FUJIFILM XQ1 のクチコミ掲示板

2013年11月23日 発売

FUJIFILM XQ1

ローパスレス仕様のコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 FUJIFILM XQ1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM XQ1 の後に発売された製品FUJIFILM XQ1とFUJIFILM XQ2を比較する

FUJIFILM XQ2
FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2

FUJIFILM XQ2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

FUJIFILM XQ1富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

FUJIFILM XQ1 のクチコミ掲示板

(2399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XQ1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ1を新規書き込みFUJIFILM XQ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶とボディの隙間

2014/03/20 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

すみません、購入した方におたずねします。
ボディと液晶を埋め込んだ部分に隙間があって、ちょっと動くのですが、こんなものなのでしょうか。
皆さんのは、指で液晶がズレ動いたりしますか?

まぁ、Made in Chinaとはいえ、プロダクトは日本なのでもう少しガタ無く出来るものかと思っていましたが。

とりあえず、撮れるので初期不良性ではなく、そういう仕様なのかなぁ、と。
なんかちょっと残念な感じもあるのですが、まぁ、綺麗に撮れるし。

書込番号:17325071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2014/03/20 20:45(1年以上前)

どのくらいの「隙間」を仰っているのかわかりませんが、私の個体を見る限り、
気になるほどの「隙間」はありません。

が、左上のカドをギュッと押せば、若干「たわむ」感じがあります。
ほかのカドは、結構硬い感じです。

まあ、樹脂製の部分もあるでしょうし、強く押せばそれなりに撓むかと。

もし、1mm以上隙間があったり、簡単にぐらぐら動く、とすれば調整不良でしょう。
販売店ないしメーカーに相談されては如何でしょうか。

書込番号:17325504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/20 21:24(1年以上前)

確かに、指で押すと上下左右に0.5mm弱くらい動きますね。>液晶

書込番号:17325633

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件

2014/03/20 22:10(1年以上前)

ぼーたんさん

たわむ、というのではなく、ずれるのです。
たわみは考えませんでしたが、割れてしまうと恐いので、あまり無理しないでお願いします(笑)

にゃん吉222さん

その通りです。
実は、液晶に付いた指紋などの油分を拭いていたら、動きましたので、あれ?と思いまして。
実用には、問題ないのですが、なんかこんなモンかぁ…っていう製造に対するプライドの無さにちょっとがっかりしました。
コストダウンなのでしょうが、日本製ではないと開き直ると日本メーカーもここまでするのかぁ…と。
「美しいモノを仕上げるには手を抜かない」
は、昭和の言葉かなぁ。

書込番号:17325816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2014/03/20 22:44(1年以上前)

「隙間」の意味を取り違えていました。

確かに、天眼鏡で見ると、周囲に0.5o程度の隙間が、割と均等にありますね。
でも、ギュギュツとスライドさせようとしても、年寄りのかさかさ指では、びくともしません。

最近のフジ機のデザイン画好きで、色々買ってますが、確かに仕上げは上等ではありませんね。
XF1の貼り革のズレなんか、「なにがXシリーズだ」と思いましたけど、価格を考えれば仕方ないのかな、
という気もします。
XF1の場合は、メーカーに訴えましたら、キチンと貼り直してくれました。

ただし、液晶のカバー部分、あるいは液晶パネルごと、動くというのは、まずいのではないでしょうか。
ぜひ、メーカーでの点検を。
最近のフジの対応は、とてもいいですから。

書込番号:17325968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/21 01:47(1年以上前)

幼稚園専業写真屋さん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぃ。

書込番号:17326559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/21 04:10(1年以上前)

おはようございます。

>コストダウンなのでしょうが、日本製ではないと開き直ると日本メーカーもここまでするのかぁ…と。
>「美しいモノを仕上げるには手を抜かない」
>は、昭和の言葉かなぁ。

日本製ではないにしても、日本のメーカーの名を語る以上、そのメーカーの設計・製造・品質管理が
反映されているはずですし、現地の教育も、日本人の指導・管理のもとで徹底して行われているはずです。

「ここまで・・・」と仰いますが、これはメーカーだけの責任ではなく、少しでも安いものが欲しい・手に
入れたいという、私たちユーザーの責任でもあると思います。私たちの要望に応えようと、ビス1本・潤滑剤
1滴にしても、仕様を満たしつつ、より安いものを・・・というメーカーの努力も考慮されるべきかと。
・・・生意気を言って(書いて)、失礼しました。

nightbearさんも仰られていますが、メーカーに問い合わせするのが一番かと思います。

書込番号:17326725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2014/03/21 11:33(1年以上前)

>コストダウンなのでしょうが、日本製ではないと開き直ると日本メーカーもここまでするのかぁ…と。

メーカーとしてはコンピューターで精密に設計してるでしょうから、
手抜きと言うより「型枠職人」のレベルの差ではないでしょうか?
型枠は機械任せで作ると誤差がでるのでそれを手作業で埋める職人技が必要なようですが、
人材より利益が優先の時代なので日本だからいいとは限らないでしょうね…

書込番号:17327555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件

2014/03/21 15:16(1年以上前)

nightbearさん

メーカーに電話してクレームするほどのことではないんです。
こんなことでいちいち電話されたら、メーカーも参ってしまう。
使うという観点で言えば、十分なのですから。
それ以外の要因ですよね。なので、所有している方に確認してみました。


… 彩 雲 …さん

おっしゃるとおりです。
メーカーだって、高くても美しい仕上がりで売れるならやるでしょう。
でも、そんなことしてもコンパクトデジカメの市場は、この三年で売り上げベースで三割にまで落ち込んでいます。
スマホカメラで撮ったもので十分な人が増えれば、淘汰される部類です。
つまり、ユーザーである私たちがそこまでのものにしてしまったと言い換えられる。
メーカーだけのせいにする気も無いのですが、なんか、そこに寂しさも有り、つい書き込みました。
メーカーがつぶれてしまっては元も子もないですからね。
カメラ市場だけは、世界市場でシェアを取り続けられている製品なものですから。


ねねここさん

メードインチャイナの型枠職人の技術レベルが日本の型枠職人の域まで達していない、という視点は、その通りだと思います。
機械設計のみで作り上げれば、「誤差」の部分は大きくなりますよね。
そんなところが、製品に現れているのかなと思いました。


皆様、ありがとうございました。

書込番号:17328176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/21 15:25(1年以上前)

幼稚園専業写真屋さん
そうなんゃ。

書込番号:17328193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/21 16:45(1年以上前)

日本製のXF1ですが、下側のみ押すと少し動くような気がします。

書込番号:17328399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2014/03/22 23:55(1年以上前)

機種不明

下がP300

幼稚園専業写真屋さん

やっとフィルムを購入して開封しました。
自分のもの少し動きます。
試しに似た作りのニコンP300を同じように押してみた所、やっぱり動きました。

そこでちょっと考えたのですが、
仮に隙間なく作ったとしたら、
もしカメラを落としてしまった時、
すぐに液晶が割れてしまうと思います。

これはあえて隙間を空けてるように感じます。
いかがでしょう?

書込番号:17334000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:781件

2014/03/23 15:51(1年以上前)

とねっちさん

ありがとうございます。
コンパクトカメラは、イチガンデジと違ってボディ平面とガラス平面が同じ高さになっていないみたいですね。
つまり、ボディとフラットではない。
ボディの型枠に液晶を埋め込むタイプがコンパクトカメラで、埋め込んだ後、ボディと一体型のガラスを圧着するのがイチガンデジなのかもしれません。

まぁ、私のだけじゃなく、みなさんのも動くらしいというのが解って安心しました。
ズレが大きくなってきても困るので、あまり液晶をいじらないようにします(笑)

ありがとうございました。

書込番号:17336112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件

2014/03/23 18:09(1年以上前)

別機種
別機種

こんな隙間

こんなボディな感じ。

こんな隙間ですが、もう気にしません。
写りは良いので。

いま思うけど、マクロ域、もう少し寄れたら凄いのになぁ。

書込番号:17336569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/02 20:50(1年以上前)

古いスレにコメントしてすいません。
私も昨日購入して液晶保護フィルムを貼る前に画面を綺麗に拭こうとしたら、このがたつきがあり疑問に思いました。

これは不良品だろうと思い、今日購入店に行って販売員さんに申し出たところ、確かにこれは随分動きますねと納得していただけて、売り場にいるメーカーさんに聞いてみますとのことで聞いていただいた結果、強化ガラスをはめ込んでいるのでこうなってしまう、との返答でした。

ちょっと納得いかなかったので、他のはどうなんですか?と、在庫の未開封品を出していただいたところやはり同様でした。
ブラックよりもシルバーの方ががたつきが大きいような気がしましたが、気のせいでしょうかね。

仕方ないので、諦めてこの状態で使おうと思います。

書込番号:17473764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件

2014/05/03 19:00(1年以上前)

浜のごんたさん、こんばんは。
強化ガラスのはめ込みですか。
まぁ、そんなところなんでしょうね。
あまり、いじくらないようにして気にしないようにしましょうね。
ありがとうございました。

書込番号:17476760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム時の最短撮影距離

2014/03/19 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

スレ主 RS500さん
クチコミ投稿数:7件

SONY RX100ユーザーですが、本機種の追加を検討中です。
RX100の弱点として、広角端では5cmまで寄れるのですが、少しでもズームアップするとテレ端に近いところまで離れないとピントが合いません。花や料理などを自然な感じで撮りたいときに微妙にイケてないんです・・。^^;
本機種もスペック上、広角端では寄れますがテレ端の撮影距離は・・・・です。
自然な構図になる/画面が歪まない程度にズームアップした状態でもそこそこ寄れるようなら本機種はとても魅力的なのですが・・・。
使用されている方の声をお聞かせいただけましたら助かります。

書込番号:17321230

ナイスクチコミ!2


返信する
KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2014/03/19 18:00(1年以上前)

当機種
当機種

最短で撮影

最大ズーム時でこのくらいまでしか寄れません。

RS500さんこんばんは

RX100と一緒で少しでもズームすると寄れなくなります。
広角端で3cm テレ端(最大ズーム)で約40cmくらいですかね。

ここは私もちょっと残念に思ったところですが、まぁ仕方ないのかなとあきらめてます。

書込番号:17321295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/03/19 18:03(1年以上前)

少し前の記事ですが、この記事を読むとオリンパスXZ-2が望遠側で結構寄れるようですね。

XQ1はXF1と同等と考えると、RX100とも似たような感じです。(RX100よりは少しだけ大きく写ってますが)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20121130_576114.html

書込番号:17321306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RS500さん
クチコミ投稿数:7件

2014/03/19 18:21(1年以上前)

kiyoken2さま、フェニックスの一輝さま、ありがとうございます。
やはり、2/3以上クラスのセンサーですと最短撮影距離を望むのは難しいですかね・・・。^^;

PanaのLX3(1/1.7センサー)も使っておりまして、こいつはとてもよく寄れるのですが、マクロの自由度を求めると、やはりこのくらいのセンサーサイズが使いやすいんですかね。

書込番号:17321358

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2014/03/19 18:37(1年以上前)

当機種

訂正です。

RS500さん

すみません最大ズームの画像まちがって違う焦点距離の画像はってしまいました。
訂正画像アップします。失礼しました。

やはりこのサイズのセンサーと明るいレンズではテレ端で寄れるっていうのは技術的に厳しいのでしょうかね?

書込番号:17321399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2014/03/19 18:40(1年以上前)

RS500さん
XQ1まだ持っていませんが、私もRS500さんと同じくRX100を使っていて、「寄れない」のでXQ1を検討中です。丁度今日両方を比べてきました。カタログでは XQ1は 撮影可能範囲 マクロ: 「広角」約3cm〜 「望遠」約50cm〜
RX100は 「ワイド端時」約5cm〜 「テレ端時」約55cm〜 となっていますが、私が店頭で実際に試した感覚では望遠での最短合焦距離がRX100はXQ1の倍くらいに感じましたよ?(XQ30cm:RX60cm)私はRS500さんの{買い増し}と違い「買い替え」を予定していますので、テレ端での距離と同時に、画質の違い、(含む高感度画質)についても大変気になっています。画質の差の程度によってはこのままRX100を使いたいと思います。その様な訳で、RS500さんのスレに便乗させていただいてもよろしいでしょうか。

書込番号:17321409

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2014/03/19 19:02(1年以上前)

えすあーる三丁目さんこんばんは

RX100と比較してXQ1の優位性は
わたしの感覚ですと

価格が安い
コンパクト
起動性と速写性がよい
色合いがいい
フラッシュ性能がいい
ってところでしょうかね?
よく色合いは調整で何とかなるとかって聞きますけど、わたしは他の機種(PANA機やニコン機)でFUJIの色を出せません。

しかし高感度と解像度はあきらかにRX100のほうが上って感じですね。

ちなみに上の画像のテレ端の画像ですがレンズ先端から被写体までスケールで計ったらおよそ40cmでしたよ。


書込番号:17321490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2014/03/19 20:08(1年以上前)

KiyoKen2さん
済みません。1つ上の欄に投稿してしまいました。直し方が判りません。

書込番号:17321745

ナイスクチコミ!0


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2014/03/19 20:17(1年以上前)

えすあーる三丁目さん

いま返信確認いたしました。
そうですね無理に買い換える必要もないかと思いますよRX100も素晴らしいカメラですからね。
私の場合は2歳児の撮影が多いため起動性と速写性は重要です。あと肌の色合いが一番重要だったりします。フラッシュも重要です。

ミラーレス含め色々使いましたが、やっぱ子供撮りはフジが一番いい肌の色を出してくれます。
結局はどこを重要視するかで機種は選択されたらよろしいかと思いますよ。
見るもの感じるものは人それぞれですからね。

書込番号:17321779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2014/03/19 20:44(1年以上前)

KiyoKen2さん
返信有難うございます。その前にRS500さんこの場をお借りします。

早速的確なご意見有難うございます。今日店頭で感じた正にそのままのご指摘です。価格が安い、コンパクト(軽い)、
作動全てにおいてキビキビサクサク気持ちよいです。色合いが良い(F100当時を思い出します)、フラッシュ(優しい光)。この5項目のうち私としては、XQ1の@キビキビサクサクA色合い 対 RX100の @高解像度A高感度画質 のどちらを選ぶかですが、接写性能の違いがこの位なら、買い替えせず今のままRX100かな?…微妙なところです。

書込番号:17321910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2014/03/19 20:55(1年以上前)

KiyoKen2さん
返信有難うございます。確かに赤ちゃんの肌の色は フジが最高 というのは良く目にします。以前使ったこともありますので、(CCDセンサーでしたが、花、景色でも綺麗な色でした。)私の場合は生後6か月の孫撮りもありますし、起動の良さも嬉しいですね。あとは画質の差をもう少し比べてみたいです。

書込番号:17321966

ナイスクチコミ!0


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM XQ1のオーナーFUJIFILM XQ1の満足度5

2014/03/19 21:37(1年以上前)

えすあーる三丁目さん

そうですかお孫さんがいらっしゃるんですね。
お孫さん撮りならこの機種はおすすめですね。
子供撮ってるとやはり起動性と速写性は重要だと思いますので
それと一番はやっぱり色合いですね(ほんと色合いは惚れ惚れします。)

じっくり作例などご覧になられて検討されると良いかと思います。

では失礼します。

書込番号:17322152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2014/03/20 11:03(1年以上前)

RS500さん
昨日は横から大変失礼しました。その後RS500さんはどの様なご判断をされたのでしょうか?

書込番号:17323888

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS500さん
クチコミ投稿数:7件

2014/03/20 16:54(1年以上前)

えすあーる三丁目さま、皆さま
短い時間にたくさんの情報をありがとうございます!
大変参考になりました。

が、結局、RX100の「寄れない」という弱点についてはあまり変わらないということで、残念です・・。
などと言いながら、下のスレッドの「キタムラメール」が私にも届いておりまして・・・。
つい、ポチっと(爆)(^_^ゞ

ダイビングもやりますので、水中でのサンプル画像が実は決め手だったりします。
スレと関係なくてスミマセン。 ^^

書込番号:17324805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2014/03/20 17:23(1年以上前)

RS500さま
そうですか、XQ1ご購入とのこと、タイミングよく?「キタムラメール」のお蔭で良かったですね。私にも届いていて今朝9時ギリギリまで迷っていましたが、「寄れない」がネックで見送りました。そして今又 ペンタックスのMX−1を考え始めています。又XQ1の使い心地等も是非教えてください。お願いします。

書込番号:17324880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2014/03/21 07:55(1年以上前)

手間なので自分ではあんまり好きな手法ではありませんが、
RX100で1000万画素相当にトリミングすればいいのでは?

ラフな計算ですが、
50mm相当とかは流石に無理ですが、28mmの2000万画素を1200万画素に
トリミングすれば35mm相当ですよ。

画素サイズもRX100に近いXQ1やコンパント差を犠牲にして広角端〜望遠端迄
考慮してレンズ設計されているXZ-2やX10/20の接写とまではいきませんが、
画素サイズもでかくレンズ中心部のおいしいところの切り抜きになるので、
その画角あたりまでなら下手な1/1.7型1200万画素機よりも寄れている計算になります。

書込番号:17326975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2014/03/21 09:55(1年以上前)

ユーザーダイレクト2さん
有用なアドバイスを有難うございます。RX100の「1インチセンサーと2000万画素」を活かしての、「普段は1インチRX100画質」・・・「緊急マクロは1/1.7画質」でと。 その様な使い方も出来る訳ですね〜(買い替える事もなく)。今一度よく考えてみます。有難うございました。

書込番号:17327272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2014/05/28 12:05(1年以上前)

オリンパスのTG-2は望遠側で10cmまで寄れます。

もうじき発売のTG-3も、それに関しては確か同じだったと思いますが、新たに深度合成機能が加わりましたから、望遠側の最短距離で撮影しても事実上の合焦範囲が拡がり、今まで撮れなかったマクロ画像が得られると思います。

更に、スーパーマクロ撮影機能も有り、その状態でズームアップも出来ますから、例えば花のおしべやめしべだけのクローズアップ撮影とかも可能だと思います。

書込番号:17565859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

標準

水曜タイムバーゲンで¥28600

2014/03/19 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

XQ1かRX100M2のどちらかを購入しようと迷ってて
増税後安くなってからゆっくり考えようと思ってたら
キタムラのタイムバーゲンでブラックが¥28600との案内
値段に負けて購入してしまいました
フィルムシミュレーションが楽しみです♪

書込番号:17321023

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/03/19 16:20(1年以上前)

とねっちさん、こんにちは。
私も注文しました!
実は昨日、富士フィルムのフォトサロンで実機を見て欲しくてたまらなくなり、
今日ヨドバシカメラ他で価格交渉しましたがとりつく島もなし。
値下がりするまでしばらく待とうとあきらめてたところにキタムラからのメルマガが。
これは買うしかないと、スマホですぐに注文。
早く入荷するといいですね。

書込番号:17321069

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/19 17:14(1年以上前)

随分安いですね。 キタムラからメールが来てましたが、急いでゴミ箱にいれました。

書込番号:17321196

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/19 18:27(1年以上前)

店頭で30000円に値下がりしてて「安くなったなぁ〜」って思って家に帰ってみたら
キタムラからメールきてて28600円!! 店頭受け取りで買ってしまいました。

まだ予備バッテリープレゼントしてたのでうれしかったです。

でも勇気がないので保護フィルムおまけにつけてください!!
とは言えませんでした。

只今充電中です。

書込番号:17321372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

2014/03/19 20:36(1年以上前)

もっし〜さん

こんばんはー
届くの楽しみですね。
在庫あるので金曜日には来るんじゃないですか〜

書込番号:17321870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

2014/03/19 20:38(1年以上前)

じじかめさん

賢明な判断ですね。
本文を読んでしまったばかりにポチってしまいました。

書込番号:17321874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

2014/03/19 20:40(1年以上前)

WKmintさん

タイムバーゲンで店頭受け取りにしてバッテリーのおまけがあったのですか?
うう、宅配にしてしまったから同梱されてないんだろうな
店頭受け取りにすればよかった。トホホ

書込番号:17321886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2014/03/20 00:41(1年以上前)

このカメラ、シルバーの質感は好きですね。
欲しかった人には朗報ですね。

書込番号:17322909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/20 01:36(1年以上前)

とねっちさん
まちゃなぁ。

書込番号:17323035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

2014/03/20 01:58(1年以上前)

パプポルエさん

シルバーにレザーグリップのつもりでしたけど値段に負けてしまいました(笑)

書込番号:17323071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

2014/03/20 01:59(1年以上前)

nightbearさん

おう!

書込番号:17323073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/20 02:10(1年以上前)

とねっちさん
おう。

書込番号:17323089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件

2014/03/20 18:23(1年以上前)

うぉぉぉ、いいなぁ。
30,000で安いと思って飛びついてしまったぁ…。
どうせ触れなかったんだから、待てばよかった。
…というのが、ま、いつもなんですが(笑)

おめでとうございます。
予備バッテリー付きは、うらやましい。
お薦めですね、キタムラさん。

書込番号:17325044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/03/21 20:12(1年以上前)

本日、店舗受け取りで購入してきました。
残念ながら予備バッテリーは付いてませんでした。
厚かましいとは思いながら、こちらの書き込みのことを話し
交渉してみましたがダメでした。各店舗毎にサービスが異なるみたいです。

書込番号:17329079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

2014/03/21 21:29(1年以上前)

自分も本日受け取りました。
宅配でしたので当然バッテリーは入ってなかったです。

書込番号:17329423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

XQ1とS120か価格の下がったP330いずれかだと

2014/03/18 07:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

S100を修理見積もりしたら、2万近くいくことがわかり買い替える決断をしました。


最初はS120がいいのかなと思っていましたが、XQ1のほうが満足度がよいこともあり気持ちが傾いています。



使い方として、広角はどうしてもほしいので検索してみるとNIKONのP330も引っかかってきました。

またG9もありますが、少し暗い場所になるとCCDの特性かザラザラした画像になるのと広角が28mmからなのでどうしても下がって撮る必要が出てきます。




値段だけで考えるとP330になりますが、1万違いが出てきます。



この1万は、乗り越えられるものなのでしょうか?






値段によらないお奨めポイントはあるのでしょうか?

書込番号:17315853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2014/03/18 08:12(1年以上前)

NikonのP330は確かに今、お買い得感がありますね。
一世代前ということにこだわらないならよい選択肢だと思います。

さてどちらのカメラも店頭でいじった程度の私感ですが、
P330の不利な点はAF速度や電源ONからの立ちあがりの遅さですかね。
XQ1は精度はともかく、サクサク気持ち良く反応してくれるなと感じました。

あとは好みの問題もあると思いますので、店頭で実機を確認してみてはいかがですか?

書込番号:17315964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2014/03/18 08:18(1年以上前)

XQ1は意外と華奢かも。
ウチのはバッテリー室の蓋が、ロック解除しただけでは開かなくなりました。
どこか歪んで引っかかってるのか…?

書込番号:17315976

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/03/18 08:34(1年以上前)

>この1万は、乗り越えられるものなのでしょうか?

これは何を重視するかにもよりますね。
画質だけであれば、1万円の差はちょっと・・・という感じになりますが
P330にはWiFiがないからWiFiがほしいという事になれば、1万円の差もなんとかとなるかもしれません。
(スマホコントロール機能とかはカードで対応できませんし)

あと、1枚撮影した直後にもう一枚すぐに撮ろうとすると
P330は前の処理が残っていて、シャッターがすぐに切れません。
これも、たいした時間ではないので、1秒待てる人なら1万円の差は大きいですし
シャッターチャンスは重要と考えてる人だと、乗り越えられるように思います。

一度P330を触ることができると、ここらへんの感覚が大丈夫かどうか判断できると思いますが
P340が発売されてしまっているので、置いてある所はないかもしれませんね・・・

画質面ではP330はS120やXQ1に引けをとりませんが、上記部分とかが気になるかどうかではないでしょうか?
S120やXQ1も後継機種が発売されれば値段は下がると思いますが

XQ1の満足度が高いと思われてるのでしたら、XQ1を買われた方がいいように思います。

書込番号:17316016

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/18 09:16(1年以上前)

P330は動作が遅いという書き込みがあった気がします。お店でさわってみて決めればいいと思います。

書込番号:17316123

ナイスクチコミ!1


乳1さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/18 13:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

山下公園

QEV を撮るおじさん。。。

ラナンキュラス 

なんか一気に価格上がってますね。
P330知らないので参考にならないのですが、S100からの買い換えだったので。
性能はもちろんのことですが、フジの色が好きになれるかどうかだと思います。

作例は全てアスティアモード撮ってだしです。
シャドーの締まり(?)が深いように感じてます、他のカメラで調整するのとは違った雰囲気。独特な絵作りなので好みに合えばお勧めです。

バッテリー蓋、華奢ですか?他のに比べてマシかな、と思ってましたが気をつけて使うようにします。

書込番号:17316803

ナイスクチコミ!2


RedCartisさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/19 15:37(1年以上前)

P330も基本的なレンズの解像感は、相当なものだと思います。
値段を考えると、コストパフォーマンスに優れますね。

実際の使い勝手という点は、人によって感じ方が違うので店頭で触ってみてということになるかと思います。
※メニュー層の扱い方や、機能設定のしやすさ等も

結局の所、レンズの解像感や高感度(に関してはソフト処理でやっていますので)挙げられている3機にはっきりとした差は少ないかもしれません。

ただ、JPG撮って出しを優先すると、カメラの作風(色合い等)というのは好みの問題です。
XQ1(富士フィルム)のカラーモードでないと、でない色もあったりします。(他もしかり)

こういう点も含めてセレクトしてください。
個人的には、安くて写りもよくオールマイティーなP330をまずオススメしますが、人を撮ることが多いなら富士フィルムをオススメします。

書込番号:17320975

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

XQ1も気になり‥

2014/03/16 17:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

こんんちは。

ここ最近、ようやく春を感じる陽気になりましたね。

FUJIの発色と解像力で X20,F900EXRと持っていますが、やはりこのXQ1も気になり始め
迷いましたが昨日購入しました。

やはり思っていたとおりの機能でとても満足しています。
ただ、X20とかぶるところが多く購入前考えましたがこのXQ1のデザインに負けてしまいました。
ただ皆さんが言っているように、バッテリーのチャージャーをコンセントから
やはりとりたいです。
X20,F900EXRは共通で、中古屋さんで 1,000円でかえましたがこのXQ1はまた別のもの。

何とかならないかと思います。
Amazonで社外のものが低価格ででていますが、どうも‥?


たくさんのコンデジがありますが、とても品の良い仕上がりとブラックの材質は秀逸です。

これから暖かくなり、FUJI3兄弟でお出かけですね。



書込番号:17310063

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/18 10:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
それほど望遠が必要なければ、小型で良さそうですね。私は前機種のXF1を使ってます。

書込番号:17316420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ伏見店で購入

2014/03/16 01:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:1件

本日、カメラのキタムラ伏見店でXQ1のブラックを購入しました。価格は31000円で、ポイントなしで、予備バッテリー、画面フィルム、四つ切り写真が無料(これは、スタジオマリオで撮影)でした! 

私的には、大満足な結果で買えたのですが…帰って充電し電源を入れたら…つかない…よくみたら、電源は入ってるが画面真っ黒、シャッター開かない…初期不良ですね…明日かえてもらおう(^^;

書込番号:17307865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/16 05:44(1年以上前)

ハルくん_パパさん
あらぁー

書込番号:17308105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM XQ1の満足度5 FOTO PASU 

2014/03/16 06:36(1年以上前)

純正の予備バッテリー付きはお得ですね♪
バッテリーの持ちが悪いから2つあると安心です

自分は先週ビックカメラで33000のポイント10%で購入しました。
でもおまけはカメラ包むクロスのみ・・・
もうちょい粘ればよかったかw

書込番号:17308160

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/16 07:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。おまけつきでその価格ならお買い得ですね。

書込番号:17308255

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XQ1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ1を新規書き込みFUJIFILM XQ1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XQ1
富士フイルム

FUJIFILM XQ1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM XQ1をお気に入り製品に追加する <935

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング