FUJIFILM XQ1 のクチコミ掲示板

2013年11月23日 発売

FUJIFILM XQ1

ローパスレス仕様のコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 FUJIFILM XQ1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM XQ1 の後に発売された製品FUJIFILM XQ1とFUJIFILM XQ2を比較する

FUJIFILM XQ2
FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2

FUJIFILM XQ2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

FUJIFILM XQ1富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

FUJIFILM XQ1 のクチコミ掲示板

(2399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XQ1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ1を新規書き込みFUJIFILM XQ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フジXQ1のフラッシュですが

2025/04/01 15:09(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:41件

フラッシュが発光禁止になっているんですが
この発光禁止の操作方法がわかりません
メニューにも載っていないんですが
どうすれば解除できますか
教えてください

書込番号:26131036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/04/01 15:20(5ヶ月以上前)

こちらのモデルは触ったこともないのですが、フラッシュのポップアップが手動式になってませんか?
その場合、フラッシュが収納した状態だと発光禁止になると思います。フラッシュを出してみてください。
知らずに書き込みましたので、的外れだったらごめんなさい。m(_ _)m

書込番号:26131042

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/04/01 15:33(5ヶ月以上前)

>やらまいかokさん

こんにちは、取説P53に説明があります。取説はhttps://dl.fujifilm-x.com/support/manual/x/ff_xq1_mn_j104.pdf
1フラッシュアップスイッチをスライドしフラッシュをポップアップします。
2フラッシュ設定をAUTO〜などから選びます。

取説には図がありますから、文章とあわせてご覧ください。

書込番号:26131052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2025/04/01 15:45(5ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
アドバイスありがとうございます
フラッシュのボタンがあります
これを横にスライドするとフラッシュが出てきます
これを手動というか自動というかわかりませんが
色々やっています
悪戦奮闘中です
どうもありがとうございました


書込番号:26131063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2025/04/01 15:54(5ヶ月以上前)

>里いもさん
アドバイスありがとうございます
説明書ありがとうございます
フラッシュについての説明があり解除できました
10年前に買ったカメラですがフラッシュが使えると
暗い時など使えて大変便利です
ついでにお伺いいたしますがこのバッテリーを
現在もどこかで販売しているんでしょうか
ご存じでしたら教えてください

書込番号:26131066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/04/01 17:12(5ヶ月以上前)

>ついでにお伺いいたしますがこのバッテリーを
>現在もどこかで販売しているんでしょうか

ざっと検索してみましたが、純正品はもう販売がなさそうですね。
互換バッテリーならこちらがありました。
https://item.rakuten.co.jp/iishop/10002947/

書込番号:26131144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/04/01 17:56(5ヶ月以上前)

>やらまいかokさん

純正バッテリーはビッグカメラに5,217円で出ていますが、注文前に在庫のご確認がよろしいかと思います。
https://www.biccamera.com/bc/item/1802709/
非純正は>ダンニャバードさんがお書きのものが1では920円で楽天に出ています。

書込番号:26131195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2025/04/01 18:47(5ヶ月以上前)

>里いもさん
>ダンニャバードさん
度々で恐縮です
バッテリーありましたね
感激です
フジのカメラは色がほんといいですよね
大変お手数をお掛けいたしました
どうもありがとうございました

書込番号:26131259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2025/04/01 18:50(5ヶ月以上前)

>里いもさん
>ダンニャバードさん
どうもありがとうございました
助かりました

書込番号:26131263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDXCの対応サイズについて

2024/02/07 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:8件

最近、XQ1を中古で入手しました。
XQ1はSDXCに対応してりますが、サイズは何GBまで対応しているかわかりません。
例えばSDXCの128GBは対応しておりますでしょうか。

書込番号:25613821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/07 20:59(1年以上前)

機種不明

>しじぇかさん

添付P.22に:
使用可能なメモリーカード
・このカメラでは、弊社および SanDisk 社製のSD/SDHC/SDXCメモリーカードの使用をおすすめします。

とあります。

https://dl.fujifilm-x.com/support/manual/x/ff_xq1_mn_j104.pdf

書込番号:25613855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/02/07 21:32(1年以上前)

推奨メモリーカードは把握しております。
SDXCの対応可能サイズを知りたいです。

書込番号:25613900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/02/07 21:37(1年以上前)

>しじぇかさん

こんにちは。

>XQ1はSDXCに対応してりますが、サイズは何GBまで対応しているかわかりません。

SDXC対応=64Gには対応のはずですが、
128Gはどうでしょうか。

当時主流のサンディスクのSDXC128Gが
2012年2月の発売のようですので、
2013年11月発売のXQ1は
時期的には対応している
可能性はあると思います。

・サンディスク、大容量128GBのSDXCカードを2月下旬に発売
https://www.rbbtoday.com/article/2012/02/07/86037.html

書込番号:25613907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/02/07 22:09(1年以上前)

>とびしゃこさん
状況証拠的な情報ありがとうございます。
SDXC128GBに対応している可能性がありそうですね。
実際XQ1でSDXC128GBを使用した情報がないか引き続き探して行こうと思います。

書込番号:25613955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/07 22:29(1年以上前)

>しじぇかさん

状況証拠的な情報ぉ。

書込番号:25613975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2024/02/07 22:31(1年以上前)

動画も撮りたいから・・128GBなのですよね!?

書込番号:25613979

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5414件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/02/08 07:01(1年以上前)

SDXCの規格としては、最大2TB。

https://www.sdcard.org/ja/developers-2/sd-standard-overview/capacity-sd-sdhc-sdxc-sduc/

書込番号:25614199

ナイスクチコミ!0


Benefrexさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2024/02/08 13:10(1年以上前)

128GBも認識はする。

10年も前の機種だからうろ覚えだが、64GBで撮影枚数表示は「9999」が最大。
128GBを認識しても、撮影枚数表示が「9999」と変わらなかった記憶。

撮影したらHDD保存でフォーマットしていたから、まず「9999」枚撮った事かない。
XQ1は「9999」枚以降は新規フォルダーが自動作成され、ファイルネームが「0001」に戻るのかも不明。

RC丸ちゃんの「動画も撮りたいから・・」は、128GBを使いたい理由にはなると思うが微妙だな!

書込番号:25614494

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/02/08 16:17(1年以上前)

>Benefrexさん
128GBを認識した実績がある情報ありがとうございます。
私はエレコムのサイトからXQ2ですが128GBに対応している表は見つけました。
128GBのサンディスクのSDXCカードを買おうと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:25614683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリcamera Remoteが受信しない

2017/09/07 12:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

スマホをarrows M02からHUAWEI P10 lite に変えたのですが、タイトル通りアプリcamera RemoteをWi-Fiで送っても受信しません。
M02の時はかなり遅いですけど(20秒位かかる)問題なく受信できたのですが…。

何かいい解決策はありませんでしょうか?

書込番号:21176674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2017/09/07 14:08(1年以上前)

SDカードをminiSDカードにして受け渡しした方が
速くなしですか?

書込番号:21176879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2017/09/07 17:56(1年以上前)

>よこchinさん
うーん、いちいち出し入れが面倒ですし、出し入れ多いと壊しそうで…。すいません。
それに今のだとシムとSDスロットが一緒で、落としたりなくしたりしそうなのです。

書込番号:21177308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/08 04:31(1年以上前)

tなかさん
WiーFi付きSDカードにするとか、、、

書込番号:21178572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2017/09/08 16:55(1年以上前)

>nightbearさん
できればお金をかけたくないので…。

書込番号:21179684

ナイスクチコミ!0


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2017/09/08 16:56(1年以上前)

富士フィルムに問い合わせした所回答頂きまして、無事解決しました。

【手順】
1:FUJIFILM Camera Remote を起動します。
2:カメラの「ワイヤレス送信」を選択、またはWi-Fiボタンを押します。
 ※カメラ液晶画面はワイヤレス通信画面になります。
3:スマートフォンの FUJIFILM Camera Remote が起動しているので、
 「画像受信」をタップし、「接続する」をタップします。
4:スマートフォンで「設定」を開き、「Wi-Fi」をタップし、ネット
 ワーク選択から接続するカメラの名前を選択します。
5:スマートフォンの FUJIFILM Camera Remote 画面に戻り、表示の
 再接続を押してください。また、カメラ側の再接続を行ってください。

書込番号:21179685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/09 06:45(1年以上前)

tなかさん
おう。

書込番号:21181220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと通勤

2017/05/14 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:479件
当機種
当機種
当機種
当機種

いつも見慣れた風景です。

書込番号:20891919

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/05/14 20:58(1年以上前)

ちょっと通勤と言いつつ、朝から「ヱビスビールあります」って恵まれていますね。

書込番号:20892448

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっと散歩

2017/04/16 19:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:479件
当機種
当機種
当機種
当機種

というか、通勤時の風景です。

書込番号:20822775

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

節電モードとフラッシュの関係

2017/03/22 08:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:591件

結論を先に書きます。
節電モードになっているとフラッシュモードが出ないです。

これには参りました。取説見ても節電モードでのフラッシュの可否とか、モード表示 あり、なし、とかは出ていません。

当方は節電モードにしていたらしく、フラッシュのモード設定表示が出なく、メニューにはフラッシュの調光度合いだけで設定項目もなく、色々と弄ってやっと節電モードをパフォーマンスに変更したら、フラッシュモード(右押し')が使える様になりました。

皆さんも節電モードにはご注意を(汗)

書込番号:20757903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
海坊さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/22 10:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ポップアップしていないのでモードの設定はできません。

ポップアップしたら設定ができます。

いま試してみましたが、節電モードでも普通に使えました。
ストロボをポップアップしていないと、モードの設定はできませんが、たまたまその状態だったのでは?

書込番号:20758070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件

2017/03/22 11:00(1年以上前)

海坊 さん

ありがとうございます。

最近中古を新たに買い、2台持ちですが、フラッシュを上げた状態でも、2台とも右側を押しても何の反応もありません!

2台とも不具合かな?

書込番号:20758173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2017/03/22 11:03(1年以上前)

確か以前は節電モードでも、フラッシュ設定が出来ていたと思いますが、今風に言えば「記憶が定かではありません」

書込番号:20758180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


海坊さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/22 12:10(1年以上前)

2台とも同じ症状なのですか。
サポートに連絡した方が良さそうですね。

書込番号:20758269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/22 21:38(1年以上前)

マナーモードか連写じゃないでしょうか?

書込番号:20759466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度4

2017/03/22 22:09(1年以上前)

私のXQ1も問題なく、節電モードでも普通に使えますよ。
1台だけならともかく2台とも同じ故障とは考えずらいですね、
一度設定を初期化してためしたらどうでしょうか?

書込番号:20759575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件

2017/03/23 13:07(1年以上前)

皆さんお騒がせしてすみません。大体に於いて解決致しました。

最近買った中古機はやっぱり不良でした。最初からバッテリーを入れて操作中に戻るを押しても画面変化なしで、BACKを押すと動画録画が始まる事が3回程あり、バッテリーを抜いて初期リセットしたら、今度はフラッシュの切り替えが効かなくなりました。

以前購入したものと同じ条件で、どうなのかと再現を試みた際に、隣のマナーモードがオンになった様で、2台ともフラッシュモードが切り替え出来なくなったのが原因の様です。(汗)

うすむらさき色 さん のおっしゃった様にマナーモードになっていました。ありがとうございました。

中古で買ったものは、何をしてもフラッシュモード切り替え出来ないので、修理に出したいと思います。

皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。中古機のリスクも経験出来て勉強になりました。

書込番号:20760933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XQ1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ1を新規書き込みFUJIFILM XQ1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XQ1
富士フイルム

FUJIFILM XQ1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM XQ1をお気に入り製品に追加する <935

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング