※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 11 | 2014年5月4日 09:04 |
![]() |
1 | 7 | 2014年4月14日 07:41 |
![]() |
2 | 2 | 2014年4月2日 00:21 |
![]() |
34 | 16 | 2014年3月17日 00:40 |
![]() |
0 | 7 | 2014年3月13日 15:07 |
![]() ![]() |
9 | 14 | 2014年3月7日 07:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
こんにちわ。教えてください。
現在、「あたらしいiPad」を所有しています。写真を撮ると自分のPCに自動で送られます。
今回 airに買い換えて 娘に今のiPadをあげようと思っています。
娘は中学生なので、アプリの購入に関しては私の apple id で 本人の希望するものを
買ってやろうと思っています。
娘もPCを持っているのですが、現在の写真や音楽のデータは消したものを娘に渡そうと思っていますが
娘が撮った写真データが私のではなく娘のPCに送られるようにできますでしょうか。
また、私がairで撮った画像が娘のPCに送られることは避けたいと思っています。
idを別にせずに、そんなことは可能でしょうか。
今までに、沢山のアプリを買っているので、出来れば、再購入は避けたいので、共有したまま
でできたらと思っています。
0点

iCloudのIDは娘さんとは別にする。
iTunes&AppStoreのIDは娘さんと同じにする。
書込番号:17461966
0点

はじめまして。
iPhone厨さんが、おっしゃっているように、icloudのidだけでなく、アプリの購入のためのapple idも、共有しないで親子では、別にするのがよいと思います。
アプリや楽曲の購入があった場合、だれの購入か、お母さんが分けなくちゃいけないので、大変です。無理があります。
もし、クレジットカードが無い場合でもITunes Cardというプリペイドカードを楽曲やアプリに、使えます。このカードは、普通コンビニなどで買えます。
書込番号:17462771
1点

iPhone厨さんは、アップルidは、いっしょでいいとお考えでしたね。
でも、わたしは、先に書いた通り、分けた方がいいと思います。
書込番号:17462800
1点

ご家族により、適切な扱いはさまざまなようですね。
過去スレッドに中にも、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010209/SortID=16743823/
があります。
AppleIDの使い方まとめ
http://blog.goo.ne.jp/shurey/e/b9887af945bfe90b797b26b5c2c1ea34
は、Apple IDの使い分けが整理されていています。
iTunes Storeでは、1つのIDを使うと、同じアプリを使えて便利です。
iCloudは、端末情報を保存するので、家族別々のIDにしないと不便です。
しかし、それでも、家族で1台の端末を共同利用する場合には、共通IDを使うという考え方もあります。
書込番号:17462962
0点

icloudのIDは、メールアドレスみたいなものと考えようね。娘といえども、個人別ですよ。写真のみならず、スケジュールやメールも同じIDで紐ずけられているので、個人別にしないといけません。
appストアで、有料アプリを購入する場合のIDとiCloudのIDとは別物と考えて下さい。
娘さんのiPadは、娘さんのIDで管理され、iCloudも娘さんのIDで使っていても、appストアで買い物する時だけ、お母さんが娘さんのiPadを操作して、お母さんのIDでappストアにログインし直して購入すればいいです。当然、お母さんのIDで購入済みのアプリは一覧表示されますので、必要なアプリをお母さんが選んでインストールしてあげましょう。
当たり前ですが、親子であってもお母さんのIDのパスワードを子供に知られてはダメです。勝手に買い物されるし、あなたのメールや写真もダダ漏れになりますからね。親子といえどもプライバシーはあるでしょう。
書込番号:17463210
3点

そもそも、中学生にインターネットにフルで接続出来るスマホやタブレットを買い与える時点で、ダメでしょ。
女子小中学生が巻き込まれる事件や民事での、後始末の相談や話をいろいろと聞かされると、またか って、うんざり。
まー、他人のガキがどうなろうと 知ったこっちゃないといえば、それまでですが。
書込番号:17466978
5点

中学生であれば、インターネットにフルで接続出来るスマホやタブレットを使って問題などない。
インターネットとは関係なしに悪いことする奴はするよ。しない奴はしない。
書込番号:17467182
5点

娘を完全管理下にするなら、IDは全てお母さんと同一にしてパスワードも教えない。となるかな。
書込番号:17467201
0点

沢山のお返事ありがとうございます。
アップルのIDと クラウドのIDが別なものであると知りませんでした(^^;クラウドのIDを
別にして、アプリは私のIDで買ってやることにします。
大変参考になりました、ありがとうございます。
娘は中3ですが、スマホは電話もしないし、いらないとのことです。
以前、初代のIpadを持たせていましたが、何ら問題もありません。
おもに 絵を書いたりに使うことが多いようです。メールのやり取りもできますしね。
上に別の娘もおりますので、いろいろな有害サイトや、制限のことも知っていますし
問題行動につながるリスクは承知していますが、
次女には全く制限をかける予定はありません。性格も把握していますので。
ご心配ありがとうございます。
書込番号:17467708
1点

スレ主さん(たまねこ6さん)、ログインアカウント間違えてませんか?↑↑
書込番号:17467744
2点

何故、このスレッドで初投稿でスレ主ではない、ろびたまさんが、
「沢山のお返事ありがとうございます。」とお礼をされているのでしょうか?
返事する場所(スレッド)を間違えてませんか?
(それともなりすまし?)
書込番号:17478462
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
質問失礼致します。
eos6dにて撮影した写真を撮って出しで、確認したい為にairを購入しました。
eos6dの内蔵wi-fiで接続して、shuttersnitchで表示させようとマニュアル通りの操作にて設定をしたのですが、すぐに接続が切られてしまい写真が転送出来ません。
この組み合わせにてうまく接続できる方法をご存知の方、若しくは、他に良いアプリがありましたら、ご教授お願い致します。
0点

Wi-Fiではありませんが、Apple純正のSDカードリーダーは、確実に写真データを読み込んでくれるので便利ですよ。
http://store.apple.com/jp/product/MD822ZM/A/lightning-sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC?fnode=3a
僕は、愛用しています。
書込番号:17391450
0点

〉eos6dの内蔵wi-fiで接続して、shuttersnitchで表示させよう
こちらの件ですが、shuttersnitchよりEOS Remoteの方が良いみたいですよ。
参考に
http://ameblo.jp/digitalfactory21/entry-11663332695.html
http://cweb.canon.jp/eos/software/app.html
書込番号:17392343
0点

http://cweb.canon.jp/eos/software/app.html
こちらのEOS RemoteアプリのレビューでAirと繋いだ人のコメがあります。
参考にして下さいね。
書込番号:17392560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どっちも持っていないですが…
> eos6dの内蔵wi-fiで接続して、shuttersnitchで表示させようとマニュアル通りの操作にて設定をしたのですが、
「マニュアル通り」と書かれるとその通りにできているのかどうか確認のしようがないと思いますので、
具体的に書いて方がいいと思いますよ。
それとアプリの場合はバージョン番号も。
> すぐに接続が切られてしまい写真が転送出来ません。
(おそらく)カメラの省電力機能が働いて
Wi-Fi 接続のアプリから接続時に OFF にならないように出来ていないんだと思います。
(違ったらごめんなさい)
キヤノン:はじめての人のEOSのWi-Fi
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/wifi/faq.html
> Q. 電源が勝手に切れてしまうときは?
> A. 電源が勝手に切れないようにするには、[オートパワーオフ]機能を[しない]に設定してください。
…中略…
> ※ [しない]に設定しても、節電のため30分で液晶モニターの表示が消えます(カメラの電源は切れません)。
あと過去の投稿では…
価格.com - 『6Dのwifi機能を使いipadminiに撮影時に画像転送(jpg)』 CANON EOS 6D ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418139/SortID=16276231/
参考ページ
キヤノン:はじめての人のEOSのWi-Fi
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/wifi/index.html
フォトグラファーのためのタブレットPC活用術 | iPadとWi-Fiを使って撮影現場を快適にする | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO
http://shuffle.genkosha.com/special/tablet/8551.html
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Capture Pilot
https://itunes.apple.com/jp/app/capture-pilot/id404906435?mt=8
書込番号:17394663
1点

>yammoさん
他にもいろいろありますねぇ〜。
主さんに一番求めているものに近いものを選択してもらいましょう。
書込番号:17396593
0点

皆様ありがとうございます。
色色参考になりました。
モバイルルーターを使用したら、無事にカメラとの接続出来ました。
後は、ヴァージョンアップでモバイルルーター無しで接続出来ることを待ってます。
書込番号:17411414
0点

> 色色参考になりました。
…中略…
> 後は、ヴァージョンアップでモバイルルーター無しで接続出来ることを待ってます。
えーと、本当にちゃんと読まれてますか?
書込番号:17411744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
i Pad airで充電&再生可能なDockを探しております。
対応商品やおすすめDockスピーカーはありますか?
ライトニングコネクタであれば大丈夫かと思っておりましたが,対応表に載っていないのがほとんどなもので・・・
教えて下さい。
1点

ちなみに
JBL Lightningコネクタ搭載Bluetoothスピーカー ONBEAT VENUE LTを購入検討中ですが・・・対応表には載っていないのです。
書込番号:17366290
1点

因みに、こちらなんか如何です?
http://1ikkai.com/2014/01/ipad%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4/
販売価格や個売店と細かい特徴はこちら
http://www.h-resolution.com/Focusrite/iTrackDock_features.html
参考にして下さいね。(^o^)
書込番号:17370957
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
iPad Airの購入を考えておりますが、販売店か通販かで決めかねております。
販売店(Aplleストアではない)と津藩との差は、4500円程度
そのくらいな販売店のほうがいいのかとも思うのですが・・・・・
備品を考えれうといろいろ出費もあるしとも思うのですが、どなたか背中を押してください!
理由も聞かせていただければ参考になります。
5点

初期不良や,修理の際のトラブル等を考慮すると,
ショップで購入がよろしいかと思います。
書込番号:17301426
3点

>津藩との差は、4500円程度
津藩といえば藤堂高虎...^ ^ というのは置いといて、
修理が必要になったらアップルストアにいけば良いので、安い通販(ただし信用有る店)で買いましょう。
浮いたお金を周辺機器に回せるし。
書込番号:17301445
7点

沼さんさん、
ありがとう御座います。初期不良ということを頭に入れてませんでした。通販は面倒ですよね〜
ツキサムanパンさん
ありがとう御座います。
>安い通販(ただし信用有る店)で買いましょう。
信用ある店って、どこですか?
修理を考えた場合、持って行けるお店のほうが送料とかかかりませんよね〜
でも、そんなに壊れるのかな〜とも思ったりして
書込番号:17301472
1点

一番近いアップルストアまでの交通費が往復4500円を超えないなら、通販。
超えるなら、販売店。
書込番号:17301496
1点

ソフトバンクとかAUのショップで購入というのは?
最近、キャンペーンとかいろいろあるから場合によっては変な通販サイトで
買うより安心だし、安いかもよ
書込番号:17301583
1点

Apple直営店、Appleオンラインストアで買うとSoftBank Wi-Fiスポット(2年間)が付いてくるのが
他販売店や通販ショップとの違い。
Wi-Fiルーターを持ってるなら重要では無いけど、持ってないなら
外出時には重宝します。
AppleCare+ for iPadへ加入するにも直営なら同時加入。
>信用ある店って、どこですか?
Apple製品に限れば Apple Shop、Apple製品取扱店やその他の販売店内に設けられているApple公認ショップ。
>でも、そんなに壊れるのかな〜とも思ったりして
4台買ってきて一台も故障してませんので、丁寧に扱ってれば滅多に壊れないと思いますが
「丁寧に」の度合いが人により蹴りなのでw
>まさおみ71さん
Wi-Fiモデルはキャリアで買ってもなんの特典もありませんよ。
しかもauは取り扱ってもいない。
書込番号:17301704
3点

Appleって店でサポートできないと思うけど。
普通に宅急便で送るだけだから、アップルストアもいらないし。
書込番号:17301993
2点

>Appleって店でサポートできないと思うけど。
ソフマップで何度も修理したけど・・・
書込番号:17302291
2点

あら、そうですか。
ヨドバシ行っても「サポートはAppleで」ってケーブルに至るまで言われるんですけどね。
書込番号:17302864
2点

好きにすればいい。
このくらいの金額差ならアップルストア一択だけどな。
書込番号:17303094
0点

故障というか、画面の黄ばみとか光漏れとかも初期不要が多いこの機種で、対応が悪い量販店の選択肢はないですね。直販店は気に入らない場合でもキャンセルや交換が自主都合でも可能なのはでかい!購入後、このサイトの過去書き込みを見て後悔しないようにね。良品をつかむのに多くの人が交換を行っているようです。量販店購入は明らかに扱いが別対応のようで差額は購入初期保険のようなもので…まあ自由ですが。
書込番号:17304694
1点

わたしは、価格コムで評価の良いインターネットショップで家電製品をよく買います。
iPad Airも、馴染みのあるインターネットショップで買いました。
最安値ではないものの、Apple直販より安いので満足しています。
宅内利用ですから故障も少ないだろうと判断し、Apple Care+も付けませんでした。
Apple Store店舗が自宅近くにあれば、Apple Care+だけを直営店で書い足したのですが。
書込番号:17304737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Apple製品は普通の販売店での修理、交換は受け付けてなかった気が?
電気屋、携帯ショップ等こちらに電話してくださいと紙を渡されるだけですよ。
だから単純にポイントや値引きで安い方を買った方が得ですよ。
書込番号:17305139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラのキタムラやビッグカメラが
Apple正規サービスプロバイダとして修理受付を全国展開してますね。
http://www.biccamera.co.jp/service/store/basp.html
http://www.kitamura.jp/service/apple/
ソフマップもビッグカメラの傘下企業です。
という事はコジマ電気もそうだから受け付ける店舗がありそうですね。
コジマ×ビックカメラになってるしね。
2割3割と安いなら自分も安く買うが、数千円ならApple直営で買いたくなります。
初期不良にあたった事が一度もないので(友人知人を含めて)
その心配は全くしてません。
海外ブランドとしてはかなり少ない方でしょう。
というか販売数からしたらネット情報は大海の中の小魚程度。
書込番号:17305398
2点

ふつうにAppleオンラインストアでしょ。
書込番号:17311890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
こんにちは、こんばんは
質問ですが
ipad air に関して
最近キーボード付きケースを購入し、ガラケーとの二台持ちということもあり
普段外に持ち出す際のバッグについてなのですが
家から通勤通学以外で普段使いのバッグで外に持ち出すよというかた
どんなバッグで持ち出していますか?
できればショルダータイプがいいんですが
みなさんはどうしているのかなと思いまして
サイズもそこそこ大きいですよね・・・・・
ちなみにこちら男
です。
0点

私自身はmini RetinaのCellularモデルを買い足して持ち出し用はコッチにしちゃいましたが、Airを持ち歩いていた時は下記のバッグを使ってました。
VanNuys
フィールド&ゲームバッグ/A4
リュックとしても使える3WAYショルダーベルト付き
定価¥19,000/税込み価格¥
http://www.vannuys.co.jp/n_shoulder_vb443/index.html
安くて薄い横型のスリップインタイプ保護ケースが見当たらなかったので下記を使い購入して使用。
iPad Air用薄型キャリングケース/横型
Smart Case/Smart Cover対応
定価¥5,900/税込価格¥6,195
http://www.vannuys.co.jp/n_ipad_air/usugata_cover/index.html
VanNuysには他にもiPad Airが入るバッグがいろいろありますよ。
http://www.vannuys.co.jp/
ちなみに今はiPad mini Retina Cellularモデルを↓に入れて持ち歩いてます。
カスタムバッグ F1/ハイブリッド
定価¥12,800〜/税込価格¥13,440〜
http://www.vannuys.co.jp/n_custom_bag_f1_hybrid/index_1.html
書込番号:17295509
0点


僕はCase LogicのリュックにiPad Airを入れて、通勤に持ち歩いています。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-219.html
書込番号:17295531
0点

ポーター(吉田カバン)とかどうでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001S1ZQH2/ref=aw_ls_3_6?colid=1THUPNZTX1H9K&coliid=I35OHJWBI38L7D
書込番号:17295655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


これ使ってます。
サイズピッタリです。
http://www.yoshidakaban.com/product/101410.html?p=s&p_brand=1&p_series=707&p_lisize=30&p_lisort=
書込番号:17296915
0点

自分はこれ使ってます。
荷物の量に応じてマチを開いたり閉じたり出来るので使い勝手がいいですよ。
吉田カバン
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002EVH0UQ/ref=mp_s_a_1_18?qid=1394690658&sr=8-18&pi=AC_SX110_SY165_QL70
書込番号:17298539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
発売されてから結構経ちますがまだ悩んでます。
使用目的は、Photoshopで編集した画像を入れて観覧する・動画を見る・ネットをするといったとこです。
基本は家で使いと思いますが出かける時や旅行にも持っていきたいです。ディスプレイの大きさが違うので悩んで悩んで悩みまくってます。
Air32GB mini Retina32GBで考えてます。
1点

使用環境がわかってます。
miniじゃなくAirでしょう。
書込番号:17265967
0点

画像や動画などの視聴がメインならディスプレイが大きいAirが
おすすめです。
miniだと物足りなく感じるでしょう。
容量に関しては、動画をためて見る場合は、予算範囲内で
できるだけ容量が大きなものがよいでしょう。
見て、消すなら32GBで十分かと。
書込番号:17266202
2点

なるほど!ありがとうございます。
動画と言いましてもニコ生やYouTubeなので容量は大丈夫そうです。
書込番号:17266242
0点

miniは中途半端
書込番号:17266335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>使用目的は、Photoshopで編集した画像を入れて観覧する・動画を見る・ネットをするといったとこです。
老眼でなければ、別に大型の画面に拘る必要はないのでは?
miniの方が軽くて持ち歩きやすいというメリットもあります。
書込番号:17266505
0点

使い方を見るならば、AIRです。
動画とか、容量が多くなる場合、WiFi付きの
モバイルHDDにデータを入れておくと、
容量のことを考えなくては良いです。
動画は、MOV、MP4とMotionjpegのAVIしか
認識しないので、色々なコーディックを
認識するAVplayerのようなアプリを
購入しておくと便利です。
youtube動画の著作権のあるものは、違法に
なりますので、注意してください。
書込番号:17266639
0点

miniは持ち運び便利というほど小さくない。幅があるし片手持ちすると落としそうだから
結局両手で持つ破目になるよ。
両手で持つなら軽くなったAirの方が良いね。
重要なのはソフトキーボードの押しやすさ。
これは大きい方がタイピングミスがないからAir。
mini大きさは中途半端。
書込番号:17266642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

持ち運び重視ならスマホやipod touchがあるじゃない? というのがiPad miniの中途半端さの根源なんだよね。
書込番号:17266918
1点

miniが中途半端かどうかは、本人の主観が入
ってしまうので、実際使ってみないと正しい
判断はできないと思います。ですが、ここで
は良し悪し色々なご意見があるので、参考に
されたら良いと思います。
因みに自分もたまに外出先で使用しますが、
外出先での使い勝手はいいですよ^ ^
それはさておき、家での利用がメインであれ
ば、Airに一票。
やはり外では、miniで満足しますが、家で利
用する場合、画面は大きい方が満足度は高い
デスね。ただ自分の場合はiPad2ですが…自
分もAirが欲しい;^_^A
書込番号:17267096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自宅利用が多いならAirの方が画面が大きくていいです。
わずか、一回りしかサイズは違わないのですが。
映像はminiの方が綺麗だと思います。
店頭で比較してください。
なお、わたしはAirユーザで、miniは持っていません。
書込番号:17268644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

両方あると気分によって使い分けれるよw
自分はiPad mini(Retinaじゃない方)があるのでAirにしましたが
mini Retinaも捨て難いですね。
大男では無いですが、片手でガッチリ左右をつかめるので落とす恐れもありません。
Airも軽くなったので片手で掴んでても疲れ難いです。
出かける時の鞄の大きさ次第となり、どちらでも苦では無いかと。
書込番号:17268760
0点

miniの方が安いというのはメリットとしては認めるね。
予算に問題があればminiで妥協すればいい。
電子メールをするにも、ソフトキーボードが打ちやすいiPadくらいの大きさがあると便利だけどね。
予算があえばAirにした方が後悔がないと思うが。
書込番号:17274088
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





