FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ524

返信78

お気に入りに追加

標準

X-A1フジカラーで写そう♪その22!!

2016/10/19 21:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

X-A1も登場から早3年が経とうとしています。
いまなおこの機種を愛用されている方はたくさんいるのではないかと思います。
わたしもその一人です。

今後X-A3の登場で買い替えもしくは追加購入される方もおられるのではないかと思います。
私自身もX-A3は候補に挙げています。
でもA1は手放さない予定です。ここも続けれたら良いなとも考えております。
なのでみなさん今後ともよろしくお願いいたします。
最近はかなりスローペースになっていますが気にしないで気ままに投稿してくださいね。

その21の最後の投稿のブタガッパさん
いつもありがとうございます。当スレでもよろしくお願いいたします。
青色の出し方のアドバイスありがとうございます。
色々工夫されて撮られているのですね。とても参考になります。
こうしたやり取りもここのスレの醍醐味でもありますね。今後ともご指導のほどもよろしくお願いたします。

それではその22スタートします。


書込番号:20312622

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1013件

2016/10/19 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

X-A1フジカラーで写そう22のスレ立てありがとうございます。

皆様には何かとお気遣いを頂きましたが、少しだけ元気を取り戻した私、さらに元気を取り戻しつつあります。
爽やかな青空の下、奈良方面へ出かけて参りましたが、爽やかすぎて持病の日光アレルギーがチョッピリ悪化しちゃいました。
写真もちょっと派手目なもので、元気を取り戻しつつある事をアピールしようかなあんて思っております。
が、そうは簡単に問屋が卸してくれないかもしれませんが、本日は久々にコメントを書き込ませていただきます。

>KiyoKen2さん
新たに購入したXF35mmで、メチャクチャ楽しんでいるようですね、良い写りしますからね無理もありませんよ、技量が一段と上がったと思わせます。
もう、そちらでは秋の香りが濃厚になってきたようで、本当に良い季節になりました、今年は大荒れの天候で大変でしたしね。
素晴らしい、秋の恵みが、おいしそうな栗が、迫るようにばっちり捉えていますね、はちきれた栗の描写がとても素晴らしいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/607/2607257_m.jpg

>goerin さん
やはり、X-A1で動きものは難しいですよね、それでも上手く撮られる方もおられるので、挑戦し続けると上手くなるかもしれません。
私は、不器用なので挑戦し続けても無理と分かっているので無理はしない事にしております。
全然、OKではないでしょうか、円形のスポットライトを浴びた石香炉、照明による陰影でとても立体的ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/588/2588473_m.jpg

>cooking mammaさん
お気遣いありがとうございます、最近は夜もよく眠れますし、増えてほしくない体重も増えすぎて、歩くとお腹がチャップンチャップンと鳴っているような気がいたします。
300キロのドライブ、大変だったのではないですか、素敵な景色を眺めながらですからストレス解消になったのかもしれません。
良いですねラベンダー、少しだけ逆光気味に撮られたのでしょうか、優しい光が感じられて薄紫の花が爽やかです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/560/2560421_m.jpg

>浮雲787さん
凄い、決まってますね、流れる空間は異空間のようで、まるで別世界に誘うように走る満員電車、その中の乗客達の姿に、何か人間模様を感じたりします。
それにしても、SS 1/7、1/18秒、230mmで撮ってらしゃるのですから、私には異次元の世界ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/540/2540167_m.jpg

>進め電気少年さん
本当に久しぶりですね、何かいつも突然現れる感じで、疾風のように 現れて疾風のように 去ってゆく、まるで月光仮面のような。
だからと言って、別に悪人を懲らしめてくれたりしませんが、だって、ここには悪人がいないのですから。
良いですねえ、木造の校舎のレトロな雰囲気が何ともいえません、まるでタイムスリップしたようで、もしも私が私に出会えたら嬉しいなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/592/2592018_m.jpg

>プニ吉君さん
お気遣い感謝します、マイペースを忘れず無理のないようにいたします。
私よりプニ吉君さんの体調の方が心配されますが、元気に活躍されているようで安心しております。
PENTAX K-70 を購入されたのですね、かなり良いカメラだと思うのですが、やはりフジのキットレンズは破格の描写ですから、さもありなんですね。
命の電話、その言葉だけで心に迫ります、その電話でいくつかの命が救われているのでしょうね。
かなり昔ですが、私の叔父も病院の窓から飛び降り自殺を、命の電話があれば救われたかもしれません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/589/2589681_m.jpg

>スーサン7sさん
そうですか、X-A1を手放しちゃったのですね、X-A2があれば当然のごとく不必要になりますね。
閉鎖される少年刑務所は、民間に売却されてホテルになるような話がありますが確定ではありません。
原型を残して、刑務所の檻のなかで一泊するのも一興ですかね。
これで見る限り、A2も素晴らしい写りしてますよね、T2と比較しても大きく見劣りするようには感じません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/582/2582283_s.jpg

>フォトアートさん
こんなお写真大好きですよ、横町の路地裏の居酒屋、ちゃぼの赤ちょうちん、その灯りにつられてついつい寄り道しちゃいそうですよね。
レトロな広告を巻きつけた手前のぼけた柱、柱の後ろからのぞき見るような感じで、何気に効果的ですね。
最近は若い女性も居酒屋によく行きますからね、もしかしたら綺麗なお姉様達がいて、あんな事も、こんな事もお話しできるかもな〜んて、最近コメントしてないので老人の妄想は止まりません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/598/2598735_m.jpg

>モンスターケーブルさん
イヤー、美しい、美しいですね、黄金色に輝く海面のさざ波、シルエットも非常に良いですね。
シルエットになった建物のようなのは、何なんでしょうね、私は、何だか遊園地の汽車に見えたりなんかしちゃいますけど。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/601/2601292_m.jpg

>ブタガッパさん
ブタガッパさんも同じような経験をされたのですね、それはそれは、本当にご苦労様でございました。
イヤー、本当に清々しい青空ですね、流れるように広がる雲に秋の訪れを感じます。
中之島公園、バラ園の見頃はそろそろですか、もう少しだけ先でしょうか、なぜだか急に生ビールがちらついてきました、ビヤガーデンやってましたよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/603/2603729_m.jpg

書込番号:20312855

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/10/19 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>KiyoKen2さん
X-A1フジカラーで写そう、その22のスレたてありがとうございます。

>A1は手放さない予定です。ここも続けれたら良いなとも考えております。

嬉しい言葉ですねぇ、私も手放しませんよ。 恐らくX-A3とは使い分けができるほど
それぞれの良い面があると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609257/
この透明感、まさにA1の特徴ですね!

書込番号:20312863

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/10/19 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>どじり虫さん

ありゃりゃ、タッチの差でどじり虫さん、投稿しておられたんですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609322/
なかなか味があってよろしいかと・・

書込番号:20312889

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2016/10/19 22:43(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
X-A1フジカラーで写そう♪その22!開店おめでとうございます。

>KiyoKen2さん
北海道は紅葉本番?もう過ぎちゃった?北海道ならではの景色、今後も期待してます。

>どじり虫さん
復活されたようで何よりです。太り気味ということですが「食欲の秋」ですから仕方ないですね。

>フォトアートさん
どうしちゃったんですか! X-E1スレでもポートレート掲載されているので驚いていました。
XF35mmF1.4はポートレートにも使える万能レンズですね。

自分はキヤノンのEF-S10-18mmを、マウントアダプタでX-T10やX-A1に付けて撮ろうかと
考えています。このレンズ、重さ220gと超軽量なんです。http://kakaku.com/item/K0000651905/

書込番号:20312970

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/20 06:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

裏庭は大きな蟻の巣で一杯です

相変わらずテレ端付近は素晴らしいですね

レモン酒作り

皆さん フジカラーで写そう その22開設おめでとうございます

>KiyoKen2さん
引き続きのスレ主、ありがとうございます

以前にも出ましたが、いわゆるローエンド機でこれだけ長く続くのはカメラの素性の良さと書き込みをされる方の大人な対応なのでしょうね
私の方は、新しいカメラが仲間入りしましたが、A1はまだまだ現役で使いますよ

新しいカメラに投資するより、フジのレンズに投資した方が良いのは解っているのですが、やはりミラーレスでは無く普通の一眼も手元に欲しい物で (^_^;)
でも直ぐに手放したD750に比べてK-70の方が操作性から写りまで、ずぅと私好みで自分では これで良かった と思っています
なのでフジの方は相変わらずキットレンズでの撮影になりますが、これからもよろしくお願いいたします

書込番号:20313617

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/10/21 19:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

平安神宮の大鳥居



KiyoKen2さん みなさん こんばんは!

今日は仕事で京都に行っておりましたが、岡崎公園付近で突如ケータイの緊急地震速報のブザーが鳴って思わず身構えてしまいました。建物の下は危ないと思って道路に出て様子をみましたがまったく揺れは感じませんでした。震源は鳥取地方だったのですね。震度6弱の揺れの後、余震が続いているようですので心配です。大きな被害が出ないことを祈っております。

ということで本日撮影して来た京都の様子を4枚貼らせていただきます。


KiyoKen2さん

「その22」のスレ立てご苦労様です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609260/
このお写真、すごい高度感ですね。ロープウェーからの撮影でしょうか? 高所恐怖症の私は写真でもコワイです。
しかし美しいですね。紅葉した木も点在し、まさに錦ですね。


どじり虫さん

>中之島公園、バラ園の見頃はそろそろですか・・・

橋を渡りましたがバラ園には降りませんでした。上から見た限りでは僅かに咲いているものもあったような気がします。
バラ園の中にビールが飲めるお店がありましたね。あそこでビールは最高でしょうね。でも私はあの店を利用したことがありません。いつも仕事の途中に通過しますのでね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609322/
古都にコスモス、似合いますね!



フォトアートさん

ポートレイトいいですね〜 本当にこのモデルさんは魅力的ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609355/
このお写真のモデルさんの仕種が実に良いですね。



プニ吉君さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609565/
いいですね〜 実に良い。 惚れ惚れする描写ですね。

書込番号:20318171

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/10/23 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは

さっそくのご投稿ありがとうございます。
XF35mmですがほんと良いレンズですね。一番気になっていたフォーカススピードもさほど遅いと感じませんし
とても満足のいくレンズです。無理して買って良かったです。

>どじり虫さん
だいぶ回復されたみたいで何よりです。
でもゆっくりマイペースで行きましょう。
XF35mmは流石の描写ですよね。この画角で頑張って撮りたくなっちゃいますね。立体感がハンパないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609322/
どじり虫さんの体調が回復されてきてこの写真を見ると、ほんと元気が出てきたんだなと思ってしまいます。
清々しい一枚ですね。
さらなる回復を祈ってますよ(^_-)

>フォトアートさん
すばらしいポートレートの数々!!
X-A1は何気に女性や子供向けの描写をしているのではないかと思ってます。
南米さんも仰ってますが女性にX-A1の写真見せるとウケが良いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609353/
またモデルさんも極上の方ではないでしょうか?とても綺麗だと思います。
もちろんフォトアートさんのテクニックも素晴らしいと思いますが。
それはそうと地震の影響が心配です。大丈夫でしたか?

>モンスターケーブルさん
ありがとうございます。
北海道の紅葉ですがもうあと3−4日で終わりそうな感じです。
場所によってはまだまだ見頃な所があるとおもいますので頑張って撮ろうかと思ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609379/
きれいな色出てますね〜
女子供撮るのにはA1の色良いですね。

>プニ吉君さん
ペンタも買ったんですね。
わたしも風景撮りにペンタ良いな〜と思ってました。
でも、わたしは人物メインなのでおそらくFUJIで撮り続けるかもしれません。
お互いA1でもうちょっと頑張って行きましょうね。
A3買えたら報告します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609565/
被写体である花も素晴らしい色合いですがバックのグリーンがとても綺麗で花を引き立ててますね。

>ブタガッパさん
地震は大丈夫でしたか?
ニュースを見てそちら方面が心配でした。

紅葉の写真ですがロープウェイからの撮影ではなく、そこに橋が架かっていてそこから撮影しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2610646/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2610643/
相変わらず素敵なブルー出しますね〜このブルーにいつも魅了されてます。



書込番号:20325119

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/10/24 06:29(1年以上前)

当機種
別機種

X-E1/XF35mmの優しい光表現で・・

●KiyoKen2さん
皆さんおはようございます。


昨日から見ていたのですが、日本シリーズを見ていたので今レスを・・・
そちら日本ハムの本拠地に明日から2試合楽しみですが、マツダでの
お勤めのKiyoKen2さんは当然広島を応援してくれていると思います。(笑)
豪快?な勝ちっぷりにすっかりご機嫌な私です。KiyoKen2さんの撮った鯉(カープ)
も優雅に泳いでますねぇ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2612735/
光のとらえ方がナチュラルで実に美しい・・・
派手目になりがちなA1ですがそれは全く感じない味のある描写になってますね。
XF35o買った本当によかったですね!

>X-A1は何気に女性や子供向けの描写をしているのではないかと思ってます。

そうですね。フジフィルムが美肌効果を狙っているのは歴然としているでしょうね。
しかしRawで撮って質感重視にすることもできますよね。

あ、地震、車を止めてから降りる瞬間気づきましたよ。車が 動いていたので気づきませんでしたが
それ以前に、けたたましい、携帯の警告音のほうが怖くて、あの警告音どうにかしてほしいです。(笑)


●モンスターケーブルさん

あはは、ポートレートによさこいと言えばモンスターケーブルさんのものですが、今回私もトライしてみました。
ポートレートを撮っていると思うのですが、日常の一コマやスナップがいかに難しいか痛感させられます。
決してポートレートが簡単だとは思いませんが、日ごろ写真を撮るために頑張っているのか撮りたい被写体
があるから撮りたいのか自分を吟味する機会となりました。つまり私の写真はいつもサンプルのようなもので
息切れ寸前だったということです。もこれからは撮りたい被写体を撮るために頑張りたいと思います。

●プニ吉君さん

K-70私もほしかったのですが、先を越されちゃいましたね。(笑) とはいえ、性格的に
使いたい機種は、たいてい一台ですから、他機種はまず買わないかも?
不思議なことに、フジ同士なら複数使うという。。。使いたくなるのですよ。(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2609565/
XC50-230私も使いまくってますが、このレンズ本当に良いレンズですよね。

●ブタガッパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2610644/
このさり気ねさがすごくいいですね。XCレンズとA1は小さいですので機動性も高いですし
大きなカメラには撮れない写真もあるように思います。

●どじり師匠
今年、虎は不甲斐ない年でしたが来年は頑張ってほしいですね。私も大阪にいたので
カープの次に応援してますよ。勿論、ご自身の復調も応援しています。

書込番号:20325780

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/10/24 07:58(1年以上前)

当機種

散歩コースにて

X−A1の愛用者の皆さん、おはよう御座います♪

見慣れた顔ぶれの方々もいらっしゃいますが
こちらのスレッドでは初めまして。
KiyoKen2さん、及び皆さんに自己紹介がてら初カキコを。

メインはNikonの一眼レフを、サブとしてXシリーズにて楽しんでおります。
Xシリーズは去年の秋にカメ友からの紹介でオールドレンズを楽しむ為に
X−A1を購入したのが始まりでした。

フィルム時代の色に遭遇したとハマり、X-E1,X-T10とレンズも単焦点を中心に純正レンズを揃えて今に至っています。
Xシリーズでは動き物以外の風景、スナップを中心に楽しんでおります。

X−A1とXF27との組み合わせは、通勤時のバックに忍ばせて出先での一コマを撮るには最高ですネd(^-^)!

ってことで、今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:20325898

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/24 19:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

古代米入り

お気に入りの場所です

皆さんこんばんわ

>KiyoKen2さん
そちらはもう紅葉、真っ盛りでしょうか?
北陸はまだ少し早い感じですが、このところの冷え込みで急激に色づくかも知れませんね

最初に買ったデジイチがPENTAXで結局、またそれに戻ってしまいました
でもA1の代わりでは無くA1もバリバリ現役ですよ
極端な言い方だとA1は出来上がりを見る楽しみでPENTAXは触って撮る楽しみでしょうかね

>ブタガッパさん
空と鳥居のバランスが良いですね
色のバランスも構図のバランスも良い感じです

>フォトアートさん
K-70もなかなか良いカメラですよ
今は50mmまではPENTAXでそれ以上はフジて感じで使っています

>Jhonny_sanさん
A1はミラーレスの中では大柄な?部類かも知れませんがセンサーサイズからすると仕方ないですね
でも決して大きすぎる事は無く、私には丁度いいサイズです

我が家では白米に古代米を入れる事が多いのですが、慣れると白米だけの方が味気なく感じますね

プニ吉は夏に比べて食欲が増してきました
奥さんの足元がお気に入りの様です

書込番号:20327315

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/25 02:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

わずかに残っていたぶとうです。

ワイナリーにて試飲しました

ぶとうが少なかったので、お花を撮って来ました

紅葉も綺麗でした。

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

ご無沙汰しています。日曜日にやっとA1を持ち出して、写真を撮って来ました。
今回は、東京ミッドタウンのサービスステーションで、35mmF1.4を借りて行って来ました。
他にも富士フィルムのカウンターで、いろいろなカメラを触らせてもらいました。
六本木は行きやすいので、今度はボディごとお借りしてみたいと思っています。当日中なら無料とのことでした。

山梨のワイナリーに遊びに行った時のものです。

皆さんのお写真は楽しく拝見しています。
今日は写真をアップするだけで失礼しますが、これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:20328627

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/10/25 17:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボケが凄いですね。参考にF1.4で撮ってますがもうちょっと絞ったほうが良いですね。

XF35は室内子供撮りも重宝しますね。

みなさんこんばんは

いや〜ここ最近は冷えますね〜
昨日はミゾレが降っていたので冬タイヤに交換しました。
最近まで暑い暑いと騒いでいたら一気に冬が来たって感じです。

>フォトアートさん
地震のほう大事がないようで良かったです。
携帯の音。確かにビックリですよね!

日本シリーズですがなんか複雑な思いです。マツダの本拠地の広島も応援したい気持ちと地元日ハムを応援したい気持ちとで揺れています笑
ところでフォトアートさんはもちろんマツダ車乗ってますよね?
プニ吉君さんはマツダ車乗ってますね。

>フジフィルムが美肌効果を狙っているのは歴然としているでしょうね。
しかしRawで撮って質感重視にすることもできますよね。
まさにおっしゃる通りですね。RAWだと臨場感がでますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2612912/
逆光でのやわらかい表現よいですね〜
またモデルさんが素晴らしいこと素晴らしいこと!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2612911/
A1での女性もよいですね〜
綺麗に表現されているのではないでしょうか?

>Jhonny_sanさん
はじめまして!ご投稿ありがとうございます。
どうぞ気軽にまた投稿していただけると嬉しいです。
こちらこそよろしくお願いいたします。

またXシリーズにはまっているようで何よりです。
スナップならミラーレス良いですよね。
わたしもニコンはD70とD200と持ってますが専らXシリーズの出番が多いです。
なにより撮ったときの感動が味わえるのでFUJI機ばかり使ってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2612926/
散歩途中の何気ない一枚を撮るのに大げさな感じがしないA1のボディーは気軽に持ち出せますよね。

>プニ吉君さん
ペンタの色も独特で風景撮りに良いなと感じてました。
X-A1は気軽に綺麗に撮れるのでこれはこれで良いですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2613201/
X−A1プラス50-230は室内でも難なくこなしてくれますよね。
表現力は16-50より良いですよね。

>cooking mammaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2613634/
素敵な写真ですね〜
16-50mmで撮ったとは思えなかったです。
最近使ってませんでしたが16mmでも撮り方によっていいボケ出てますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2613638/
XF35mmよいでしょう?
単焦点ならまずはこれから始めたら良いかと思います。
画角が制限されますがその分よく考えて撮るようになるのでステップアップにはもってこいですね。




書込番号:20330024

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2016/10/25 20:22(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

ZenFone3の単焦点モード

ZenFone3の単焦点モード

ZenFone3の単焦点モードで遠景

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

先週末スマホを新調しました。
Simフリー端末のASUS ZenFone3(ZE520KL)です。

単焦点モードで撮ると、多少不自然さはありますが
一眼で撮ったように背景が大きくボケます。
レンズは35mm換算 28mm F2で、シャッター速度は
32秒〜1/50,000秒、X-A1と同じ1600万画素です。

書込番号:20330552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/26 06:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ワイド側でも

途中でも

勿論、テレ端でも良い感じです

皆さん おはようございます

>cooking mammaさん
35mmF1.4は流石の写りですね
でもキットレンズのXCも キットレンズだから と侮れないと思いますよ〜

>KiyoKen2さん
アクセラはまだ一回目の車検も受けていませんが、余程の事がない限り10年以上は乗り続けると思います
特別、マツダファンとは自覚していませんが、ルーチェ・ファミリアそしてアクセラと3台目になりました
運転歴38年ですが、未だにトヨタオーナーになった事は無いです
写真の出来に関してはPENTAX K-70がA1に比べて越えているとは思えないのですが、カメラ、機械物としての触りご事は流石にPENTAXの方に部が有るように思います

XC50-230mmは何かとテレ端側の写りが評価されますがワイド側や中間でもキットレンズとは思えない写りで満足です

書込番号:20331633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/10/27 07:33(1年以上前)

当機種

通勤路にて

X−A1の愛用者の皆さん、おはよう御座います♪

おはようございます。
今月も残すところあと5日となりましたネd(^-^)!
鹿児島以外は晴れの天気です。
週初めの寒さと、昨日の暑さと云い、季節の変わり目は、どうしても体調を崩しやすいので気をつけましょう。

と言うことで、レスいきますっ(*^_^*)

★プニ吉君さん
初めまして&レスありがとう御座いましたm(__)mペコ

最初、SONYの入門機ミラーレスとXシリーズ入門機を紹介され量販店で操作を確かめたら、
設定変更等がやりやすかったのでXシリーズのX−A1を購入。

SONY機はRX100M3を一眼のサブに使っていて満足しています。
しかし、ミラーレス機を初購入し撮ってビックリ!!
レンズ交換式&APS−Cセンサーの大きさもあるが画作りの違い目から鱗状態(笑

記録写真を撮るならコンデジのようなコンパクトさを求めるが、
満足いく写真を撮れるX−A1はジャストサイズですね。

お陰で最近は一眼は撮影旅行以外の持ち出しは無くなりました(^o^)ハハハ

今後ともよろしくお願い致します。


★KiyoKen2さん
初めまして&レスありがとう御座いましたm(__)mペコ

》スナップならミラーレス良いですよね。
うん、うん!

カメラを襷掛けして子供と散歩しながらパシャリと。
偶には動画もなんて感じです^^

特に このX−A1は汎用のベイヤーセンサーを使っている為、
ちょっとした処理にもLigthroomが使えるのが良いです。
これが敢えてX−M1を選ばなかったところ(笑

X−T10を購入してからX−A1の使用率が減りましたが、
こちらのスレッドのお陰で出番が増えそうです( ̄ー ̄)ニヤリッ

今後ともよろしくお願い致します。


★cooking mammaさん
初めまして。

私も今週末はグッドデザイン賞を見学がてら初めて東京サービスステーションへ寄ろうと思っています。
とりわけ、今は以下のレンズに興味津々なので借りて試写しようかと。
XF23mm F2

まあ、お初の場所なのでワクワク・ドキドキ
楽しんで来まぁーーーす\(^^@)/

今後ともよろしくお願い致します。


それでわーーー♪

書込番号:20334414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/28 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

野外レストランからの風景

テイスティング

ワイナリーを背景に …バラの実

ぶどう。

>KiyoKen2さん 皆さん こんばんは。

>KiyoKen2さん
ドーナツがものすごくきれいなボケで、いいショットですね。お嬢さんも。
私は、実を言うと35mmF1.4があんまりボケるので、特に景色とか撮る時に困ってしまいました。
ワイングラスなどは、いい感じに撮れたのもありました。
キットレンズは優秀と再認識しました。

>プニ吉君さん
望遠レンズの写りがいいですね。プニ吉くんが可愛いですね。
私もダブルズームキットを買ったので、持っています。もっと使ってあげたいですね。
そうそう、私もこの春にクルマをマツダにしました。
でも父母の送迎のためなので、デミオです。本当はアクセラにしたかったのですが。

>Jhonny_sanさん
こんばんは。はじめまして。
お写真はシューメイキクでしょうか?綺麗ですね。
私も、お花を撮るのが好きですよ。
東京サービスセンターに行かれるとか。楽しみですね。
私もいろいろなカメラ、レンズを触らせていただきました。23mmF1.4はいいですね。
センターで、写真展をしていたので見て来ました。見応えありましたよ。楽しんできてくださいね。
そうそう、ミッドタウンのフードコートのフォーがオススメです。

A1は軽くて本当にいいカメラです。サービスセンターでもそう思いました。





書込番号:20337117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/28 00:56(1年以上前)

再投すみません。
Jhonny_sanさんがご興味あるには、XF23mmF2でしたね。間違えて申し訳ありませんm(_ _)m

それでは、ミッドタウンをお楽しみくださいませ〜(^^)

書込番号:20337147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/10/29 14:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Green & Park1

Green & Park2

檜町公園にて

PHONAMでのランチ

X−A1の愛用者の皆さん、こんにちは♪

昨日は肌寒かったが来週からは特に関東地方は12月並の気温になるそうです。。。
そろそろ木枯らし1号の季節ですかねぇー

★cooking mammaさん
レスありがとう御座いましたm(__)mペコ

》お写真はシューメイキクでしょうか?

はい、私もそう思っています。
通勤路も普段何気なく歩いてますが、見回せば被写体が沢山ありますね。
しかし、この様なスレッドが無ければ朝からカメラを持ち出してなんてことしませんからね(笑

今朝、お初の東京サービスセンターへ行ってきました。

お目当てのレンズのレンタルはなかったが、ショールームでのお姉さんの説明を聞きながら
カメラでの試写をさせて頂きました。

手持ちのレンズとフィルター径が同じだそうで別売で買ったフードが共用できるとのことで、
購入確実となりました(笑

で、、、デモ機が有ったのでX−A3を触っていたら液晶がタッチパネルとなり、
タッチショットが便利だなぁ〜と思ったが、キットレンズセットのみしか販売しないそうですね。。。

》そうそう、ミッドタウンのフードコートのフォーがオススメです。
うん、うん!

G展の見学は我が社の製品の展示位置も気になりますが『食』も楽しみなんです^^

あそこのフードコートを通るとワクワクして(^O^) ! ギャハハハ

一昨年はPHONAMのフォーを食べて、去年は鶏三和の名古屋コーチン 親子丼!!
今年はどこでランチしようかと楽しい心配をしていました(爆

やっぱり、おすすめのフォー頂きました^^

今後ともよろしくお願い致します。


それでわーーー♪

書込番号:20341429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/30 16:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん こんにちわ

朝晩の随分と冷える様になってきましたね

>Jhonny_sanさん
ミラーレスも登場時には一眼の下位・入門機的な感じでしたが最近は写りも含めて、随分と認識も変わってきましたね
私は一度、一眼を手放してまた最近、ゲットしました
一眼はどちらかと言うとメカを楽しんでいる感じです


>cooking mammaさん
バラの実ですか?
初めて見ました
まるでビワの実みたいですね


今日も快晴で散歩日和でしたが生憎、手ぶらだったので坂道に落ちていたドングリを拾って帰ってきました

書込番号:20344989

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/10/30 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FUJIFILMならではの美しい肌色表現とXF35mmの表現力は素晴らしいの一言です。

ほんと惚れ惚れする色合いです。

撮って出しでも素晴らしいと感じます。

みなさんこんばんは

北海道は冬の入り口に片足突っ込んだ状態です。
まだ雪の写真は撮ってませんがあちこちのお山さんは雪の帽子を被り始めたところが多く見受けられます。

今回XF35で娘の写真を撮ったのですが成長してきてアップするかどうか迷ったのですがX-A1とXF35mmでの子供撮り非常に良かったのでちょっとアップしてみます。

>モンスターケーブルさん
スマホで撮影楽しまれているみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2614057/
ちいさい画像でみると一瞬騙されますね(^_^;)

>プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2614339/
あはは〜機嫌損ねているのでしょうか?怒ってません?(^_^;)

ルーチェ乗ってたのですか?良い車でしたよね。
ルーチェはロータリーエンジン積んだグレードもあって今でも強烈に印象に残ってます。
わたしも未だトヨタに乗ったことないです。嫌いではないのですがマツダに勤めていたのとマツダにお世話になってますので今後もお付き合いしていくつもりです。

>Jhonny_sanさん
X-T10もお持ちなのは私と一緒ですね。
T10確かに使いやすくデザインもオシャレなんで気に入って使ってますがA1も画質において圧倒的に差があるわけではないので
使い分けしてます。なによりここの皆さんとのコミュニケーションのためにも使っていきたいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2615015/
XF35でしょうか?ボケの感じも良いですね。

今後とも気長にお付き合いくださいね。

>cooking mammaさん
おっとデミオ購入したんですか〜
使い勝手もデザインも良いと思いますよ〜
わたしは昨年中古ですかMPVターボを購入しました。
乗り心地がよくてとても気に入ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=20312622/ImageID=2615619/
XF35mmの写りは流石って感じですね。
XF35mmは表現力に優れているんですが景色では制限が多いので難しいかもしれませんね。
でも撮り方の工夫をすれば風景でも使えると思ってます。
とにかくボケるのでボケを意識した撮影にオススメですね。





書込番号:20346148

ナイスクチコミ!6


この後に58件の返信があります。




ナイスクチコミ78

返信14

お気に入りに追加

標準

すぐに壊れる!

2016/04/07 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ

クチコミ投稿数:2件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度1

レンズのマウント部がすぐ壊れる。2年間で3回も!修理センターの対応も最悪!こんなカメラに修理代何万もつぎ込むなら別のカメラを購入することをお勧めします!

書込番号:19767402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/07 19:57(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/ClassCD=3/SortRule=2/ResView=all/#19767162

二つとも同じように壊れたのかな?

それとも何買ったかわからないの?

書込番号:19767501

ナイスクチコミ!10


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2016/04/07 20:11(1年以上前)

こっちは矛盾がなくてよかったですね。

書込番号:19767553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2016/04/07 20:13(1年以上前)

当機種


自分が使っているA1は2年以上になりますが、そんな症状は皆無です。
使用者の扱い方が悪いのを棚に上げてA1の悪評価はやめてほしいと
思います。限りなくネガキャンでしょうが、一応、キッパリと言っておきます。




書込番号:19767556

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:81件

2016/04/07 20:57(1年以上前)

>別のカメラを購入することをお勧めします!

次もまた値崩れした安物のレンズキットを買って、懲りずに荒っぽく取り扱って、再びカメラを壊すスレ主さんの未来が目に浮かぶようだ^^;

書込番号:19767685

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2016/04/07 21:08(1年以上前)

取り扱いに問題ないと言い切れますか?

で、本当壊れたのかな〜
壊れた部分のUPをしてくれない?
修理をした伝票はある?

書込番号:19767722

ナイスクチコミ!4


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/07 21:22(1年以上前)

X-A1なら既に生産終了ですし、壊れたことは不運だったのかも知れません。

次に買う製品でレンズ交換式カメラであれば、ニコンやキヤノンの1桁モデルにされることをお勧めしたいと思います。

書込番号:19767774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


愛凛さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/07 21:54(1年以上前)

具体的に、何が壊れたんですか?
〉修理センターの対応も最悪!
何が悪かったんでしょうか?対応した担当者の名前は、聞いておくといいですよ。

個体の問題かもね?
残念でした。

書込番号:19767904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2016/04/07 23:13(1年以上前)

〉修理センターの対応も最悪!

そりゃそうだろうよ(笑)遂には「フジ死ね!」ってか(爆)

書込番号:19768175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/07 23:51(1年以上前)

次はレンズ交換式でないカメラを買われたらいいかもしれませんね


書込番号:19768315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/08 06:25(1年以上前)

aikoronosukeさん
メーカーに、電話!

書込番号:19768694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2016/04/08 11:04(1年以上前)

はいはい
分かった分かった

書込番号:19769203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/08 11:16(1年以上前)

それにしてもヘタなネガキャン

書込番号:19769229

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2016/04/26 17:41(1年以上前)

機種不明

壊れたのは「レンズのマウント部」。
「カメラのマウント部」ではない。

書込番号:19821604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/11/12 11:06(1年以上前)

通常、鞄などに収納する際はレンズを分離しておくもの。また、撮影する気もなく首から下げアクセサリーの用にぶら下げている事も。これらを常時行っていれば使用者の認識による破損、故障になります。レンズを装着しない状態で変形する事は無いものです。また、装着出来るレンズの重みで変形するとは考えられませんので、何かしらの圧力をかけた結果です。

書込番号:20385363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1462

返信200

お気に入りに追加

標準

X-A1フジカラーで写そう♪その21!!

2016/05/06 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

いや〜その20は長かったですね〜
しかしながら、ゆっくりではありますがこうして特に荒れることもなく21までこれたのも、皆様方の紳士な態度とご支援とご投稿の賜物だと思っております。
その21でもみなさんマイペースで構いませんのでご投稿の方よろしくお願いいたします。

わたしもX-A1を使いはじめて早2年が経ちました。そのあいだに色々な新機種の登場もありましたが
X-A1の画質の良さはいまでもピカイチと感じております。
またAPS-Cとしては小型軽量のため気軽に持ち運べるのも魅力の1つと改めてこの2年間振り返って思うところで
ございます。

ではX-A1フジカラーで写そう♪その21!!スタートします。

今回は冬まで行ってしまいそうですね(^_^;)

書込番号:19852173

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/06 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん

X-A1フジカラーで写そう21のスレ立てありがとうございます。 

>X-A1の画質の良さはいまでもピカイチと感じております。

全くをもって同感です。

書込番号:19852252

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2016/05/06 22:20(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは〜
私も参加させてください〜。

軽量で良く写る、良いカメラですね。
16mm始まりのキットは最高です(^^♪

書込番号:19852327

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/06 23:16(1年以上前)

当機種
当機種

水彩画「春告魚」

部分拡大



KiyoKen2さん

その21でもよろしくお願い致します。やはり土筆のお写真いいですね〜
春のエネルギーに満ち溢れている感じ。
ケーキのオモチャは本当においしそう。デジタル玩具の多い昨今、なぜかほっとします。


フォトアートさん

アジサイの花弁のやわらかさ、みずみずしさはフジならではの感じですね。
スパゲティーも本当においしそうな発色です。


写真は光さん

クーラーボックスのアサリ、これって上げ底ではなくて底までぎっしり詰まっているんですよね?
恐ろしい量ですね。 っていうかこれだけの量が獲れること自体が驚異ですね。


今回は貼る写真が無かったもので急遽、昔描いた絵を撮ってみました。
何十年も前に描いた絵ですが、黄ばんだ画用紙の色も白く調整してみました。
もう描いた当時のことは忘れてしまっているので自分の絵という気がしないのですが、拡大してみると鉛筆の線や筆使いが
よくわかり、記憶が蘇って来るから不思議です。

書込番号:19852549

ナイスクチコミ!15


goerinさん
クチコミ投稿数:48件

2016/05/07 19:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S

なんていう花かわかりません

ゲットウ(月桃)をトイフォトで

KiyoKen2さん  

その21!開設、おめでとうございます。
また、継続ありがとうございます。

ゆる〜く、気軽に、が続けられる秘訣かもしれませんね。

これからもたまに出没します。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:19855009

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/07 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんわ

X-A1フジカラーで写そう その21 おめでとうございます

>KiyoKen2さん
続いてのスレ主 ご苦労様です
初めての投稿や久しぶりの投稿でも暖かく迎えて下さる事が長続きの一因かも知れないですね

明日は奥さんの誕生日でして、今日は久しぶりにケーキを食べました

書込番号:19855303

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/07 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF18-55o 少し前ですが



こんばんわ、KiyoKen2さん


浦島太郎状態になりつつありますが、A1はまだ現役ですよ。
この頃、出番はあまりなかったので久しぶりにXF35oを付けて
雨上がりの薔薇を撮りに行ってきました。


またいつ来れるかわかりませんが、よろしくお願いしますね。


書込番号:19855434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2016/05/07 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

X-A1フジカラーで写そう21のスレ立てありがとうございます。

凄いですよね、こんなにもスレが続いていくのは、他社のエントリークラスのカメラでは考えられないでしょうね。
それと言うの、スレ主始め、参加されている方の人柄に負うところが大きいのでしょうね。
そして、X-A1の写りの良さにに負う事も、大きいのでしょう。

X-A1、本当に最高です!

書込番号:19855512

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/07 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

E1ではかなり神経を入れなければとれない画像が簡単に・・

友達です。肖像権を得ています。

暗いところでも簡単に撮れてしまう・・・

色味はE1の方が好きですが拘らなければA1の撮りやすさは驚き

>KiyoKen2さん、みなさん今晩は!

全スレに引きつづいて、コメントありがとうございます。
返レス、かなり忘れているかもしれませんが、ご容赦を。

●写真は光さん

ご無沙汰です。 以前ご一緒させていただきましたね。いつもながら味のある画像で本当に良い写真だなぁと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2493509/
カラフルなんですが、何とも言えないローカルな味が素敵です。 潮干狩りでしょうか。
FAレンズおもちなんですね。どおりでいい味を出されるはずです。

●ブタガッパさん

前回に引き続いて、コメント感謝です。以前も述べましたが、ご自身の登場はこのスレにとって非常に活性化につながっているように思います。魅力的な画像をいつもお見せいただいていますが、最近ニコンの新型も・・ レビューも参考になりました。ありがとうございます。

●goerinさん

以前、テディベアの画像が何とも言えない魅力を放って、すごく良い写真を撮られるのだなと感じていました。
再び、ご一緒できるのはうれしいかぎりです。

●プニ吉君さん

最近、自転車やってますか? 私も何か運動を考えていますよ。 お互い健康に留意してまいりましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2494603/
メタリックな光がカッコいい〜


●毎朝納豆さん

ここではお互いお久しぶりですね。私も最近、ここはウラシマですが、楽しく写真やらせてもらってます。


●どじり虫さん

最近、どじり師匠の精力的な活動には目をみはるばかりで、驚いています。
やはりご自身は私の師匠!!(笑) 他者への気遣いはもとより、本当にスレを活性化させるうえで
貴重な存在です。お互い楽しんでまいりましょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2494691/
美しいですねぇ〜





書込番号:19855861

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/08 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

相変わらず古いレンズを使っています。



フォトアートさん

フジのミラーレス一眼についてのフォトアートさんのお考えは非常に参考になります。

長年、ニコンを使い続けて来た私がメイン機にフジのX-T1を加え、ニコンとのツーマウントにするきっかけになったのは四国在住の
あるフォトグラファーの方の影響なんです。その方の作品に魅了されました。

それで自分で実際にフジ機を使用してみてフジの描写に惹き込まれました。
今後はネイチャーフォトにはX-T1 、美術作品の撮影にはD810という使い分けで行こうと思っています。

D3(仕事用メイン機)を含む多くのニコンのカメラ・レンズを処分してX-T1とD810の購入資金に当てました。なのでニコン機は現在はD810のみになりました。それで普段使いのD7100やD5100の代わりにX-E1とX-A1を導入したという訳です。(X-E1を既に購入致しました。)

各メーカーがいろんな機種を出していますが、その差異を優劣では無くそれぞれの特性として捉え、今後は撮影目的に合った機種を選択して使っていけたらと思っています。フォトアートさんには今後もフジのことをいろいろ教えていただけたらと思っておりますのでよろしくお願い致します。

書込番号:19858303

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/08 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

縄文アイス・・・ 思いのほか美味しくてびっくり!

E1のほれぼれするような色合い

KiyoKen2さん 皆さん 今晩は!

 大型連休も終わり、なんか寂しいですね。(笑) でも、きっと、素敵な画像を沢山撮られたと思います。
私も、実は、この新スレの為に敢えてX-A1を使って撮って参りました。(笑)

 毎回同じことを言いますが、撮りやすさの点においては不思議なぐらい良く撮れ、拘らなければその高画質には
驚かされます。

 私個人としては、古典的な考えを持っていて、フィルムに傾倒していたせいもあって画質的にはX-E1が好みですが、
この機種の実用性には誰もが驚かれると思います。 

 そして何よりも驚かされるのは
当機種のマネーフォーバリュー、つまり安価に入手できるという点です。 Bodyだけなら実質Xpro2一台の価格の10分の一以下
で買えるという信じがたい値段。 では画質は劣っているかと言うと、好みもありますが、全くをもって遜色がないという
良いところばかりです。 勿論本体の造りは上級機とは比べようもなく軽いプラなのですが、その手軽さが良い面に貢献している
という、実にユーザーフレンドリーな機種ではないでしょうか。

 実際のところ、私が高級機を手にすれば、機材に振り回され、まともな写真は今一つ撮れないでしょう。
そして多くの人がそうではないでしょうか? このフジカラーで写そうの過去のスレッドがそれを証明しています。
是非、この機種で引き続き気負いなく楽しんでまいりましょう。


>ブタガッパさん

過分のご評価有難うご合います。
ついにX-E1買われたのですね! 新スレ立てましたので、是非遊びに来てください。

魚の絵、いいですね。私にはとても描けません。 絵の学校時代では色感以外は全くをもって駄目でした。
デッサンが下手なのです。 しかし、長年やっていたこともあって、絵に関してはおhんの少し普通の人よりも
目が養われたように思います。

 ところで私がご自身を教えるなんてとんでもない。 私が教えていただきたいぐらいです。
こちらこそどうぞ、よろしくお願いいたします。 また是非X-E1でお気づきになられた点がありましたら
お教えいただきたく思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2495546/
電信柱と落花でさえも絵にしてしまわれるのですね。 いつもながら素晴らしい感性です。

書込番号:19858754

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/09 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



KiyoKen2さん みなさんこんばんは!

今日は仕事場で鉛筆を撮りました。まるで被写界深度テストのような画像になりました。(笑)
それにしてもX-A1は手軽にきれいに撮れて本当に便利ですね。
さっと出してさっと撮るには最高です。


フォトアートさん

絵の学校に行かれていたのですね。なるほどそれがお写真の構図や色彩感覚に表われている訳ですね、納得です。
私は家業の関係で若い頃は絵画ではなく伝統工芸の勉強をしました。なので絵は専門ではありません。
染織を学びましたので色彩の判別能力は人よりは身についているかも知れません。

価格.COMの性格上、カメラの性能、及び撮影結果である画質の話題が多いですが、フォトアートさんのお写真はそういった
こととは別に、撮影者の「視線」を感じます。視線というのは単に視覚的な意味だけでは無く撮影者の「想い」を含みます。
本日、X-E1の板にご挨拶のみさせていただきました。X-E1は使用感が随分違って戸惑っております。その件はまたいつか
あちらの板に書かせていただきますね。



書込番号:19860834

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/10 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

全てAFですが補助光無しでは全くダメでした

やはり自然の雨の方は花の色も濃い気がします

蝋細工みたいになってしまいました

こんばんわ

電気ショック治療まで残り少なくなってきました

今日は恵みの雨で庭の花も生き生きしていました
半分、酔っぱらい状態だったので撮るのが精一杯

やはり撮る時はシラフじゃ無いとダメですね
(^_^;)

>フォトアートさん
自転車整備はやっていますが、自分の心臓の行方がハッキリするまでは整備のみで乗るのは我慢してます
(T_T)

書込番号:19863595

ナイスクチコミ!10


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/11 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ライトルームでRAW現像 

ライトルームでRAW現像 

JPEG撮って出し

みなさんこんばんは

X-A1で楽しまれていますか〜?
そういえばモンケさんの姿が見えませんが大丈夫でしょうか??
私はといいますと、X-A1とXC50-230Uはただいまメーカー行となってます。
くわしいことはX-A1とXC50-230Uが帰ってきてから報告いたします。

>フォトアートさん
いつもフォローありがとうございます
本来であるならばここもお願いしたいところでありますがE1のほうでもご活躍されているみたいなので
ゆるくではありますがここを大切にしていきたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2493470/
目の覚めるような描写ですね。
やっぱ単焦点は一味ちがいますね。
わたしはスナップメインですから今のところXF18-55でも満足してます。
そのうち単焦点買おうとは思っているのですが・・・

>写真は光さん
お久しぶりです。
いつでも参加おまちしてますので気軽に投稿してください(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2493509/
すごい人の数ですね。
私の地元では見られない光景です。

>ブタガッパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2493576/
なんと!そのような趣味も楽しまれていたのですね。
それにしても味のある絵ですね。
うまいな〜!

>goerinさん
ここは続けたいと思いますでいつでも気が向いたらご投稿くださいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2494485/
トイフォトですか〜
そういえば最近エフェクト使ってませんでしたが、たまに使うと面白いんですよね。
ライトルーム買ってからはエフェクトはあまり使わなくなりライトルームで現像するようになりました。

>プニ吉君さん
電気ショック治療まで残り少なくなってきましたとのことですが
どうかお大事になさってくださいね
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2497284/
これはある意味素敵な写真だと思います。
インパクトがありますね。

>どじり虫さん
いつもここを支えてくださり感謝です。
A1買ってからここでずっとお世話になってきた方々もたくさんいますのでなんとかここを守っていけたらと思っております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2494691/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2494687/
この色の雰囲気最高にいいですね。
ほんとよ〜く考えて撮られておるな〜といつも感心しております。
自分は考えることが嫌いなタイプなのですぐにボケてしまうかもしれません笑

>毎朝納豆さん
ここでの投稿は久しぶりではないでしょうか?
A1が現役で何よりです。
わたしはA1は手放せないです。子供撮影に何気に重宝してるんですよね。
とくに室内では最高にいい仕事してくれますよ。
ほんとはA1にネガSTDがあるとよいんですけどね・・・
でもプロビア-2で若干プロネガ系に寄るような感じはしますが・・・
まぁそこはT10に頑張ってもらってますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2494653/
Xシリーズはやっぱ単焦点が良いですね。
わたしはXF18-55でしばらく鍛えておきます。

書込番号:19866605

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/12 00:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

E1のような深みが出ませんがそれでも歩止まりは高いですね・・

●KiyoKen2さん 皆さん今晩は。

 家族を持つ一家の主がこういった投稿スレッドのスレ主をするのがいかに大変かは想像には難くないです。
私の場合は、なにかといたらないスレ主だったこともあり、KiyoKen2さんが引き継いでくれていなかったら、ここはもうなかったかもし
れませんね。
 実際、Pro1やM1の投稿スレはなく、さらには新型機の画像投稿スレもさほど賑わっていないという現状があります。
それは決して機材が悪いわけでも投稿者の腕がないわけでもなく、各当の機材を扱う投稿者に写真に対する情熱があっても
敢えてスレ主や投稿をするのは大いに躊躇すべき要素があります。  例えば時間がない、体力がない、被写体がない、など色々な問題がすぐに浮上します。 皆、時間も被写体も、限られていいます。

 そして、ときには返信をすべての人に忘れてしまったり、いろいろあると思います。
 とは言え、スレ主がどれだけ大変かをわきまえれば、批判的な態度を撮る人は稀でしょう。仮にそのような人がいれば、そのスレの
継続は難しいのです。
 
 KiyoKen2さんの写真に対する真摯な思いと、皆様の理解ある態度に感謝せずにはいられません。
お世辞ではありませんが、今となってはKiyoKen2さんがスレ主をやっていてくれて本当に良かったとつくづく思います。
是非、マイペースで楽しみながら継続してほしいと思います。

●ブタガッパさん

絵は結局上達することもなく、ただいたずらに多くのコストを費やしただけだと思うこともありました。
しかしある夏の講習の際に講師が言った言葉が今も頭にこびりついています。
それは、君たちが学んだことは生涯無駄にはならないという言葉です。
 今、ほんとにそうだと思うようになりました。

●プニ吉君さん

お互い、もう若くないので本当にお体気を付けてくださいね。
私はかなり痩せなければなりません。 無理をせずに少しづつ頑張りたいと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2497284/
個人的にはかなり好きです。




書込番号:19867541

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度4

2016/05/12 05:23(1年以上前)

当機種

熊本・御輿来(おこしき)海岸 熊本地震の直前

KiyoKen2さん、皆さん、おはようございます。

最近光接続のネットが不調で、価格に書き込みできませんでいたが、今朝は
奇跡的に繋がっています。

写真はA1とT10で撮っておりますよ。もちろんPRO2でも ・・・

書込番号:19867779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/12 07:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

鉛筆による細密画

部分

部分



KiyoKen2さん みなさん、おはようございます!


KiyoKen2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2498035/
5月8日に撮影されたようですが、この時期にまだ梅の花が咲いているのですか?
海の見える高台からの眺め、素晴らしいですね。
絵をお褒めいただき恐縮です。最近はこういう水彩画をまったく描かなくなりました。


フォトアートさん

仰せの通り、絵を描くことで多くのことを学んだように思います。
描いても描いてもなかなかうまく描けなくて試行錯誤する中で、考えることの大切さを学んだような気がします。
私の場合、着物の絵柄のためのデッサンが多く、動植物を描くことが多かったですが、そこから「自然」の素晴らしさを学びました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=19852173/ImageID=2498330/
このお写真、ナイスタイミングですね。それにしてもイルカの肌の質感が美しいですね。


モンスターケーブルさん

実は先日、博多まで日帰りで行って来たんですよ。
ところで相変わらずネットの通信状態が悪いようで大変ですね。



今回はもう40年以上前に描いた鉛筆による細密描写です。今、手元に残っているこういった習作は数少ないので、当時X-A1のようなカメラがあれば全部の絵を撮影して残せたのですが・・・
鉛筆の先を針のように尖らせて必死で描いた思い出があります。
最近は看板とか印刷物のデザインしかしないので、久しぶりに純粋な絵を描いてみたいなと思ったりします。

書込番号:19867949

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/13 06:47(1年以上前)

当機種
当機種

皆さんおはようございます

>KiyoKen2さん
集合体の小さなは花はやはり日中の自然光が一番だと思います
1輪なら夜のスポット光も素敵ですね

>フォトアートさん
いよいよ電気ショックまであと数日となりました
先生に自転車乗りの事も聞いてきます

>ブタガッパさん
素晴らしいですね
アートと言って良いと思いますよ


我が家の家庭菜園は今のところ順調です
イチゴはまだ少し早いですがカラスに盗られる前に少しだけ収穫です

一寸空豆も随分と大きくなってもう少しで収穫
塩ゆでは酒の肴に最高です

書込番号:19870778

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/13 07:12(1年以上前)

当機種
当機種



プニ吉君さん

病気の治療が良い方向へ進み、快適な毎日が過ごせるようになりますように祈っております。
自転車が楽しめますように!

ところでおいしそうなイチゴですね。すごく大きいのがありますね。
一寸空豆というのはいわゆるスナップえんどうのことですかね? これまたおいしそうです。

絵のことを褒めていただきありがとうございます。若い頃、画家になりたかったのですが、親から「絵では食えない!」と言われ
伝統工芸の勉強をしましたが結局、伝統工芸の仕事には就きませんでした。そして今ではフリーター爺です。(苦笑)



画像は昨日解体したデスクトップパソコンのパーツです。こういったものもよく見るとなかなかキレイだなと思って撮ってみました。

書込番号:19870823

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/13 18:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夕方、水やりをしていました

前の投稿の続きです

JPEG撮って出しでが一番、見た目に近かったです

皆さん こんばんわ

今日の北陸は快晴でした

>ブタガッパさん
ハードディスクとメモリーにグラフィックカード等ですね
壊れたハードディスクを何とか復旧させようと何度か試みた事が有りますが一度も成功しませんでした
PCのパーツも見方によってはアートかも知れませんね
CPUのピンとかヒートシンクとか


書込番号:19872081

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-A1 レンズキットの満足度5

2016/05/13 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

こんなところで競技出来る人は幸せだな〜

すごく整備されていました。

人工芝ではなくホンモノの芝生でした。

おまけ(笑)


KiyoKen2さん みなさん こんばんは!

本日は陸上競技の撮影に行って来ました。本日は動きものということでニコンD810での撮影でしたが、もちろんX-A1も持って行きましたよ。走り高跳びとか幅跳びもX-A1でトライしましたが、やはり難しい・・・
でも、確率は低いけど、時々うまく撮れることがあって、X-A1でなかなか良い写真も撮れました。個人を特定できる画像は貼れないので今回はスタジアムだけの画像ですが。


プニ吉君さん

美しい紫ですね。鮮やかで深い・・・ 
モノクロの情景も日本の原風景という感じでじ〜んと来ます。
ところでPCのパーツは本当に美しいですよね、必然的な造形美(機能美)といいますか、美の法則と合致しているような気がします。4枚目の画像は基盤の美しさに着目し、フォトショップで夜景風に仕上げたものです。基盤を見ていると風景のように見えて来るんですよね。

書込番号:19872602

ナイスクチコミ!8


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 オススメのカメラを教えてください

2016/07/26 23:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ

スレ主 MATSURI00さん
クチコミ投稿数:2件

大学生です。もう直ぐ夏休みに入るので一眼の購入を考えています。

サンリオピューロランドでの室内のパレード中のキャラクターやグリーティングの撮影などが主な使用用途になると思います。

いろいろなサイトを見て考えたところミラーレスのFUJIFILMのX-A1のダブルズームキットの購入を考えているのですが、問題なく撮れるでしょうか??

また、ぜひ撮影にはこれがオススメですというものがあったら教えてください。学生の為予算は5、6万くらいです。

書込番号:20069561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2016/07/27 01:43(1年以上前)

X-A1のダブルズームキットは完売のところがほとんどなので
X-M1かX-A2のダブルズームキットを選ぶのが良いと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010982_J0000014684

予備バッテリーは各機種共通なので1個買っておいた方が良いです。
・互換品 https://www.amazon.co.jp/dp/B00B44SDYG/
・純正品 https://www.amazon.co.jp/dp/B006WW9G9G/

書込番号:20069753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2016/07/27 07:56(1年以上前)

MATSURI00さん、初めまして。

一昨年の秋にオールドレンズで遊ぶ為にX-A1をサブとして撮影を楽しんでいます。
このカメラは高感度に強いのでキットズームレンズでも室内撮影はそこそこOKです。

また、こちらのカメラは在庫が殆ど無いため中古購入となると思います。
現在のオークションサイトでは流通量が少なく高めですね。。。

バッテリー持ちは余り良くないので予備があると安心出来ます。

また、普段使いのバックにも使えるカメラケースもあると便利です。
https://www.amazon.co.jp/GenialJP-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-DSLR-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81-%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%96%E3%83%A9%EF%BC%86%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8/dp/B019MH4H5K/ref=pd_sim_sbs_23_14?ie=UTF8&dpID=41TMX5h%2BQtL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL160_SR160%2C160_&psc=1&refRID=HHH91RXB0YTSPCTWNMT9

書込番号:20070012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2016/07/27 15:33(1年以上前)

こんにちは♪

>問題なく撮れるでしょうか??

↑この部分の返答が難しい。。。(^^;;;

既にアドバイスが有る通り、このカメラの性能は「十分」きれいな写真が撮れるものなんですけど。。。

問題は・・・
>室内のパレード中のキャラクターやグリーティングの撮影など・・・
↑この撮影シーンってのは・・・どのカメラで撮影しても「問題なく」は撮影できない・・・かも??(^^;;;(^^;;;(^^;;;

いわゆる・・・カメラ任せの「フルオート(シーンセレクト/絵文字モード)」で設定して・・・後はシャッターボタンを押すだけ。。。
↑こー言う感じでは、上手に撮影できないと思います(^^;;;

ドーしても・・・「お勉強」と「修行」が必要で。。。
カメラの基礎中の基礎である・・・「絞り」「シャッタースピード」「ISO感度」・・・この3つの用語の「意味と役割(使い方)」程度は理解して無いと「問題なく」は撮影できないかもしれません??(^^;;;
※特に「ISO感度」と「シャッタースピード」の関係と言うか?使い方/設定のしかた??が分からないと絶望的です(^^;;;

なので・・・早めにお買い上げになって・・・自宅で「家族」を練習台にして予行演習して置くことをおススメします♪

カメラは・・・手に入るなら、このカメラ(X-A1、またはX-A2)でも良いし♪ 
キヤノンさんの EOS M10とか??
パナソニックの GF7とか? GM5とか??
↑この辺をおススメします♪

ご参考まで♪

書込番号:20070789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2016/07/27 23:53(1年以上前)

下記ブログで、EOS 1D Mark WとF2.8の望遠レンズでISO1600で撮られているので
XC50-230のF6.7だと、ISO6400で1/125秒くらいで撮れますからギリギリかなぁ〜。

http://umajin.exblog.jp/12065745/

書込番号:20072000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2016/07/27 23:55(1年以上前)

>MATSURI00さん
あそこは中が結構暗いので、D600でISO3200付近で撮ってました。
高感度に強いカメラが良いです。

ご予算から、F2.8のズームレンズとAPS-Cセンサーのカメラあたりで選ぶと良いと思います。
レンズはタムロンかシグマの17-50mm f2.8 約3万円
ボディーは予算的に ニコン D3300 か キャノンKissX7 約3万円くらい
が良いと思います。

写真を大きく現像する場合は、最終的にフォトショップでカラーノイズを軽減すると良いですよ〜。

書込番号:20072009

ナイスクチコミ!1


スレ主 MATSURI00さん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/28 01:56(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
近場のお店にはなく、アマゾンさんで頼もうと思っていましたが、そちらの2つも視野に入れて、再度検討してみようと思います!実際にピューロで撮った方の写真のURLも載せていただきありがとうこざいます!

>Jhonny_sanさん
はじめまして。使っている方のお話聞けてよかったです!中古を購入できるほど詳しくないので他のを検討してみようかと思います。バッテリーやカメラケースのことまでありがとうございます!

>#4001さん
やはり暗い室内での撮影は難しいですよね…。お友達にもミラーレスを持っている子がいるのでその子のお話を聞きつつ頑張っていこうかと思ってます…。購入した際は修行頑張ってみようと思います!笑
他の候補もあげていただきありがとうございました!

>娘にメロメロのお父さんさん
予算に沿って考えていただきありがとうございます。レンズと本体別購入の方が良いということでしょうか?

書込番号:20072212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2016/07/28 22:54(1年以上前)

>MATSURI00さん
純正のキットレンズは軽さが魅力ですが少し暗いのと、予算から外して考えてみました。
レンズは明るい方が表現の幅が広くなるので、同じ画角のズームなら純正は無くても良いと思います。
アトラクションの中で撮る場合は特に暗いので明るくて手振れ補正が付いているレンズの方が
撮りやすかったです。
ピューロランドに遊びに行った時は、明るめの場所でも手振れしにくいSS1/160にするとF4.5でISO2000まで
あがりました。
ISO2000以上は、最近の一般的なAPS-C機でさえカラーノイズが少し目立ち始めるイメージです。
暗いレンズだとさらにISO感度を上げないとSS1/160では撮れないので、画質を求めるなら
ダンスをしている人をブレずに撮るとなると1/500は欲しいので、全体的な雰囲気を17oのF2.8で
撮ると楽です。広角側はピントの合う奥行きが広いのでF2.8でも撮りやすいですよ。
パレード?イベントは、離れた場所から寄るとなると望遠の高価なレンズでないと厳しいので、
最前列で撮ると良いですよ。

シグマの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM が良いと思います。

https://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/17_70_28_4_C013/

この場所は純正より明るいレンズの方が良いので、予算に合わせてレンズとボディー別々にしています。
D3300はレンズありと無しで差額が3000円ですが、SDカードやブロアーなども必要なので
特別必要ではないと思います。

書込番号:20074272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

持ち歩き用のおすすめについて

2016/07/18 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ

クチコミ投稿数:13件

初めまして。
こういった所で質問をするのは初めてなので
不慣れでわかりづらい部分もあるかと思いますが、
どなたか教えていただけると嬉しいです。

一ヶ月後に旅行に行くのですが、その時に持っていけるようなカメラを探しています。

普段は昔の機種ですがペンタックスKRを使っています(ただ、子供2人を連れてこのカメラを持ち歩くのは重くて大変で。。。)

たくさん口コミを読み、投稿写真を見た中で
富士フイルムが私は一番好きだということがわかり、
できたら富士フイルムの機種の中のどれかがいいなと思っています。

予算が少なく恥ずかしいのですが
6万円までで、何かおすすめはありますでしょうか?
中古カメラでももちろん大丈夫です!

あと、ミラーレスは全くわからないのですが
今までつかっていたペンタックスのレンズをマウントというものを使えばそのまま使えるのでしょうか??

レンズといっても、キットレンズとsmc PENTAX-DA 50mmF1.8というレンズのみしか持っていないのですが、、、

主に、
近場の旅行や公園に出掛ける時などに持っていくのみです。

お返事頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。






書込番号:20048959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/07/18 22:52(1年以上前)

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000014684/

>富士フイルムが私は一番好きだということがわかり

一番大事なこと。悩む必要もない。

ただ
>子供2人を連れてこのカメラを持ち歩くのは重くて大変で。。。)

というのが気がかりで
ニコンJ5ダブルレンズキットも覗いてみれば?レビュー読んでみたら?
http://review.kakaku.com/review/J0000015466/#tab


書込番号:20049017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2016/07/18 22:55(1年以上前)

アダプター付けてペンタックス用の…と、言うのは現実的では無いですよー
どれが良いかは、好みかなぁー?
富士フイルムのレンズはあまり小さいの無いし
あんまりサイズは…減らないとおもいますが( ̄▽ ̄;)

書込番号:20049024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2016/07/18 22:59(1年以上前)

コンデジではダメでしょうか?

FUJIFILM X30
http://kakaku.com/item/J0000013428/

書込番号:20049034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/07/18 23:00(1年以上前)

キットレンズはあった方がいいでしょう。
ペンタックスのレンズはマウントアダプターをつかえばMFで使えますが、使うことは考えない方がいいです。
とすると、レンズキットをチョイスするのがいいかなと。

予算内だとこんな感じでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009311_J0000010871_J0000014683_J0000014684_J0000010982&pd_ctg=0049
お得なのはX-A2ダブルズームキットかX-M1ダブルズームキットです。

書込番号:20049036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2016/07/18 23:30(1年以上前)

>saki♫さん

ペンタックスKR(K-r)はファインダーを使って撮っていたと思いますが、
X-A1はファインダー無しで背面液晶を見ながら撮ることになりますけど
その点は大丈夫ですか?

お持ちのペンタックスレンズをアダプター介してMFで使用できますが
上記の事を踏まえ、ファインダー無しで背面液晶を見ながらのMFは
非常に難易度が高くなりますよ。(手ブレ補正も効きませんから)




書込番号:20049130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/07/18 23:46(1年以上前)

>富士フイルムが私は一番好きだということがわかり、

予算も考えると
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000014684/

にするといいと思います。


>今までつかっていたペンタックスのレンズをマウントというものを使えばそのまま使えるのでしょうか??

マウントアダプターを使用して他社のレンズを使うと
AFが使用できないとか、不便なことが多いので
よほど今のレンズが気に入っている場合以外はお勧めしません。


書込番号:20049155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:07(1年以上前)

>ほら男爵さん

ペンタックスのレンズをつけてというのは実用的ではないんですね(>_<)しかもサイズ的にも変わらないとのこと。。。

参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:20049201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:09(1年以上前)

>にこにこkameraさん

実はおすすめしてもらったニコンのJ5も
実物を実際にみて、大きさや用途はあっているかなぁと思っていました。

じっくりレビューなど読んでみます!
ありがとうございます。

書込番号:20049203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:12(1年以上前)

>スペシャルビームさん

コンデジというのは頭に無かったんですが、
みなさんが載せてる写真がきれいでびっくりしました!!

今のコンデジというのはこんなにきれいなんですね。
びっくりです。
小さくて気軽に持ち運べるという点ではぴったりなので、視野にいれたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:20049211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:15(1年以上前)

>アナスチグマートさん

ありがとうございます。
みなさんの助言通り、
ペンタックスのレンズを使うことは考えないようにします!

A2とM1
違いは好みくらいでしょうか??
レビューをどちらもたくさん読んだのですが、
いまいち違いがわからず。。。

書込番号:20049219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:18(1年以上前)

>毎朝納豆さん

ファインダーが無いのは実はちょっと不安です。
ただ、予算のことを考えるとその点はもう我慢するしかないのかなと思っています。。。

ペンタックスレンズはマウントを使えば簡単に
通常?と同じような感んじで使えるのかなぁなんて思っていたので、
教えていただけて助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:20049223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:21(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん

他社レンズは気にっている以外は使わない方がいいとのこと。
もし使えるなら、ボディだけ買えば安上がりかなぁなんて簡単に考えていたのでとっても助かりました!

Ax2 第一候補なのでもう少しじっくりレビューなどを読んで考えたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:20049231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:24(1年以上前)

お返事くださいました皆様。
この短時間の間にこんなに書き込んでいただけると思っていなかったのでとても嬉しいです!

ペンタックスレンズを使うことは考えず、
教えていただいた機種などのレビューをしっかり読み
結論を出したいと思います!

本当にありがとうございました。

書込番号:20049235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/07/19 07:04(1年以上前)

saki&#9835;さん おはようございます。

富士フィルムのミラーレス機もお持ちのペンタックスKRとセンサーサイズが同じAPS-Cのカメラなので、ボディに関してはコンパクトになりますがレンズの大きさはセンサーサイズに比例しますので、思ったほどコンパクトにはならないと思います。

マウントアダプターを使用しての撮影の場合は「ペンタックスK 富士フィルムX マウントアダプター」などでググられれば各種ヒットすると思いますが、通常は全てマニュアルか実際に絞り込んでの絞り優先など露出に関してはデジタルなので問題ないでしょうが、ピントなどは当然マニュアルフォーカスになりますので、お子様撮影のどなら少しハードルが高くなると思います。

あなたが富士フィルムの写りがお好みでコンパクトなカメラが欲しいのであれば富士の高級コンデジなども各種発売されていますので、レンズもキット程度を考えられているのであればかなりコンパクトになると思います。

書込番号:20049484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2016/07/19 08:51(1年以上前)

機種不明

予算6万円ならこれなんかどうですか?

X-E1レンズキット(レンズはXF18-55 F2.8-4) 税込55,800円 中古だけど 1年保証付!
https://www.mapcamera.com/item/3717001793479

書込番号:20049613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/07/19 09:10(1年以上前)

富士フィルムにはDA50/1.8に相当するレンズがないですし
ボケを楽しむレンズ、例えば35/1.4や35/2などは中古でも最低3.5万〜と
ペンタックスに比べてかなり高価になります。

富士フィルムはレンズの選択肢が多くなく高価なもの中心になりますので
手頃な範囲内で楽しむとすれば、基本的にはキットレンズ(XC16-50やXC50-230
せいぜいXF18-55)しか選べません

また、これらキットレンズはペンタックスのキットレンズ18-55と違い
広角側と望遠側で、最短撮影距離(近くまで寄れる能力)が違います
望遠側では0.4m程度と、あまり寄れなくなりますので
これまでそういう使い方が多ければ、不便を感じるかもしれません


富士ならではの絵作りは、気に入ればすごく魅力的ですし
多少の弱点も気にならなくなりますけどね^^
デメリットもあるので、選ぶときは気を付けて下さいね

書込番号:20049631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/07/19 15:23(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014684_J0000014683&pd_ctg=0049

今どき、どのカメラを買っても写りに問題はありません。
なので、富士が好きなら富士がいいです。

リンクはXA2です。6万円以下です。
旅行用なら、あえてWズームでなくてもいいと思います。
レンズ交換が面倒でやらないって、ことになりがちですから。

書込番号:20050194

ナイスクチコミ!0


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ボディのオーナーFUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2016/07/19 17:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

XC50-230作例 肌の色合いが気に入ってます。撮って出しアスティア

XC16-50 高感度が素晴らしい。ISO6400撮って出し

ISO6400 シャッタースピードを見れば容易に撮れたのがわかると思います。

>saki&#9835;さん
こんにちは
>富士フイルムが私は一番好きだということがわかり、
できたら富士フイルムの機種の中のどれかがいいなと思っています。
FUJIの色ってホント綺麗ですよね。特に肌色が素晴らしいと思います。子供撮るならなおさらオススメです。

ということで、わたしもフェニックスの一輝さんと同意見でFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットが良いと思います。
望遠レンズおまけ程度の価格なのであったほうが何かと良いと思います。

わたしは子供撮影で良くXC50-230を使いますが、高感度も優れているため室内でもバンバン50-230で撮ってます。
またXC16-50ではU型になって寄れるようにもなったので使い勝手がよいと思います。

コンデジでも良いと思いますがやはり室内撮影や夜間撮影も含めるとご旅行には軽量なX-A2が断然よいと感じます。
まずは一度店頭で大きさが許容できるか見に行ったら良いと思います。



書込番号:20050404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2016/07/19 18:05(1年以上前)

フジ限定の場合X30

キャノンのG7XやG9X
ソニーのRX100
もお勧めです
(レンズ交換できる必要はないかと思います)

書込番号:20050459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 18:24(1年以上前)

>写歴40年さん

ありがとうございます!
思ったよりもコンパクトにならないんですね(>_<)
そうなると普段のバックにポンっと入れておくといったことはできなさそうですね。。
コンデジも他の方に進めていただき、見てみたら
想像以上によかったので視野にいれていきます!

>モンスターケーブルさん

これだと予算内ですし、状態も良さそうですね!
良い情報を教えていただきありがとうございます!

書込番号:20050487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

アマゾン タイムセールで¥18500

2016/07/03 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ

スレ主 My Songさん
クチコミ投稿数:25件

ポチっちゃいました。

書込番号:20008210

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/05 02:58(1年以上前)

My Songさん
まちゃなぁ。


書込番号:20012093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング