FUJIFILM XQ1 のクチコミ掲示板

2013年11月23日 発売

FUJIFILM XQ1

ローパスレス仕様のコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 FUJIFILM XQ1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM XQ1 の後に発売された製品FUJIFILM XQ1とFUJIFILM XQ2を比較する

FUJIFILM XQ2
FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2

FUJIFILM XQ2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

FUJIFILM XQ1富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

FUJIFILM XQ1 のクチコミ掲示板

(2399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XQ1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ1を新規書き込みFUJIFILM XQ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

S120と比較して、どうでしょう?

2014/10/18 11:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:1912件

以前f31fdやF100fdを使っていて良かったので購入を考えています。

現在canonのS120とを使っています。
基本的には不満はありませんが、ISO800以上のノイズが少し気になるのと、等倍で見ると少し解像度不足が気になります。

XQ1はS120よりセンサーが大きいので期待する部分は、
・S120より解像度が高いのか?(普通に考えたら当たり前ですが)
・S120より、ISO800以上の撮影でノイズが少ないのか?

自分は人物撮影が中心で、以前f31fdやF100fdの時は、人肌が綺麗で感動していましたが
ややアンダー気味に写るのと、やや青かぶり気味だった記憶がありますが、
XQ1は改善されていますでしょうか?

書込番号:18064593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/10/18 11:33(1年以上前)

下のサイトをご存知でしょうか。

もしそうでなかったら、S120とXQ1を選択して、同じISO感度の画像を等倍表示で比較してみて下さい。


■imaging-resource
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM


同じ被写体を同一条件で撮影されていますので、参考になると思います。

S120とXQ1の画質の良し悪しについては、ご自身の目でご判断下さい。

書込番号:18064676

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/10/18 12:44(1年以上前)

>XQ1はS120よりセンサーが大きいので

2/3型なので1/1.7型より大きく、違いがあって当然と思ってしまうのですが
なぜか画質面では互角です。

その為、S120から買い換えても画質が大きく向上することはないと思います。
ノイズ除去はキャノンの方が上手い感じですが、その分解像感はなくなってしまうという感じですね。

ただ、XQ1はレスポンスがいいので、
そういう面にS120で不満があった場合は買い換えるメリットはあるように思いますが・・・。

書込番号:18064909

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件

2014/10/18 14:05(1年以上前)

この国に生まれてよかったさん

URLありがとうございます。
ん〜、なんとも言えず・・・微妙な所ですね。

書込番号:18065125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件

2014/10/18 14:58(1年以上前)

フェニックスの一輝さん

>なぜか画質面では互角です。
かすかにQX1のほうが良い気もしますが、微妙なところで明確な差はないみたいですね。


>XQ1はレスポンスがいいので
S120でまったく不満はありません。

実は今さっき、カメラのキタムラにて実機触ってきました。
とても軽いんですね〜

何点かショックな事を発見しました。
・起動位置の固定ができない(広角の歪みがきらいなので28mmスタートに固定したい)
・コントロールリング」にクリック感がない(ふにゃふにゃ)
・メニューの中がわかりにくい

ん〜、でも買っちゃおうかな・・・って感じです

書込番号:18065282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/10/18 16:27(1年以上前)

HANOI ROCKSさん、返信ありがとうございます。

>ん〜、なんとも言えず・・・微妙な所ですね。

ですよね。
上の書き込みで、私が「画質はご自身でご判断下さい」と書いたのは、
私自身が判断に迷って答えが出せなかったからです。


>何点かショックな事を発見しました。

作り込みの差は確かに感じます。ただし、そうであっても


>でも買っちゃおうかな・・・って感じです

と迷われているのは、XQ1に惹かれている証拠です。
私が同じ状況にあるなら購入します。

「あの時買っておけば・・・」と後悔するくらいなら、
「やっぱり買わなきゃ良かった」と思いつつも、S120より優れた点を
自分で感じて、そこを活かした使い方、使い分けをすると思います。

色の違いはだいぶ差があったでしょ?

書込番号:18065548

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/18 17:24(1年以上前)

画質は好きずきですので別にして、起動やAFはXQ1のほうが速いようです。S120も遅くない感じですが・・・

書込番号:18065685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件

2014/10/18 19:08(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは。

>起動やAFはXQ1のほうが速いようです
そうですね〜早かったです。
でも、口コミにもありお店で体験もしてきましたが、AFがかなりの頻度で迷いますね・・・(涙)

じじかめさんと同じRX100も持っていますが、実はRX100の速度でもそんなに不満じゃなかったりします。

書込番号:18066005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM XQ1の満足度5

2014/10/19 22:27(1年以上前)

こんばんわ(^^)

私は約1か月前にXQ1を購入しました。
以前はf31fb、f50fbも使用しておりました。

私もS120と比較検討をしました。
実際の操作感や手に持った時の感覚や色々な操作性等々・・・

ずっとフジを使用していたせいか操作性はフジの方が良かったというのと、
外観のデザインなんかもフジの方が好きだったところです。

実際の画質ですが、店頭の見本やネットでの評価なども参考にしましたが
明確な差はあまりない。感じですが仕上げの時にほとんど加工を加えずに印刷できるフジと
若干加工を加えないといけないS120という感じでした。

結構周りの人はキャノンはいいけど、フジのカメラはねぇ〜という否定的な人が多いですが
カメラ好きの知り合いに聞くところではXQ1はとてもいいという評価もあり
XQ1の購入に至りました。
生産終了になっていて今現在が店頭価格も底値のようですし、流通在庫があるうちに
購入してもよろしいのではないのでしょうか?
後継機種が発売になってもおそらく¥40,000(税別)位の値段になると思われますので
買うなら今だと思います。

書込番号:18070761

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件

2014/10/19 23:31(1年以上前)

マーボー1887さん、こんばんは。

>にほとんど加工を加えずに印刷できるフジと若干加工を加えないといけないS120という感じでした。
コレ非常に重要ですよね!! 納得・納得。


色々ありがとうございます。
今購入しようと、色々情報収集中です^^;
やはり肌の色が大事なので、とても好印象なのですが。
妻がよくデジカメで動画撮るんですよ・・・
で、youtubeでXQ1の動画見たら、ズーム時の音が半端ない(爆音)
と、メーカーHPにて14分しか撮影できないってとこで悩んでます。

とりあえず、今月中に買ってみて、S120と色々撮り比べしてみようかなと・・・


書込番号:18071020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件

2014/10/19 23:34(1年以上前)

あっ、そうそう。
ここ最近コンデジは黒ばっか買ってたんですが、飽きてきまして・・・
XQ1はシルバーでもいいかな?なんて思ってますが、なんか微妙な色ですよね?
S120のシルバーみたいなのが好みなんですが(笑

みなさんは、何色使ってますか?
傷のつき具合とかどちらが目立たないでしょう?

書込番号:18071030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/10/20 04:26(1年以上前)

私のS120はシルバーです。

シルバーと言っても、シャンパンゴールドを地味にしたような色で、
シルバーと呼んでいいのかな?などと、余計なことを考えています。

購入して随分と経ちます。ケースなど一切使用せずに、むき出しのままで
使用しています。良く見ると擦れた痕のような細かな傷が結構ありますが、
遠く目には新品のように見えます。塗装の技術も大したものだと思います。

私もブラックのコンデジが多かったので、たまには違う色を・・・と思い、
今回はシルバーにしました。こっちで正解だったかな?と思っています。

書込番号:18071443

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XQ1で長時間露光

2014/10/16 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:863件
当機種
当機種
当機種
当機種

加算合成 F11、30秒×40枚=1200秒

比較用画像 F1.8、30秒

比較用画像 F11、30秒

比較明合成 30秒×12枚

加算合成で擬似的に長時間露光を実現してみました。
ノイズリダクションの時間分次の露光まで時間が空いてしまうので、星のように動くものだと点線になってしまいます。

書込番号:18059003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

キタムラで27800円

2014/10/13 19:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

キタムラの店頭で27800円だったのですが、予備の充電池が付いてくる
ということで購入を決めました。ブラックが無かったのですが、他の店舗
から回してもらえるということで明日受け取ります。とても楽しみです。

書込番号:18048423

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/13 19:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。最近値上がりしてますが、安く買えましたね。

書込番号:18048622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM XQ1の満足度5

2014/10/13 23:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。
自分もキタムラで¥27,800で購入しスペアのバッテリーをもらいましたよ!
粘って非買品のストラップもゲットしました!
自分は購入後約3週間ですが、非常に大活躍してくれてます。
メーカーでは生産終了なりましたが、この価格が今現在の底値のようですね。
昨年の11月に発売でしたので、11月頃また新機種が出るのかはわかりませんが
紅葉の時期でもありますしカメラライフを楽しんでくださいね!

書込番号:18049608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/10/14 20:03(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
店頭だとネット価格の影響を受けにくいのですかね。
3ヶ月ほど値段が変わっていないようで、「7月2日〜」と書いた値札が付いていました。

マーボー1887さん、ありがとうございます。
買おうか悩んでお店に行きましたが、充電池のおまけが決定打でした。
あと800円を削ってもらおうかと思いましたが、在庫を先に聞いてしまい
他店から取り寄せてもらうことになったので、そこまでできませんでした。
フジのXシリーズは前モデルになってもあまり旧型感を感じないので
新型が出たとしても愛着を持って使えそうです。

書込番号:18052153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2014/10/20 18:08(1年以上前)

キングアホマイヤさん、こんばんは。

>予備の充電池が付いてくる
これは、店内に表示されているのでしょうか?
それとも交渉すればよいのでしょうか?

自分の近所のキタムラでは、電池の事は何も表示されていませんでした。

書込番号:18072905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/10/20 20:34(1年以上前)

HANOI ROCKSさん

カメラが展示してあるところにプレゼントの札がありました。
数量限定とあり、私ので最後だったようで次の日には札はありませんでした。
HANOI ROCKSさんが行かれたキタムラも限定数に達したのだと思います。

書込番号:18073325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/21 15:11(1年以上前)

F200の後継として購入を考えていたのですが、流通在庫がなくなる懸念を感じ、
ここの書き込みをみて、私も近所の大きめのキタムラで聞いてみました。

「決まったキャンペーンではないが、本体とバッテリーの在庫があれば対応します」
と言ってもらえたのですが、その店には残念ながら在庫がありませんでした。

「家電量販店の方が在庫残っているかもしれない」とのアドバイスを頂いたので、
その足で行ったコジマ電気で最後の1台(ブラック)を、より安い価格対応で購入することができました。
(前日、駅前のLABIヤマダで在庫なしは確認していたので。)

キタムラの店長さん、コジマの店員さん、書き込みの皆さん、ありがとうございました。

書込番号:18075904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

間違って消してしまいました!

2014/10/11 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:1件

今日撮った写真をデジカメの方で間違って削除してしまいました。

娘の保育園最後の運動会で連写で撮っていました。余分なのを消そうと思ったところ、大事なデータを1つ消してしまいました(泣)

ここで質問するのは違うかもしれませんが、詳しい方いたら教えてください!

書込番号:18040849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/10/11 23:05(1年以上前)

間違えて消してしまった時には、このアプリのお世話になっています。

http://pctrouble.lessismore.cc/software/photorec.html

書込番号:18040857

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/11 23:32(1年以上前)

僕は、カメラでは消去しません。
PCに取り込んで、不要な画像を削除しています。

書込番号:18040973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/10/11 23:36(1年以上前)

カメラの削除機能って、有効無効と選べるといいと思いますね。

書込番号:18040986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2014/10/11 23:50(1年以上前)

ひみつのおみつさん こんばんは

削除後 そのメモリーカード使って撮影していないですよね?

撮影すると 上書きされ 助けること出来なくなる場合有りますので。

上書きしてないのでしたら レスキューソフト使えば助かる可能性強いです。

書込番号:18041041

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/10/12 00:19(1年以上前)

いろいろなファイル復活ソフトがありますので、試してみることをお勧めします。

かんたんファイル復活 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se475491.html

Dr. Recovery Windows Ver.6 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se404336.html

書込番号:18041134

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/10/12 08:47(1年以上前)

>PCに取り込んで、不要な画像を削除しています

私もデジカメ本体で削除することはほとんどありません。
私の画像管理方法は
1. 撮影した画像はその日のうちに、パソコンに撮影日時と撮影場所の名前を付けたフォルダを作成し保存。
2. 明らかに失敗や不要な写真は削除
3. 完全にパソコンに保存できたことを確認したら、次回の撮影のためにカードは本体でフォーマットしています。

書込番号:18041845

ナイスクチコミ!3


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2014/10/12 10:10(1年以上前)

運動会の写真を消してしまったことがありますよ。

カメラ量販店に走り数多くあるソフトのなかから、
「このソフトで復活しなかったら専門家に頼まないと無理」と
いうお勧め品を使い上手くいきました。

高価なものではなく、1万円弱だったと思います。

書込番号:18042092

ナイスクチコミ!2


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/12 11:06(1年以上前)

すでに復元ができておいでかと思いますが。

画像をPCに移動のさいの消去とおなじく、カメラ内で消去した画像もかわりなく復元ができています(フジフイルム社カメラ上、製品版使用です)。


書込番号:18042319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2014/10/12 23:34(1年以上前)

削除の救済は、上の方のを、使って下さい。
撮影後、カメラで削除は、どうなんでしょう。
撮影後、冷静になってからで、いいです。
自分は、帰宅後、PCにデータを移して、いらないコマを削除し、通し番号を入れ、BD-Rに、Backupします。
オリジナルは、オリジナルで残します。
そのあと、水平でない物は、水平にし、トリミングなどを行い、保存する時は、保存します。
現場での、削除はやらない方が、いいです。

書込番号:18044890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

とうとう、生産終了になりましたね。

2014/10/11 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:112件

富士フイルムのホームページを見ていたら、XQ1生産終了になっていました。残念です。購入しようか迷っていましたが、在庫があるのかないのか?びっくりしました。

書込番号:18040276

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/12 12:46(1年以上前)

こんにちは。

X100Tの発表やX30の発売で、富士フイルムのコンデジは勢いがありますよね!
人肌の優しい発色は、とても素晴らしいと思います。
このXQ1は持っていませんが、SONY RX100と最後まで悩んだ機種でありました。
結局X100が手元にあるので、RX100にしました。
今は、X100でフジカラーを楽しんでいます。

少し前に生産終了になりましたよね。
最終出荷分は、まだお店にあるとは思いますが、それがなくなり次第、終わりということでしょう。
もし迷われているのであれば、早々のご決断が吉でしょう。

素敵なカメラLIFEを☆

書込番号:18042631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/12 16:44(1年以上前)

次々に生産終了してますが、新機種の発表はどうなっているのでしょうね?

書込番号:18043328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2014/10/13 17:46(1年以上前)

Over Driveさん、自分は、sonyのカメラはα6000とNEX5Rを使用していますが、sonyのカメラは本当にくっきりした色が出ますね。フジは、sonyから比べると優しい色合いのように思えます。一時はX20を見ていたんですが、Q1も良さそうですね。明後日、電気屋さんの近くに行きますので見に行ってこようかなと思います。今から、紅葉の季節になるのでカメラLIFEの楽しみの季節ですね。どうも、ありがとうございました。

書込番号:18048005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2014/10/13 17:51(1年以上前)

じじかめさん、生産終了していますね。次期の機種はどうなるのでしょうか?Xシーリーズも良さそうですが、Fシリーズも好みなんで、これからの行方が楽しみでもあるし、不安でもあります。本当に新機種の発表が気になりますね。

書込番号:18048026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM XQ1の満足度5

2014/10/13 23:11(1年以上前)

3週間前に購入しましたが、やはり・・・でしたね。
少々戸惑いはありますがとてもいいカメラでしたよ!
時期新機種も気になる所ではありますが、キタムラでは今が一番底値?
のような感じがしました。
次の機種はまた実版価格は¥40,000前後と思われますので、
流通在庫がなくなる前にこの機種がいいなら購入をお勧めします!

書込番号:18049624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2014/10/14 06:22(1年以上前)

マーボー1887さん、ありがとうございます。明日、お店に行ってみます。

書込番号:18050218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設定について

2014/10/11 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

先月このカメラを購入したのですかおすすめの設定ってありますか?
使う用途としては修学旅行で使うので外で人物の写真と建物の写真がメインだと思います。
よろしくお願いいたします!

書込番号:18039886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/10/11 19:54(1年以上前)

こんばんは。

外で使う時にAモード開放にしておくと、シャッタースピード上限を超えて飛ぶので、シャッタースピードか足りる条件ならばPモードが安定してるかと思います。

背景ボカしや、夜景合成、マクロ、AFcを使いこなすと、かなりの被写体をカバー出来るので良い機種です。レスポンスもいいですし。

撮れないのは、やはり室内スポーツですね。Iso400でも不満な時があるのはコンデジの弱点ですね。

書込番号:18040028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/11 19:59(1年以上前)

私は前機種のXF1ですが、EXRのダイナミック優先(400%)で使ってます。
F200EXR等も同じ設定で使ています。

書込番号:18040055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/10/11 20:22(1年以上前)

私もXF1ですが、普段はEXRのオートで使っています。
しかし、EXRオートでは露出補正が出来ないので、Pモードにする事も多いです。
これで大抵は間に合いますので、凝った設定はしていません。
Fnに超解像ズームを割り当てています。
ちょっと望遠が不足する場合に一押しで2倍になりますし、マクロに強いとは言えないこの機種で倍率稼ぎにも重宝します。

書込番号:18040125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/10/11 20:25(1年以上前)

どれがいいか悩むときはフルオートの
「アドバンスドSRオート」
がいいのではないでしょうか?

カメラがいろいろ判断して、そのシーンにあったモードを選んでくれます。

あまりカメラが勝手に判断するのは納得がいかない場合は
Pモードがいいように思います。


書込番号:18040142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2014/10/11 20:58(1年以上前)

4人の皆さんアドバイスありがとうございました。
カメラ初心者の私にはためになるアドバイスばかりでした。
この設定方法を生かして修学旅行でたくさん写真撮ってきたいと思います。 ただ台風が心配ですが…

書込番号:18040274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/10/11 21:38(1年以上前)

>ただ台風が心配ですが…

防水カメラではないので、雨で濡れないように気を付けてください。

書込番号:18040461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2014/10/11 21:43(1年以上前)

そうですね!
気を付けます(*^^*)

書込番号:18040488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XQ1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ1を新規書き込みFUJIFILM XQ1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XQ1
富士フイルム

FUJIFILM XQ1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM XQ1をお気に入り製品に追加する <935

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング