iPad Air Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A7 iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad Air Wi-Fiモデル 16GBとiPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A8X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad Air Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

iPad Air Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(1654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
145

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

書籍をデータ化する機械 オススメ

2014/04/11 11:41(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:331件

このスレをご覧頂きありがとうございます。
以前マルチスレを立てた
みやびーむと申します。
皆様にご迷惑をかけ
申し訳ありませんでした。
マルチスレは禁止だということを
知りませんでした。以後気をつけます。

私はピアノと読書が趣味でして
iPadを買ったから
書籍や楽譜をデータにして
iPadに入れて運用しようかなと
現在考えているのですが
何かオススメの機械は
ありますか?
1〜2万円でお願いします。

書込番号:17401984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/04/11 11:48(1年以上前)

スキャナを探していると?
大量かつ両面なら、ドキュメントスキャナが便利です。予算内では無理ですが。

まずは、どのくらいの枚数を?
両面は必要か?

PCはお持ちですよね?

書込番号:17401998

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/11 11:48(1年以上前)

楽譜をiPadのカメラで撮影する。

書込番号:17401999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/04/11 11:59(1年以上前)

その予算では買えないが無線LAN経由で読み取るスキャナもある。原稿サイズはA4まで。
http://kakaku.com/item/K0000440995/

書込番号:17402017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2014/04/11 12:09(1年以上前)

ショットノート(四隅にマークがあって画像補正するやつ)の下敷きみたいなの
の方が楽かも。
楽譜に四隅マーク付き下敷きを載せて撮影。
アプリで補正して真っ直ぐにする・・

書込番号:17402041

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/11 12:13(1年以上前)

予算内ではありませんが、その用途なら、PFUの非破壊式のスキャナが一番便利ですよ。
http://kakaku.com/item/K0000522007/
スキャンする書類を裁断しなくてもスキャンできます。

書込番号:17402052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2014/04/11 21:44(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
現在は買う事はできませんが
いつか買おうと思います。

書込番号:17403502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/04/11 22:38(1年以上前)


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/04/12 01:15(1年以上前)

自己レス(訂正&謝罪)です。

「ぷりんと楽譜」って、購入後72時間以内に印刷しないといけないようです。
(有効期限があることを知りませんでした。)
すみませんでした。m(_ _)m


“※楽譜は所定のページから印刷いただきます。データの表示・印刷には3日間(72時間)の有効期限を設けています。データを保存することはできません。”
(http://www.print-gakufu.com/guide/3000/)

書込番号:17404220

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/12 03:43(1年以上前)

自炊スキャナーなんかより

ゴーストライターにメール添付してもらった方が手っ取り早い。

書込番号:17404330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadAir到着しました。

2014/04/06 14:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 Kureijyuさん
クチコミ投稿数:51件

購入を考えて皆さんに色々ご教示して頂いた者です。大変参考になり購入の決心がつきました
ところでiPadAirの充電器でiPhone5を充電したりiPhone5の充電器でiPadAirを充電しても差し支えないのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:17385766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/04/06 15:04(1年以上前)

iPad充電器からiPhoneへは充電可能ですが、逆は無理です。

書込番号:17385845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/06 15:11(1年以上前)

http://support.apple.com/kb/HT4327?viewlocale=ja_JP

公式サイトに大丈夫だと書かれているので大丈夫です。
ですが逆は無理です。充電器が熱を帯び、火事になる危険性があります。
私も先週にiPadAirを購入して現在iPadライフを楽しんでおります。(o'∀')ノ
私も分からないことが沢山あり悪戦苦闘しております。

書込番号:17385866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/06 15:22(1年以上前)

>私も分からないことが沢山あり悪戦苦闘しております。

iPhoneを持ってるよね。
それほどiPadとiPhoeに操作性の変化はないよ。
考え過ぎじゃないかな。
楽しむことが大事。

書込番号:17385896

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kureijyuさん
クチコミ投稿数:51件

2014/04/06 15:37(1年以上前)

早速のお返事有り難うございました。iPhoneのバッテリー寿命が多少悪くなるのかな?
今最初の初期設定を終わらせたのですがiPhone契約時からのメールアドレスと少し前に作成したiCloudのメールアドレスがあるのですがiPadの方ではiCloudのメールアドレスの受信しかしません。
iPhone同様二つの受信は出来ないのでしょうか?
質問続きで申し訳ありません

書込番号:17385936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/04/06 17:11(1年以上前)

>iPhone同様二つの受信は出来ないのでしょうか?

iPhone同様な設定で出来ないでしょうか。設定方法は下記のとおりです。
http://www.rapidsite.jp/support/manual/basic/e_9680.html

書込番号:17386177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kureijyuさん
クチコミ投稿数:51件

2014/04/06 17:37(1年以上前)

キハ65さんありがとうございます
貼り付けて頂いたリンクを拝見しましたがなんやらよくわからなかったです。というより面倒くさそうなので、まっ
いいかというのが本音です すみません
でももう少し慣れてきたらチャレンジしたいとおもいます。
今は変なストレスをためるより今日から生活を共にするiPadを楽しもうと思います
またわからないことやオススメの使い方など教えて下さい。

書込番号:17386260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/06 21:29(1年以上前)

解決したらGOODアンサーを選んでスレを閉めましょうね。d(ゝ∀・*)

書込番号:17387135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/06 21:32(1年以上前)

主さん.....

申し訳ないですが、キハ65さんの提示した設定方法が理解できないと、後で自分が困りますよ。

これとは別に、簡単に設定できるメールもあります。g-mailのアプリです。
事前にGoogleのWebページでアカウント取得しておくと設定できます。

Googleに入れば方法は載ってますから。

書込番号:17387157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/06 21:47(1年以上前)

Ihardlove様

iPhone5C持っていても分からない事はどうしても出てきてしまうんですよ。笑

書込番号:17387221

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kureijyuさん
クチコミ投稿数:51件

2014/04/06 22:17(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございました(≧∇≦)

書込番号:17387380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/06 23:17(1年以上前)

〉みやびーむ さん

はいはい。

解らないことがあるのは問題じゃないです。
寧ろ当然。
だけど……何方も同じiOS7ですよ。
質問は構わないし、悪い事でもないですよ。
自分で調べる努力も必要かな?

書込番号:17387635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2014/04/07 08:14(1年以上前)

>早速のお返事有り難うございました。iPhoneのバッテリー寿命が多少悪くなるのかな?

その心配はないです。充電はiPhoneで制御してるので。

書込番号:17388405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/08 12:42(1年以上前)


ihard Love さん


iOS7は使いこなしていますよ。
こういう事で
苦労しているんです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010921/SortID=17384079/
なんでこんな社交辞令
分からないのかな?
噛みつかないでもらいたい。

書込番号:17392325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/08 13:01(1年以上前)

主さんに悪いから、これでお終いね。(^^)

書込番号:17392389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:331件

このスレをご覧頂きありがとうございます。
一週間前にiPadAirを購入し
iOSデバイスが私が契約している
iPhone5Cと合わせて二台になりました。

せっかくなので
iPhoneの音楽データをホームシェアリングを
使用してiPadAirに移そうと
考えていたのですが上手くいきません。
(>_<)

どうすればよろしいでしょうか?
多くのご意見お待ちしております。

書込番号:17384572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/04/06 07:39(1年以上前)

パソコンと同期してね。
iTunesで処理
MACじゃないと苦労するよ

書込番号:17384635

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/06 07:45(1年以上前)

>MACじゃないと苦労するよ
確かに、Macの方が楽ですが、WindowsパソコンでiTunesが使えないわけではないので、そこまで断言しなくてもいいのでは?
音楽をiPhone5cで聴かれているということで、CDから取り込んだ音楽を聴いているのなら、既にパソコンのiTunesで音楽を管理できているのでは?
そうであれば、iPad Airをそのパソコンにつないで、iTunesで音楽データを移せばOKです。
音楽がiPhone5cでiTunes Storeから購入されたのしか聴いてなく、パソコンをお持ちでなければ(可能性は低いと思いますが)、iPad Airに同じApple ID を設定して、購入履歴から個別にダウンロードすればいいですね。

書込番号:17384642

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/04/06 14:36(1年以上前)

Macより苦労するよと言っただけ。
使えないなんて一言も行ってないんだが。

書込番号:17385772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2014/04/06 14:55(1年以上前)

返信有難うございます。
実は私ウォークマン派でして、iPhoneには9曲ぐらいしか音楽を入れておりません。
iTunesには慣れておりませんが、自宅のWindowsPCではiTunesは問題なく使えるSoftですので
iTunesを使うことはそこまで苦労しないと思います。

書込番号:17385814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2014/04/06 14:58(1年以上前)

ホームシェアリングをiOSデバイス単体で設定することはは無理なのでしょうか?

書込番号:17385822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2014/04/06 15:00(1年以上前)

自宅のパソコンが本日あいにく利用できないので.....

書込番号:17385828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/06 16:57(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/support/homesharing/getstarted/

にあるようにホームシェアリングというのは、pc/Mac上のitunesライブラリをiosデバイスで共有する機能です。
iosデバイス同士で直接同期や共有機能はありません。

従って、スレ主の要望は無理ということになります。

書込番号:17386148

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2014/04/06 21:27(1年以上前)

皆様意見を投稿して頂き本当に有難うございました。( ;∀;)

書込番号:17387125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiスポット(SoftBank)について

2014/04/05 23:56(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:331件

このスレをご覧頂きありがとうございます。

先週このiPadAir 16Gを買いまして
昨日まで自宅で動画形式の通信講座を
受けておりました。
本日、SoftBankのWi-Fiスポットが使える
マクドナルドでその通信講座を受けようと
思い、マクドナルドに行ったのですが
Wi-Fiスポットに接続するたびに
Webに移動し認証IDとパスワードが
求められます。

Wi-Fiスポットに接続する度に
認証IDとパスワードを
打ち込まなければならないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17384079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2014/04/06 00:00(1年以上前)

打ち込まなければダメですね。
でもCellular版ならプロファイルのインストールが出来るから、打ち込まなくて大丈夫ですよ。
まあそうすると、そもそも通信できるって話ですけどね

書込番号:17384093

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/06 00:01(1年以上前)

http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/setting/ipad-wifi/
こちらの設定は既にされていますか?

書込番号:17384098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2014/04/06 00:05(1年以上前)

ん?もしかしたら知ったかぶりをしてしまいましたか。
自分が使ったのは結構前だったので、失礼しました。
申し訳ありません。。。

書込番号:17384112

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/06 01:08(1年以上前)

https://itunes.apple.com/jp/app/id578226245

使ってないので解りませんが
ソフトバンクWi-Fiスポットアプリはどうでしょう?
説明では簡単接続機能があるみたいです。

書込番号:17384246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone23さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/06 06:30(1年以上前)

Re=UL/νさんが説明されているアプリで解決出来ますよ。
簡単接続を選択すれば入力不要ですのでお試し下さい。

書込番号:17384532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2014/04/06 06:46(1年以上前)

皆様
返信ありがとうございます。( *^皿^)
今日早速
マクドナルドに行って
試してみます。

書込番号:17384555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/04/06 22:28(1年以上前)

iPad3とmini retinaで合わせて、1年ぐらいはマクドナルドのスポットを利用しています。

>>Wi-Fiスポットに接続する度に
>>認証IDとパスワードを
>>打ち込まなければならないのでしょうか?

そんなことはないですよ。
ただ、基本的には自動接続はしてくれなかったような。
[設定] - [Wi-Fi] - SSIDをタップ という操作は、入店時に毎回やってるような気がします。

あ、あと、たまになにかの拍子に認証Id/パスワードを求められたことがありました。
1年で2〜3回でしょうか。そのとき備え、念のため、認証iDとパスワードを、ipadのメモアプリに書いてます。

ちなみに、「ソフトバンクWi-Fiスポットアプリ」は、使ってません。
ちょっと記憶があいまいなのですが、使ってみて
「何コレ。意味ないし、使えない」と思った覚えがあります。
どう使えなかったのか覚えてないので恐縮なのですが。

書込番号:17387433

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/04/07 13:33(1年以上前)

>>あ、あと、たまになにかの拍子に認証Id/パスワードを求められたことがありました。
>>1年で2〜3回でしょうか。そのとき備え、念のため、認証iDとパスワードを、ipadのメモアプリに書いてます。

こう(↑)書きましたが、勘違いだったらスミマセン。

きょうソフトバンクショップに行ってiPad miniをSSID「001softbank」につなげようとしたら、なぜかID/Passwordを求められましたので。う〜ん、そんなにしょっちゅうは聞かれなかったような気がするんですけどねぇ。

書込番号:17389121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/04/07 14:35(1年以上前)

下記には、SSIDが0001softbankだと毎回IDとパスワードの入力が必要で、SSIDがmobilepointだと
毎回の入力は必要無いと書かれています。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005058/SortID=14442819/#14449618
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010925/SortID=16863688/#16864382

でも、スレ主さんが試されたのはマクドナルドなので、おそらくSSIDはmobilepointでしょうから、
上記の記述とは異なっていますね。

書込番号:17389220

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/04/07 15:14(1年以上前)

飛行機嫌いさん

>>下記には、SSIDが0001softbankだと毎回IDとパスワードの入力が必要で、SSIDがmobilepointだと
>>毎回の入力は必要無いと書かれています。

なるほど! そういうことですか。合点がいきました。それで、いつも行くマクドナルドではID/Passは不要で、きょう久しぶりに行ったソフトバンクショップでは再入力を求められたんですね!

いやー、謎が解けてスッキリしました。ありがとうございます。

書込番号:17389293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2014/04/07 19:42(1年以上前)

皆様返信遅れてすみません。

SoftBankのWi-Fiスポットアプリというものをインストールしてみたら
いちいち認証しなくても
よくなりました!
http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fitunes%2Eapple%2Ecom%2Fjp%2Fapp%2Fid578226245

Re=UL/ν 様ありがとうございます。
m9(^Д^)

書込番号:17389991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2014/04/07 19:44(1年以上前)

ちなみに私が勉強する時に
利用するマクドナルドのWi-Fiスポットは
なぜか0001softbankなんですよ。笑

書込番号:17389996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

icloudへのバックアップが完了しません

2014/04/05 22:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:135件

以前こちらで、ipad miniからAirへのデータ移行について質問しました。
その節はありがとうございました。

ついにAirを購入し、いざバックアップをicloudで行おうとしたら、空き容量1.9GBのところで必ず動かなくなり、数時間後に完了できませんでした、というメッセージで終わってしまいます。
バックアップデータ容量は2.7GB程度で、バックアップ開始時には4.8GBあるので、余裕のはず…

ネットで調べたら、個々のアプリに関係があるとのことで、最後にバックアップしてから後のアプリを削除し、iPadを立ち上げ直してから再びバックアップを試みましたが、同じ状況です。
色々やりましたがお手上げ状態…

どうしたらいいでしょう…

書込番号:17383677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2014/04/05 23:10(1年以上前)

設定 → iCloud → ストレージとバックアップ → ストレージを管理
とやって、対象のデバイスを選んで下さい

そこのバックアップオプションで容量を確認してみてください。
容量が大きいアプリ(大体がカメラロールの方が多いです)を外して試してみてください。

書込番号:17383905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/05 23:12(1年以上前)

iCloudバックアップで失敗することが私も経験ありました。たぶん引っかかるアプリがどこかにsあるのだけど特定は難しいかもしれません。

私の場合は、iCloudは諦めてiTunesを使ってPCにバックアップさせてから復元させました。
バックアップさせるPCあるいはMacをお持ちではないでしょうか?

書込番号:17383914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2014/04/05 23:40(1年以上前)

カメラロールが2.5GBありました。これをのぞいてバックアップした場合、カメラロール内のデータはバックアップがとれず、Airに移せないということでしょうか。

書込番号:17384023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2014/04/05 23:46(1年以上前)

そうですね、外してバックアップを取れば残らないです。
でも今はまず、バックアップが出来ない原因の切り分けが必要ですよね?
ですので、一旦容量を落としてバックアップが出来るか試してみてください。
カメラロールを外すのが一番手っ取り早いです。

それでバックアップが出来たのなら、再度削減するのを見直しましょう。
ただ、アプリごとのバックアップ容量って結構少ないんです。(今回見て気づかれたかと思います)
アプリのバックアップって、単純にアプリ内の状態をバックアップするだけだからです。
だから、最終的にも容量が原因ならカメラロールを外す手段になる可能性が高いです。

ちなみにカメラロールのバックアップ手段は色々あります。
DropboxやApple純正のフォトストリームなどもあります。

書込番号:17384040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/06 00:04(1年以上前)

フォトストリームには直近の1,000枚までしか保存されないので、お気を付けて。
http://support.apple.com/kb/ht4486?viewlocale=ja_JP
やはり、iPadで写真をたくさん撮ったり写真データを扱う場合は、パソコンのiTunesにバックする方がいいですよ。

書込番号:17384108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2014/04/06 00:07(1年以上前)

今試してます。うまくいけばいいですけど…

ちなみに、64GBとか大容量のipadを使う場合、もちろん写真の保存容量が大きいこともメリットになると思うんですが、無料のicloudは基本的に使えない、ということなのでしょうか。
パソコンを持っていない人たちも多いと思うのですが、パソコンがないとバックアップが大変ですね。

書込番号:17384119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2014/04/06 00:10(1年以上前)

シロアリ家系さん、iphone厨さん、そうですね。パソコンがあれば楽なんでしょうが、あいにく持ってないんです。
月曜になれば、会社のPCで試せるんですが、今週末に移行して父に渡すつもりだったので悲しいです。

書込番号:17384129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2014/04/06 00:16(1年以上前)

そうですね、カメラロールやアプリ内でダウンロードしたデータとかは結構容量必要ですね。
でもアプリの設置情報だけなら、無料の5GBで大半の場合が大丈夫ですよ。
多分ピーモモさんの場合はカメラロールがネックだと思います(まだ原因が容量とはわかりませんが。。。)

フォトストリームの条件は下記を見るとわかりやすいです。
http://support.apple.com/kb/HT4858?viewlocale=ja_JP

自分で作成出来るフォトストリームは1,000件です。
その中に10,000枚をアップできます。
ということは最大何枚ですかね?

ただ、フォトストリームにアップした写真は若干圧縮されますけどね。
そこが妥協できるなら問題ないのでは?

書込番号:17384143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2014/04/06 00:22(1年以上前)

フォトストリーム、試してみます。ありがとうございます。

しかし…カメラロールをバックアップ対象から外してみたらバックアップ容量が305MBしかないのにもかかわらず、また同じくらいのところでプログレスバーが止まっています…やはりおかしいですよね?

環境はイーモバイルのモバイルwifiです。でも、これでいままでもバックアップとってたんですけどね。おかしいなあ。

書込番号:17384150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2014/04/06 00:30(1年以上前)

それは確かにおかしいですね。
もしかしたら別な問題もありえますね。

ただ実は容量じゃないとなると、中の動作なので結構切り分けは難しいです。。。
再起動後に試してみるや、イー・モバイル側の通信最大量(1日あたりなどに当たってしまったなど)に達した、、、
などぐらいしか思いつきませんでした。

後はアプリ内でダウンロードをする事がある場合は、それを対象から外してみるのもいいかもしれません。
youtubeの動画を端末内に入れられるアプリなどの事です。

書込番号:17384165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2014/04/06 00:41(1年以上前)

もしこれでダメだったら、月曜に会社のPCでiTunes経由でバックアップとってみます。
iPadに対応する外付けメモリとかないのかなあ。

月曜に結果をまたご報告します。遅くまでお付き合いありがとうございました!

書込番号:17384188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2014/04/06 01:32(1年以上前)

PCのバックアップでやられる場合は、いつもの管理PCではないのであれば気をつけて下さい。
確か管理していないPCでもバックアップは出来たかとは思いますが、うっかり手順でデータが全て
消えてしまう可能性もあります。
その点を気をつけて貰えば、意外とあっさりバックアップは終わると思います。


最後に一つ、、、
フォトストリームについて間違ったこと書いてましたね。。。
自分で作成出来る共有フォトストリームは100件でした。
その中に各5,000枚を手動でアップ出来る形ですね。

けどコレって凄いですよね。
フォトストリームにアップすると、1枚あたり1,000KBぐらいのサイズになるんですが、
それが最大500,000枚アップできるんです。
単純計算で500GB分も割り当てられてるんですよね。
個人的には太っ腹だなぁって思ってるんですけどね。

でも意外と話題にならない(結構貶されますよね)フォトストリームでした。

書込番号:17384283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/06 01:35(1年以上前)

一応、iCloudにバックアップされるiPad Airのデータはこちらのとおりです。参考に....

http://support.apple.com/kb/PH12519?viewlocale=ja_JP ※MMSはiPadでは使用できないので無視して下さい。

こちらにある様に、iCloudバックアップは意外に時間が掛かることがあります。
極力Wi-Fiルーターからではなく、有線LANに接続したWi-Fiから行うとスムーズに行くことが多いですね。
Wi-Fiルーターがボトルネックになることがある様で.....

http://support.apple.com/kb/TS3992?viewlocale=ja_JP

なるべく早くバックアップが完了することを願ってますね。^^;

書込番号:17384288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/04/06 14:28(1年以上前)

Q : iCloud バックアップや iTunes ではなく、「自分のフォトストリーム」を使ってカメラロールの写真をバックアップできますか?
A : いいえ。「自分のフォトストリーム」の写真は、iCloud サーバに 30 日間のみ保存されます。
http://support.apple.com/kb/HT4486?viewlocale=ja_JP


カメラロールのバックアップが目的の場合は、iCloudではなく他のクラウドサービスをお勧めします。

書込番号:17385762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/06 16:00(1年以上前)

googledriveをつかえば無量ストレージだけでカメラロールは全部バックアップとれます。

アプリはappstoreから何度でもダウンロード出来るし、写真データだけ逃がして、アプリデータを諦めればバックアップする必要はないかも知れませんよ。

書込番号:17385996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/06 16:09(1年以上前)

https://support.google.com/drive/answer/2375123?hl=ja

googledriveですが無料で15ギガも使え、有料でも安価に大容量ストレージを使えます。最近値下がりしたのですが月1,000円で1テラは夢の様ですが、
iPadなら無料分でもいいよ。

書込番号:17386027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2014/04/06 21:53(1年以上前)

一応念のため、、、
自分が言っているフォトストリームは「自分のフォトストリーム」ではありません。
「共有フォトストリーム」の方を指しています。
こちらには期間制限ありませんので、自身で削除するまでiCloudに保存されます。

「自分のフォトストリーム」はそもそも使いもんにならない機能ですからね。
自分からアップロード出来ないし、期間と容量の制限も厳しいし、、、
でもなんでわざわざ惑わすような書込するんだろうか。

書込番号:17387258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/06 23:59(1年以上前)

そこが大いなる謎だ......

書込番号:17387800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/04/07 07:58(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん

「わざわざ惑わす」つもりではありませんでしたが、なにか誤解を招いてしまったようで申し訳ありません。

趣旨を再度投稿致します。

1. 「自分のフォトストリーム」がバックアップに適さないのはその通りだと思います。

2. 「共有ストリーム」をバックアップとして利用することは考え方・利用の仕方によっては不可能ではないと思いますが、もともとバックアップ用ストレージとしてデザインされていない点で「オリジナルファイルのコピーを保存する必要は無い」などの限られた条件での利用となってしまうことから他の方法をお勧めしました。

理由は以下の通りです。

iPhoneで撮影した3,264 x 2,448 ピクセルの写真は「共有ストリーム」で2,048 x 1,536 ピクセルになり、1080pのビデオは720pになります。

これの意味するところは、
写真の場合は、A4サイズの大きさでプリントできたものが2L判でのプリントしかできなくなり(お店プリントクォリティの300dpiを仮定)、
ビデオの場合は、ブルーレイ画質がDVD画質に低下してしまいます。

参考ページ;
iCloud の写真共有がサポートする写真のフォーマットとサイズは?
http://support.apple.com/kb/HT5902?viewlocale=ja_JP

さらに操作ミスなどでファイルを削除してしまったなどバックアップからの復元をしたい場合、写真は共有ストリームからiOSデバイスのカメラロールに戻すことができますが、ビデオの場合は戻すことはできませんでした。(戻すためのアイコンがグレーアウトします)


従いましてマルチドキュメントに対応したboxなどの普通のクラウドや写真・ビデオに対応したFlickrなどがバックアップとしても保管場所としても適しているのでは?というご提案です。

書込番号:17388371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/07 12:39(1年以上前)

たぶん写真の保存先としては、料金改定で1テラの保存容量でも格安になったGoogledriveがいいのでは?

書込番号:17388982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2014/04/07 13:05(1年以上前)

スレ主です。
今朝、会社のPCでiTunes経由でバックアップを試みたところ、できました!
やはり、Wifiの問題だったのかもしれません。

アプリのせいかと思って、色々と破棄してしまったのが悔しいです。
履歴が消えてしまったファッション系のアプリとか、体重管理とか…
でも今後の対応方法がわかったので良かったです。

今回のAirは64GBで、今所有している写真の数もたいしたことないので心配ないですが、保存先には皆さんにアドバイスいただいたものを試してみようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:17389062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/08 11:05(1年以上前)

アプリデータは残念でしたね。

icloudバックアップですが私も同じ経験があり、あてにしていません。

アプリデータの確実なバックアップ先として、結局PCかMacが必要だと思います。
また、バックアップ先のPCは一台までしか登録出来ません。
これからもずっと会社パソコンは無理でしょうから個人パソコンかMacを用意することをお薦めします。

iTunesの使い勝手はMacの方がWindowsパソコンよりずっと良いですので新しいパソコンを買うならMacをお薦めしておきます。

書込番号:17392086

ナイスクチコミ!0


ぱおるさん
クチコミ投稿数:66件

2014/04/08 21:19(1年以上前)

便乗の質問ですみませんが、ジロリアン家系さん、
>また、バックアップ先のPCは一台までしか登録出来ません。
とありますが、この登録はどのようにして行うのか、教えていただけないでしょうか?
 miniを買って、今持ってる第3世代のiPadを連れ合いに譲るため、iTunesでデータを保存しようとやってみたのですが、デバイスのところでiPadが認識されず、先に進めないのです。

書込番号:17393747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/09 22:47(1年以上前)

>ぱおるさん

どうしてできないかわかりませんね。あなたのパソコンの問題だと思います。

書込番号:17397381

ナイスクチコミ!0


ぱおるさん
クチコミ投稿数:66件

2014/04/13 20:31(1年以上前)

ジロリアン家系さん、お騒がせしました。
今日、Apple サポートに電話して解決しました。iTunesの削除と再インストールを二回もさせられた挙句、三人目に対応したスペシャリストでやっと解決しました。

書込番号:17410305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アップルIDについて

2014/04/03 16:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

iphone5Cを使用していて、今回こちらのiPadを追加購入しました。
初歩的な質問ですいませんが、アップルIDについて教えてください。

iPadの初期設定で、アップルIDの登録を求められますが、これはiphone5Cで登録したものと同じIDを入力していいのでしょうか?
iphone5Cはドコモのものなので、ドコモのメールアドレスがそのままアップルIDになっています。

またアップルIDとiTunesIDは同じものと考えていいのですよね?
自分のiphone5Cでは、同じIDになっていますが……。
(これは私がそのように登録してしまったためでしょうか?)

ちなみに先ほどiPadの初期設定をしていて、パソコン用アドレスで新規のアップルIDを登録してしまいました。
アップルから確認メールがきていますが、まだ登録完了の返信はしていない状態です。

よろしくお願いします。

書込番号:17375670

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2014/04/03 16:34(1年以上前)

ソフトなどの購入はApple IDで行われるので、別にすると、同じコンテンツに二度払わないと見れないという事態になります。

お気をつけて。

書込番号:17375688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/03 17:16(1年以上前)

>パソコン用アドレスで新規のアップルID
=>
今まで使ってる AppleID(=ドコモ)の方でiPadを登録してください。

iTunesIDというのは聞いたことがありませんが、AppleIDの勘違い? iTunesで曲を買う時は、AppleIDを使います。
個人ユーザさんが一人で使う端末なら、基本的に全て同じ AppleIDにしてください。

ソフトや楽曲を使いまわせますし、登録した単語等も自動的に iPadの方で使えるようになります。

もし、AppleIDに使ってるメアドを変更したいなら、早めにやっておくと良いでしょう。
http://support.apple.com/kb/HT5621?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

書込番号:17375783

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/04/03 17:47(1年以上前)

Apple IDは、iPhone、iPad、MacなどAppleの製品で同一のIDで使えるようになっています。
上記にスレにあるようにアプリ、コンテンツの二重課金が発生するので、変更はお早めに…

書込番号:17375861

ナイスクチコミ!2


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2014/04/03 18:23(1年以上前)

AppleIDについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010922/SortID=17139064/#tab

書込番号:17375963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/03 19:24(1年以上前)

Apple IDについてですが....

最初に、キャリアメールアドレスで取得したことは、間違いではありません。
ですが.....今後のこと(MNPでauやSBに移る場合)で障壁になります。
どちらかと云えばg-mail等のキャリアに依存しないフリーアドレスで取得する方がBestでしょうね。
Yahooはフリーメールとして推奨できません。
Googleのg-mailかMicrosoftのOUTLook.comですね。簡便さとセキュリティの強固さではgmailです。

Gmailについてはこちらを参考にして下さい。
http://www.google.com/intl/ja/mail/help/features.html

iTunes Store/App Storeでの有料アプリや音楽/映画(動画)購入はiPhone 5cでアクティベーションした時のApple ID
でなければならない規定はないです。
デバイス用と同じでないと駄目ですが、(デバイス使用者と有料アプリ購入者をApple IDで確認してますから)
尚、敢えて2個Apple IDを持つ人もいます。
対象のApple IDで複数のデバイスを持つ(主さんの様にiPad Air/iPhone 5c)と、Apple IDが全て同じ場合弊害がでる
アプリもある為です。(AppleもIDを2個以上所持することを禁止してはいません)
iPad/iPhoneのアクティベーションとiTunes Store/App Storeは全て共通にし、
弊害の出るアプリ(iMessageとかFaceTime等)は、別に取得したお金を付けないIDとしてのみ使用すれば問題ないです。
iPad/iPhoneでiPhoneのみ現状のままで、iPad AirのアクティベーションとiTunes/App StoreもiPhoneと同じIDで、FaceTimeとiMessageのみ別のApple IDにする。
こんな感じで、使い分けしてみて下さい。

書込番号:17376133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの満足度4

2014/04/03 19:39(1年以上前)

iOS:iTunes Store、App Store、および iBooks Store に別のApple ID でサインイ ンする
http://support.apple.com/kb/HT1311?viewlocale=ja_JP

に説明されているように、使用するAppleIDは切り替えられます。

わたしは、家族でひとつのAppleIDで、複数の機器と紐付けしています。

コンテンツの共有が便利ですから。

書込番号:17376169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/04/03 20:29(1年以上前)

ブラウザからApple ID変更

いろいろな解決策があると思いますが、今後の運用が最もシンプルでお勧めする方法の1つは下記の通りです。
(クアドトリチケールさんやキハ65さんのご案内と一部重複致しますが、ご参考までに)

1. 下記の公式案内に従って、「Apple IDと主要メールアドレス」欄をドコモから取得済みのEメールのアドレス(gmail, hotmail, Yahoo!メールなどなど)に変更します。
*作業前に全ての端末から現在のApple IDで一旦サインアウトすることを忘れないでください。

Apple ID:Apple ID を変更する
http://support.apple.com/kb/HT5621?viewlocale=ja_JP

2. iphone 5Cから新しいApple IDでサインインして問題が無いことを確認します。

3. iPadから新しいApple IDでサインインして問題が無いことを確認します。

書込番号:17376350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

2014/04/03 23:45(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
iPadのアップルIDを、iphone5Cのものに設定したところ、ちゃんと同期(?)できました。

勘違いしていましたが、そもそもiTunesIDというものはないのですね。
あるのはアップルIDだけで、それをiTunesで利用するとき俗に「iTunesID」と呼ぶ人がいるということでしょうか。
iTunesIDで検索するとたくさん引っかかるし、確か携帯ショップの店員さんもこう呼んでいたので、アップルIDとは別物かと思っていました。

とりあえずこのままでも利用できるようですが、みなさんのご意見を参考にして、携帯キャリア以外のアドレスにてアップルIDを変更したいと思います。

GOODアンサーは3つまでしかつけられないので、クアドトリチケールさん、ihard Loveさん、ふじくろさんにつけさせていただきましたが、全員にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:17377232

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Air Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

iPad Air Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング