※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
127 | 37 | 2013年11月12日 10:40 |
![]() |
26 | 11 | 2013年11月11日 19:22 |
![]() |
103 | 19 | 2013年11月10日 01:34 |
![]() |
3 | 3 | 2013年11月8日 00:33 |
![]() |
4 | 3 | 2013年11月4日 21:59 |
![]() |
12 | 10 | 2013年11月4日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
ヨドバシカメラドットコムでも即日配送。
http://www.yodobashi.com/ec/ct/113018_500000000000000336/
昨日夜7時くらいにアップルストア渋谷店にいったけど全モデル売れ残っていたよ。
行列の意味無し。
3点

個人的には、Airの方がいいけど、
一般ピープルは、mini待ちみたいだね。
薄く軽くなったとはいえ、電車の中では立ったままでは使えないから。
書込番号:16784204
2点

おっしゃる通りに売り切れは少ないようにみえます。
TVでも報道ほとんどなかったですし。
タブレットも安いのありますものね。
iPhoneもち、iPad3もちの私には、miniの
選択は皆無でしたのでair購入です。
書込番号:16784482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買いやすくてラッキーですよね(^^)v
書込番号:16784628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

名古屋のアップルストアも同じく全モデル在庫有りでしたね。
う〜ん、お値段がちょっと高すぎて、皆さん購入を躊躇されるんじゃあないでしょうか?
書込番号:16784647 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

購入しましたが、確かに感動は無いですね。「うん、軽いな〜」程度です。
スマフォもタブレットも、もう完成度が高い為、買い替えサイクルを遅くしてもイイですね!
書込番号:16784650 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

オンライン販売受付が11/1になったのは、ストアに並ぶ人数がかなり少ないと見込まれたからでは?と思ってしまいますね…
書込番号:16784764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


昨日見ましたが、買い替える気がしませんでした。カバーとかも買い替えると結構かかりますよね。
アクセサリーは下取りなしですし。家で使う分は多少重くても今ので十分です。
書込番号:16784974
2点

「買ってよかった」をすべてのひとに。
価格.com
書込番号:16784989
11点

商品が「ある」・「ない」と「良い」・「悪い」とは別問題。
欲しい商品が潤沢にあることはよいことです。でも量販店では128Gが品薄になってるようですね。
書込番号:16785089
8点

売り切れじゃない=売れてない
って発想なんですね。
じゃあ、コンビニのおにぎりっていつも在庫あります。売れてないんですね。
書込番号:16785692
21点

iphone並みの需要は確かにないですね、電話と違ってタブレットは必需品ではなく趣向品ですから。
昨年のminiの場合は新サイズの話題性とか急いで作ったから最初のロットの生産数が少なかったりですぐに売り切れたのではないかとおもいます。
すぐに売り切れたわりに持ってる人があまり居なかったりしましたし。
今回は余裕を持って準備した結果では?
書込番号:16785746
4点

最近のPC離れ、じゃないですけど
スマホやタブレットも行き渡ってるでしょうから
飛びつくほどでもないんでしょうね。
ただ家使いでも、薄く軽く細い方が良いですから
値段じゃないですか?やっぱ。
少し前の値上げ、新製品はもっと高いので。
売れて無いっていっても、
AndroidやWindowsタブレットからみれば・・
書込番号:16785779
7点

iPad3 32GBを所有しております。
ヨドバシカメラでiPad Airを実際にさわってみてましたが、同じ32GBを6万円もだして購入したいという気ががおきませんでした。
iPad3がすでに完成された製品のため、iPad Air程度の性能アップと金額では購入欲がおきなかったようです。
書込番号:16786106
3点

>>AndroidやWindowsタブレットからみれば・・
特にSurfaceとか壊滅的かなと。
AndoroidのNexus7やXperiaは売れてる方じゃないの?
iPadの方が、Android全体よりも売れているって本当かな?
クックのプレゼン嘘くさいと思うのだが、
日本とは違うのかな欧米は?
書込番号:16786120
2点

過去のiPadも発売時には軽い薄いと言われていましたが、
自分には重いものとしか思えませんでした。
でも今回は本当に軽い!薄い!
売れているとか、売れていないに関係なく大感動です。
本当に「買ってよかった」をすべてのひとにって感じです。
書込番号:16786142
1点

>>売れているとか、売れていないに関係なく大感動です。
買ってしまった人は、そう思い込みたいのかな。悲しいね。
最初のiPadの感動よりはインパクトは薄いと思うけどね。
だから初速が鈍いわけ。
軽くて薄いのはいいけどね。感動とは大げさかな。
書込番号:16786158
1点

>>売れているとか、売れていないに関係なく大感動です。
>買ってしまった人は、そう思い込みたいのかな。悲しいね。
いや、iPadしかタブレット知らない人とか、初めてタブレット触る人なら
大感動してもおかしくはない。
ま、しかし林檎神話も停滞期ですね。それでも売れてるんでしょうけど。
書込番号:16786189
0点

値段がネックだと思う。
128GBのモデルに、あと数万円を追加すれば、ブルーレイ・ドライブやOfficeの付いたWindowsノートパソコンが買えてしまう。
携帯性はipad air が圧勝だが、限られた予算でパソコン購入を検討している人は、守備範囲の広いノートパソコンを選択する人が多いと思う。
書込番号:16786386 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


iPad第3世代が完成度高いとは思えないけど。
性能不足で第4世代に1年でリプレイスされたアレな奴。
常連さんなら、iPad Airに乗り換えてレビューしてみ。
少しは、役に立てよ。
書込番号:16786825
1点

スレ主様はどのモデルを購入なさったのですか?
書込番号:16787420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

miniは買わないけど、Airの64Gにするか、32Gで我慢するか迷い中。128Gは高杉。
書込番号:16787482
1点

でかい方のiPadってこんなもんじゃないんですか?
オンラインも含め即日ソールドアウトで
難民が出るような商品でしたっけ?
余裕だろうと仕事行く前に梅淀に8時過ぎに
行きましたが64G普通に買えましたよ。
でも128Gは数が少ないのか両色とも
すぐ売り切れてましたが。
それにしてもairは完成度高いけど値段も高いですね。。。
3からの買い換えなので大満足してはいますが。
書込番号:16788235
3点

>でかい方のiPadってこんなもんじゃないんですか?
>オンラインも含め即日ソールドアウトで
>難民が出るような商品でしたっけ?
iPad3くらいから売上スピード落ちましたよね。iPad2までは難民出てましたよ。
今はmini待ちが多いみたいですが、一方で、iPadユーザーの買い替えでは大容量モデルが人気みたいですね。
64Gモデル以上が売れているみたいだし、リピーターはかなりヘビーに使いこなしているみたい。
書込番号:16788307
1点

PAD2は地震の影響で延期になりましたからね。海外からの情報が購買意欲を刺激していたのではないですかね。
書込番号:16790956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシカメラ.com すべてソールドアウトになっていますね。
書込番号:16792157
1点

アップルストアの在庫戻りましたね。
グレイの128G以外は全モデル24時間以内の出荷です。
グレイの128Gだけ5-10営業日になっています。
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-air
128Gモデルは在庫が少ないのかな?
書込番号:16793324
1点

喜屋武太郎さん
また懲りずに改名ですか?バレバレなんですけど
書込番号:16793444
2点

私はiPad3ですが、今でも動作スピードは十分です。そういう人は結構いるんじゃない
でしょうか・・・。
爆発的には売れないような気がしています。じわじわじゃないでしょうか。
ちなみに電車の中ではiPad3を立って使っています。
混んでいる時は、iPhone。iPad miniは中途半端な気がしてしょうがないです。
電車の中ではあまり見かけません。小説類はiPhoneで、A4 のPDFはiPad3です。
初めてPadを買うなら、Airがおすすめだけど、すでに持っている人は、いつ買い換える
か結構悩んでいると思う。完成度の高い製品だしてしまうと、メーカーは後が大変だな
と思う。まあ、ソフトウエアの時代なんでしょうね。
書込番号:16794961
2点

「iPad Airの処理速度は2倍以上!?旧iPadとの比較検証!」
という動画みつけました。
iPad Airの動画処理能力は高いですね。
http://www.youtube.com/watch?v=rOBMbtrvi_Q&feature=c4-overview&list=UUVPz_nauEJpqPxxvYiOpCHQ&noredirect=1
書込番号:16797860
1点

発表をリアルタイムで見てましたがメディアでは miniRetinaよりもAirばかりが話題でしたので以外でした。
miniがRetinaなるだけでも嬉しいと思う一般ユーザーとRetinaになってA7積んだだけで殆ど進化を感じられないメディア、評論家のギャップを感じました。
やはり皆さんminiRetina狙いなのでは?
私はAirが欲しいのですが予算の都合でminiと迷ってます…
書込番号:16818498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新型miniが早く発売されたら、miniが売れるに決まっているから。
書込番号:16825970
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
"Air "の付いたipadの重さの感触を体感しようと、今日は量販店に寄ってみました。
噂に違わず、ipad2に比べて、500g未満の重さの恩恵を感じました。
ですが、私の腕力では「片手持ち」だと、せいぜい10分ほどホールドし続けるのが限界だと、すぐに理解できました。
寝転んで、長時間に渡って、スマホ感覚で片手持ちで、ipadを楽しみたい場合は、やっぱりminiかな?と思った次第です。
重さ加減は、人によって感じ方が様々ですよね。
書込番号:16798894 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

なんだかんだでAirは重いですね。
今回はminiもスルー(旧miniをそのまま使用)ですが、小さくて軽いiPadがやはり欲しいですね。
書込番号:16799090
4点

寝転んで使う時(うつ伏せに限る)は、床に置いて使うから、Airを長時間使っても疲れない。
仰向けの時は、miniでも重くて長時間は持ってられない。スマホじゃないとダメ。
書込番号:16799663
2点

iPad Air : 469g
iPad mini Retina : 331g
iPhone 5s : 112g
iPad Air で無理なら、 iPad mini Retina でも無理でしょう。 iPhone 5s との差は歴然ですが...
自分の使い方で選べばいいですし、使い方の工夫も必要だと思います。
書込番号:16800142
3点

そもそも「片手で10分以上ホールドし続ける」という使い方を想定するような機種ではないと思いますが・・・。
それとも誰かがどこかで「片手で10分以上ホールドし続けることが出来るほどに軽いぞ!」と喧伝していたんでしょうか。
書込番号:16800508
5点

まあまあ、冷静に。
ユーザーの選択肢が増えたのはよいことだと思います。
私はminiからAirに変える予定です。
書込番号:16802671
0点

>そもそも「片手で10分以上ホールドし続ける」という使い方を想定するような機種ではないと思いますが・・・。
それとも誰かがどこかで「片手で10分以上ホールドし続けることが出来るほどに軽いぞ!」と喧伝していたんでしょうか。
現在人気記事みたいです(笑):
http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/04/yamadai_challenge/index.html
書込番号:16802919
5点

10分きつくても9分いけるなら大丈夫じゃないですか?
9.7インチの薄いタブレットを9分持てるなんてとてもいい商品だと思います。
書込番号:16803870
0点

APC2さん
> 現在人気記事みたいです(笑):
情報有難う御座います。
なんだネタ記事に乗っかったネタスレだったんですね! それならそうと早く言ってくれれば良いのにww
次は誰か8時間耐久とか始める流れ?
書込番号:16804787
0点

思いもよらず、大勢の方からコメントを頂き、有り難うございました。
ご紹介頂いた、片手持ちの記事については、私は知りませんでした。
あの記事によると、片手を酷使して40分が限界だそうで、やはり、屋外での使用となると、Airも両手でしっかりホールドする必要がありそうです。
片手でipadをラクラクと使いたい人は、少し重くなりましたが、Retina miniが向いているようですね。
前モデルの不満を、ほぼ解消した新miniは、Air以上に人気が高まりそうです。
書込番号:16807911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅レスですみません。m(_ _)m
“ネタスレ”とか私には分かりませんが、リンクしたような記事が書かれ注目されているってことは、「軽くなったみたいだけど片手で持って使えるのかな?」って思う人が私(やスレ主さん)以外にも結構いるってことだと思います。
ちなみに私は寝た状態で使うときは
http://kakaku.com/item/K0000426916/
を使っています。
書込番号:16822757
0点

片手を長時間あげておくだけでも疲れる人の場合は、いかんともしがたいものがある。
重いとか軽いとかいう以前の問題は、どうやって解決したら良いのだろう・・・
書込番号:16823276
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
iPad Airを何の防水もせずに湯船に浸かりながらいじっています。
湿度が高まらないように換気扇は回しながら、あと、もちろん水滴を付着させる
ことのないように注意しながらですが。
(湯船で体育座りしながらひざに載せてます)
昔(第三世代)はiPad用のジップロックみたいなのでカバーしながら使ってましたが
画面が見づらいし水滴で曇るしタッチパネルの感度落ちるしでストレスが溜まる
一方でした。
今のところ特に何の問題もないようです。
何かご意見ご感想下さい。
2点

>今のところ特に何の問題もないようです。
==>
別に自分のものだから、いいんでないの? 好きに使えば。
あなたの持ち物になったiPad Air が可哀想な気はするけどね。
書込番号:16814147
17点

iPadをお湯につけないようにそおっと入ってそおっと出る。
体を洗う時は、一旦脱衣所なんかに置くんでしょう?
或いは体を洗ってから、
一旦手を拭いて一々脱衣所に行きiPad持ってきて
湯船に?
>何かご意見
めんどくさそう
書込番号:16814211
6点

そのうち「1回も水に付けてないのに故障した!!」ってアップルに持ち込むんでしょうね〜
書込番号:16814263
17点

残念ながら手遅れだと思います。
書込番号:16814288 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そのうち湿気の原因で故障発生するだろね・・・・
書込番号:16814296
8点

お風呂でこれでも聞いて後悔して下さいw
https://itunes.apple.com/jp/album/mottainaitorando/id728137158?i=728137340
http://support.apple.com/kb/HT3302?viewlocale=ja_JP
Airには液体浸入インジケータ (LCI) は無いんだっけ?
あったらもう真っ赤だよねw
書込番号:16814381
4点

お金持ちですね!
羨ましいです!
壊れたらまた新しいのを買われるんですか??
書込番号:16814401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

浴槽に蓋を半分にして、半身浴の状態でiPadを使い続けています。
(お風呂で本を読むという感じの使い方です)
推奨しませんが、我が家では 入浴タイム=ネットタイムです。
ただ 湿気や水に濡れたり 濡れた手ではタッチしておりません。
カバーもなしです、この場の回答には向いていませんが
対策して使えば、浴槽で使うipadはとっても魅了のあるデバイスですよ。
地デジチューナーを購入しているのでTV見ながらも可能。
使う環境に気を付ければいいと思います。
もちろん 湯気が立っているような状況での利用ではありません。
書込番号:16814473
1点

発売されたばかりなのでまだ防水ケースを売っていないんですかね?
私はiPhone4S、5と防水ケースを使ってますが、水濡れを気にせずに入浴時にiPhoneを使っています。
勿論ケースを装着するとデザインを多少犠牲にしてしまいますが。。。
書込番号:16814530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ところで、皆さん
カバーは買われましたか?
せっかく軽くなったのに、カバーとケースで100グラムあったら意味ないですね
軽くて良いカバーandケースはありますか?
書込番号:16814561
5点

大胆ですね。湿気による故障は時間が経ってから影響が出るので、今大丈夫だから将来も大丈夫、とはならないですよ。
自分はジップロック(ダブルジッパー)に入れて風呂場に持ち込むことが、時々あります(湯船につけたり湯をかけたりはしませんし、体を洗う時はシャワーなどがかかりにくい場所に置きます)。
画面は曇りますので手で拭きますが、タッチパネルの感度は全く問題ないですね。
ジップロックは、密閉チェック(空気を入れて重しを置いて潰れないかどうか確認)は欠かせませんが、安くてすぐ交換できるので重宝してます。
言うまでもなく、この使い方も自己責任なので、真似して壊れても責任は負いません。
書込番号:16814731 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同じくジップロックにいれてお風呂に持って入ります
iPhoneももちろん。
温度に関しては、真夏の車内のダッシュボードほどの温度ではないので問題ないでしょう。
書込番号:16815065
1点

全く以て無謀。皆さん、お金持ちで羨ましい限りですね。じゃなきゃ、ただのバカか...(笑)
書込番号:16815683
8点

私は絶対やろうとは思いませんが、ご自分の持ち物でやっている分にはご自由に。
ただし、もし今後壊れて修理に出したりする際は、必ず全額自己負担を自己申請してくださいね。
そんな自業自得な事例でアップルのサポート人員と予算を無駄遣いさせる → サポート料金の値上げや製品の値上げに繋がる、なんてことになったら将来のアップルユーザーに大迷惑ですので。
書込番号:16816043
5点

好きなようにすればよろしい。海外にはせっかく買ったiPadを銃で撃ち抜いている人もいる。
モノの価値など人それぞれ、フェラーリでダートを走るのは自殺行為だと思うが、私の知ったこっちゃない。
書込番号:16816437
0点

私は、風呂では絶対に使いません。
どんな使い方をするかは、購入された方のご自由ですが
メーカーがサポート、推奨していない使い方は
自己責任でお願いします。
書込番号:16816449
1点

みなさん言われているのと同感です。
濡れなくても高湿度により壊れたら、自己責任で買いなおしを覚悟のうえお使いくださいというだけです。
simuiderさん のように風呂蓋にのせているならまだしも、膝に載せている?すべってちゃぽん!→あーーー!という光景が目に浮かびます。
ちなみに換気扇回していても、膝載せている時点でお湯をからの湿気をもろiPadは受け取ってます。
こういう精密機器で一番怖いのは湿度もありますが結露だと思います。
これから冬の寒い温度、低い湿度状態から→高温、高湿度のお風呂に持ち込む......大丈夫かな?わかりません。
書込番号:16816503
3点

>>iPad Airを何の防水もせずに湯船に浸かりながらいじっています。
そのうち壊すことでしょう。時間の問題。
防水カバーはLOKSAK使っています。風呂でnasneでテレビ見るのが日課です。毎晩見てますよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009QYIWCO
ジプロックは破れやすいし、結露しやすいからどうかな?と。
書込番号:16816548
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
バック類は懸賞などのプレゼントで5つ、セカンドバックは1つもらったものを使っていました。
今までバックを購入したことが無く、今回iPadAirを入れるためにiPadAirの大きさに合うバックを、この年で初めて購入を。
ナイロン製ですが、ポケットが数個ありとても機能的で、3980円とお手頃だったので。
今まで初代iPadは少し大きめのバックにいれて持ち運びしてましたが、そのうち自宅での使用が多くなりました。
7inchのAndroidOSタブレットはセカンドバックにいれて持ち運びしてました。
購入したバッグはiPadAir,初代iPad,7inchのAndroidOSタブレットの3つ入ります。
でも、実際に入れるのはiPadAirだけか、もしくは7inchのAndroidOSタブレットか、その2つになるかな。
0点

具体的に、どのバックを購入したのでしょうか?
素材と値段しかわかりません。
書込番号:16806557
2点


http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00F3BN7BA/ref=mp_s_a_1_2?qid=1383838046&sr=8-2&pi=AC_SX110_SY165_QL70
このバックもなかなかいいですよ(^_^)第二の頭脳なんてネーミングセンスも最高です!
シンクタンクフォトというブランドは高級カメラバックメーカーだけあって、作りもしっかりしてますよ!
書込番号:16808625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
昨日ヤマダ電機、ケーズデンキ、ソフトバンク販売店全てWiFi128G納期未定との事でした。
仕方なくアップストアで14時ごろ注文しました
今日の朝届きました\(^o^)/
初期型,3に続き3代目のiPadですが、寝っ転がって打ち込みしても腕が疲れません!
チョッとスリムになったのも気に入りました(^_^)
3点

アップルストアは全モデル24時間配送になりましたね。
アップルストアに関しては在庫は潤沢です。
ヨドバシドットコムはほとんどのモデルがお取り寄せ中になってしまいました。
量販店は在庫が入るのが遅いですねえ。
64Gや128Gモデルだと入荷待ちが長くかかりそうです。
書込番号:16793151
1点

私は11月1日8時にオーダー。刻印入りにしたのでちょっと時間がプラスされて6日か7日に届きそうです。いま、深圳を出たところです。
いまでも、アップルストアは全モデル24時間以内発送になってますよ。
書込番号:16795414
0点

返信ありがとうございます。
自分も直接買いに行った方が早いと思い、最初にヨドバシに電話したら「32Gと16Gなら有りますよ」
ソフトバンクは128Gは1台も入荷してないとの事でした。
以前アップルストアで土曜日にタイムカプセル注文したら「24時間以内の発送」が返信メールで4日後で来ました。
でも翌日の日曜に配達されたのを思い出し注文しました。
こちらの価格で定価以上の販売店が有る事を不思議に思いコメントしました。
刻印オプションは時間かかるのですね^^;
持った瞬間はそんなに感動しませんでしたが、前の機種を持った時「デカっ!」って実感しました。
書込番号:16795624
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
Apple Storeで刻印を頼んでいて先ほど商品出荷のメールが届きました
配送状況の確認の所をクリックしたらヤマト運輸での配送でしたが配達状況が海外発送になっていました
8日に届くらしいですがどこから送られてくるんでしょうね
オンライン通販で初めての海外発送だったのでちょっと気になります
刻印に英数字しか使用していないので大丈夫だと思いますが漢字を使用して間違っていたらと思うと、、、(レア?)
0点

ほとんどのアップル製品は、中国組み立てなので、カスタマイズすると海外から送られてきます。
日本語刻印指定したこともありますけど、何の問題もありません。
書込番号:16794814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4th iPadを発売前予約でAppleストアーで頼んだら中国・深圳から送られてきましたよ。
書込番号:16794816
1点

>ひなたさん
>hitcさん
>砂漠の砂さん
レスありがとうございます
中国で作られているのですね
参考になりました
ありがとうございます
書込番号:16794837
0点

刻印ありは中国から、刻印なしは日本から発送されるようです。
私は、少しでも早く手にしたいので刻印なしで注文したので、発売日に注文し翌日到着しました。
そして、刻印ありだと売却時に安くなるので、刻印は今まで一度も入れていません。
書込番号:16794871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>刻印ありだと売却時に安くなるので、刻印は今まで一度も入れていません。
絶対に売るもんか・・と思ってても、新製品が出てくると買い換えたくなる。
箱もとっておいたほうがいいですよ。査定に影響しない中古販売業者も
いますが、たいていは箱や備品類がないと値段が下がります。
書込番号:16794898
4点

産地というより、発地ですね。
書込番号:16794918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hatasaさん
>デジタル系さん
レスありがとうございます
刻印ありは売却時に傷として扱われる事がほとんどなんですよね
私が購入する初めてのアップル製品なので記念の意味も込めて刻印してありますので売らないようにします
>サフィニアさん
レスありがとうございます
>産地というより、発地ですね。
そこは突っ込まないで〜
書込番号:16794943
2点

テークCさん、
ついつい、ごめんね。
他の方も書かれているように、
深センだとおもいますよ。
書込番号:16795349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





