
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2013年12月24日 21:21 |
![]() |
8 | 4 | 2013年11月30日 07:53 |
![]() |
13 | 6 | 2013年11月24日 11:20 |
![]() |
5 | 1 | 2013年11月22日 16:32 |
![]() |
20 | 10 | 2013年11月21日 12:36 |
![]() |
6 | 3 | 2013年11月19日 07:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1
本日、キタムラ日本橋店にて購入しました。
販売価格37,500円ですが、
使い古したボロボロのパナFX66を何でも下取りで−3,000円、
お店行くまで知らなかったのですが、
キタムラってTポイント使えるのですね。
貯まってたTポイント2,800円分を使用して、31,700円の
お支払いとなりました。
いろいろ話題になっていた予備バッテリーですが、
展示機のところにメーカーさんのポップで
「バッテリーサービス、数量限り」みたいなのが出てました。
店員さんに「ポップのバッテリーサービスまだありますか?」と
訪ねたところ、写真の様な「キャンペーン特典」のシール付き
バッテリーをサービスで頂けました。
満足できるお買い物でした。
5点

ご購入おめでとうございます。電池が小型化してますので、予備電池のサービスは
良い企画ですね。
書込番号:16985743
1点

>>じじかめさん
ありがとうございます。
予備電池があると精神的に楽ですね。
今日、会社帰りに試し撮りしてきました。
初めてのカメラで使い方にまごつきましたが
すっかり日が暮れていたのによく写るものだと
感心しました。
全てjpeg撮って出しです。
書込番号:16995129
2点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1
店頭で触ってきました。
まずは、サイズですが、小さいですね。
X20と比べてふたまわりほど小さい。
ブラックの塗装も指にしっかりととまり良好。
AFは十分に速い。が、フォーカスエリアが四角でやや大きいか。
画質はLCDで見て拡大した限りでは十分良好。
レンズ外周部の操作リングはカチカチしないスムーズタイプですね。
トルク感もあって良好でした。
ひとつ気になったことは、
ズームを動かしてみて望遠端付近で動きが乱れること。
静止画には影響無いのでしょうが、少し気になった。
たまたまその個体だけのトラブルかも知れませんが。
2点

わたしも 触ってきました。
絞り優先で 前面リングは露出補正に使う設定
背面ボタンで絞り値を設定
メカニカルスイッチのストロボオン
そろそろF31fdと世代交代してもよさそうかなぁ
書込番号:16895569
1点

ボディが小型化したのはいいのですが、電池も小型になって撮影可能枚数が少なくなったのが残念です。
書込番号:16895866
2点

確かに撮影枚数が減ったので予備電池を常時1個は持ってないとダメですかね。それほど撮らなくても確認やら何やらしてると電池食いますからね*_*;。
書込番号:16896636
2点

シルバーはモックしか置いてなかったので実物は不明。
ブラックには樹脂コートがあるが、シルバーでは表面は滑りやすいのでしょうかね?
シルバーはシンプルですが魅力的ですね。
書込番号:16897417
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1
http://photo.yodobashi.com/fujix/imp/xq1.html
X10でセンサー問題が有って、X20やXF1はパスしてましたけど
これは、良さそうですね。
望遠で寄れないのが難点位かな。
5点

すばらしい画質です。
ちょっと気になるのは、スカイツリーの展望台から左斜め上方向に青い帯が出ています。
電波が写ったなんてことはないと思いますが…
書込番号:16861117
0点

ヨドバシ、21日発売で今日届くってなってますね。本当かな?
書込番号:16861649
1点

ガラスの目さん
その帯は光の筋(影の筋?)かと思います
スカイツリーの写真は、スカイツリーのほぼ真裏から日の光が差し込んでいて
おそらく見た目にも空の色が帯状に変わっていたのがわかったので撮ったのではないかと思います
私も今年の夏に、雲の真裏に日が入り込み放射状に影の筋が伸びるさまに出会い、おどろきながらもその場で撮った一枚があります
参考までに
書込番号:16861750
5点

>クールギンさん
ありがとうございます。たしかに、太陽がスカイツリーの背後にあるようです。
逆光でも、これだけ写せるのは、カメラの能力が高いのかもしれません。
ますます買いたくなりました。
書込番号:16861771
0点


ヨドバシカメラで21日に販売していました。その場で3000円引きプラス富士フイルムの販売員が交換用バッテリーを付けると言う事でその場で即決。もちろんポイントも付いて。これから使い倒す予定ですが、確かにAF迷うときありますね。それ以外は概ね良好。
書込番号:16874137
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1
公式サイトから
カタログ(ページ下部)
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_xq1/
説明書
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xq1.html
のダウンロードが可能になりました。
各サイトにレビューが出たり、カタログを置くお店も出てきて、
すでに実物を触ってみた方もいらっしゃるのでしょうか?
いよいよの発売になりますね。楽しみです。
4点

情報ありがとうございます。
とりあえず、取説をダウンロードしました。
書込番号:16866821
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20131107_622403.html
XQ1の新製品レビューがありました。
レンズの解像もそつなくいい感じで、すっきりした感じに撮れている印象です。
連写重ね撮りのISO640の高感度画像もノイズが少ないですし、
完成度は高そうですね…
4点

XF1のセンサーはEXRCMOSですから通常のコントラストAFだけのようで、X-TRANS CMOSには像面位相差AFが搭載されているようで位相差AFが一番最初に働き位相差AFセンサーから外れた部分や低照度の場合はコントラストAFを使うというパターンなのかと思いますので、位相差AFでピントが合いにくいものを撮っている場合には起こり易いですかね。
書込番号:16807294
0点

なるほど、ハイブリッドエンジン(AF)の挙動不審を疑う訳ですな。
それが原因だとしたら、きっとファームアップで直してくれる事に期待!
それにしても 夜のアーケード街の写真が2〜3枚サンプルで出てるけど
コンデジでここまで綺麗に撮れるの見たことが無い。
期待値アップです。
書込番号:16808843
3点

いやーすごい気になってます。
私はFinePixF31fdからOLYMPUS XZ-1に行っていました。
FUJIのひさしぶりの水中ハウジング対応機ですしね。
書込番号:16809735
0点

なかなか魅力のあるカメラですね。
S90から110まで買い換えてきましたが、XQ1にしょうかな?
でも付属品に充電器がないみたいなので決めかねてます。
さらに充電器は来年1月発売みたいですね。
書込番号:16810820
0点

レンズが明るいしコントラストAFになれば余計迷いもでるでしょうね。
でもコンパクトデジカメはだいたいそうでしょうから、
写りがそれを上回る魅力なら悪くは無い気もします。
F31fdの後継機がやっと出たと思えば多少は我慢できるかもしれません(^^;…
書込番号:16812284
0点

XF-1みたいに光芒でますかね〜。なかなかサンプルがなくて。
書込番号:16813219
1点

XQ1で検索して出た画像をマウスで右クリックすると ○C all rights reserved と出てきますから、コピーライトは全てflickrにあると思うので画像を使用するにはflickr事務局の許可が要るでしょうね。
書込番号:16813268
0点

ピントの迷いはレンズ付け根のコントロールリングをMFに設定しておけば良い話し・・・。
と思うのですが、気軽に撮れるからかけ離れちゃうのですかね。
私は、レンズ付け根にリングがついていて、MF出来るカメラを探しているので、興味を持ちましたが今一つ、ボケ具合が好みでないからRX100M2を値落ちするまでまとうかと思っています。
剣道を撮すには、F値も明るいし連写が出来るということからこのカメラも捨てがたいのですけど(^^;
書込番号:16842394
0点

XQ1はXF1のような光芒は出ません。
富士フイルムに問い合わせたら教えてくれました(ありがとう富士フイルムさん)。
光芒マニアの方はXF1をどうぞ。
書込番号:16862524
8点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1
F31fdを7年愛用しています。ポケットサブカメラとして活躍しているのですが、レスポンスの悪さが気になり
数年前から他社含め新モデルチェックしていました。が、決め手に欠け購入に至らずでした。
XQ1 とても期待しています。
レスポンスの速さ・画質・フジの色・f1.8・広角25mm・コンパクトボディ・シンプルなスタイル・高質感
バランスよく私の望みに合致してます。長く付き合える友との出会いが楽しみです。ワクワク。
2点

Fシリーズが高倍率望遠ズーム便利機になってしまったので、画質についてはXシリーズに移ってしまいましたが、これはXシリーズではありますがF200の正統後継機なのかと思います。センサーサイズは1/1.63型よりやや大きいだけですが、CCDから裏面照射型のCMOSに代わってますがフジオリジナルのダイナミックレンジ拡張機能やフィルムシミュレーションはちゃんと装備してますから^o^/。(小生が買うのは価格が下落してお安くなった頃ですが*_*;)
書込番号:16853876
2点

画質が良くて360°パノラマができるので、大変魅力的です。
3D撮影アシスト機能がないのが、残念です。
問題は、何時買うべきか。
それにしても、フジは、カメラごとに、呆れるほど画質差の大きい会社です。
ブランドイメージを大切にして、あまり低画質(高画素、極小画素)のカメラは、発売してほしくありません。
書込番号:16853989
2点

旅行用のサブ機にはRX100を使ってましたが、車窓からの撮影用に起動の速いコンデジが欲しくて
XF1を購入しました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000386303_J0000010873_J0000003737
書込番号:16854194
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





