FUJIFILM XQ1 のクチコミ掲示板

2013年11月23日 発売

FUJIFILM XQ1

ローパスレス仕様のコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 FUJIFILM XQ1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM XQ1 の後に発売された製品FUJIFILM XQ1とFUJIFILM XQ2を比較する

FUJIFILM XQ2
FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2

FUJIFILM XQ2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

FUJIFILM XQ1富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

FUJIFILM XQ1 のクチコミ掲示板

(2399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XQ1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ1を新規書き込みFUJIFILM XQ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:863件
当機種
当機種
当機種
当機種

クリスマスプレゼント?

FUJIFILM SUPER HR 100

このフィルムケースのままで撮影してください

閉めきった自転車の中など、

XQ1購入を機に「My FUJIFILM」にユーザ登録していたのですが、懸賞に当たりました。
くじ運は悪い方のなので、当たると嬉しいですね。

書込番号:18310580

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/12/27 19:46(1年以上前)

これ当時のそのままなんですよね?全く間違いに気付かずにそのままなんですね、閉めきった「自転車」って^o^/。

書込番号:18310727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/12/27 19:49(1年以上前)

ガチャガチャで一応持ってますが
これで撮れるといいのですが、と
毎度思う。

この機種ではないが
レンズ付きフィルムのガワを流用しようと
一度分解する途中で
フィルム巻き取り式に気づいて
あきらめたんだっけな。

書込番号:18310738

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/27 20:46(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00N1PVYDS

数か月前、これを購入しました。

書込番号:18310927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:863件

2014/12/27 20:53(1年以上前)

これ、世界初のレンズ付きフィルムだったんですね。
しかも110フィルムだったとは。

JCII 日本カメラ博物館:特別展:「レンズ付フィルム展」
http://www.jcii-cameramuseum.jp/museum/special-exhibition/20141028.html

書込番号:18310947

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/12/27 20:57(1年以上前)

本物かと思ったらガチャガチャの奴なんですね
私はペンタックスのK-rの奴を日本に行った時ヨドバシで買いました (^^)

あとは、ムック本のおまけについていたオリンパスのM5だったかな

書込番号:18310956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/12/28 02:47(1年以上前)

じよんすみすさん
よかったゃんかぁー!

書込番号:18311941

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/28 15:37(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c100701a/

数年前、こんなんもありましたね。

書込番号:18313344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

撮像素子のゴミ

2014/12/13 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:863件
当機種
機種不明

青空、ゴミはめだたないのですが…

コントラストを強調するとゴミが浮き出てきます

モノクロにしてコントラストを上げるという加工をしていて気がついたのですが、撮像素子にゴミが付いていました。
普段はケースに入れて持ち歩いているのですが、それでもゴミは防げないようです。

まだ保証期間が残っていますので、無料でゴミの除去ができるならメーカーに送ろうと思います。

書込番号:18265059

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/12/13 15:30(1年以上前)

私は今まで複数台使用し、一番長く使っているのは10年になりますが、一度もセンサーのゴミは経験がありません。
ゴミの付着は「運・不運」もあるようですね。

書込番号:18265840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/13 16:31(1年以上前)

コンデジでは私もドット欠けで修理した事はありますがゴミは経験ありません。
と言うか、そんなに真剣にチェックしていない・・・
私はF8で目立たず、F11で見えなければOK。

書込番号:18265989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:863件

2014/12/13 17:46(1年以上前)

機種不明

F31fd、8年間使用

撮像素子のゴミは、経年変化のようなもので時間と供にゴミが付くのは仕方がないと思っています。
一眼のように簡単にクリーニングできればいいのですけどね。

書込番号:18266206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/13 18:03(1年以上前)

ウワ〜
さすがに年季の入ったF31は・・・ (~_~;)

そう言えば思い出しましたが、数年前に雪景色を撮ったキャノンA570で、
結露のケアを怠ってセンサーにシミのような陰が出来た事がありました。

本当にコンデジでも裏からパカッと開けて清掃できれば嬉しいですね。

書込番号:18266262

ナイスクチコミ!0


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2014/12/13 21:44(1年以上前)


この機種の前の機種XF1 で証期間中にごみの混入を経験しました。
レンズユニットの交換に1週間ほどかかりました。

書込番号:18267123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/14 15:50(1年以上前)

コンデジでF11まで絞ったことがありません。

書込番号:18269549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:863件

2014/12/19 21:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

クリーニング前

クリーニング後

クリーニングに出していたXQ1が戻ってきました。

清掃の料金は、保証期間内は無償。
保証期間終了後や使用上の問題が認められた場合は有償。

分解清掃は、11,000円前後。
部品の交換が必要となった場合は、24,000円前後。

料金の確定は、実機確認後になるそうです。

書込番号:18286179

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/20140808_661702.html

XQ1で画像が荒れたモノクロのエフェクト実験の記事がのっていて、
ハイコントラスト感とノイズ感をだしていい感じになるようです。

フィルム的な雰囲気がでるようですね…

書込番号:17835617

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/08/15 00:44(1年以上前)

ざらっとした質感は近距離撮影(マクロ?)では良い感じで撮れてると思いますが、遠景・建物などは今一かな。
元々風景撮影には解像感が無くなる(ISOが12800ですから)ので無理があるのかも*_*;。
ハイコントラス使う場面はやはり選ばないといけない気はしますね。

書込番号:17835638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/08/15 06:29(1年以上前)

イソ12800??
粒子荒れ荒れですな
スクエア写真にしているのは、一応○

書込番号:17835932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2014/08/15 20:37(1年以上前)

>salomon2007さん

遠景ではちょっと合わないかもしれませんね。
だいたい近距離風景や小物のシーンにあう設定でしょうから、調節も必要なのだと思います…

>カメラ久しぶりですさん

スクエアには似合いそうですね。
フィルムだともう少し固い粒子がいい味だすのだと思いますから、ISOの数字も大事になりそうです…

書込番号:17837985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2014/08/15 20:49(1年以上前)

デジカメって、撮った写真がすぐ見れるだけでなく、種類の異なるフィルムを
自由に使い分けることが出来るんですね。

長生きはするもんですなー(うれし涙)。

書込番号:17838025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2014/08/15 22:42(1年以上前)

>ぼーたんさん

http://www.dxo.com/jp/%E8%A3%BD%E5%93%81%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%88%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%EF%BC%89/dxo-filmpack/%E8%AB%B8%E6%A9%9F%E8%83%BD

カメラでやるのもいいですが、このDxO Filmpackのソフトを使えば60種類以上の銀塩フィルムの画像感を
フィルムメーカーに関係なく好きなだけ楽しめることもできます。
解像感にもこだわるハイレベルな方にお勧めですね(^^;…

書込番号:17838438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2014/08/16 09:02(1年以上前)

ねねここ さん、リンクありがとうございました! 試してみます。

書込番号:17839448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2014/12/11 21:03(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

元の画像

「例のモノクロ」?

等倍切り出し1

等倍切り出し2

ノイズの検証をしていたら、「例のモノクロ」風の絵ができました。
2つの画像の差分(≒ノイズ)を画像にしています。

書込番号:18260279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

広角端の歪曲収差

2014/11/24 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:863件
当機種
当機種
機種不明

JPEG撮って出し

SILKYPIXで現像

歪曲収差の補正なし

よく補正されてますね。

書込番号:18203423

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 グリップ着けてみました

2014/07/13 10:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

スレ主 LAPYUTAさん
クチコミ投稿数:24件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5
別機種
別機種
別機種

レビューで紹介したグリップ装着後のXQ1の画像アップします。

XQ1でコンデジ5台目になるのですが、過去コンデジ落下歴5回以上ですのでグリップは必需品の気休めとして着けるようにしています。グリップ着けても落としますが。

この手のコンデジ用グリップは3〜5種類あって迷ったのですが、amazonの画像紹介を見ながらHAKUBAのカーブが上端にあるタイプを購入。中指がちょうどこのカーブに乗ればグリップ的にはいい感じに見えます。1000円以下ですので見た目合わなければ他のを買い替えればいいです。

テープはしっかり接着力がある薄いタイプでいいのですが、素材はラバーでそれなりの感じです。ただXQ1と同じ質感の模様が入っていて最初から付属しているような感じに見えて違和感は全くないです。右手だけで操作する機会が多いですからグリップ感はかなり向上しています。装着をもう少し下にすれば中指の乗りが良かったように思います。

最近は通勤バッグにXQ1を入れておりかなりお気に入りです。デジ一の出番が少なくなりそうです。

書込番号:17727546

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/13 11:02(1年以上前)

別機種

RX100にG3グリップ装着

http://flipbac.com/page338.htm

G3でしょうか? 私はソニーのRX100に着けています。

書込番号:17727717

ナイスクチコミ!0


スレ主 LAPYUTAさん
クチコミ投稿数:24件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2014/07/13 11:57(1年以上前)

じじかめさん  RX−100いい感じですね。ご指摘の通りHAKUBA フリップバッグ G3 FBG3 なので同じものです。amazonの投稿見ておりますとこのグリップのユーザーはRX−100のユーザーが圧倒的に多いです。

書込番号:17727895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/07/13 16:57(1年以上前)

別機種

やっぱり、私の廃物利用で只のグリップよりしっくり似合ってますね。

書込番号:17728680

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/13 19:42(1年以上前)

これはこれで、ナイスチャレンジですね。

書込番号:17729288

ナイスクチコミ!1


スレ主 LAPYUTAさん
クチコミ投稿数:24件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2014/07/14 00:29(1年以上前)

花とおじさん   オリジナリティーが素晴らしい!  ところでこれは何を利用されました?

書込番号:17730391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/14 06:35(1年以上前)

LAPYUTAさん
ええかんじゃん。

書込番号:17730766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/07/14 07:01(1年以上前)

LAPYUTAさん

物入れの小物ケースの中にあった・・・ 多分、車のドアのプロテクタだと思います。
適当な長さにチョン切って貼りつけました。

書込番号:17730814

ナイスクチコミ!1


スレ主 LAPYUTAさん
クチコミ投稿数:24件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2014/07/14 21:24(1年以上前)

花とおじさん

そうですか、昔と言うと怒られそうですがww、新車買うとみんなドアなんかにプロテクター貼りましたね。
スーパーの駐車場なんかで隣の車のドアで傷入るの嫌でしたから。

書込番号:17732984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/07/14 21:34(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、レザーグリップというのもありますよ。
http://aki-asahi.com/store/html/XQ1/Grip/XQ1_LeatherGrip.html

貼り革のみ
http://aki-asahi.com/store/html/XQ1/Leather/XQ1_LeatherKit.html

書込番号:17733037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/11/23 18:02(1年以上前)

別機種

自分は色々考え、ソニー アタッチメントグリップ AG-R2 にしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/takumi650kawasaki/13063249.html

エストラマー素材のシットリとしたホールド感が素敵です。

書込番号:18198337

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

X20との比較

2014/11/15 08:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM XQ1の満足度5 旅と写真 
当機種
別機種
当機種
別機種

XQ1 Lサイズ

X20 Lサイズ

XQ1 Mサイズ

X20 Mサイズ

同じ素子を積むX20と撮り比べてみました。
XQ1は広角端が25mmからの4倍ズーム。
そのために広角端では周辺部が甘い画像です。
広角端で周辺部までシャープにするには、
もっと大きなサイズのレンズにしないと難しいのでしょうね。
X20は広角端28mmからなので、隅々までシャープです。
別途RX100とも撮り比べましたが、これもレンズは28mmからなので
X20と似た印象です。
RX100は1インチ素子20Mですので、解像感はやはり上をいっています。
XQ1後継機はRX100をベンチマークせざるを得ません。

書込番号:18169126

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM XQ1の満足度5 旅と写真 

2014/11/15 08:12(1年以上前)

別機種
別機種

RX100 Lサイズ(20M)

RX100 Mサイズ(12M)

比較のためにRX100の画像もアップします。
発色が少し違いますね。
等倍で見るとクリーンで高解像な印象です。

書込番号:18169130

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM XQ1の満足度5 旅と写真 

2014/11/15 08:39(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

XQ1 Mサイズ 望遠端

X20 Mサイズ 望遠端

RX100 Mサイズ 望遠端

3機種をMサイズ、望遠端で撮りました。
すべてプログラムAUTO撮影。

Mサイズ同士なら等倍で見ても差がありません。
個人的にはX20は良い感じ。
当然に記録画素数はRX100が大きい。

またX20はやや暗めですね。

書込番号:18169199

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XQ1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ1を新規書き込みFUJIFILM XQ1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XQ1
富士フイルム

FUJIFILM XQ1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM XQ1をお気に入り製品に追加する <936

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング