込んで確認するのが最強だと思います。少し時間はかかりますが。あと、スマホでテザリンクするとかは必要です。
取り込み済みデータの確認に時間がかかるのは、フジさんに改善してもらいましょう。

書込番号:17385201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/07 10:35(1年以上前)

再生時にサブコマンドダイヤルを下に押し込むと最大に拡大されますが
それもされていらっしやるのでしょうか?
(等倍になる感じです)大きすぎて分かりにくいというのもあります。

書込番号:17388701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/04/09 09:00(1年以上前)

あれこれどれさん
やっぱり軽さと大きさの為にミラーレスをサブで購入したので、
一枚一枚その場でPCを持ち込んでの確認はできないですね。
それならK-5IIs持ち出せば事足りちゃいますからね(泣)
でもアドバイスありがとうございました!


進め電気少年さん
最初にも書いたようにそれだと元のプレビューの2.5倍程度
しか拡大されないので、微妙なにじみのようなブレはまったく
わかりません。
K-5IIsで撮影した際に確認する時は大体10倍程度拡大する事
が多いです。

書込番号:17395052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22143件Goodアンサー獲得:183件

2014/04/09 09:18(1年以上前)

> 一枚一枚その場でPCを持ち込んでの確認はできないですね。

やっぱりそうですよね^^;。
私の場合は、部屋とか車にPCを置いてという使い方があるので、飛ばすだけは現場から直接飛ばせるメリットがあるのですが。手遅れギリギリでチェックしてなんとかするか割り切る^^;。

再生時もそうですが、撮影時の倍率も何とかならないかと思います。近接撮影で少しコントラストが低いとAFが効かない場合が多々あって、そのためのMFだと思うのですが^^;。
このカメラについては、これが最大の誤算でした(´・_・`)。

書込番号:17395099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22143件Goodアンサー獲得:183件

2014/04/09 09:31(1年以上前)

もう一点。

> パンケーキレンズを別途購入したので、三脚は携帯していません。

ミニ三脚があると便利ですよ。特にボトムグリップにもなる製品。この機種の場合、特に動画は、手ブレ補正レンズで対応できない手ブレが格段に目立たなくなります。もちろん静止画でも有効だと思います。

書込番号:17395128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/04/10 10:51(1年以上前)

あれこれどれさん
おっしゃる通りミニ三脚については考えた方がいいですね。

値段が値段なんで細かい所は文句言ってもしょうがないのかな。と思いつつ
出てくる絵が素晴らしいだけに、諦められないというのが正直な気持ちです。

書込番号:17398797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22143件Goodアンサー獲得:183件

2014/04/12 17:08(1年以上前)

当機種
当機種

原画像

Camera Applicationで送られた画像

おらこくーんさん

> おっしゃる通りミニ三脚については考えた方がいいですね。

私はマンフロットの
http://kakaku.com/item/K0000618109/
にしました。3000円弱と高価ですが、ヘッドの固定がきっちりできてボトムグリップとしても使える優れものです。
X-A1は液晶がティルトするので腰の位置で構えて液晶を見下ろして撮るのが効果的なようです。目の位置で構えても安定すると思います。

スレタイのピント確認ですが、Camera Applicationを使うと、FINEの約1/8の画像がスマホに送られるのですが、それをスマホ側に拡大表示アプリを仕込んで見るのでは足りないでしょうか?
今すぐ用意できるのは、写っているものが元々ピンボケ気味なのであれですが(^_^;)、ご参考までに添付します。

このCamera Applicationを使うと、X-A1で撮影した画像もスマホ自身で撮影した画像と同じ扱いになる(ファイル番号が振られる)のが面倒で使っていないのですが…。

> 出てくる絵が素晴らしいだけに、諦められないというのが正直な気持ちです。

そうなんですよね。

書込番号:17406006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/04/15 21:54(1年以上前)

あれこれどれさん

実はあれからE-M10に、いっそのこと買い替えうようか考えています。
というのはE-M10を触ってきて軍艦型のEVFがあるとないとじゃ全然違う
という事にも気が付きました。X-E2のEVFは顔に付けた感じがしっくり
きませんでした。(本来であればX-T1さえ購入できれば・・・)

・画像再生は最大14倍
・EVFが140万画素でもかなり綺麗だった。
・パンケーキの標準ズームで手振れ補正あり(薄さもXF27oと同じ程度)

X-A1をドナドナすれば出費は少ないのでこれで問題解決させ、将来メイン
のカメラをEVF付のミラーレスにする時は、また富士に戻ってくると
思います。今回はサブなので携帯性と機能性を優先させようと思います。

色々付き合って頂きありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17417545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22143件Goodアンサー獲得:183件

2014/04/15 22:33(1年以上前)

おらこくーんさん

こちらこそ、無理やり長々と申しわけありませんでした。

> 実はあれからE-M10に、いっそのこと買い替えうようか考えています。

いいのではないでしょうか。

> X-E2のEVFは顔に付けた感じがしっくりきませんでした。

同じくです。量販店で試してみて、これは絶対にナイと思いました。

> (本来であればX-T1さえ購入できれば・・・)

X-T1もX-E2よりはマシと思いますが、まだ、変に浅い感じは残っているように感じます。その辺の感覚は、ミラーレスのEVFでは、ニコンVシリーズとオリンパスOMが良いと思います。パナソニックは上位機種と下位機種の差が激しい気がします(G5持ちです)。

それでは、ありがとうございました。

書込番号:17417766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング